ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/07(日)03:19:20 No.581856552
どうもぱっとしないな
1 19/04/07(日)03:30:25 No.581857469
ノリがちょっと古い気がする
2 19/04/07(日)03:31:37 No.581857560
90年代末くらいかな
3 19/04/07(日)03:34:08 No.581857756
椎橋先生はシナリオ能力はほとんどないので絵とキャラで全てが決まると思うけどこれはまだなんか半端だ
4 19/04/07(日)03:34:10 No.581857758
絵も古いな
5 19/04/07(日)03:34:52 No.581857809
やっぱエロが必要だってよ
6 19/04/07(日)03:35:40 No.581857874
というかやっぱ話は微妙だな…
7 19/04/07(日)03:37:10 No.581857975
鍵斗さんのクズなのか善人なのかオレ様なのか苦労人なのか全くわからない変なキャラは面白い
8 19/04/07(日)03:37:12 No.581857976
性格がチェンジするのはいいがそれだけで話に全く内容がない それをどうにかしたいのか問題と感じているのか 原因は何なのか
9 19/04/07(日)03:38:15 No.581858055
お色気シーンも有ったし恋愛要素も強かったしちょっと前の陰陽師物を連載化した方が絶対良かったと思う
10 19/04/07(日)03:38:19 No.581858060
完全に腹ペコのマリーと同じルート辿ってない?
11 19/04/07(日)03:39:14 No.581858125
他と競わなくてもいいとは思うがそれもそれでも全くお色気要素無いラブコメは食指が動かないな…
12 19/04/07(日)03:42:01 No.581858300
描くの面倒だから鎖じゃなく紐にすれば良かったと思ってるはず
13 19/04/07(日)03:45:55 No.581858539
なんていうか…このご時世に二重人格もどきしか設定がない状態で連載に踏み切ろうと思えるのがすげえよ…
14 19/04/07(日)03:45:58 No.581858541
>原因は何なのか ホモじゃないから
15 19/04/07(日)03:47:51 No.581858658
少なくとも前作ふたつはどういう話が描きたいのかわかったけどこれは何がしたいのかさっぱりわからない…
16 19/04/07(日)03:50:50 No.581858836
鎖とかで西遊記ネタが入っているのでその手の中国妖怪モノに移行するのかな?って思ってたけどそうではなさそうだな…
17 19/04/07(日)03:52:05 No.581858910
>なんていうか…このご時世に二重人格もどきしか設定がない状態で連載に踏み切ろうと思えるのがすげえよ… まあ最終的にそれで通しちゃったのは編集だからな…
18 19/04/07(日)03:53:27 No.581858990
ここから妖怪バトルものに舵を切るかもしれない
19 19/04/07(日)03:55:56 No.581859137
>ここから妖怪バトルものに舵を切るかもしれない 5話から始めても遅いすぎる…
20 19/04/07(日)03:56:21 No.581859166
話数的にはもうダメな場合通告が行ってる時期?
21 19/04/07(日)03:57:15 No.581859216
>お色気シーンも有ったし恋愛要素も強かったしちょっと前の陰陽師物を連載化した方が絶対良かったと思う あれシナリオ担当が忙しい人だし…
22 19/04/07(日)03:58:26 No.581859267
>ここから妖怪バトルものに舵を切るかもしれない 逆だろう バトル始まるとあからさまに盛り下がるんだからバトルはワンパンで済ませてコメディに振り切った方が良い ぬらりだって日常回や一話完結の水戸黄門式なら良かったんだし
23 19/04/07(日)04:01:36 No.581859418
展開の遅い漫画は厳しいジャンプでこの4話までの内容は2話で消化すべきだったんじゃ…ってぐらい中身が薄い
24 19/04/07(日)04:07:58 No.581859713
最新の話ではレギュラーっぽいキャラ1人増えたけど そういえばそれまでの数話で何やってたか全然印象に残ってないな キャラの紹介は概ね1話で終わってたろうにそれから何やってたんだっけ
25 19/04/07(日)04:08:23 No.581859729
この漫画ちゃんとキャラ紹介してない気がする
26 19/04/07(日)04:09:48 No.581859795
でもジガよりは展開早いと思うんだ
27 19/04/07(日)04:11:30 No.581859866
いわゆる本筋がないからキャラ紹介だけだらだら続けてる感じなんだよな 基本的なストーリーラインがあればそれに合わせてキャラ動かすだけで結果的に紹介や掘り下げにもなるのに
28 19/04/07(日)04:11:41 No.581859875
サンデーでやれ
29 19/04/07(日)04:12:45 No.581859920
主人公のキャラが凶暴とお嬢様って要素しかなくて 表情豊かに騒ぐ男の方がまだ人間みあるって思えるくらいに薄すぎる
30 19/04/07(日)04:13:29 No.581859955
いやこの人の作風自体はよくも悪くもジャンプだよ
31 19/04/07(日)04:14:06 No.581859981
技術的なことはわかんないけどなんかごちゃごちゃしてて読みにくいなと思って読まずに済ませてしまってる
32 19/04/07(日)04:20:04 No.581860223
なんというか話がごちゃごちゃになってて純粋に楽しめない…
33 19/04/07(日)04:25:34 No.581860436
吸血鬼の漫画描いてる時準備不足でごめんなさいしてなかったっけ? その時の反省活かしてるならちゃんと連載に向けた準備して設定とか目的とか固めてるんじゃないかな
34 19/04/07(日)04:27:00 No.581860488
00代初期の雰囲気
35 19/04/07(日)04:28:00 No.581860527
読み切りがなんかの手違いで連載されてるって感じ
36 19/04/07(日)04:29:51 No.581860598
この人の絵の描き方とぬらりが奇跡的に噛み合ってただけのような気がしてきた
37 19/04/07(日)04:35:42 No.581860832
俺は好きだけど感性が90年代だからかもしれない
38 19/04/07(日)04:37:13 No.581860896
漫画の能力は高いというかなぜ小学館じゃないんだというか
39 19/04/07(日)04:39:17 No.581861000
嫌いじゃないけど毎話最初に浮かぶ感想が「だからなんなのさ!」になってしまってる
40 19/04/07(日)04:47:45 No.581861359
実写の学園ドラマみたいな空気を感じる
41 19/04/07(日)04:51:27 No.581861511
かわいいんだけど目が滑るというか
42 19/04/07(日)05:10:11 No.581862352
結構好きだしラブコメやってくれればそれでいいけど ジャンプ誌面は使わなくていいのではと思う
43 19/04/07(日)05:17:54 No.581862713
ヒロインの設定がとっちらかってて推したい関係性が今の所ないのよな
44 19/04/07(日)05:22:51 No.581862933
今んとこ私服がすげえ主人公の男と 女を見張ってくれてる京都弁の子はいいと思う ヒロイン関係がとっちらかってる上にセンスが30年くらい前だ
45 19/04/07(日)05:24:25 No.581863005
可愛いけどラブコメに繋がらない可愛さなんだよな マスコットとかアイドルみたいな でもストーリー的にはラブコメだから何処と無く不完全燃焼
46 19/04/07(日)05:30:19 No.581863262
>この人の絵の描き方とぬらりが奇跡的に噛み合ってただけのような気がしてきた それは間違いなくあると思う
47 19/04/07(日)05:31:20 No.581863313
まぁあと3ヶ月くらいで消えるだろうし…みたいな気持ちがある
48 19/04/07(日)05:33:32 No.581863392
何ていうかオサレ感を勘違いしたロザバンって感じで… いやロザバンがオサレかって言われると違うんだけど
49 19/04/07(日)05:33:35 No.581863397
古臭いのはわかるが多分女の子だけならまだ行けると思う 男のキャラが揃いも揃って古臭いんだよこれ
50 19/04/07(日)05:53:53 No.581864242
嫌いじゃないが先が気になる要素が無い
51 19/04/07(日)06:00:17 No.581864493
いまいち何がやりたいのか分からないしな…
52 19/04/07(日)06:04:28 No.581864661
>いまいち何がやりたいのか分からないしな… まだ一話からの流れが一回も切れてない感じもする
53 19/04/07(日)06:06:41 No.581864738
1話でやったことをずっと続けてる感じあるよね
54 19/04/07(日)06:13:05 No.581865013
黒の見た目はすごい好み
55 19/04/07(日)06:14:01 No.581865053
金持ちイケメン君の私服センスがわざとやってんのかマジでやってんのかわからんけど ママレードボーイとかに出そうな古さ
56 19/04/07(日)06:56:08 No.581867183
>金持ちイケメン君の私服センスがわざとやってんのかマジでやってんのかわからんけど >ママレードボーイとかに出そうな古さ なんと言うかトレンディ引きずって数年後ぐらいの古さは感じる