虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/07(日)02:03:35 フルだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/07(日)02:03:35 No.581845643

フルだとお幾ら万円になるのこれ?

1 19/04/07(日)02:04:15 No.581845797

手脚出るのか

2 19/04/07(日)02:05:33 No.581846059

これ充電くんじゃね?

3 19/04/07(日)02:06:36 No.581846237

顔の両横の丸がお目目に見えて火星大王みたいだけどそれはそれでかわいい

4 19/04/07(日)02:06:44 No.581846272

胸にミステリーサークルが

5 19/04/07(日)02:06:56 No.581846315

白黒の水玉模様が糞だせぇ!

6 19/04/07(日)02:07:08 No.581846348

もっとヴァーチェみたいなぶっとい足かと思った

7 19/04/07(日)02:08:15 No.581846585

もっと丸くして光武みたいにしようぜ

8 19/04/07(日)02:09:12 No.581846767

腕には何か外装が付きそう

9 19/04/07(日)02:14:45 No.581847725

FA:G乗れるサイバーボッツのヘリオン作れるかな…

10 19/04/07(日)02:16:43 No.581848081

胴体と頭部だけで定価9kオーバーだからなぁこれ

11 19/04/07(日)02:17:07 No.581848148

>FA:G乗れるサイバーボッツのヘリオン作れるかな… ヘリオンは全身曲面じゃなかったっけ?画像のから作るのは大変そう

12 19/04/07(日)02:17:16 No.581848172

ガールが乗れるサイズだし相当おっきいよな

13 19/04/07(日)02:18:14 No.581848359

たぶん30㎝超えるよねこれ

14 19/04/07(日)02:20:12 No.581848752

su2988712.jpg すでにこのデカさだしなぁ

15 19/04/07(日)02:21:53 No.581849051

>ヘリオンは全身曲面じゃなかったっけ?画像のから作るのは大変そう 形だけならボトムズのファッティーがよっぽど近いしな… まあそれっぽいのが作れれば

16 19/04/07(日)02:22:04 No.581849079

ボディは買ったことないけどMSGお手手だけで十二分に大きさが分かる…

17 19/04/07(日)02:24:16 No.581849522

su2988716.jpg 太ももが板そのまますぎてちょっと寂しい気がする

18 19/04/07(日)02:25:30 No.581849771

オーバードマニピュレーターが普通サイズに見えるのがやべえ

19 19/04/07(日)02:26:24 No.581849902

顔パンパンロボッツ!

20 19/04/07(日)02:26:45 No.581849957

スコープドック型だからウエストがないのがなぁ あと肩はたぶんなんか付きそうね

21 19/04/07(日)02:29:56 No.581850456

腰になれそうな既存パーツが思い付かねえ!

22 19/04/07(日)02:30:39 No.581850554

>太ももが板そのまますぎてちょっと寂しい気がする 手脚はフレームだけでしょこれ

23 19/04/07(日)02:30:49 No.581850583

これでいったい何と闘うというのですか

24 19/04/07(日)02:33:33 No.581851023

バンドをやるよ

25 19/04/07(日)02:33:53 No.581851059

なんかファッティーみたい

26 19/04/07(日)02:34:31 No.581851171

>これでいったい何と闘うというのですか 中でドラムとか叩きます

27 19/04/07(日)02:34:47 No.581851205

○の中のディテールもうちょい上げたら良さそうだけどこのままだとダサいな…

28 19/04/07(日)02:35:46 No.581851377

これ迅雷がギターみたいなの持ってるけどあれも付いてるのかね?

29 19/04/07(日)02:38:20 No.581851766

ライブアックスは別商品よ

30 19/04/07(日)02:39:01 No.581851870

㌧ ライブアックスっていうのか

31 19/04/07(日)02:39:57 No.581852017

飛行機に変形しそうな追加パーツだな…

32 19/04/07(日)02:41:22 No.581852229

この体型だとスパロボみたいだな

33 19/04/07(日)02:43:09 No.581852530

あまり巨大感はないけどクソでかいんだよな…

34 19/04/07(日)02:43:22 No.581852563

>ライブアックスっていうのか 前出てたMSGアックスのリメイク品よ

35 19/04/07(日)02:43:44 No.581852621

>あまり巨大感はないけどクソでかいんだよな… TFみたいな感じだな

36 19/04/07(日)02:44:06 No.581852671

巨大なガトリングとか欲しくなるな リボルビングバスターキャノンでもいいけど このサイズ相手だと貧弱に見えそうだし

37 19/04/07(日)02:45:48 No.581852928

>巨大なガトリングとか欲しくなるな >リボルビングバスターキャノンでもいいけど >このサイズ相手だと貧弱に見えそうだし それもうちょっとしたトイガンとかと同じレベルでは?

38 19/04/07(日)02:46:40 No.581853045

ゴジュラスキャノンがしっくりきちまうー!

39 19/04/07(日)02:46:48 No.581853068

>それもうちょっとしたトイガンとかと同じレベルでは? ビー玉発射ギミック仕込めそう…

40 19/04/07(日)02:47:24 No.581853143

この馬鹿でかい手がロボとして違和感ないサイズになっている時点でヤベェよ…

41 19/04/07(日)02:47:29 No.581853157

この手めっちゃでかかったよね…?

42 19/04/07(日)02:48:19 No.581853266

>この手めっちゃでかかったよね…? ガールどころかニーサンを掴める程度の大きさだよ

43 19/04/07(日)02:49:34 No.581853427

>FA:G乗れるサイバーボッツのヘリオン作れるかな… su2988733.jpg 「」那ァ…今度出るハンドスケールガールならヘキサギアを買うだけでお安く再現できますぜ!

44 19/04/07(日)02:50:01 No.581853486

これでもATだとライト級くらいなんだろうなぁ

45 19/04/07(日)02:50:22 No.581853544

su2988735.jpg この手首がついてて違和感ないサイズってでかすぎるって!

46 19/04/07(日)02:51:06 No.581853645

su2988736.jpg ガレキでよければこんなサイズのガトリングも有る

47 19/04/07(日)02:51:31 No.581853703

調子乗ってんな!ぶきやぁ!

48 19/04/07(日)02:51:45 No.581853731

デカすぎ(重すぎ)て肩周辺がもう重量に負けてるのがちょっと不安になる

49 19/04/07(日)02:52:00 No.581853763

>ガレキでよければこんなサイズのガトリングも有る これ作った人バカだな?(誉め言葉)

50 19/04/07(日)02:52:36 No.581853868

デケェ!

51 19/04/07(日)02:52:58 No.581853918

軸関節は諦めて心滅牙狼のフィギュアみたいな形にしたほうがいいと思う

52 19/04/07(日)02:53:24 No.581853978

>調子乗ってんな!ぶきやぁ! ハァイ「」 さすがにジャガーノートの発売は躊躇してるわ

53 19/04/07(日)02:53:28 No.581853984

su2988738.jpg こんなものだろうか

54 19/04/07(日)02:54:03 No.581854052

>こんなものだろうか 加 莫

55 19/04/07(日)02:54:08 No.581854066

ベビーカーに乗せてても違和感ないレベルのでかさだよね? 丁度レッドフレームのパワーローダーみたいにFAが乗れるんだろうし

56 19/04/07(日)02:54:27 No.581854124

>軸関節は諦めて心滅牙狼のフィギュアみたいな形にしたほうがいいと思う つまり大型ヘキサグラムシステムね

57 19/04/07(日)02:54:52 No.581854186

>ハァイ「」 >さすがにウルトラザウルスの発売は重量にプラが保たねぇって断念してるわ

58 19/04/07(日)02:55:06 No.581854221

マーベルにこういうのいた気がする もードックとか言ったっけ

59 19/04/07(日)02:55:09 No.581854229

金属パーツ使いまくってそうだな… 関節周り

60 19/04/07(日)02:55:12 No.581854233

これ売れるんだからスカイガールズのやつ出せるな…

61 19/04/07(日)02:56:02 No.581854363

なあにイザとなったら関節強化用のMSGメタルフレーム(金属製)出してくれるって

62 19/04/07(日)02:56:40 No.581854477

>su2988738.jpg >こんなものだろうか は…は…?

63 19/04/07(日)02:57:34 No.581854608

確かにソニックダイバーが大体コレくらいのスケール感だな…

64 19/04/07(日)02:57:35 No.581854609

su2988742.jpg よくわからなくなってくる…

65 19/04/07(日)02:57:59 No.581854651

>さすがにウルトラザウルスの発売は重量にプラが保たねぇって断念してるわ だがデスザウラーは出してもらつっす もうすぐっすねそういえばイベント

66 19/04/07(日)02:58:04 No.581854661

加減しろ莫迦!

67 19/04/07(日)02:58:35 No.581854715

>su2988742.jpg >よくわからなくなってくる… お人形さんごっこプレイブンドドできちまうっす!

68 19/04/07(日)02:59:07 No.581854763

これでカラバリなんてした日にはお財布に厳しいなんてものじゃないね?

69 19/04/07(日)02:59:45 No.581854837

>ハァイ「」 >さすがにジャガーノートの発売は躊躇してるわ su2988743.jpg 当たり前だろ!出したら馬鹿だよ!

70 19/04/07(日)02:59:45 No.581854839

ギガンティックが全然ギガンティックじゃなくなってる というかギガンティックは前後の厚さが薄いからなぁ… それと比べるとAT系のプロポーションで前後に厚いから

71 19/04/07(日)02:59:52 No.581854853

サイコガンダム感あるわ

72 19/04/07(日)02:59:52 No.581854854

財布より場所よ!

73 19/04/07(日)03:00:13 No.581854892

>これでカラバリなんてした日にはお財布に厳しいなんてものじゃないね? フルセット版は出るだろうな…

74 19/04/07(日)03:00:32 No.581854919

えっとアーキテクトが15cmだから…

75 19/04/07(日)03:00:40 No.581854928

>これでカラバリなんてした日にはお財布に厳しいなんてものじゃないね? 轟雷カラー出しそうだなぁ というか予約受け付けてるコア部分…公式特典ないんだな

76 19/04/07(日)03:01:19 No.581854986

>su2988742.jpg >よくわからなくなってくる… これさ…1/4ドール並みのでかさでは…?

77 19/04/07(日)03:01:28 No.581855001

この勢いで乗り込めるサイズのフレーアームズも作ってもらおう

78 19/04/07(日)03:01:37 No.581855013

絶対赤バージョンとか出るよね手のカラバリ的に

79 19/04/07(日)03:01:58 No.581855045

水玉模様って女の子感あるな なんかポップだ

80 19/04/07(日)03:02:21 No.581855073

つまりよぉ~ブキヤがその気になれば今度出るジェネちゃんが乗れるAISを作れるってことだろ?

81 19/04/07(日)03:02:57 No.581855125

AISはちっこくて不評だったからねえ

82 19/04/07(日)03:02:59 No.581855129

すみませんこの会社一度ボダブレのイベントとはいえ等身大原寸サイズプラモとかやらかしてんスよ

83 19/04/07(日)03:03:17 No.581855158

40センチだわこれ…

84 19/04/07(日)03:03:20 No.581855161

これヘキサギア用にすると超巨大メカになるな…

85 19/04/07(日)03:03:26 No.581855169

>ベビーカーに乗せてても違和感ないレベルのでかさだよね? FAGしらないからふ~ん程度に見てたけどでけえ!?

86 19/04/07(日)03:04:17 No.581855238

これに飽き足らずリアル頭身用の手足も出したりしてな

87 19/04/07(日)03:04:40 No.581855266

>この勢いで乗り込めるサイズのフレーアームズも作ってもらおう 普通のFAは1/100だから1/12となると…

88 19/04/07(日)03:04:40 No.581855267

ジャガノは変型も凝ってるからいくらになるんだ

89 19/04/07(日)03:05:22 No.581855324

プラモ作りは脳に良いって研究をどっかの大学と共同研究してたし そのうち安く買える義手とか作りそうで怖い

90 19/04/07(日)03:05:38 No.581855351

ボディと頭部だけとはいえ30%OFFで6380円って このサイズにしては結構安いんじゃないか? とか思ってるのは調教されてるからだろうか

91 19/04/07(日)03:05:58 No.581855379

でっけえ ばかかよ・・・ こんなの俺しか買わねえよ

92 19/04/07(日)03:06:34 No.581855425

>ボディと頭部だけとはいえ30%OFFで6380円って >このサイズにしては結構安いんじゃないか? >とか思ってるのは調教されてるからだろうか まあ用途コアだけじゃないからねこれ

93 19/04/07(日)03:06:36 No.581855430

>でっけえ >ばかかよ・・・ >こんなの俺しか買わねえよ なんてこと言うんだ 俺だって買うわ

94 19/04/07(日)03:06:44 No.581855440

>ボディと頭部だけとはいえ30%OFFで6380円って >このサイズにしては結構安いんじゃないか? >とか思ってるのは調教されてるからだろうか いや実際お安いと思う

95 19/04/07(日)03:07:07 No.581855477

>でっけえ >ばかかよ・・・ >こんなの俺しか買わねえよ 置場所がダメになるかどうかなんだ!買ってみる価値はありますぜ!!

96 19/04/07(日)03:08:06 No.581855561

su2988751.jpg 怖い…

97 19/04/07(日)03:08:31 No.581855599

>ボディと頭部だけとはいえ30%OFFで6380円って >このサイズにしては結構安いんじゃないか? >とか思ってるのは調教されてるからだろうか 中身空洞だしこれだけだと用途もあまり…って感じだからな 安めに設定しとかないと残ったりすると大変だろうから…

98 19/04/07(日)03:08:34 No.581855605

なんだやまとやのスコープドッグ位か…

99 19/04/07(日)03:09:00 No.581855641

仕上げのことも考えて出終わってまとめて作るよ

100 19/04/07(日)03:09:35 No.581855692

>>でっけえ >>ばかかよ・・・ >>こんなの俺しか買わねえよ >なんてこと言うんだ >俺だって買うわ まったく…(すでにポチり済み)

101 19/04/07(日)03:10:25 No.581855762

>中身空洞だしこれだけだと用途もあまり…って感じだからな むしろボディはディスプレイの用途で優秀そうだから手足を持て余しそうだぞ俺は

102 19/04/07(日)03:10:26 No.581855764

ガンプラのPGより大きいの…?

103 19/04/07(日)03:10:49 No.581855796

サイバー分娩台兼ドラムセット兼コアだしお安い

104 19/04/07(日)03:11:30 No.581855856

40インチイェーガーくらいだからいけるいける!

105 19/04/07(日)03:11:52 No.581855888

これだけ大きいとそこら辺のライダーフィギュアとかでも楽に乗れるね

106 19/04/07(日)03:12:04 No.581855911

セット販売だと箱どうなるんだ?

107 19/04/07(日)03:12:13 No.581855925

ちなみにメガサイズおっちゃんは37.5cm有って実売5000円台で買えるぞ!

108 19/04/07(日)03:12:16 No.581855933

この足で支えられるのかなもっと太くしてもいいんだけど

109 19/04/07(日)03:12:25 No.581855946

手足がつくと結構ダサくなるな…

110 19/04/07(日)03:12:59 No.581855999

>手足がつくと結構ダサくなるな… 人型にしないでR戦闘機みたいにしても良いんだ

111 19/04/07(日)03:13:24 No.581856035

>ガンプラのPGより大きいの…? でかい

112 19/04/07(日)03:14:02 No.581856101

>人型にしないでR戦闘機みたいにしても良いんだ 中の人まで人型してないんです…?

113 19/04/07(日)03:14:06 No.581856107

FA:G載せて戦闘ポーズ取らせたら股関節とか膝関節気づいたらへにゃってなりそうだけど その辺の関節保持力とかはちゃんと考えてくれてると信じたい

114 19/04/07(日)03:14:25 No.581856139

ちょっとした凶器だね

115 19/04/07(日)03:16:02 No.581856277

このロボを5体合体でさらなるロボにしよう

116 19/04/07(日)03:16:51 No.581856349

>このロボを5体合体でさらなるロボにしよう さらにそのロボの母艦となるロボも作ろう

117 19/04/07(日)03:17:18 No.581856374

>>ガンプラのPGより大きいの…? >でかい 加減しろ莫迦!

118 19/04/07(日)03:18:04 No.581856449

金剛ももうちょいデカかったら良かった…

119 19/04/07(日)03:18:33 No.581856486

そりゃFA:Gってそこそこ大きいのにそれが乗り込めるんだから相応にでかいよね

120 19/04/07(日)03:18:34 No.581856487

su2988757.jpg 実は俺こんな感じで頭だと思ってたこの操縦席 そうか頭そっちだったんだ

121 19/04/07(日)03:19:05 No.581856528

この位なら組みさえすれば嵩張らない…はず… su2988758.jpg

122 19/04/07(日)03:19:24 No.581856557

>TFみたいな感じだな TFだと30cm級ならチビだな

123 19/04/07(日)03:20:27 No.581856659

>実は俺こんな感じで頭だと思ってたこの操縦席 サル顔に見えるよね 頭にしちゃってアイアンコングみたいなプロポーションロボにしよう!

124 19/04/07(日)03:20:59 No.581856709

>su2988757.jpg >実は俺こんな感じで頭だと思ってたこの操縦席 >そうか頭そっちだったんだ このサイズだともう子供みたいな大きさになりそうだな

125 19/04/07(日)03:21:20 No.581856746

>サル顔に見えるよね そういう顔だと思うとめっちゃかっこいいデザインだと思う スレ画だとあまりにも没個性的

126 19/04/07(日)03:22:05 No.581856815

>このサイズだともう子供みたいな大きさになりそうだな su2988760.jpg

127 19/04/07(日)03:23:43 No.581856935

斑点が死ぬほどダサい 知り得る全てのロボの装甲デザインで一番ダサい

128 19/04/07(日)03:24:07 No.581856980

フルメタルゴーストぐらいかな…

129 19/04/07(日)03:24:17 No.581856997

まあこんな顔の熊っぽいおもちゃあったよね

130 19/04/07(日)03:25:08 No.581857051

>斑点が死ぬほどダサい 好き嫌い出そうなデザインよね 中身だけでも十分遊べるだろうけど

131 19/04/07(日)03:26:45 No.581857188

バルクアームみたいなずんぐりロボじゃなくガルガンチュア路線がよかった

132 19/04/07(日)03:28:02 No.581857286

手足も個別で遊べるギミック付いてるんだろうな

↑Top