虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/07(日)02:11:30 No.581847142

    この人あっさり死んじゃったけど割と魔術の世界的には大人物だったのでは…?

    1 19/04/07(日)02:14:16 No.581847627

    そうですが何か

    2 19/04/07(日)02:24:01 No.581849466

    神童だの天才だの言われてたでしょ だいたいその評価の通りの人です

    3 19/04/07(日)02:24:48 No.581849648

    ただし戦士としてはゴミなので何やっても死ぬというだけだ

    4 19/04/07(日)02:25:38 [抑止力] No.581849791

    (うーん…世界的に影響力があるのはあじばー君の方だから彼のために排除するね…)

    5 19/04/07(日)02:27:18 No.581850051

    トッキー程度なら虫ケラのように潰せると思う

    6 19/04/07(日)02:28:19 No.581850227

    Apo世界はダーニックが暗躍したおかげで 冬木の第四次以降は発生せず マキリのジジイは潰され 言峰親子は生存し 士郎も本来の家族と幸せに暮らし ケイネス先生は亜種聖杯戦争で死んで二世が後を継ぐ

    7 19/04/07(日)02:28:22 No.581850236

    死んでくれないといろいろマズいことになるから…

    8 19/04/07(日)02:29:49 No.581850444

    >トッキー程度なら虫ケラのように潰せると思う 潰すことができるだけの能力があることと 実際に潰して勝てるかという結果には地球から太陽くらいまでの距離の開きがあるんだ

    9 19/04/07(日)02:30:27 No.581850537

    (兄は能力高いだけで戦闘ノウハウとかないからどうやっても死んでたろうな)と戦後シミュレートされるから…

    10 19/04/07(日)02:31:28 No.581850695

    法学部の大教授が弁護士やったらボコボコにされて負けましたって感じ

    11 19/04/07(日)02:31:32 No.581850701

    >Apo世界はダーニックが暗躍したおかげで >冬木の第四次以降は発生せず >マキリのジジイは潰され >言峰親子は生存し >士郎も本来の家族と幸せに暮らし >ケイネス先生は亜種聖杯戦争で死んで二世が後を継ぐ 士郎の家族すら生存する世界でも先生は死ぬ…

    12 19/04/07(日)02:33:31 No.581851014

    でも戦ってるシーン普通に強そうだったよ 下手なサーヴァントよりは強そう

    13 19/04/07(日)02:33:37 No.581851030

    ハードウェアに頼ってソフトウェアが未成熟で失敗するのはよくあること

    14 19/04/07(日)02:34:04 No.581851097

    >でも戦ってるシーン普通に強そうだったよ ああいうことやる時点で分かってないんだ

    15 19/04/07(日)02:35:07 No.581851261

    ZEROでは結構高評価してくれて魔術師絶対殺すマンがわざわざちゃんと準備してハメ殺してくれたけど 菌糸類が書いてたらわりと雑に死んでたのかな

    16 19/04/07(日)02:35:11 No.581851266

    ゲーム開発者が自分の作った低年齢向けゲーム難しくてクリアできないみたいなやつ

    17 19/04/07(日)02:35:34 No.581851340

    マスター限定タイマンなら2位ぐらいまで行くよ なかなか難しい前提条件だけど

    18 19/04/07(日)02:36:14 No.581851460

    月姫時空でも死んでるとか何やってんのこのひと

    19 19/04/07(日)02:36:28 No.581851510

    >マスター限定タイマンなら2位ぐらいまで行くよ >なかなか難しい前提条件だけど マスター同士なら負けないんだからとかそんなパイセンみたいなこと言われてもね…

    20 19/04/07(日)02:36:48 No.581851557

    少なくともゲス神父には令呪ブースマシマシでもどうやってもムリ

    21 19/04/07(日)02:36:48 No.581851558

    魔術師のポテンシャルとしてはSN時点の遠坂をレベル30とすればスレ画はレベル100ってくらいの大物だよ

    22 19/04/07(日)02:36:50 No.581851565

    ただただ相手が悪かった

    23 19/04/07(日)02:37:16 No.581851629

    >少なくともゲス神父には令呪ブースマシマシでもどうやってもムリ 水銀を突破できないからな…

    24 19/04/07(日)02:37:53 No.581851702

    >ただただ相手が悪かった Apo世界でも死んでるあたり別に相手はケリィじゃなくても下手打って死ぬっぽいぞ

    25 19/04/07(日)02:38:15 No.581851756

    ケリィが聖杯戦争降りたプリヤ世界でも死んでるし…

    26 19/04/07(日)02:38:37 No.581851812

    師匠の魔術師の偉い人に死んだの勿体ねえて思われてるしな ソラウはどうでもいいやて感じなのに

    27 19/04/07(日)02:38:45 No.581851834

    参加した事が間違いだけどどっちみち参加しなくても死ぬ

    28 19/04/07(日)02:39:04 No.581851880

    ケリィはむしろ割と先生のやり方に付き合った上で殺してるよね

    29 19/04/07(日)02:39:32 No.581851948

    >参加した事が間違いだけどどっちみち参加しなくても死ぬ 今んとこ説明されてる死因は全部戦場によるものだよ

    30 19/04/07(日)02:40:11 No.581852048

    >ケリィはむしろ割と先生のやり方に付き合った上で殺してるよね セイバーに任せてしまえばあっさり勝てるしな

    31 19/04/07(日)02:40:11 No.581852049

    亜種聖杯戦争はどうせハサンに殺されたんだろう… ハサン無双しすぎて対策されるようになったのが04年の話だし

    32 19/04/07(日)02:40:24 No.581852082

    相性悪かったんだろうけど仮にケリィがいなくてもギルに勝てたのか…?

    33 19/04/07(日)02:42:04 No.581852325

    >ケリィはむしろ割と先生のやり方に付き合った上で殺してるよね ケリィが説明してるけどなるべく鯖とマスターは同時に倒さないといけないから どっちか片方が生き残ると生き残った別の鯖やマスターと契約してろくでもないことになると言ってる その次の回が言峰とギルの契約回で脱落マスター生かすとこうなるってアンサーになってる

    34 19/04/07(日)02:43:31 No.581852585

    まあ強いし天才だし悪い人ではないんだ ただ戦場に学者が来てはいけなかった

    35 19/04/07(日)02:44:06 No.581852672

    むしろ鯖が絡むと不確定要素になるからセイバーランサーがキャスターにかかずらって分断されてる今このときが好機と見て一気に殺しに来た

    36 19/04/07(日)02:44:23 No.581852723

    プリズマイリヤの世界ですら死んでるのが酷い 厳密に言えば平行世界の方だけど

    37 19/04/07(日)02:44:34 No.581852750

    >相性悪かったんだろうけど仮にケリィがいなくてもギルに勝てたのか…? そもそもまともにやったらあれに勝てる奴の方が少ないから

    38 19/04/07(日)02:45:16 No.581852853

    声がしっくりきすぎている

    39 19/04/07(日)02:45:18 No.581852856

    AZOではこの戦いが終わったら教室に席を用意してくれるって言っていたのにあの世界は消えてしまった…

    40 19/04/07(日)02:45:44 No.581852913

    >プリズマイリヤの世界ですら死んでるのが酷い >厳密に言えば平行世界の方だけど 平行世界じゃない方も死んでると思う 二世がいるし…

    41 19/04/07(日)02:45:54 No.581852940

    命令ちゃんと聞くよとか口では言っておきながら セイバーと打ち合って騎士道精神いいよね…する鯖がクソハズレすぎる

    42 19/04/07(日)02:46:06 No.581852972

    >プリズマイリヤの世界ですら死んでるのが酷い >厳密に言えば平行世界の方だけど イリヤちゃんの世界でも二世になってるから途中で終わった4次のどっかで死んだんだろうということは分かる

    43 19/04/07(日)02:46:40 No.581853042

    >命令ちゃんと聞くよとか口では言っておきながら >セイバーと打ち合って騎士道精神いいよね…する鯖がクソハズレすぎる 信頼さえ築いていたらダーティプレイもしてくれる奴なのに…

    44 19/04/07(日)02:46:45 No.581853056

    二世が生まれるって事はなにかしらあじぱーくんが先生の死の一因を担ってるはずなのが酷い

    45 19/04/07(日)02:46:56 No.581853087

    >>マスター限定タイマンなら2位ぐらいまで行くよ >>なかなか難しい前提条件だけど >マスター同士なら負けないんだからとかそんなパイセンみたいなこと言われてもね… マスター対鯖でも圧殺できるような人...人?はちょっと

    46 19/04/07(日)02:47:05 No.581853103

    ソラウさえいなければもう少しマシな死に方はしたと思う

    47 19/04/07(日)02:47:19 No.581853132

    かませ臭がすごかった

    48 19/04/07(日)02:47:32 No.581853163

    一桁の頃の姪っ子にお調子者だったしどうあっても死んでたろって評価されてたりする

    49 19/04/07(日)02:47:39 No.581853178

    どんな鯖使っても戦場に出たら死ぬ人なんで鯖もあんまり関係ないし…

    50 19/04/07(日)02:47:45 No.581853198

    つまりなんかの拍子にあじぱー君が死んでれば先生死なないんじゃね?

    51 19/04/07(日)02:48:15 No.581853257

    まあ酷い話するならケリィの本領発揮表現のための的だからな

    52 19/04/07(日)02:48:23 No.581853274

    5次キャスターのマスターも一応すごい人だったのに…

    53 19/04/07(日)02:48:46 No.581853321

    ソラウがいないか征服王が鯖かだけでもう少しマシだったよね死に方…

    54 19/04/07(日)02:48:49 No.581853334

    >つまりなんかの拍子にあじぱー君が死んでれば先生死なないんじゃね? 19歳あじばー君はラックがとても高いので死なない!

    55 19/04/07(日)02:49:22 No.581853385

    >ソラウがいないか征服王が鯖かだけでもう少しマシだったよね死に方… どっちにせよ死ぬのが酷い

    56 19/04/07(日)02:49:23 No.581853388

    とりあえずマーボーは全盛期でもあの水銀はさすがに破れなかったのかな

    57 19/04/07(日)02:50:03 No.581853491

    死ぬにしても予定通り征服王呼べてたら少なくとも黒子より大分マシな最後だったろうな…

    58 19/04/07(日)02:50:09 No.581853507

    >とりあえずマーボーは全盛期でもあの水銀はさすがに破れなかったのかな 決め手がないからな

    59 19/04/07(日)02:50:12 No.581853518

    ケリィの外道行為が全部当てはまる人

    60 19/04/07(日)02:50:29 No.581853565

    水銀はそもそも破れる対応策用意してるケリィがおかしい

    61 19/04/07(日)02:50:38 No.581853581

    セイバーは剣士を魅了する謎の特性を持ってるからしゃーないな SNにしろZEROにしろ戦う剣士はみんな魅了されてる

    62 19/04/07(日)02:50:41 No.581853588

    マーボーは水銀相性悪いと思う 先生の反応速度超えても水銀が対応しちゃうし

    63 19/04/07(日)02:50:44 No.581853599

    >命令ちゃんと聞くよとか口では言っておきながら >セイバーと打ち合って騎士道精神いいよね…する鯖がクソハズレすぎる 英霊のくせに望みはないし忠義を尽くしたいだけなんてうさんくせーとか思いながら いざワガママ言うとへそ曲げる先生の方も大概なのでお似合いよ

    64 19/04/07(日)02:50:51 No.581853604

    言峰が仮にケイネス殺すとしたら正面から戦い挑むようなことしないでもっと狡猾な手段で殺すんじゃない?

    65 19/04/07(日)02:51:06 No.581853648

    >5次キャスターのマスターも一応すごい人だったのに… ケイネスと違って死んだ時の備えしてたしな

    66 19/04/07(日)02:51:13 No.581853660

    貴重な触媒ホイホイ用意しやがって… 婚約者の実家のだっけ?

    67 19/04/07(日)02:51:18 No.581853675

    ホテルに持ち込んだ家が傾くレベルの家財と武器は全部吹き飛ばされて 残ったのは本来戦闘用ではない使い慣れた水銀スライムのみ これだけでもベリーハード

    68 19/04/07(日)02:51:31 No.581853706

    >セイバーは剣士を魅了する謎の特性を持ってるからしゃーないな >SNにしろZEROにしろ戦う剣士はみんな魅了されてる セイバーだって正々堂々の相手には騎士の礼しちゃうしね 小次郎にだって名乗ろうとしたし

    69 19/04/07(日)02:51:42 No.581853726

    >>命令ちゃんと聞くよとか口では言っておきながら >>セイバーと打ち合って騎士道精神いいよね…する鯖がクソハズレすぎる >英霊のくせに望みはないし忠義を尽くしたいだけなんてうさんくせーとか思いながら >いざワガママ言うとへそ曲げる先生の方も大概なのでお似合いよ 忠義を尽くしたい言いながらわがまま言うから信用出来ねーなこいつってなったのでは

    70 19/04/07(日)02:52:18 No.581853828

    黒子をまともに運用するにもセイバーと接触させたらいけないのが酷い

    71 19/04/07(日)02:52:21 No.581853839

    ギルがいる時点でメタ情報知ってないとまず聖杯戦争に勝てないだろうし…

    72 19/04/07(日)02:52:39 No.581853874

    魔術工房破壊されなきゃ鯖相手でも頑張れたのかな

    73 19/04/07(日)02:52:50 No.581853893

    ホテル爆破する方がやっぱりおかしいって!

    74 19/04/07(日)02:53:04 No.581853932

    ケリィ+青王ってあんな回りくどい事しないと先生+ディルに勝てなかったの?

    75 19/04/07(日)02:53:22 No.581853973

    魔術師でありすぎると身内に甘くなってうげぇってなるな

    76 19/04/07(日)02:53:45 No.581854014

    ケリィがホテル破壊しなかったら イスカンダルが地下道潰した時みたいに戦車で上から潰すみたいなルートに変わってただけだと思う

    77 19/04/07(日)02:53:52 No.581854029

    ただ勝つだけじゃ不十分で確実に抹殺するために取った戦法だから…

    78 19/04/07(日)02:54:03 No.581854053

    >ケリィ+青王ってあんな回りくどい事しないと先生+ディルに勝てなかったの? 先生もディルも一流だぞ

    79 19/04/07(日)02:54:07 No.581854060

    見返すととにかく気の毒になってくる人

    80 19/04/07(日)02:54:08 No.581854065

    >ケリィ+青王ってあんな回りくどい事しないと先生+ディルに勝てなかったの? 一番楽に勝てる方法があれだったんだろう

    81 19/04/07(日)02:55:04 No.581854216

    青王とディルの勝負は普通にやったら最終的にはだいたい青王が勝つけどマスター交えた魔術乱戦になればいくらでも不確定要素は出てくる 確実に勝つにはどうすればいい?そう人質だ

    82 19/04/07(日)02:55:05 No.581854219

    ホテル爆破も事前に他の人は避難させるとか温くなったケリィ

    83 19/04/07(日)02:55:05 No.581854220

    >ケリィ+青王ってあんな回りくどい事しないと先生+ディルに勝てなかったの? 青王と連携取れるなら別だけどそうじゃないので勝てない

    84 19/04/07(日)02:55:21 No.581854263

    >ケリィ+青王ってあんな回りくどい事しないと先生+ディルに勝てなかったの? 四次の敵全体で考えても金ピカ以外とならセイバーが全力真っ向勝負できればマスター込みでだいたい余裕で勝てるよ 暴走旦那とかむくゴリはソロだとちょっと怪しいかもだが

    85 19/04/07(日)02:55:29 No.581854283

    サンドバッグ

    86 19/04/07(日)02:55:33 No.581854297

    あの時のケリィやっと願いが叶うんだ!ってことでわりとネジが外れてるので

    87 19/04/07(日)02:55:53 No.581854342

    >ケリィ+青王ってあんな回りくどい事しないと先生+ディルに勝てなかったの? 「サーヴァントとマスターは同時に確実に始末しないと大変なことになるんだ」 「サーヴァントを失ったと言っても君は大事な弟子だから保護するよ綺礼」

    88 19/04/07(日)02:56:00 No.581854354

    刻印と回路破壊して反抗しない盟約結ばせて鯖を自殺させて最後に別の奴に始末させるボコボコっぷり

    89 19/04/07(日)02:56:19 No.581854407

    色んな補足というか後付も見る限り この人どうもそもそも魔術師の割には思考自体まとも寄りぽいんで そこも正直向いてなかった気がする

    90 19/04/07(日)02:56:26 No.581854428

    ホテル爆破はアニメで見たら手順が手慣れすぎて半分ギャグでだめだった

    91 19/04/07(日)02:56:31 No.581854453

    エクスカリバーって正直使い勝手悪いよね

    92 19/04/07(日)02:56:46 No.581854495

    >青王とディルの勝負は普通にやったら最終的にはだいたい青王が勝つけどマスター交えた魔術乱戦になればいくらでも不確定要素は出てくる タイころだとセイバーがランサーに敗北したルートからの分岐だったからな

    93 19/04/07(日)02:56:54 No.581854510

    >見返すととにかく気の毒になってくる人 とことん運が無いよねこの人…

    94 19/04/07(日)02:57:15 No.581854560

    >エクスカリバーって正直使い勝手悪いよね 威力調節はできるし...

    95 19/04/07(日)02:57:18 No.581854571

    >エクスカリバーって正直使い勝手悪いよね 地上だと威力ありすぎて撃っちゃダメと言われる 海で使った時は船を用意して外に出ないようにした

    96 19/04/07(日)02:57:27 No.581854596

    ガチ本気礼装はなんだったのだろう

    97 19/04/07(日)02:57:49 No.581854633

    血統と魔術師としてのプライドのため相手を甘く見てこけた話だと思うがねこの人

    98 19/04/07(日)02:57:50 No.581854636

    >とことん運が無いよねこの人… 抑止力のせいなの考えるとそりゃそうなるかて説得力生まれてるのが酷い

    99 19/04/07(日)02:57:59 No.581854652

    >ガチ本気礼装はなんだったのだろう 水銀が本命

    100 19/04/07(日)02:58:10 No.581854675

    >エクスカリバーって正直使い勝手悪いよね 魔力食いまくるし対人であんなアホ火力あってもオーバーキルだしな…

    101 19/04/07(日)02:58:23 No.581854694

    >血統と魔術師としてのプライドのため相手を甘く見てこけた話だと思うがねこの人 そうだよ?

    102 19/04/07(日)02:58:50 No.581854732

    >水銀が本命 あれは演算するのが主な機能だから違うと思うよ

    103 19/04/07(日)02:59:05 No.581854760

    逆に慎重になられたら一気にケリィの勝ち目が薄くなっちゃうし…

    104 19/04/07(日)02:59:15 No.581854780

    いやまあ甘く見てたのは事実だよ その上で相手が悪いし儀式そのものも悪い

    105 19/04/07(日)02:59:19 No.581854788

    生前のセイバーも主力は戦車隊だったみたいな話が幕間で聞けた ほいほい聖剣使ってたわけでもなさそう

    106 19/04/07(日)02:59:51 No.581854852

    甘く見てたなりに対策もしてるから無能と断ずるのも違うんだよなこの人は

    107 19/04/07(日)02:59:53 No.581854855

    >>エクスカリバーって正直使い勝手悪いよね >魔力食いまくるし対人であんなアホ火力あってもオーバーキルだしな… 良いですよね必殺の癖してやろうと思えば一晩で全員分撃てるゲイボルグ

    108 19/04/07(日)02:59:58 No.581854866

    切嗣と遭遇した時に仕留めなかったディルムッドも悪いと思う

    109 19/04/07(日)03:00:12 No.581854887

    スレ画ギル様召喚してなんとかならんかな ウェイバーくんに取られちゃってるかな

    110 19/04/07(日)03:00:47 No.581854935

    一つくらいあじぱーくんにきちんと後を託して真っ当に死んでいくような世界は無いんですか…

    111 19/04/07(日)03:00:55 No.581854954

    青タイツも大概な当たり鯖だな

    112 19/04/07(日)03:00:56 No.581854955

    >スレ画ギル様召喚してなんとかならんかな 鯖なんか使い魔に過ぎん!!というタイプの魔術師は我様嫌いなタイプだぞ

    113 19/04/07(日)03:01:23 No.581854994

    >生前のセイバーも主力は戦車隊だったみたいな話が幕間で聞けた >ほいほい聖剣使ってたわけでもなさそう なさそうっていうか異民族相手には殆ど使ってないはず

    114 19/04/07(日)03:01:23 No.581854996

    >一つくらいあじぱーくんにきちんと後を託して真っ当に死んでいくような世界は無いんですか… あじばーくんを成長させるのは我が王の仕事だから!

    115 19/04/07(日)03:01:28 No.581855002

    親指ちゅぱちゅぱが鯖だったら死なずに済んだかもしれない

    116 19/04/07(日)03:01:33 No.581855006

    FGOでもスレ画の礼装割と強いので割と強かったんだなって

    117 19/04/07(日)03:01:41 No.581855020

    >甘く見てたなりに対策もしてるから無能と断ずるのも違うんだよなこの人は はー?鯖なんてしょせん使い魔なんですけど?な魔術師が居る中 いちおう聖杯戦争に勝ち上がったときの望みも聞いてるしね…

    118 19/04/07(日)03:01:47 No.581855029

    愛される理由に山崎たくみの力も大きいと思う あの喋り方好きすぎる

    119 19/04/07(日)03:02:06 No.581855055

    絶対に無い!とは言い切れんがその世界が描写される事はまあないと思う

    120 19/04/07(日)03:02:11 No.581855064

    嫁にいいとこ見せたいとかそんくらいの気分で来たと揶揄されるけど 準備自体は必勝を期してるからな

    121 19/04/07(日)03:02:15 No.581855068

    >一つくらいあじぱーくんにきちんと後を託して真っ当に死んでいくような世界は無いんですか… AZOはそれっぽかったじゃん! 世界ごと消える? うn

    122 19/04/07(日)03:02:29 No.581855085

    >愛される理由に山崎たくみの力も大きいと思う >あの喋り方好きすぎる 海魔のゲソ焼きは…

    123 19/04/07(日)03:02:43 No.581855103

    年齢が一番の驚きポイントだった

    124 19/04/07(日)03:02:55 No.581855123

    スレ画の凄さを知りたい人は読もう!!事件簿!!

    125 19/04/07(日)03:02:59 No.581855128

    視聴者から見たら敵サイドだしいい人ではないんだけど それでもかわいそうに思えるぐらいかわいそうなのはよっぽどだと思う

    126 19/04/07(日)03:03:12 No.581855147

    >年齢が一番の驚きポイントだった 「」の半数より若いと思う

    127 19/04/07(日)03:03:19 No.581855159

    >準備自体は必勝を期してるからな その結果この人の実家が借金まみれになったの悲惨すぎる…

    128 19/04/07(日)03:03:25 No.581855166

    実際には抑止力に妨害されてるわけでもなんでもなく どの世界でもこの人がやらかしちゃってるというだけで まともに生き残るケイネス先生の世界もあるとは思うけど 描写はされないんだろうな

    129 19/04/07(日)03:03:44 No.581855195

    全然関係ないけどスレ画の中の人口笛がめっちゃ上手いらしく口笛吹く代役務めてくれたりするってギル様の中の人が言ってた

    130 19/04/07(日)03:04:00 No.581855215

    切嗣いる時点でまず勝てないけどいなくてもなんかしらの要因で死にそう

    131 19/04/07(日)03:04:06 No.581855223

    そもそもあの時点でのあじぱーくんはボンクラも良いとこだから あじぱーくんのせいでもない限り家をたくす理由が全く無い…

    132 19/04/07(日)03:04:12 No.581855230

    >親指ちゅぱちゅぱが鯖だったら死なずに済んだかもしれない ハゲさすと似てる鯖きたな…

    133 19/04/07(日)03:04:22 No.581855242

    え…あいつあんなとこで死んだの…? 惜しい人材が消えちゃったな…とか身内でもない魔術師に言われてるくらいだから マジで魔術師としては有能ではあるんだうん

    134 19/04/07(日)03:04:29 No.581855250

    味覇君ってこの人に反抗してたみたいだけど このころは言われても仕方ないぐらい未熟だったんだっけ

    135 19/04/07(日)03:04:47 No.581855280

    あの時のビル爆破でロード専用の魔力タンク数機と他の学科から借りた礼装全部ロストしたせいで二世の借金生活がすごいことになる

    136 19/04/07(日)03:04:47 No.581855281

    >切嗣いる時点でまず勝てないけどいなくてもなんかしらの要因で死にそう だってケリィ不参加の亜種聖杯戦争でも ケリィドロップアウトのプリヤ四次でも死んでるし

    137 19/04/07(日)03:05:02 No.581855296

    ロードの一人であるスレ画が死んでも時計塔は聖杯戦争危険視しないの……?

    138 19/04/07(日)03:05:03 No.581855300

    世界さん的には1世より2世のほうが使い勝手がいいからね 仕方がないね

    139 19/04/07(日)03:05:11 No.581855308

    >味覇君ってこの人に反抗してたみたいだけど >このころは言われても仕方ないぐらい未熟だったんだっけ 後々ラッキーで勝ち残っただけじゃん俺て反省するくらいにはしょぼい

    140 19/04/07(日)03:05:17 No.581855319

    >このころは言われても仕方ないぐらい未熟だったんだっけ うん

    141 19/04/07(日)03:05:29 No.581855336

    割とちゃんと人間味ある赤ザコさんみたいなもんだからな 赤ザコさんもめっちゃ強いし 刃向かった相手が悪すぎたけど

    142 19/04/07(日)03:05:42 No.581855357

    >ロードの一人であるスレ画が死んでも時計塔は聖杯戦争危険視しないの……? 魔術の儀式で人が死ぬのは当たり前!

    143 19/04/07(日)03:05:47 No.581855363

    後で本人が頭抱えるくらいには思い上がってた頃だし

    144 19/04/07(日)03:05:56 No.581855374

    そりゃ酷評されるよ実績も無いやつがあんな机上の空論… そりゃ死ぬべきじゃなかったよあの人… みたいに凄く猛省してる

    145 19/04/07(日)03:05:56 No.581855375

    生き残ったらそれはケイネス先生やない ケイネスや!

    146 19/04/07(日)03:06:37 No.581855434

    ディルの方も順調に盛られていってるから優秀なのになんかとにかく巡り合わせが悪い主従だったな

    147 19/04/07(日)03:06:45 No.581855442

    >このころは言われても仕方ないぐらい未熟だったんだっけ 二世がこの頃の自分を見て本気で頭抱えるくらいには

    148 19/04/07(日)03:06:46 No.581855444

    ていうか実際二世になって生徒たちの才能開花させてるけどどいつもこいつも名家揃いだからあじぱー時代の論文を自分で反証してるよね

    149 19/04/07(日)03:06:57 No.581855462

    間が悪かったとしか言えんな

    150 19/04/07(日)03:06:57 No.581855463

    研究者として有能なんで惜しまれてはいるけど それはそれとしてまあ死ぬの自体はおかしくないねって扱い

    151 19/04/07(日)03:07:03 No.581855473

    >ケリィ+青王ってあんな回りくどい事しないと先生+ディルに勝てなかったの? 恐らくあのまんま戦えば勝てた でも求めるのは100%の勝利だ

    152 19/04/07(日)03:07:09 No.581855479

    ウェイバーくんぶっちゃけ運がいいワカメだし…

    153 19/04/07(日)03:07:38 No.581855526

    >ていうか実際二世になって生徒たちの才能開花させてるけどどいつもこいつも名家揃いだからあじぱー時代の論文を自分で反証してるよね トッキーみたいに猛努力で1流まで行った凡人もいるからあの理論も完全な間違いでもない

    154 19/04/07(日)03:07:40 No.581855530

    >ディルの方も順調に盛られていってるから優秀なのになんかとにかく巡り合わせが悪い主従だったな 冬木式聖杯戦争隠しステータスマスターとの相性が悪さした

    155 19/04/07(日)03:07:43 No.581855535

    二世は世界に保護されているッ!

    156 19/04/07(日)03:07:48 No.581855539

    >ロードの一人であるスレ画が死んでも時計塔は聖杯戦争危険視しないの……? 事件簿の黒幕が隠蔽工作してた

    157 19/04/07(日)03:07:51 No.581855542

    聖杯に願い持って呼ばれてくる鯖って意外と少ないな…大体半分近くは聖杯どうでも良いというか他の事のついでみたいな感じだ…

    158 19/04/07(日)03:07:57 No.581855550

    >ディルの方も順調に盛られていってるから優秀なのになんかとにかく巡り合わせが悪い主従だったな 不本意な女絡みで毎回狂わされる人生いいよねよくない

    159 19/04/07(日)03:08:29 No.581855593

    ウェイバーくんは本当にただ運が良すぎたから生き残れただけだよね どのタイミングでも居候先にケリィが狙撃してたら死んでた

    160 19/04/07(日)03:08:43 No.581855620

    セイバーとディルなら7:3くらいでセイバーの勝利は硬いだろうけどスパロボの命中率70%信用できる人類がいるはずないし

    161 19/04/07(日)03:08:46 No.581855624

    二世がいなくても問題ない世界なら生き残れるんだろうけど 本人も当然ながら弟子まで気軽に世界の危機に関わるのが…

    162 19/04/07(日)03:08:58 No.581855638

    ケリィ強いなさすが魔術師殺し

    163 19/04/07(日)03:09:05 No.581855647

    >事件簿の黒幕が隠蔽工作してた 気配りの達人かよ

    164 19/04/07(日)03:09:18 No.581855666

    >どのタイミングでも居候先にケリィが狙撃してたら死んでた 狙撃には行ったんだけどな たまたま外出してていなかったけど

    165 19/04/07(日)03:09:23 No.581855678

    そもそも幾ら魔術師として優秀でも 馬鹿正直に真っ向から聖杯戦争に挑んだのが敗因と言う他無い 幾らでも死ぬ要因あるだろ!

    166 19/04/07(日)03:09:24 No.581855680

    滅茶苦茶で一点物の狂った異才とか世界で唯一無二の魔術とかは無いんだが まともな魔術師としてのスペックが異常なまでに高いのが画像

    167 19/04/07(日)03:09:38 No.581855697

    >セイバーとディルなら7:3くらいでセイバーの勝利は硬いだろうけどスパロボの命中率70%信用できる人類がいるはずないし セブロできるならともかくそうでなければ集中使うわな

    168 19/04/07(日)03:09:40 No.581855704

    ケリィの深読みし過ぎで生き残るあじぱー

    169 19/04/07(日)03:09:45 No.581855709

    何気に心眼(真)とか持ってて有利でも油断したら普通にセイバー食われかねんからな槍ディル

    170 19/04/07(日)03:10:12 No.581855739

    >本人も当然ながら弟子まで気軽に世界の危機に関わるのが… 良いよね 「君の残した影は君の人生を遥かに超えて残るだろう」とかいうアトラス院院長直々の太鼓判

    171 19/04/07(日)03:10:13 No.581855743

    >ケリィ強いなさすが魔術師殺し ケリィは魔術師嫌いだけど魔術師としてもわりと高レベルだからな

    172 19/04/07(日)03:10:20 No.581855755

    ディルはセイバーならもっと強いのに…

    173 19/04/07(日)03:10:34 No.581855777

    もしかしてケリィのあの起源弾を魔術的な防御で防いだ時点で 先生の魔術師としての生命終わっちゃった?

    174 19/04/07(日)03:10:44 No.581855785

    ほんと運だけで生き残っただけだからねウェイバーくん だから二世になった後参加したとしたら誤魔化し効かずに死ぬって本人も認めてるし

    175 19/04/07(日)03:10:45 No.581855788

    >>ていうか実際二世になって生徒たちの才能開花させてるけどどいつもこいつも名家揃いだからあじぱー時代の論文を自分で反証してるよね >トッキーみたいに猛努力で1流まで行った凡人もいるからあの理論も完全な間違いでもない 宝石翁に直接師事した代は芽出ねえな遠坂されたのは覚えてるけど伸ばしたのトッキー一代だったのか

    176 19/04/07(日)03:10:49 No.581855795

    高名な学者VS実践向きの暗殺者って考えると 幼少期から死ぬほど不幸な目と死線くぐってきたガチガチの暗殺者のキャリアのケリィが相手だとね… そりゃ相性悪すぎるだろうと

    177 19/04/07(日)03:10:55 No.581855805

    りゅうのすけころころはケリィの本領発揮だった

    178 19/04/07(日)03:11:15 No.581855830

    >ディルはセイバーならもっと強いのに… 対魔力A+と武蔵と互角の技術と神造兵器複数持ちというぶっ壊れだけど 召喚難易度が高くてあんまり呼べないとか

    179 19/04/07(日)03:11:17 No.581855834

    帰ってこない…まさか張っていることに気付かれたのか…? (魔力補給のためまずいコンビニ弁当食って栄養ドリンク飲んでライダー召喚した場所で寝てたウェイバー君)

    180 19/04/07(日)03:11:17 No.581855836

    >先生の魔術師としての生命終わっちゃった? 回路ズタズタにしてるからね起源弾

    181 19/04/07(日)03:11:19 No.581855844

    ケリィさらっと言われるけどAランク魔術を士郎の前でブッパしたことあるしな 弱ってたはずなのに何してんだお前

    182 19/04/07(日)03:11:23 No.581855849

    >もしかしてケリィのあの起源弾を魔術的な防御で防いだ時点で >先生の魔術師としての生命終わっちゃった? 終わりだよ まともな魔術使えない状態だから銃なんか使ってるんだし マジで悲惨

    183 19/04/07(日)03:11:24 No.581855852

    まさかどこに出かけてると思ったら自分の鯖を召喚した霊脈の真上みたいな所で寝袋に入って半日位ごろ寝してるとか普通想像しないよ! 運良く霊脈地脈の管理してる優雅垂れおじさんは刺殺されてて誰も管理できてなかったという…

    184 19/04/07(日)03:11:46 No.581855883

    fakeで蟲爺が冬木の聖杯戦争にプレラーティ来るのを妨害してたみたいだし 御三家もいい感じに隠蔽工作してるのかもしれない

    185 19/04/07(日)03:11:57 No.581855897

    >りゅうのすけころころはケリィの本領発揮だった 恐らく七割方あいつがマスター 一般人かもしれないけどとりあえず撃っとけ

    186 19/04/07(日)03:11:59 No.581855902

    >宝石翁に直接師事した代は芽出ねえな遠坂されたのは覚えてるけど伸ばしたのトッキー一代だったのか 遠坂は歴史浅いし 凛桜が良質なのは葵さんの血だからね

    187 19/04/07(日)03:12:28 No.581855950

    >弱ってたはずなのに何してんだお前 難しい事すれば士郎が諦めると思って!

    188 19/04/07(日)03:12:32 No.581855954

    本当に世界があじぱー生かす方向に流れてる…

    189 19/04/07(日)03:12:35 No.581855960

    まあ単純に能力相性がクソだったのもデカいから…

    190 19/04/07(日)03:13:03 No.581856004

    トッキーの家は宝石爺からしたら弟子の中じゃ一番見込み無かったんだっけ?

    191 19/04/07(日)03:13:07 No.581856011

    >>ディルはセイバーならもっと強いのに… >対魔力A+と武蔵と互角の技術と神造兵器複数持ちというぶっ壊れだけど >召喚難易度が高くてあんまり呼べないとか 触媒あるしアインツベルンより先にセイバー枠使えば呼べたかもしれない

    192 19/04/07(日)03:13:11 No.581856021

    >ディルはセイバーならもっと強いのに… なんかとにかく強いことが書いてある宝具と黒子の制御と強力スキル色々

    193 19/04/07(日)03:13:11 No.581856023

    >難しい事すれば士郎が諦めると思って! 助けて大河ちゃん!

    194 19/04/07(日)03:13:17 No.581856029

    逆に葵さんの血はちょっとインチキ性能過ぎない?って思う 世の魔術師達はあの血族全力で狙った方が良いんじゃ無いですかね

    195 19/04/07(日)03:13:29 No.581856043

    >トッキーの家は宝石爺からしたら弟子の中じゃ一番見込み無かったんだっけ? 一番見込みないと思ってたところが一番最初に宝石剣作ってマジウケる

    196 19/04/07(日)03:13:32 No.581856047

    ケリィは言峰以外だと魔術師殺しの異名あるくらいだし本当に無双状態なくらい強いよね そりゃ最終決戦 アヴァロン魔術師殺しVSチートサイコパスホモ神父with最強サーヴァントになるわ…

    197 19/04/07(日)03:13:33 No.581856048

    ケリィの加速に追いついていってるマーボーは何なの…

    198 19/04/07(日)03:13:37 No.581856055

    水銀礼装だけはガチのチート

    199 19/04/07(日)03:13:50 No.581856075

    ケリィ魔術師としての力量はあまりクローズアップされないが少なくともセイバーが魔力切れ起こしたことは一度も無かったし封印してい食らうような魔術の家柄なんだからそりゃ魔術師手としてもそれなりのものはもってる

    200 19/04/07(日)03:13:53 No.581856082

    >一番見込みないと思ってたところが一番最初に宝石剣作ってマジウケる カンニング環境が揃っちゃったからな…

    201 19/04/07(日)03:13:59 No.581856093

    一応ケリィは老夫婦の家を張り込んでた ウェイバー君帰ってくる前にバーサーカーが蔵を襲撃してそれどころじゃなくなった

    202 19/04/07(日)03:14:04 No.581856104

    トッキー母ちゃんエーデルフェルト疑惑あるのに才能無いよね

    203 19/04/07(日)03:14:12 No.581856116

    >一番見込みないと思ってたところが一番最初に宝石剣作ってマジウケる あれも士郎のインチキあってのことだしそう思うのもしょうがないよな…

    204 19/04/07(日)03:14:14 No.581856119

    そもそもあじぱー君が盗みをしなきゃいいのでは?

    205 19/04/07(日)03:14:16 No.581856121

    モラルタベガルタは神造兵器だけどゲイジャルグはそうじゃない扱いなのかな

    206 19/04/07(日)03:14:25 No.581856138

    >ケリィの加速に追いついていってるマーボーは何なの… 20倍界王拳より速いフリーザ様に疑問持つようなもんじゃねえかな…

    207 19/04/07(日)03:14:33 No.581856151

    >>弱ってたはずなのに何してんだお前 >難しい事すれば士郎が諦めると思って! 魔術師って大変なんだなーそりゃそうだよなーみたいなノリで続けやがった!しかも非効率なことに気づけないまま!

    208 19/04/07(日)03:14:42 No.581856161

    宝石剣は士郎もだが葵まんこブーストが大概いんちき

    209 19/04/07(日)03:14:47 No.581856167

    優雅なおじさんは蓄財に定評が有るから…

    210 19/04/07(日)03:15:29 No.581856228

    ケリィも正直子供の頃から何か全然望んだ通りに行かねえ人生してんなコイツ

    211 19/04/07(日)03:15:37 No.581856240

    本編のおじさんの活躍見ているとじじいが趣味優先してバーサーカー押し付けず剣スロット呼べてたらいくらでもワンチャンあった気がする

    212 19/04/07(日)03:15:37 No.581856241

    >優雅なおじさんは蓄財に定評が有るから… じゃあ死後はマーボーが管理するね

    213 19/04/07(日)03:15:49 No.581856253

    セイバー枠が埋まってなかったらセイバーのディルが召喚できたのかな

    214 19/04/07(日)03:15:55 No.581856266

    >魔術師って大変なんだなーそりゃそうだよなーみたいなノリで続けやがった!しかも非効率なことに気づけないまま! あのクソ修行何か意味無かったんですかね… 常人じゃ耐えれない修行を続けたからこそ得た技能みたいな

    215 19/04/07(日)03:16:05 No.581856286

    イリヤに記憶辿ってもらって士郎に現物コピーしてもらうって 答え見ながら式を考えるってめっちゃズルしたからな…

    216 19/04/07(日)03:16:09 No.581856290

    >そもそもあじぱー君が盗みをしなきゃいいのでは? 何があっても世界が2世になれと囁くから…

    217 19/04/07(日)03:16:23 No.581856321

    宝石剣作ったって言っても凛ちゃんさんは既製品振り回しただけじゃん!

    218 19/04/07(日)03:16:26 [抑止力] No.581856324

    >ケリィも正直子供の頃から何か全然望んだ通りに行かねえ人生してんなコイツ 君中々いい感じの人生送ってるね どう? 死後も世界を救うために働いてみない?

    219 19/04/07(日)03:16:30 No.581856329

    >本編のおじさんの活躍見ているとじじいが趣味優先してバーサーカー押し付けず剣スロット呼べてたらいくらでもワンチャンあった気がする セイバーなら!ってやつが多すぎる!

    220 19/04/07(日)03:16:44 No.581856344

    >セイバー枠が埋まってなかったらセイバーのディルが召喚できたのかな セイバーに該当する英霊割と多いけどランサーはそうでもなさそうだし ランサーで来れるならランサーでお願いねってされる気がする

    221 19/04/07(日)03:17:00 No.581856358

    >モラルタベガルタは神造兵器だけどゲイジャルグはそうじゃない扱いなのかな ゲイジャルグは養父のドルイドから貰ったもんだからな ゲイボウは妖精王マナナンからのプレゼントだから神造兵器だろうけど

    222 19/04/07(日)03:17:04 No.581856362

    確かソラウの兄貴はケイネスみたいな一流魔術師が死ぬくらいだったら ケイネスかばってソラウだけ死んだ方がマシだったのに…とか言ってたんだっけ

    223 19/04/07(日)03:17:13 No.581856372

    トッキーというか遠坂家って極東でも有数の霊地確保してるし魔術師家系としてはそこそこいい感じだったんじゃないかって擁護しようと思ったけど多分虫爺が影で支えてたなこれ

    224 19/04/07(日)03:17:22 No.581856383

    >>魔術師って大変なんだなーそりゃそうだよなーみたいなノリで続けやがった!しかも非効率なことに気づけないまま! >あのクソ修行何か意味無かったんですかね… >常人じゃ耐えれない修行を続けたからこそ得た技能みたいな 毎日命がけの綱渡りしてたおかげで後に英霊レベルの弓の腕前になる集中力を得られたぞ!

    225 19/04/07(日)03:17:32 No.581856398

    伊達に最優のクラスじゃないなセイバー

    226 19/04/07(日)03:17:35 No.581856404

    >本編のおじさんの活躍見ているとじじいが趣味優先してバーサーカー押し付けず剣スロット呼べてたらいくらでもワンチャンあった気がする けど実質おじさんにトドメ刺したのはアロンダイトの封印解いてその魔力消費のせいもあるらしいからセイバーで呼べててもやっぱ真価発揮するの難しそうな気がする

    227 19/04/07(日)03:17:49 No.581856432

    >確かソラウの兄貴はケイネスみたいな一流魔術師が死ぬくらいだったら >ケイネスかばってソラウだけ死んだ方がマシだったのに…とか言ってたんだっけ 言っちゃ悪いけど時計塔の人みんなそう思ってると思う…

    228 19/04/07(日)03:18:02 No.581856447

    宝石剣って士郎が実物を見て投影したのを凛ちゃんさんが振り回したけど 後でそこからほぼ?完成品作れたんだっけ

    229 19/04/07(日)03:18:03 No.581856448

    ランサーの持ち物制限が厳しすぎ問題

    230 19/04/07(日)03:18:09 No.581856456

    >あのクソ修行何か意味無かったんですかね… >常人じゃ耐えれない修行を続けたからこそ得た技能みたいな 毎度死ぬような修行続けてたから 弓は自分を押し殺して放てば当たるという境地にベストマッチ!みたいなこといわれてなかったっけ

    231 19/04/07(日)03:18:12 No.581856461

    サイコチート麻婆神父を除けば本当に無双状態だったと思うケリィ

    232 19/04/07(日)03:18:14 No.581856463

    ただ参加しただけな百貌さんが一番かわいそう…でもないな…

    233 19/04/07(日)03:18:26 No.581856474

    >>魔術師って大変なんだなーそりゃそうだよなーみたいなノリで続けやがった!しかも非効率なことに気づけないまま! >あのクソ修行何か意味無かったんですかね… >常人じゃ耐えれない修行を続けたからこそ得た技能みたいな 弓の才能

    234 19/04/07(日)03:18:27 No.581856476

    しかしなぜケイネスともあろう男がなぜソラウごときを助けようと死に…?

    235 19/04/07(日)03:18:27 No.581856477

    >毎日命がけの綱渡りしてたおかげで後に英霊レベルの弓の腕前になる集中力を得られたぞ! 士郎のあの異常な弓の制度ってあのヘンテコ修行から来てたの!?

    236 19/04/07(日)03:18:31 No.581856482

    >トッキーというか遠坂家って極東でも有数の霊地確保してるし魔術師家系としてはそこそこいい感じだったんじゃないかって擁護しようと思ったけど多分虫爺が影で支えてたなこれ というか当時はまだ時計塔の影響が及んでなかった時代に宝石爺の後ろ盾得たんでその後も霊地をどーんと持っていられた

    237 19/04/07(日)03:18:31 No.581856485

    派生作品だとケイネスめっちゃ優秀で尊敬もされてたって語られるしなぁ

    238 19/04/07(日)03:18:49 No.581856504

    >宝石剣って士郎が実物を見て投影したのを凛ちゃんさんが振り回したけど >後でそこからほぼ?完成品作れたんだっけ コツつかんだし金さえあればいける!金さえあれば! ってなった

    239 19/04/07(日)03:18:55 No.581856513

    神父はあの瞬間が人生最強なんだっけ

    240 19/04/07(日)03:18:56 No.581856517

    >後でそこからほぼ?完成品作れたんだっけ 作れるけど金がない

    241 19/04/07(日)03:19:04 No.581856526

    ライダーはアストルフォやアキレウスとか見てるとたくさん宝具持ってるクラスかと思ったらメデューサみたいに実質1つしか宝具持ってない奴もいて…

    242 19/04/07(日)03:19:08 No.581856533

    >ランサーの持ち物制限が厳しすぎ問題 ライダーがフリーダム過ぎるだけだし…

    243 19/04/07(日)03:19:15 No.581856542

    >宝石剣って士郎が実物を見て投影したのを凛ちゃんさんが振り回したけど >後でそこからほぼ?完成品作れたんだっけ イリヤの協力を得て自力で作ろうとしたら ちょっとアインツベルン城の一角を吹っ飛ばす大失敗してその影響でHAがはじまっただけだよ

    244 19/04/07(日)03:19:19 No.581856550

    >ただ参加しただけな百貌さんが一番かわいそう…でもないな… 百貌さんやる気のない神父が時臣の下で使い潰さなければめちゃくちゃ強いのがひどい

    245 19/04/07(日)03:19:23 No.581856556

    >宝石剣って士郎が実物を見て投影したのを凛ちゃんさんが振り回したけど >後でそこからほぼ?完成品作れたんだっけ 時間と金かければ作れるって状況になった 本来は何世代もかけて筈だったからめっちゃショートカットだな

    246 19/04/07(日)03:19:33 No.581856575

    ただそれを正面から言われたら なんだぁ…テメエ? と一番キレるだろうってのもケイネスだろうという

    247 19/04/07(日)03:19:34 No.581856578

    >ただ参加しただけな百貌さんが一番かわいそう…でもないな… 百貌さんはきのこも虚淵もまともに使えば優勝候補とすら言うくらいの超当たり鯖なので かませとして終わらせるね…

    248 19/04/07(日)03:19:39 No.581856586

    >ちょっとアインツベルン城の一角を吹っ飛ばす大失敗してその影響でHAがはじまっただけだよ ミスリードだよ!

    249 19/04/07(日)03:19:53 No.581856614

    >神父はあの瞬間が人生最強なんだっけ あれでようやくカレー先輩とまぁそれなりに戦えるかな程度らしいな…

    250 19/04/07(日)03:19:54 No.581856615

    >ライダーはアストルフォやアキレウスとか見てるとたくさん宝具持ってるクラスかと思ったらメデューサみたいに実質1つしか宝具持ってない奴もいて… そもそもライダーさんがライダーなの今更だけど割と無理あるよね

    251 19/04/07(日)03:20:02 No.581856626

    >>宝石剣って士郎が実物を見て投影したのを凛ちゃんさんが振り回したけど >>後でそこからほぼ?完成品作れたんだっけ >イリヤの協力を得て自力で作ろうとしたら >ちょっとアインツベルン城の一角を吹っ飛ばす大失敗してその影響でHAがはじまっただけだよ あれってミスリードであらゆる可能性を網羅する云々はアンリの能力だったんじゃないの?

    252 19/04/07(日)03:20:06 No.581856631

    士郎の投影って超絶効率悪いと言われつつ割とチートじみてない?

    253 19/04/07(日)03:20:07 No.581856632

    >メデューサみたいに実質1つしか宝具持ってない奴もいて… あいつ反英雄だもん ペルセウスの冒険で最初に倒されるただの第一ステージのボスだぞ

    254 19/04/07(日)03:20:31 No.581856661

    >士郎の投影って超絶効率悪いと言われつつ割とチートじみてない? はい

    255 19/04/07(日)03:20:31 No.581856663

    アサシンとして真っ当すぎるんだよね百貌さん 正統派に優秀すぎる

    256 19/04/07(日)03:20:45 No.581856683

    >神父はあの瞬間が人生最強なんだっけ そりゃ空間転移すら可能にする膨大な魔力を有してる令呪をワンアクションごとに消費なんてドーピングかましてるわけだし

    257 19/04/07(日)03:20:46 No.581856684

    百貌さんは何をどう考えても滅茶苦茶強いからまあ…

    258 19/04/07(日)03:20:49 No.581856688

    実際百貌さん引いたら負ける気はしない 勝つことはできなくても死ぬことは絶対無いと思う

    259 19/04/07(日)03:20:54 No.581856698

    >士郎の投影って超絶効率悪いと言われつつ割とチートじみてない? 効率悪いってのは投影魔術ってカテゴリーの話だからな 士郎の投影は投影っぽい全く別の何かだ

    260 19/04/07(日)03:20:58 No.581856708

    士郎がやってるのは本来の投影じゃないから…

    261 19/04/07(日)03:21:02 No.581856715

    百貌さんはケリィが呼んでたら多分あの聖杯戦争違う意味で地獄絵図になってた

    262 19/04/07(日)03:21:14 No.581856732

    >士郎の投影って超絶効率悪いと言われつつ割とチートじみてない? アヴァロンぶっこまれて起源が塗り替えられた影響だから普通にチートだし協会に知られたらホルマリン漬けレベルだよ

    263 19/04/07(日)03:21:14 No.581856733

    >士郎の投影って超絶効率悪いと言われつつ割とチートじみてない? 厳密には投影じゃねぇもんあれ

    264 19/04/07(日)03:21:46 No.581856781

    いつになったらさらっと言われる世界卵というワードの説明があるのかのう

    265 19/04/07(日)03:21:55 No.581856796

    士郎の投影は投影と言う名の別のナニカだよね…

    266 19/04/07(日)03:22:01 No.581856806

    >士郎の投影って超絶効率悪いと言われつつ割とチートじみてない? 逆じゃない?普通の投影と違って世界の確率に干渉して作り上げる物だから士郎の魔力量を遥かに超えた物も作れるし

    267 19/04/07(日)03:22:01 No.581856807

    若奥様にも杖だかにされそうになってたし士郎は人気者だな…

    268 19/04/07(日)03:22:13 No.581856826

    zeroはジルも割と頭おかしい性能してるよね ジルっていうか本がだけど

    269 19/04/07(日)03:22:23 No.581856843

    まあ聖杯戦争だとフルで戦えるサーヴァントの方が稀だよね あじぱー君とイスカンダルも魔力全然足りねえし

    270 19/04/07(日)03:22:34 No.581856855

    >百貌さんはケリィが呼んでたら多分あの聖杯戦争違う意味で地獄絵図になってた 一夜で偵察して二夜で敵マスター全滅 黒聖杯に町が飲まれて滅んでいたろうね…

    271 19/04/07(日)03:22:35 No.581856857

    士郎のは自分の固有結界の中から登録もしくは目の前で見たアイテムの複製品を現実に引っ張りだしてきてるんだっけ?

    272 19/04/07(日)03:23:01 No.581856892

    本来のスペックで言うとイスカンダルもバサスもおかしいんで まあ4次も大概だよね

    273 19/04/07(日)03:23:03 No.581856894

    投影は魔力をこねこねしてその都度一から模造品作る魔術だからね… 士郎は視て溜めたストックから取り出してるだけだしそりゃあ別もんよ

    274 19/04/07(日)03:23:09 No.581856901

    寧ろ無茶苦茶効率いいから士郎の投影 まぁ投影じゃないんだけど

    275 19/04/07(日)03:23:29 No.581856922

    ケリィ百貌はまず間違いなく聖杯戦争は勝てるけど泥聖杯なんとかする火力は無いっていう守護者出張案件の組み合わせ

    276 19/04/07(日)03:23:45 No.581856938

    その内ケイネス先生が死んだことに物凄く狂信的にけおりだす新キャラ魔術師とか 何時の日か出てきたりしかねないなこの盛りっぷりだと

    277 19/04/07(日)03:23:51 No.581856947

    キレイなジルとか聖杯戦争に呼ばれたら活躍出来るんだろうか あの宝具の旗で自分のテンション上げてぶん殴るのかな

    278 19/04/07(日)03:23:51 No.581856949

    >zeroはジルも割と頭おかしい性能してるよね >ジルっていうか本がだけど 無限に魔力と兵隊が用意できるってのは散々言われてたんだけど 最近は軍略使ってアルジュナに勝てることもテラリンクで判明したし FGOではクトゥルー関係の事件の担当部長みたいになってるし 近年本人も評価が上がっている

    279 19/04/07(日)03:24:06 No.581856977

    >ケリィ百貌はまず間違いなく聖杯戦争は勝てるけど泥聖杯なんとかする火力は無いっていう守護者出張案件の組み合わせ あーなんだろアイリセイバーの組み合わせみてえだ

    280 19/04/07(日)03:24:13 No.581856989

    >zeroはジルも割と頭おかしい性能してるよね >ジルっていうか本がだけど 本もだけど本人も凄いぞ月でアルジュナ率いる軍相手に勝ってやがる

    281 19/04/07(日)03:24:15 No.581856993

    Apo世界はハサン強すぎ問題で全員対策が練られてるのが笑う

    282 19/04/07(日)03:24:19 No.581857004

    まずハサンジル以外セイバー相手に真っ向勝負できるのが揃ってるのが凄いよ4次

    283 19/04/07(日)03:24:22 No.581857008

    >いつになったらさらっと言われる世界卵というワードの説明があるのかのう あれ要するに卵生神話を魔術的に解釈したもんじゃないの?

    284 19/04/07(日)03:25:00 No.581857044

    そもそもディルの意図しない呪いとはいえ婚約者寝取られとかお辛いよね先生

    285 19/04/07(日)03:25:11 No.581857053

    >百貌さんはきのこも虚淵もまともに使えば優勝候補とすら言うくらいの超当たり鯖なので 鯖と戦闘なんかせず常にマスター狙ってくるアサシンが残機100人! クソゲーすぎる…

    286 19/04/07(日)03:25:14 No.581857061

    神話とか宇宙論に出てくる世界の卵みたいな奴であって 魔術用語じゃないんじゃないのそれ自体は

    287 19/04/07(日)03:25:25 No.581857077

    テラリンクやFGOはジャンヌと一緒に戦えてるから色々スペック以上のことができてるんだろうなぁジル

    288 19/04/07(日)03:25:46 No.581857098

    ケイネス先生はなんというか 大量の武器弾薬を持ち込んで籠城してたら遠くからミサイル撃たれて全部吹っ飛んで ハンドガン一丁で戦うことになったような人だからZEROの時は本調子じゃないよ 本調子でもギル戦で死ぬとは思うけどいいとこまで行くと思う

    289 19/04/07(日)03:25:50 No.581857101

    >士郎のは自分の固有結界の中から登録もしくは目の前で見たアイテムの複製品を現実に引っ張りだしてきてるんだっけ? 士郎は本能で剣を見るとUBWで作る なので大量の剣がUBW内に格納されてる ちなみに壊すと作り直さなきゃいけないけど作り直しは結構めんどい

    290 19/04/07(日)03:25:55 No.581857107

    >そもそもディルの意図しない呪いとはいえ婚約者寝取られとかお辛いよね先生 先生の一番の敗因ってソラウの存在だと思う

    291 19/04/07(日)03:25:57 No.581857112

    >そもそもディルの意図しない呪いとはいえ婚約者寝取られとかお辛いよね先生 あれ寝取られですらないだろ… ソラウは先生毛嫌いしてたしホクロの呪いだって本来レジスト出来たのに自分からかかりに行ってるし

    292 19/04/07(日)03:26:07 No.581857129

    ケリィにギル 後のマーボーにセイバーだとどうなってたんだろ マーボーはギルがいたからこそ令呪とか愉悦とかであそこまでチートになっちゃったけど

    293 19/04/07(日)03:26:23 No.581857148

    >鯖と戦闘なんかせず常にマスター狙ってくるアサシンが残機100人! >クソゲーすぎる… 最初に一人殺して脱落した振りとかあれめっちゃくちゃずっこい

    294 19/04/07(日)03:26:25 No.581857151

    征服王はちょっとだけでもギルに一矢報いて欲しかったけど 固有結界と対界で相性悪すぎるし王と認めてる分即本気ってのが厳しすぎたか

    295 19/04/07(日)03:26:32 No.581857161

    あくまで趣味礼装の中では最強の手札が水銀だっけ

    296 19/04/07(日)03:26:33 No.581857169

    込めた魔力を使い切ると自然消滅しちゃう一般の投影 あーこれ違うわと士郎が思うか物理的に壊されないと消滅しない士郎の投影

    297 19/04/07(日)03:26:37 No.581857174

    >鯖と戦闘なんかせず常にマスター狙ってくるアサシンが残機100人! >クソゲーすぎる… 他の鯖との戦闘なんて到底してらんねえ

    298 19/04/07(日)03:27:10 No.581857212

    あの水銀をメイドにした奴に変な事教え込ませたやつがロードエルメロイ2世の弟子にいるらしいな!

    299 19/04/07(日)03:27:19 No.581857221

    >征服王はちょっとだけでもギルに一矢報いて欲しかったけど >固有結界と対界で相性悪すぎるし王と認めてる分即本気ってのが厳しすぎたか ギル曰く格付けはまだ済んでないぽいので 本調子じゃないのは分かってるんだろうなって

    300 19/04/07(日)03:27:30 No.581857240

    そもそもカラドボルグを改造してる時点でお前の投影って何だよ!ってなるよね…?

    301 19/04/07(日)03:27:31 No.581857244

    >征服王はちょっとだけでもギルに一矢報いて欲しかったけど >固有結界と対界で相性悪すぎるし王と認めてる分即本気ってのが厳しすぎたか あそこが呆気無さ過ぎるってのは分かるんだけど 慢心も無くエア振るうAUOに対抗出来る奴がどれだけ居るか…

    302 19/04/07(日)03:27:40 No.581857257

    >征服王はちょっとだけでもギルに一矢報いて欲しかったけど >固有結界と対界で相性悪すぎるし王と認めてる分即本気ってのが厳しすぎたか 基本的に我様には舐めプさせないと勝ち目ないからね… 千里眼で見通せるんだろうけど士郎は見通されてもあのスペックだからこそ舐めプされて我様に勝てたんだし

    303 19/04/07(日)03:27:47 No.581857263

    >あれ寝取られですらないだろ… >ソラウは先生毛嫌いしてたしホクロの呪いだって本来レジスト出来たのに自分からかかりに行ってるし 別に先生のこと嫌ってはない ただ政略結婚用になんでもはいはいいう事聞いて感情を殺す方向で育てられたからケイネス先生もどうでもいいっていうだけで

    304 19/04/07(日)03:28:10 No.581857293

    エアよりもイスカンダルというか神性持ちは鎖がなぁ刺さる

    305 19/04/07(日)03:28:27 No.581857309

    FGOだと先生はヨイショされてる振りをしつつ本当は自分を避難させるためって ちゃんとわかってるって良い役回り貰ってたなifの世界みたいだけど

    306 19/04/07(日)03:28:34 No.581857320

    イスカンダルも固有結界外に自分の部下派遣させてたりしてたしあれもしかしてウェイバー君がマスターで魔力不足してたけど違う奴がマスターで魔力あったら固有結界維持と部下を現実に派遣させてそれをアサシンの代わりみたいに使えた?

    307 19/04/07(日)03:28:49 No.581857340

    >>征服王はちょっとだけでもギルに一矢報いて欲しかったけど >>固有結界と対界で相性悪すぎるし王と認めてる分即本気ってのが厳しすぎたか >あそこが呆気無さ過ぎるってのは分かるんだけど >慢心も無くエア振るうAUOに対抗出来る奴がどれだけ居るか… そもそも我様に勝てるかどうかってなるとそれこそビーストや抑止力案件だろうし…

    308 19/04/07(日)03:28:49 No.581857341

    ひどいこと言うとソラウからしてもディルである必要ないのが本当にどうしようもない ドキドキ出来て喜んでただけだから

    309 19/04/07(日)03:28:54 No.581857349

    どうせ熱くなれないでしょ政略結婚なんだから とか考えてたあたりソラウはなんかこう…節穴じゃねえのってなるかな…

    310 19/04/07(日)03:29:00 No.581857359

    >慢心も無くエア振るうAUOに対抗出来る奴がどれだけ居るか… ノーダメで防げるアヴァロンとか大ダメージぐらいにまで相殺できるカリバーがおかしいだけだからな…

    311 19/04/07(日)03:29:03 No.581857361

    >ケリィにギル 後のマーボーにセイバーだとどうなってたんだろ >マーボーはギルがいたからこそ令呪とか愉悦とかであそこまでチートになっちゃったけど 軽率にアヴァロン麻婆を作ろうとしてはいけない

    312 19/04/07(日)03:29:04 No.581857362

    鯖と同時にケリィが狙撃やらなんやらやってくるからマジでクソゲーすぎるよなあの組み合わせ…

    313 19/04/07(日)03:29:18 No.581857379

    zeroコラボのケイネッサはIQ10倍ぐらい上がってるから…

    314 19/04/07(日)03:29:29 No.581857392

    あの水銀ちゃん本来の用途は演算装置なのよ… 一応戦えるけど

    315 19/04/07(日)03:29:38 No.581857407

    ホクロの呪いにレジストしなかったのも ほーん?魅了の魔術とかかけてきてる…人に夢中になる気分ってどんなもんなんだろ?ぐらいの気分だったものね ドハマりした

    316 19/04/07(日)03:29:50 No.581857421

    >イスカンダルも固有結界外に自分の部下派遣させてたりしてたしあれもしかしてウェイバー君がマスターで魔力不足してたけど違う奴がマスターで魔力あったら固有結界維持と部下を現実に派遣させてそれをアサシンの代わりみたいに使えた? イスカンダルの本来の戦闘スタイルは固有結界からバンバン味方英霊を出張させてストライカー連発する格ゲーみたいな感じ

    317 19/04/07(日)03:29:55 No.581857432

    え?アヴァロン麻婆神父vs令呪大量ケリィだって?

    318 19/04/07(日)03:30:20 No.581857462

    百貌さんに近いような事ができるのってバーサーカーのジャックさんだよね… あっちの場合は魔力の限界まで分裂してそれがここに変身して姿を変える位だけど

    319 19/04/07(日)03:30:27 No.581857471

    恋する感覚おもしれ! で夢中になったわけで まあ言っちゃ悪いがオナニー覚えたての中学生みたいな…

    320 19/04/07(日)03:30:32 No.581857475

    >千里眼で見通せるんだろうけど士郎は見通されてもあのスペックだからこそ舐めプされて我様に勝てたんだし ギルは千里眼で自分の都合の悪い未来見てもそんなわけないじゃんって見ないふりするから ギル自身の勝敗に関しては千里眼全く役に立ってないよ

    321 19/04/07(日)03:30:42 No.581857492

    >鯖と同時にケリィが狙撃やらなんやらやってくるからマジでクソゲーすぎるよなあの組み合わせ… 戦争しろよ 暗殺合戦じゃねぇんだぞ

    322 19/04/07(日)03:30:51 No.581857508

    あの黒子自体は善意で貰ってるから困る

    323 19/04/07(日)03:31:00 No.581857519

    物凄く強い言葉使うとあじぱーくんってマスターとしてはゴミカスだから 燃費いいからそんなでも固有結界使えたけど

    324 19/04/07(日)03:31:14 No.581857534

    あれ?もしかしてエア抜いてたらSNラストバトルの士郎の固有結界も切り裂けてた?

    325 19/04/07(日)03:31:17 No.581857537

    >え?アヴァロン麻婆神父vs令呪大量ケリィだって? ケリィに勝ち目あるのかなそれ…

    326 19/04/07(日)03:31:38 No.581857561

    >とか考えてたあたりソラウはなんかこう…節穴じゃねえのってなるかな… 時計塔の人らはむしろケイネス程の人間がなんでソラウ程度に夢中だったの…って思う気がする

    327 19/04/07(日)03:31:51 No.581857572

    >あれ?もしかしてエア抜いてたらSNラストバトルの士郎の固有結界も切り裂けてた? 左様 相手舐めてたからエアはギリギリまで出そうとしなかったし出すの躊躇してた 腕切り落とされた

    328 19/04/07(日)03:31:51 No.581857573

    >百貌さんに近いような事ができるのってバーサーカーのジャックさんだよね… >あっちの場合は魔力の限界まで分裂してそれがここに変身して姿を変える位だけど アレはどうも完全にマスター依存ぽいから 安定感ではハサンに劣るけど 爆発力凄いよね

    329 19/04/07(日)03:31:54 No.581857576

    >あれ?もしかしてエア抜いてたらSNラストバトルの士郎の固有結界も切り裂けてた? UBWの話なら鎧着てるだけで勝ってたよ

    330 19/04/07(日)03:31:54 No.581857578

    >あれ?もしかしてエア抜いてたらSNラストバトルの士郎の固有結界も切り裂けてた? イエス だから抜こうとするそぶり見せた瞬間腕斬り落とした

    331 19/04/07(日)03:32:01 No.581857585

    >暗殺合戦じゃねぇんだぞ 物語として盛り上がりに欠けるだけでマスター狙いのが本来セオリーだろ!

    332 19/04/07(日)03:32:04 No.581857590

    fake見るにギルの千里眼は常時発動じゃなくて任意発動っぽいし検索に時間かかるっぽいから雑種相手には使わんだろ

    333 19/04/07(日)03:32:04 No.581857592

    >エアよりもイスカンダルというか神性持ちは鎖がなぁ刺さる そして神性持ち自体の割合がめっちゃ多いから神性無しでギルと戦えるやつってのがホントに少ない

    334 19/04/07(日)03:32:14 No.581857599

    >あれ?もしかしてエア抜いてたらSNラストバトルの士郎の固有結界も切り裂けてた? だからアニメでも「どうしよエア使おっかなでも雑種にエア使うとかみんなに噂されたら恥ずかしいし…」って動きが止まって士郎に腕斬られた

    335 19/04/07(日)03:32:15 No.581857602

    ソラウは知れば知るほど ああうん…同情できるけど正直ケイネス以外からは冷淡な扱いされっだろう性格だなあ… みたいな虚しさがある

    336 19/04/07(日)03:32:21 No.581857610

    >あれ?もしかしてエア抜いてたらSNラストバトルの士郎の固有結界も切り裂けてた? 対界宝具だしカリバーの衝撃で消える程度の強度だから一発よ だからあれだけはダメ絶対って必死で邪魔した

    337 19/04/07(日)03:32:43 No.581857642

    いやお前の隣に居る男すげー面白いから そいつと恋愛してみろよ…

    338 19/04/07(日)03:33:01 No.581857670

    >UBWの話なら鎧着てるだけで勝ってたよ あの金ぴか鎧地味にすげぇ防御力だからな… せいバーの通常攻撃数十発も耐えてやがる

    339 19/04/07(日)03:33:04 No.581857675

    >戦争しろよ 聖杯戦争の勝利条件は7人のマスターをぶっ殺してサーヴァントを消滅させることだし… ちゃんとルール通り殺し合いするし…

    340 19/04/07(日)03:33:07 No.581857679

    >あれ?もしかしてエア抜いてたらSNラストバトルの士郎の固有結界も切り裂けてた? できてたし士郎側は鎧着られるだけで詰んでた 士郎が煽りに煽って判断力削いでたから戦略勝ちな部分も一応ある

    341 19/04/07(日)03:33:09 No.581857684

    スペックが下がった代わりに慢心しないし千里眼で未来見てからメタ張ってくる子ギルの方が強そうまである

    342 19/04/07(日)03:33:10 No.581857686

    ケイネスの好きなもの自分とソラウの趣味クレームはいつ見ても笑う

    343 19/04/07(日)03:33:22 No.581857697

    神性持ちは神性持ち以外からの攻撃全く受けなかったりするのがずるいよね 聞いてんのかアキレウス

    344 19/04/07(日)03:33:38 No.581857714

    >>千里眼で見通せるんだろうけど士郎は見通されてもあのスペックだからこそ舐めプされて我様に勝てたんだし >ギルは千里眼で自分の都合の悪い未来見てもそんなわけないじゃんって見ないふりするから >ギル自身の勝敗に関しては千里眼全く役に立ってないよ 千里眼 平行未来視=ギル 現在視=マーリン 過去未来視=ソロモン でこの辺に対応できそうなのは観布子の母くらいだっけ

    345 19/04/07(日)03:33:43 No.581857721

    先生は先生でちょっとこう気取る性格なのがソラウ相手には良くなかったのかもしれん

    346 19/04/07(日)03:33:56 No.581857739

    >スペックが下がった代わりに慢心しないし千里眼で未来見てからメタ張ってくる子ギルの方が強そうまである 少なくとも慢心事故死が期待できなくなるからな…

    347 19/04/07(日)03:34:00 No.581857743

    >いやお前の隣に居る男すげー面白いから >そいつと恋愛してみろよ… 先生がチャーム使えるような甲斐性持ってれば全部解決してた

    348 19/04/07(日)03:34:05 No.581857749

    ケイネスがちゃんと自分で熱烈な告白をソラウにしていたらなんとかなってた…?

    349 19/04/07(日)03:34:14 No.581857760

    >だからあれだけはダメ絶対って必死で邪魔した 別にエアだからってわけでもないけどね 英霊がちゃんと使いこなせる武器を持ち出してきたらUBWじゃ勝てないから

    350 19/04/07(日)03:34:21 No.581857769

    >あれ?もしかしてエア抜いてたらSNラストバトルの士郎の固有結界も切り裂けてた? うん、だから士郎はバトル開始前に英雄王を煽ってエア抜かせずに宝具ガトリング合戦するように仕向けた

    351 19/04/07(日)03:34:28 No.581857775

    あ…これやべぇな!ってなった時にエアじゃなくあの鎖出せなかったの? 神性ない士郎にはただの鎖だろうけどただの鎖でも十分そうだけど

    352 19/04/07(日)03:34:34 No.581857786

    というか エア出されたらアヴァロン以外だとどこでも誰でもほぼ詰むよ

    353 19/04/07(日)03:34:38 No.581857789

    >あれ?もしかしてエア抜いてたらSNラストバトルの士郎の固有結界も切り裂けてた? ギル様が気まぐれにあのガチャガチャ金ピカ鎧を着るだけで士郎は詰んでたよ

    354 19/04/07(日)03:35:13 No.581857837

    >あれ?もしかしてエア抜いてたらSNラストバトルの士郎の固有結界も切り裂けてた? あれ一見士郎優勢に見えるけど士郎もエア使われたら終わりなの分かってるから内心勝ちを急いでて網渡りな状態

    355 19/04/07(日)03:35:18 No.581857842

    >うん、だから士郎はバトル開始前に英雄王を煽ってエア抜かせずに宝具ガトリング合戦するように仕向けた 武器の貯蔵は十分かは一撃で決める手を出させないための最後の綱渡りか…

    356 19/04/07(日)03:35:28 No.581857857

    言っちゃなんだけど魔術めっちゃ好きとかでもなければケイネスと一緒にいても楽しくはなさそうだし…

    357 19/04/07(日)03:35:31 No.581857861

    故ギルは慢心しないしあとどことなく底知れない怖さがあるから正直大人ギルより相手にしたくないよあいつ… 身体能力は大人の方が当然上だけどゲートオブバビロンで宝具飛ばしてきたりするならそんなに関係ないだろうし

    358 19/04/07(日)03:35:41 No.581857875

    武器の貯蔵は十分か?ってその辺を煽るためのセリフだよね あのシーンの士郎台詞と地の文の温度差やばい

    359 19/04/07(日)03:35:47 No.581857882

    イスカンダルはテラ見ると本当は出来る事多いんだなってなる

    360 19/04/07(日)03:35:51 No.581857886

    対ギル戦の士郎ってアーチャー分混じってるから煽り性能クソ強いからね…

    361 19/04/07(日)03:36:08 No.581857899

    >神性ない士郎にはただの鎖だろうけどただの鎖でも十分そうだけど そのへんは投影した剣でスパー行ける程度の強度になっちゃうんじゃない?

    362 19/04/07(日)03:36:09 No.581857901

    でも仮に百貌ケリィでとっきー暗殺成功してもギルはアーチャークラスで単独行動あるし蔵の宝具で魔力保管して残っちゃうんじゃ…

    363 19/04/07(日)03:36:46 No.581857943

    >エア出されたらアヴァロン以外だとどこでも誰でもほぼ詰むよ アルトリア、アルケイデス、エルキドゥくらい?今のとこ詰まずに対処法がある鯖って

    364 19/04/07(日)03:37:03 No.581857966

    イスカンダルの軍勢は座に英霊として登録されてる奴とか馬とかいるのもズルい どうもイスカンダルよりぶっちゃけ強い奴も何人か呼ばれるっぽいし

    365 19/04/07(日)03:37:08 No.581857971

    >でも仮に百貌ケリィでとっきー暗殺成功してもギルはアーチャークラスで単独行動あるし蔵の宝具で魔力保管して残っちゃうんじゃ… 言峰まで始末出来たら完全にやる気つーか興味無くして残らないと思う

    366 19/04/07(日)03:37:28 No.581857993

    その後HFで凄い地味に退場しちゃったりギルは悲しいな まぁHFでいると話が複雑になるだろうから仕方ないんだろうが

    367 19/04/07(日)03:37:29 No.581857996

    >言っちゃなんだけど魔術めっちゃ好きとかでもなければケイネスと一緒にいても楽しくはなさそうだし… 優秀な魔術師にしちゃ良い人だけど貴族主義の代表みたいなもんだしナチュラルにイラっとすること言うタイプだよね

    368 19/04/07(日)03:37:39 No.581858004

    >アルトリア、アルケイデス、エルキドゥくらい?今のとこ詰まずに対処法がある鯖って アルケイデスは人造宝具だけじゃね? と思ったらそうだ宝具奪う宝具持ってた…

    369 19/04/07(日)03:37:54 No.581858019

    あとギルが面白がって剣しか蔵から出さなかったから士郎がなんとかなってたと聞いたこともある 剣以外を出されたらUBWで投影が難しくなって迎撃が…みたいな

    370 19/04/07(日)03:37:54 No.581858020

    >スペックが下がった代わりに慢心しないし千里眼で未来見てからメタ張ってくる子ギルの方が強そうまである プリヤ見る限りゲートオブバビロン丸ごと取られてもギルくん鎖一本でクラピカみたいなことして戦ってくるからな… CCCで大人金ピカも宝物庫9割捨てて優勝したってあったけどそりゃ鎖一本でHUNTER×HUNTERのクラピカみたいなやり方もできるんじゃそりゃつえーわ

    371 19/04/07(日)03:37:55 No.581858022

    つってもイスカンダルも本気だとバカ食いする鯖だから その本気云々も仮定にしかならなそう

    372 19/04/07(日)03:37:57 No.581858024

    >>神性ない士郎にはただの鎖だろうけどただの鎖でも十分そうだけど >そのへんは投影した剣でスパー行ける程度の強度になっちゃうんじゃない? 一応宝具なので士郎くんは残量魔力考えて自分の腕切ったほうがいいと判断するくらいは強度あるよ

    373 19/04/07(日)03:38:06 No.581858042

    アインツベルン城引き篭もって来る奴片っ端からエクスカリバってれば楽に勝てたのでは

    374 19/04/07(日)03:38:09 No.581858047

    でもソラウの方が更にナチュラルにイラッとする台詞を連発するタイプでは…? 趣味がクレームだぞあいつ

    375 19/04/07(日)03:38:25 No.581858068

    >武器の貯蔵は十分かは一撃で決める手を出させないための最後の綱渡りか… あの勝負は割と事前対策と準備しまくった士郎の作戦勝ちなとこがあるからな

    376 19/04/07(日)03:38:26 No.581858073

    >>エア出されたらアヴァロン以外だとどこでも誰でもほぼ詰むよ >アルトリア、アルケイデス、エルキドゥくらい?今のとこ詰まずに対処法がある鯖って 魔力万全若奥様とかレウスみたいに逃げ足早いやつなら分からないけど受け止めるなりする前提だとなあ

    377 19/04/07(日)03:38:26 No.581858074

    それまで楽しそうに武器の採点マンしてたからね…

    378 19/04/07(日)03:38:28 No.581858078

    王の軍勢恰好良いけど百貌さん…ってちょっとなった

    379 19/04/07(日)03:38:30 No.581858079

    >>アルトリア、アルケイデス、エルキドゥくらい?今のとこ詰まずに対処法がある鯖って >アルケイデスは人造宝具だけじゃね? >と思ったらそうだ宝具奪う宝具持ってた… 我様宝具奪う宝具奪う宝具とか持ってそう…

    380 19/04/07(日)03:38:39 No.581858090

    >その後HFで凄い地味に退場しちゃったりギルは悲しいな >まぁHFでいると話が複雑になるだろうから仕方ないんだろうが 本当はアルトリアやヘラクレスみたいにオルタ化?して使いたかったらしいけどその場合逆にギルに乗っ取られかねないから急いでギルを消化してアンリマユさんはお腹を壊したと聞く

    381 19/04/07(日)03:38:52 No.581858105

    ギルガメッシュがあと1mmでも本気出してたら負けてたよ士郎 慢心王だから勝った

    382 19/04/07(日)03:38:53 No.581858108

    あとは対粛正を使えるオジマンディアスかなぁ

    383 19/04/07(日)03:39:15 No.581858129

    あれはあくまで金ぴかの慢心に漬け込んだ奇襲だから…

    384 19/04/07(日)03:39:24 No.581858140

    鎖だけで擬似バビロンできるもんな…

    385 19/04/07(日)03:39:45 No.581858158

    >ソラウは知れば知るほど >ああうん…同情できるけど正直ケイネス以外からは冷淡な扱いされっだろう性格だなあ… >みたいな虚しさがある 政治の道具として育てられて希望もくそもない人生歩んでるからなあ わがままな振る舞いも貴族令嬢として教え込まれたもので本人には何の欲もなかったそうだし

    386 19/04/07(日)03:39:56 No.581858168

    >思ったらそうだ宝具奪う宝具持ってた… だから「おい、さっさとエア抜けよ(奪うから)」って煽りまくってたしな

    387 19/04/07(日)03:40:19 No.581858192

    >その後HFで凄い地味に退場しちゃったりギルは悲しいな >まぁHFでいると話が複雑になるだろうから仕方ないんだろうが 桜がやべー状態なの分かりやすいのであれはあれで話が動くには必要なんだ

    388 19/04/07(日)03:40:21 No.581858198

    アキレウスは多分エア使われても早いから避けられるとは思う 勝てるかどうかは分からんが

    389 19/04/07(日)03:40:25 No.581858203

    ギルの蔵なら一回復活出来るぐらいのアイテム眠ってそう

    390 19/04/07(日)03:40:28 No.581858206

    あちらが世界を切り裂く剣ならこっちは銀河を切り裂く槍!謎のヒロインXX! こいつなら多分ギルに正面から勝てる!

    391 19/04/07(日)03:40:35 No.581858215

    >政治の道具として育てられて希望もくそもない人生歩んでるからなあ >わがままな振る舞いも貴族令嬢として教え込まれたもので本人には何の欲もなかったそうだし 父親からもケイネスのが大事みたいな扱いだしな…

    392 19/04/07(日)03:40:40 No.581858221

    >我様宝具奪う宝具奪う宝具とか持ってそう… 対多重次元屈折現象宝具とか持ってるからな

    393 19/04/07(日)03:41:00 No.581858241

    >故ギルは慢心しないしあとどことなく底知れない怖さがあるから正直大人ギルより相手にしたくないよあいつ… >身体能力は大人の方が当然上だけどゲートオブバビロンで宝具飛ばしてきたりするならそんなに関係ないだろうし ショタギルくんはかわいい分腹黒いので本来のギル様が本気で考えるような戦略勝ちみたいなのかわいい顔して容赦なく当ててくるからな… バビロンなくても強いし…

    394 19/04/07(日)03:41:08 No.581858247

    >あちらが世界を切り裂く剣ならこっちは銀河を切り裂く槍!謎のヒロインXX! >こいつなら多分ギルに正面から勝てる! 伝奇にアメコミのノリ持ち込むのはNG

    395 19/04/07(日)03:41:48 No.581858279

    >あちらが世界を切り裂く剣ならこっちは銀河を切り裂く槍!謎のヒロインXX! >こいつなら多分ギルに正面から勝てる! つーかギルの強さは星の内側特効というのもあるので外側のXはちょっと無理

    396 19/04/07(日)03:41:51 No.581858283

    月だとバッテリー扱いだし王。…

    397 19/04/07(日)03:41:55 No.581858292

    >本当はアルトリアやヘラクレスみたいにオルタ化?して使いたかったらしいけどその場合逆にギルに乗っ取られかねないから急いでギルを消化してアンリマユさんはお腹を壊したと聞く いきなり十万人分サイズの王の魂とか病み上がりに高級焼き肉食べ放題みたいなことするから…

    398 19/04/07(日)03:42:10 No.581858307

    好きになれない婚約者がいる道具扱いの女が美男子に初めての恋とか言うとなんかそれっぽい

    399 19/04/07(日)03:42:12 No.581858310

    >ギルの蔵なら一回復活出来るぐらいのアイテム眠ってそう 実際HAラストのネイキッドギルのシーンで子ギルバラバラにされてから復活とかしてるんで ある

    400 19/04/07(日)03:43:02 No.581858361

    >つーかギルの強さは星の内側特効というのもあるので外側のXはちょっと無理 地味にアビーに効かないんだっけ特攻

    401 19/04/07(日)03:43:11 No.581858367

    でも不老不死の草はないんでしょう?

    402 19/04/07(日)03:43:16 No.581858373

    >月だとドラえもん扱いだし王。…

    403 19/04/07(日)03:43:19 No.581858379

    >ギルの蔵なら一回復活出来るぐらいのアイテム眠ってそう 「アイテムで生き返った」伝承って探せば絶対あるだろうしな

    404 19/04/07(日)03:43:24 No.581858384

    アニメのED木に乗ってるランサーの嫁可愛いなって原典どんなんだろって調べたら飛んでもねぇ地雷女じゃねぇか!

    405 19/04/07(日)03:43:30 No.581858390

    AUOゲートオブバビロンないとお前何もできねーじゃん!11っていう「」居たけど 子ギルくん見る限りGOB無しでも鎖1つでクラピカみたいに鎖使いになることがわかったのでなおのこと勝ち目なさそう

    406 19/04/07(日)03:43:32 No.581858392

    >アキレウスは多分エア使われても早いから避けられるとは思う >勝てるかどうかは分からんが 舐めプもされないだろうしお互い神性持ってるからキツいな 我様殴り合いに乗ってくれなさそうだし

    407 19/04/07(日)03:44:02 No.581858421

    不老不死の妙薬は あとでこっそり改めて回収に行ったからあるよ

    408 19/04/07(日)03:44:05 No.581858425

    >アニメのED木に乗ってるランサーの嫁可愛いなって原典どんなんだろって調べたら飛んでもねぇ地雷女じゃねぇか! 超地雷だよフィンとディルの運命が狂ったし

    409 19/04/07(日)03:44:25 No.581858446

    >アニメのED木に乗ってるランサーの嫁可愛いなって原典どんなんだろって調べたら飛んでもねぇ地雷女じゃねぇか! ディルのこうむった被害全部そいつのせいと言っても過言じゃない

    410 19/04/07(日)03:44:31 No.581858453

    >子ギルくん見る限りGOB無しでも鎖1つでクラピカみたいに鎖使いになることがわかったのでなおのこと勝ち目なさそう あれプリヤだけの描写だしあまり参考にできない

    411 19/04/07(日)03:44:44 No.581858465

    >アニメのED木に乗ってるランサーの嫁可愛いなって原典どんなんだろって調べたら飛んでもねぇ地雷女じゃねぇか! 間違いなくクソ女だよ

    412 19/04/07(日)03:44:48 No.581858470

    時代最強の男2人を破滅させた凄い女だよグラニア

    413 19/04/07(日)03:44:53 No.581858476

    士郎とVSでも子ギルくんみたいに慢心しないと士郎が出してきた投影の武器を鎖で絡め取ってカウンターとかできそうだしギル…

    414 19/04/07(日)03:45:21 No.581858498

    プリヤだってfateだよ!

    415 19/04/07(日)03:45:24 No.581858504

    >魔術師のポテンシャルとしてはSN時点の遠坂をレベル30とすればスレ画はレベル100ってくらいの大物だよ 遠坂マスターのアルトリアが糞強いのを考えるとケイネッサがアルトリア使ったらさぞ強いんだろうなぁって… そしてディルの二流英霊っぷりがわかる

    416 19/04/07(日)03:45:27 No.581858508

    >>子ギルくん見る限りGOB無しでも鎖1つでクラピカみたいに鎖使いになることがわかったのでなおのこと勝ち目なさそう >あれプリヤだけの描写だしあまり参考にできない むむっ鎖使いの子ギル…かっこいいでちゅね

    417 19/04/07(日)03:45:31 No.581858513

    AUOの身体スペック色々言われてるけど我が友に襲われながらGOB戦術生み出したので生み出す前は白兵戦なりであの我が友と渡っていたのでなくても普通に強い

    418 19/04/07(日)03:45:33 No.581858515

    おかげでディルは若干の女恐怖症がある

    419 19/04/07(日)03:46:04 No.581858547

    おフィンフィンは可哀想なくらい女運が悪すぎる

    420 19/04/07(日)03:46:18 No.581858569

    >好きになれない婚約者がいる道具扱いの女が美男子に初めての恋とか言うとなんかそれっぽい 好きになれないのではなく感情が死んでるから全てにおいて無関心だっただけだ

    421 19/04/07(日)03:46:22 No.581858572

    子ギルはデートのために赤いのと青いのを物理的にプールから排除できるしな

    422 19/04/07(日)03:46:33 No.581858587

    アイルランドとかだと今でも糞女や地雷女の代名詞みたいになってるんだっけ…

    423 19/04/07(日)03:47:01 No.581858620

    >>好きになれない婚約者がいる道具扱いの女が美男子に初めての恋とか言うとなんかそれっぽい >好きになれないのではなく感情が死んでるから全てにおいて無関心だっただけだ まさにそれっぽいことしたくなったのがいけないとこある

    424 19/04/07(日)03:47:03 No.581858624

    作中でも普通に取り出した武具扱ってるからな 超一流の使い手にはかなわないだけで

    425 19/04/07(日)03:47:03 No.581858625

    >AUOの身体スペック色々言われてるけど我が友に襲われながらGOB戦術生み出したので生み出す前は白兵戦なりであの我が友と渡っていたのでなくても普通に強い >AUOの身体スペック色々言われてるけど我が友に襲われながらGOB戦術生み出したので生み出す前は白兵戦なりであの我が友と渡っていたのでなくても普通に強い ぶっちゃけリアルにヘラクレスの原典だろうって意見あるくらいだし我様… 本来ならステゴロゴリラなはずですし…

    426 19/04/07(日)03:47:13 No.581858637

    >>好きになれない婚約者がいる道具扱いの女が美男子に初めての恋とか言うとなんかそれっぽい >好きになれないのではなく感情が死んでるから全てにおいて無関心だっただけだ たぶんネッサが魅了魔術でも使ったらワンチャンあった

    427 19/04/07(日)03:47:14 No.581858639

    >AUOの身体スペック色々言われてるけど我が友に襲われながらGOB戦術生み出したので生み出す前は白兵戦なりであの我が友と渡っていたのでなくても普通に強い 持ってる宝具の割に本体弱いってだけで技量とか抜きの基礎スペなら三騎士でも上位だろうな

    428 19/04/07(日)03:47:55 No.581858659

    というかFATEルートだとカリバーンの経験引き出してる士郎を剣撃だけで圧倒してるからなAUO… UBW士郎がドーピングされ過ぎなだけだ

    429 19/04/07(日)03:47:56 No.581858660

    >AUOの身体スペック色々言われてるけど我が友に襲われながらGOB戦術生み出したので生み出す前は白兵戦なりであの我が友と渡っていたのでなくても普通に強い あくまで原典の話であって型月のギルは本体弱いんで CCCで言ってた

    430 19/04/07(日)03:47:57 No.581858661

    Fate以前のギルガメのイメージは筋骨隆々マッチョだぞ

    431 19/04/07(日)03:48:01 No.581858667

    >むむっ鎖使いの子ギル…かっこいいでちゅね プリヤイベでも思ったけどイリヤがショタコンになってんじゃねーか!