虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/07(日)01:35:54 フレデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/07(日)01:35:54 No.581839644

フレディの歌声以外だと音楽的にはなにがすごいのQueenて

1 19/04/07(日)01:37:01 No.581839890

ブライ博士のドンドンパッ ロジャーのキレイなシャウト ジョンのマネージメント

2 19/04/07(日)01:38:05 No.581840156

楽器演奏はそんなでもないってこと?

3 19/04/07(日)01:39:02 No.581840406

>楽器演奏はそんなでもないってこと? 通信簿でいえば3.5くらいとされる 〇〇が選ぶ偉大な楽器プレイヤー百選でも 上位に食い込むことはあっても1桁代には食い込めない

4 19/04/07(日)01:43:29 No.581841317

いやあ上位に食い込めるだけ凄いと思うよ

5 19/04/07(日)01:44:32 No.581841545

音楽的なことじゃないけど クィーンのメンバーはどれも学歴上位だよ

6 19/04/07(日)01:45:42 No.581841825

>ブライ博士のドンドンパッ >ロジャーのキレイなシャウト >ジョンのマネージメント ジョンだけ音楽無関係すぎない?

7 19/04/07(日)01:45:47 No.581841856

イギリスだと演歌的な立ち位置らしい

8 19/04/07(日)01:46:26 No.581841999

>イギリスだと演歌的な立ち位置らしい ロックは古いの?

9 19/04/07(日)01:46:36 No.581842038

ブライアンメイは「ローリング・ストーン誌が選ぶ最も偉大な100人のギタリスト」39位だ

10 19/04/07(日)01:46:41 No.581842058

>ジョンだけ音楽無関係すぎない? 電子工学のスキルを活かしてアンプ魔改造とかするし…

11 19/04/07(日)01:50:02 No.581842839

>ブライアンメイは「ローリング・ストーン誌が選ぶ最も偉大な100人のギタリスト」39位だ 微妙な立ち位置なんだな?

12 19/04/07(日)01:51:05 No.581843051

ブライアンメイのギターすごいと思うけど知ってる人からすればもっとすごいプレイヤーがいるって感じだからな…

13 19/04/07(日)01:52:00 No.581843222

BDが来週発売と聞いてびっくり

14 19/04/07(日)01:52:11 No.581843266

MAYちゃんは自家製ギター込みなところあるし…

15 19/04/07(日)01:52:46 No.581843415

>MAYちゃんは自家製ギター込みなところあるし… 暖炉から削ってギター錬成するとか魔術師か何かかこの人…

16 19/04/07(日)01:52:53 No.581843452

ひととなりよくしらねーんだけどほかの3人もゲイなの?

17 19/04/07(日)01:53:03 No.581843492

ひとりひとりはちょっと凄いくらいだけど4人集まると超凄いになるのかな?

18 19/04/07(日)01:53:40 No.581843643

全員曲書けるのは凄くない?

19 19/04/07(日)01:54:16 No.581843765

>ひととなりよくしらねーんだけどほかの3人もゲイなの? いや、いたって普通の性癖だよ ロジャーがちょっと女装癖あるかもなーってくらい

20 19/04/07(日)01:55:16 No.581843946

ロジャー昔は美青年だったのになぜ…

21 19/04/07(日)01:55:19 No.581843957

We are the championsのことおれずっと誤解してたよ これ人間賛歌の歌だったんだな

22 19/04/07(日)01:56:13 No.581844154

ボヘミアン・ラプソディーみたいに楽曲の新規性はまさにQueenのすごいところでは

23 19/04/07(日)01:56:20 No.581844176

でも教えて欲しい スキルそこそこの連中が作ったのがQueenだよ? 個々のスキルについて深く考えても意味ないのでは?

24 19/04/07(日)01:57:13 No.581844350

つまりフレディがすごい

25 19/04/07(日)01:57:43 No.581844427

>BDが来週発売と聞いてびっくり 公開からもう半年くらいだから割と順当っちゃ順当なんだ…

26 19/04/07(日)01:58:23 No.581844560

お前は!…何も思いつかねえ!

27 19/04/07(日)01:58:40 No.581844628

>ロジャー昔は美青年だったのになぜ… 一時期ケンタッキーのジジイみたいになってたけど 今は今でかっこいいお爺ちゃんだと思うよ 眼がクリっとしててキュート

28 19/04/07(日)01:59:04 No.581844701

>ロジャー昔は美青年だったのになぜ… ディカプリオの変化と親和性ある

29 19/04/07(日)02:01:23 No.581845168

そうやって俺スゲーしてった先に悪いホモに騙くらかされてあいつらイラネして孤独感で自分追い詰めて果ては病気貰ったわけよハッハッ

30 19/04/07(日)02:02:37 No.581845419

>眼がクリっとしててキュート 目の可愛さはそのまんまだよな

31 19/04/07(日)02:02:43 No.581845445

>お前は!…何も思いつかねえ! ディーキーは廃材からアンプを組み立てる

32 19/04/07(日)02:03:03 No.581845509

今のブライアンなら音楽室に肖像画が飾ってあっても違和感がない

33 19/04/07(日)02:03:24 No.581845604

ギター音だけでクイーンって分かるロゴの時の音凄い…

34 19/04/07(日)02:05:08 No.581845960

レッドスペシャルはやっぱ特徴的だよね QueenをQueenたらしめてる重要な要素だよ

35 19/04/07(日)02:06:15 No.581846183

ギターをコインで弾くブライのコメントには そうか…何いってんだ感が否めない

36 19/04/07(日)02:08:03 No.581846546

>公開からもう半年くらいだから割と順当っちゃ順当なんだ… まだ一日一回とはいえ田舎の映画館でも上映してるというのに…

37 19/04/07(日)02:08:08 No.581846564

>今のブライアンなら音楽室に肖像画が飾ってあっても違和感がない 白髪も相まってバッハみたいな感じよね

38 19/04/07(日)02:08:43 No.581846672

>ひととなりよくしらねーんだけどほかの3人もゲイなの? うちのかーちゃんと同じ勘違い来たな…

39 19/04/07(日)02:09:47 No.581846860

よりにもよって要のフレディがホモだからね…

40 19/04/07(日)02:09:56 No.581846888

メンバー全員ゲイのバンドでボーカルがエイズで死んだら絶対残りも全滅するじゃん…

41 19/04/07(日)02:10:08 No.581846932

とんだ風評被害だな

42 19/04/07(日)02:10:16 No.581846955

勢いでスチールブック版予約したけど意外といい値段するね Tシャツ付いてるから割高感はしないけども

43 19/04/07(日)02:11:27 No.581847133

カラオケで一人で歌ってるとめちゃくちゃ物足りない コーラス部分歌ってくれるカラオケがあればいいのに

44 19/04/07(日)02:11:44 No.581847176

公開からの発売の時期は割と妥当~ちょい遅いくらいだけど 発売の2週間前に発売日発表はなかなか珍しい

45 19/04/07(日)02:12:06 No.581847230

ロジャーが割と女遊び激しかったっぽいけど それが霞むくらいフレディが女も男も食ってたらしいな

46 19/04/07(日)02:12:30 No.581847286

吹き替えあるんだな …吹き替え!?

47 19/04/07(日)02:13:12 No.581847423

いいですよねインタビューでとにかく男とも女ともセックスしまくったって言う よくねーよそりゃエイズ貰うよバカ!

48 19/04/07(日)02:13:57 No.581847567

男は勿論女ともインアウトしてたなら結構エイズ広まっちゃってた?

49 19/04/07(日)02:13:58 No.581847571

しばらくクイーンしか音楽知らずに育ったからエレキギターってこういうもんだと思ってて平然としてたけど 他の聴きだしてからこの人のサウンド変態じゃねえの!?ってびっくりした

50 19/04/07(日)02:15:01 No.581847768

映画の序盤でフレディ加入前にバンドを抜けたボーカルの人も 調べたら別分野で成功してるのね

51 19/04/07(日)02:15:24 No.581847838

映画の描写だと複数の若い男性と遊びまくったような感じだったけど女もやってたのか

52 19/04/07(日)02:16:06 No.581847970

特に加入エピソード無く何でこんなSSRみたいなベースがいんの…

53 19/04/07(日)02:16:15 No.581848001

>映画の描写だと複数の若い男性と遊びまくったような感じだったけど女もやってたのか バイだから…

54 19/04/07(日)02:16:31 No.581848047

あなたゲイよ

55 19/04/07(日)02:16:42 No.581848077

>>映画の描写だと複数の若い男性と遊びまくったような感じだったけど女もやってたのか >バイだから… あなたゲイよ

56 19/04/07(日)02:17:07 No.581848146

僕はバイかもしれない

57 19/04/07(日)02:17:20 No.581848185

>男は勿論女ともインアウトしてたなら結構エイズ広まっちゃってた? だろうね…

58 19/04/07(日)02:17:35 No.581848227

ディーコンのベースいいじゃん Another One Bites the Dustとか

59 19/04/07(日)02:17:45 No.581848263

BDはライブエイド完全版あるよ!!ってめっちゃアピールされてるけど カットされた日本公演で'39とかジョン加入のくだりも入れてほしかったよ

60 19/04/07(日)02:18:04 No.581848326

まああんだけヒットしてるバンドなら女なんていくらでも寄ってくるよね

61 19/04/07(日)02:18:13 No.581848355

社会問題レベルでクソヤバかったらしいからなあエイズ

62 19/04/07(日)02:19:17 No.581848569

劇場のライブエイドは体感20分弱程度だったと思うけど完全版だとどのぐらい伸びてるんだろ

63 19/04/07(日)02:20:24 No.581848791

ライブエイドの完全版は「何かの機会に入れたいね」って言われてたけど それ以外のカットされたシーンについては触れられてないので…

64 19/04/07(日)02:20:26 No.581848802

>劇場のライブエイドは体感20分弱程度だったと思うけど完全版だとどのぐらい伸びてるんだろ 2曲増えてるから単純計算で7分増えてるって感じかな

65 19/04/07(日)02:20:59 No.581848892

>カットされた日本公演で'39とかジョン加入のくだりも入れてほしかったよ >ジョン加入のくだり そんなに見たい?

66 19/04/07(日)02:21:19 No.581848956

>2曲増えてるから単純計算で7分増えてるって感じかな youtubeでラミとフレディの比較動画見たらノーカット版だった

67 19/04/07(日)02:21:26 No.581848978

>劇場のライブエイドは体感20分弱程度だったと思うけど完全版だとどのぐらい伸びてるんだろ 実は公開版は13分半しかなかったりする

68 19/04/07(日)02:22:11 No.581849103

ということはソフトバンではDon't stop me nowを2回聞けるの?

69 19/04/07(日)02:22:20 No.581849135

>そんなに見たい? 見たい!

70 19/04/07(日)02:23:21 No.581849335

ライブエイドは体感時間長かったのに本当にあっという間だった 何を言ってるのかと思うだろうが本当なんだ

71 19/04/07(日)02:23:41 No.581849398

>社会問題レベルでクソヤバかったらしいからなあエイズ この映画見た後にエイズについて調べるまで エイズにかかってる人とセックスしたら100%感染すると思ってた

72 19/04/07(日)02:23:48 No.581849424

ライブシーンだけ繋げた映像とか入ってないかな ぶつ切り編集でもいいんで

73 19/04/07(日)02:29:51 No.581850447

今日久々に見に行ったけどやっぱいいもんだ そうかもうすぐ発売か

↑Top