19/04/07(日)00:19:06 世の中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/07(日)00:19:06 No.581817190
世の中には10種類の人間がいる 二進法がわかる者とわからない者だ
1 19/04/07(日)00:19:42 No.581817343
インちゃんいくら何でも定番すぎだよ
2 19/04/07(日)00:22:02 No.581817953
そこは11の方が好きかなと思ったけどブレるか
3 19/04/07(日)00:26:14 No.581819062
嫌いじゃないから生八ツ橋をあげよう
4 19/04/07(日)00:26:51 No.581819219
流石に手垢がつきすぎている紅生姜やろう
5 19/04/07(日)00:28:08 No.581819555
なんで10種類なの?
6 19/04/07(日)00:28:47 No.581819735
わからない方きたな…
7 19/04/07(日)00:29:06 No.581819815
二進法が分からないもの来たな…
8 19/04/07(日)00:32:12 No.581820801
>なんで10種類なの? 10(じゅう)じゃなくて10(イチゼロ)
9 19/04/07(日)00:33:50 No.581821314
二進法なんか一般人は知らないか覚えてないから…
10 19/04/07(日)00:36:21 No.581822188
2が存在しない法則の名前に二進法ってなんか矛盾してるよな
11 19/04/07(日)00:38:06 No.581822716
10進法も1桁あたり10って数字は無いんだ仕方が無いんだ
12 19/04/07(日)00:40:14 No.581823388
十進法をA進法と呼んでるようなものだからな
13 19/04/07(日)00:42:47 No.581824191
>2が存在しない法則の名前に二進法ってなんか矛盾してるよな 十進法を基準にした表現だから矛盾はない
14 19/04/07(日)00:43:56 No.581824600
十進法から考えたら二進法の10は"に"って読むべきなのか
15 19/04/07(日)00:46:38 No.581825448
16進のfを「じゅうご」とは言わないし 2進の10も「いちぜろ」か「いちれい」では
16 19/04/07(日)00:52:21 No.581827254
世の中には10種類の人間がいる 二進法がわかる者とわからない者とこれが二進法ジョークだと知っているものだ って改変ネタが好き
17 19/04/07(日)00:53:25 No.581827722
「世の中には3種類の人間がいる数を数えられる人間と数えられない人間だ」の方がシンプルで好き
18 19/04/07(日)00:57:15 No.581828906
>世の中には10種類の人間がいる >二進法がわかる者とわからない者とこれが二進法ジョークだと知っているものだ 二進法ジョークなのに三進法なのか…
19 19/04/07(日)00:59:18 No.581829447
一レス目が悪い 俺は始めて聞いた
20 19/04/07(日)01:00:34 No.581829800
自分の無知を他人のせいにするな
21 19/04/07(日)01:02:29 No.581830380
>「世の中には3種類の人間がいる数を数えられる人間と数えられない人間だ」の方がシンプルで好き これはどゆこと? 俺は数えられない側だってこと?
22 19/04/07(日)01:09:55 No.581832696
2進法知ってればすぐに分かるから今回のはすぐに分かった