19/04/06(土)23:51:53 え?今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/06(土)23:51:53 No.581807601
え?今日はサクラ大戦の話していいの!?
1 19/04/06(土)23:53:47 No.581808510
わりかしいつもしてないか?
2 19/04/06(土)23:54:11 No.581808701
先週からほぼ毎日してるだろ!
3 19/04/06(土)23:55:02 No.581809092
歌謡ショウもいいぞ!
4 19/04/06(土)23:55:42 No.581809288
でも実機で遊んだ人間はもう40ぐらいか30半ば…
5 19/04/06(土)23:56:55 No.581809830
あらためて過去作の歌やキャラクターを振り返ると当時気づかなかったことをいろいろ気づけて楽しい サクラさんのキャラデザすごい完成度高い
6 19/04/06(土)23:57:09 No.581809932
新ゲキテイが本当にいい曲でやっぱすげえぜ田中公平…!ってなる
7 19/04/06(土)23:57:53 No.581810270
早く新作手書きのキービジュアルが欲しい… スレ画くらい動きがついてるやつ
8 19/04/07(日)00:00:09 No.581811195
今ドリキャスで初代からやり直してる 最終的に123の全ヒロインのエンディング見てから4に行くつもり
9 19/04/07(日)00:00:12 No.581811217
Vを遊んだのはいるのか…
10 19/04/07(日)00:00:31 No.581811344
>サクラさんのキャラデザすごい完成度高い ピンでも絵面が十二分に鮮やかになっていいよね
11 19/04/07(日)00:00:41 No.581811410
三都合同武道館ライブひさびさに見たらやっぱりすごかった でも大神さんは下手したら死んでたから気を付けてほしい
12 19/04/07(日)00:01:00 No.581811521
正直サクラ復活でここまでワクワクしてる自分がいるとは思わなかった
13 19/04/07(日)00:01:02 No.581811531
>Vを遊んだのはいるのか… 昴は俺の最高のヒロインだよ
14 19/04/07(日)00:01:47 No.581811835
>最終的に123の全ヒロインのエンディング見てから4に行くつもり 俺も新までに一通りやりたいけど何十時間かかるんかな…
15 19/04/07(日)00:01:57 No.581811914
>Vを遊んだのはいるのか… やったこともないのにディスから入るのやめなよ
16 19/04/07(日)00:02:39 No.581812218
新ゲキテイすっとメロディが入ってくるのがいい
17 19/04/07(日)00:03:26 No.581812482
>やったこともないのにディスから入るのやめなよ やったよ! 隠しのラチェットさんEDまで見たよ!
18 19/04/07(日)00:04:03 No.581812683
夢のつづき聴いて 新しいゲキテイ聴く 泣く
19 19/04/07(日)00:04:33 No.581812836
絶対正義帝国華撃団いいよね
20 19/04/07(日)00:04:45 No.581812913
ps2の熱き血潮にだけしかやったことない カンナが死ぬほど強かった
21 19/04/07(日)00:05:34 No.581813195
>俺も新までに一通りやりたいけど何十時間かかるんかな… 4未プレイだけど123は長いからスキップしないと40時間くらいかかるかもね
22 19/04/07(日)00:05:36 No.581813203
ラチェットさん本当に可愛い 完璧そうに見えて料理出来ないの可愛い
23 19/04/07(日)00:05:36 No.581813206
PC版持ってるけどwin10で出来ないので諦めてたけど 仮想XP上でなら動くという記事を見て だったらDC買ってDC版やるのが楽では?ってなった
24 19/04/07(日)00:06:09 No.581813382
今更だけどスレ画藤島先生じゃなかったんだ
25 19/04/07(日)00:06:25 No.581813463
ラチェットさんいいよね…映画で初めて見た時から好きだよ
26 19/04/07(日)00:06:35 No.581813507
>夢のつづき聴いて >新しいゲキテイ聴く >泣く 夢のつづきに夢は甦るいいよね…
27 19/04/07(日)00:06:48 No.581813569
仕事で心身ボロボロな時にサクラ大戦のOP聴くとボロボロ泣いてちょっと元気出るくらいには大好きだよ 色褪せない
28 19/04/07(日)00:07:04 No.581813652
帝都組はイロモノ多くてなんだかんだで比較的プレーンなさくらくんでいいかなって
29 19/04/07(日)00:07:11 No.581813691
俺がサクラ大戦でやってないのはGB版ぐらいだ 花組対戦コラムスだって荒野のサムライ娘だってミステリアス巴里だってやった
30 19/04/07(日)00:07:13 No.581813705
未だにマリア・タチバナを嫁にしている古い「」もいるという
31 19/04/07(日)00:07:45 No.581813859
>今更だけどスレ画藤島先生じゃなかったんだ よく間違える人がいる キャラ原案とゲーム用デザインは役割が違う
32 19/04/07(日)00:07:50 No.581813885
カンナの機動力とジャンプで他乗り越えるのは強すぎる
33 19/04/07(日)00:07:54 No.581813907
アニメの話してもいいのか!?と思ったが テレビだったり映画だったりOVAだったりと別れてこれはこれでまとまらない
34 19/04/07(日)00:08:01 No.581813948
ゲキテイは個人の苦難に対しても真っ当に戦うエネルギーをくれる歌だと思う
35 19/04/07(日)00:08:21 No.581814057
>未だにマリア・タチバナを嫁にしている古い「」もいるという いいですよね 桃屋しょう猫
36 19/04/07(日)00:08:44 No.581814163
1のキャラだとマリアさんがすごい人気あった気がするけどやっぱり大人気だったのかい
37 19/04/07(日)00:09:37 No.581814427
後から知ったけどこの歌って3本編で使ってなかったんだね… https://youtu.be/7vwNW7F4oUw
38 19/04/07(日)00:09:46 No.581814458
>俺がサクラ大戦でやってないのはGB版ぐらいだ >花組対戦コラムスだって荒野のサムライ娘だってミステリアス巴里だってやった 君あるがためやった?面白いよね
39 19/04/07(日)00:09:58 No.581814519
十代二十代のファンがメインになっていくだろうけど それはそれでいいんだ イベントのチケットきつそうだけど余るより全然いい
40 19/04/07(日)00:10:34 No.581814703
俺は紅蘭のシャワーシーンの尻で抜いたんだ
41 19/04/07(日)00:10:41 No.581814739
>後から知ったけどこの歌って3本編で使ってなかったんだね… スロの新曲だから本編どころか外伝でさえ使ってない
42 19/04/07(日)00:10:46 No.581814768
ちゃんと!ちゃんと勝利のポーズ、きめっ!はあるんでしょうね!?
43 19/04/07(日)00:10:56 No.581814819
アイリスにメロメロになって大学休んでた学生時代 ネットするようになってアイリス派は割と異端だったと知った
44 19/04/07(日)00:11:00 No.581814837
新サクラの声優さん達は歌って踊って演劇できるのだろうか
45 19/04/07(日)00:11:08 No.581814892
すみれくん引退ごろの時期に発売された全曲集CDを毎日のように聴いてたなあ ストーンモンキーがすごい好き
46 19/04/07(日)00:11:11 No.581814912
残念ながらTV版とパリOVAだけまだ見てないんだ でも桜花絢爛も轟華絢爛も活動写真も紐育ファラオ編も面白かった
47 19/04/07(日)00:11:34 No.581815030
1しかやってないけどゲキテイ改のBメロやコーラス部分の二部合唱がすごい好き
48 19/04/07(日)00:11:36 No.581815047
米田のおじいちゃんが大神さんエンディングで 仲間を失ったから嫁や家族を持つことが考えられず今まできたけど大神お前は想ってくれる人の気持ちも考えてやるんだぞ みたいなことを言ってて もしこれが新サクラですみれさんが支配人で他メンバーが先立ってたらと思うと今から震える
49 19/04/07(日)00:12:06 No.581815187
>十代二十代のファンがメインになっていくだろうけど >それはそれでいいんだ >イベントのチケットきつそうだけど余るより全然いい 新しいファン層が形成されないと作る側もね
50 19/04/07(日)00:12:27 No.581815311
2OPのう・な・れ!のすみれさんの動きが好き
51 19/04/07(日)00:12:28 No.581815316
アイマスとかで鳴らしてる人達だからショウできるかといえばできるけど スケジュール的には期待できんねやってもVRライブとかになるんじゃないかな
52 19/04/07(日)00:12:50 No.581815419
おい「」 パチスロで書き下ろされた花の戦士はいい曲だぞ パチスロだが聴いてみてほしい
53 19/04/07(日)00:13:35 No.581815611
>新サクラの声優さん達は歌って踊って演劇できるのだろうか 全員舞台経験あるから出来るよ
54 19/04/07(日)00:13:41 No.581815644
2は面白いんだけど長すぎて周回がかなりきつかったな
55 19/04/07(日)00:13:51 No.581815681
マリアには弱点はない…いや大神に惚れたことが弱点なんだ!っていうあかほりさとると高乃麗の対談が妙に記憶に残ってる
56 19/04/07(日)00:14:00 No.581815721
>新サクラの声優さん達は歌って踊って演劇できるのだろうか ライブ慣れしてるメンバー集めてるから歌ってある程度のふりつけで踊るのは問題ないと思う 演劇は多分やらないだろう
57 19/04/07(日)00:14:28 No.581815859
新メンバーがネタとして想像してたよりはるかにプリキュアだった
58 19/04/07(日)00:15:04 No.581816060
スロでも曲書く公平先生は本当にこのシリーズ好きなんだな…
59 19/04/07(日)00:15:10 No.581816088
やるとしてもリリースイベントとかクリスマスディナーショーみたいな小規模なかんじかね
60 19/04/07(日)00:15:10 No.581816089
アニメは評判あんまりよくなかった覚えがあるけど俺は好きだったよ 初代のオリジナルよりオープニングの歌声も伸びてたし動く光武がかっこよかった
61 19/04/07(日)00:16:26 No.581816457
5のOVAはいいぞ 残念なのはラチェットさんが出ないことくらいだ
62 19/04/07(日)00:16:33 No.581816483
桜花は最後の大神さん奮闘記が本当によかった
63 19/04/07(日)00:16:45 No.581816545
キャスト陣も昔プレイしてハマってた人が結構いそうね
64 19/04/07(日)00:16:50 No.581816575
>初代のオリジナルよりオープニングの歌声も伸びてたし動く光武がかっこよかった オープニングはTV版が一番好きだな 琴の音もいい
65 19/04/07(日)00:16:51 No.581816583
奇跡の鐘イベントまでが長かった覚えがあるな2 あと好感度ジャンプアップで候補に割り込んでくる織姫にビビった
66 19/04/07(日)00:17:02 No.581816633
ゲキテイの振り付けまで出来る「」なんてもういないよね!
67 19/04/07(日)00:17:46 No.581816845
歌謡ショウ結局行かずじまいだったな 巴里のレビュウと花咲く男たちなら見に行ったけど
68 19/04/07(日)00:18:04 No.581816928
>キャスト陣も昔プレイしてハマってた人が結構いそうね どうだろう…世代過ぎ去ってからの人多い気はする… スタッフは何が何でも参加してやる…みたいな人大量にいそう
69 19/04/07(日)00:18:06 No.581816933
とりあえず1話は花見の準備で行こう
70 19/04/07(日)00:18:11 No.581816949
>琴の音もいい 微妙に上手すぎないのがいいと田中公平先生がお褒めになったくらいだしね
71 19/04/07(日)00:18:13 No.581816958
アニメ版は最終回のためにある
72 19/04/07(日)00:18:30 No.581817028
>キャスト陣も昔プレイしてハマってた人が結構いそうね 姉が花組に!?
73 19/04/07(日)00:18:46 No.581817100
ゆうますてい
74 19/04/07(日)00:18:47 No.581817108
>キャスト陣も昔プレイしてハマってた人が結構いそうね 巫女の東雲さんの中の人は弟も声優で 昔サクラ大戦ハマってて好きなキャラはアイリスとコクリコとジェミニだってラジオで言ってた
75 19/04/07(日)00:18:51 No.581817121
>ゲキテイの振り付けまで出来る「」なんてもういないよね! ぐああああ!!!
76 19/04/07(日)00:19:14 No.581817226
>ゲキテイの振り付けまで出来る「」なんてもういないよね! 御旗でも地上の戦士でもいいが一緒にやるか?
77 19/04/07(日)00:19:30 No.581817288
ゆうまは前世でどんだけ徳をつんだの…
78 19/04/07(日)00:19:46 No.581817353
ほぼ古い機体とソフトを引っ張り出さなきゃ出来ないけど何も出さないのかな…
79 19/04/07(日)00:19:46 No.581817359
当時買ったCDとゲームのコンプリートボックスがなんかプレミアついてて笑う
80 19/04/07(日)00:19:58 No.581817405
パン硬いけど
81 19/04/07(日)00:20:27 No.581817527
>ゆうまは前世でどんだけ徳をつんだの… 推しが新カンナになったらつらいと思うぞ
82 19/04/07(日)00:20:29 No.581817536
全部入れたDCミニとか出してくれないかな
83 19/04/07(日)00:20:39 No.581817582
ソフト自体の入手難易度は低いから動くハードだけだな
84 19/04/07(日)00:20:41 No.581817596
姉がサクラ大戦の声優… ちょっと複雑感じになりそうだ! あの弟姉が喘ぐゲームやってたけども!
85 19/04/07(日)00:20:44 No.581817601
>昔サクラ大戦ハマってて好きなキャラはアイリスとコクリコとジェミニだってラジオで言ってた ジェミニじゃなくてリカだったら完全アウトだった
86 19/04/07(日)00:21:07 No.581817702
>全部入れたDCミニとか出してくれないかな 血潮とⅤどうしよう
87 19/04/07(日)00:21:10 No.581817722
ゆうま君 お姉さんはね ケツが感じるんだよ
88 19/04/07(日)00:21:26 No.581817780
>推しが新カンナになったらつらいと思うぞ なんで元々カンナ好きって可能性を除外した
89 19/04/07(日)00:21:33 No.581817809
ジェミニはちょっとガチ感ある
90 19/04/07(日)00:21:55 No.581817918
>全部入れたDCミニとか出してくれないかな メガドラミニでシリーズものは1だけってやってるからなあ…
91 19/04/07(日)00:22:01 No.581817952
Vはやった方がいいが 血潮はやらなくてもよい
92 19/04/07(日)00:22:25 No.581818054
>内田雄馬公式アカウント > @yuma_u_official >うあああサクラ大戦たのしみ“いいいいいいいいい(ゆうま) 本人大喜び
93 19/04/07(日)00:22:24 No.581818055
ミステリアスパリてどの程度のNTRだったの?
94 19/04/07(日)00:22:43 No.581818135
やはりセガの新ハードに移植すべき…
95 19/04/07(日)00:22:45 No.581818144
ドリキャスミニが出るとしても 入って1だろう 4はもう頑張ってドリキャスを探せ
96 19/04/07(日)00:22:52 No.581818175
ps2も中古がそこそこするイメージ
97 19/04/07(日)00:23:00 No.581818217
>昔サクラ大戦ハマってて好きなキャラはアイリスとコクリコとジェミニだってラジオで言ってた 暗い過去とかトラウマ持ちとかが好きなのかな…
98 19/04/07(日)00:23:00 No.581818218
出演声優と共演した事ある30~40ぐらいのおっさん声優達は羨ましがっていると思う
99 19/04/07(日)00:23:03 No.581818234
>血潮はやらなくてもよい ジオングみたいなアイリス機好きなんだけど あれ血潮だったっけ あとガンタンク
100 19/04/07(日)00:23:30 No.581818346
スレ画の藤島絵いいよね をお外で見た衝撃
101 19/04/07(日)00:23:55 No.581818468
新ゲキテイめっちゃリピート再生してて 果たして冬までこれで過ごせるのか不安になる でも先生の無言の頷きで何回でもいける
102 19/04/07(日)00:23:58 No.581818480
先任メンバーと世代が2、3世代若返った感じなので 杉田中村世代はすっとばされた感じはする
103 19/04/07(日)00:24:11 rzhBP27c No.581818546
書き込みをした人によって削除されました
104 19/04/07(日)00:24:43 No.581818673
地味にジョージが新サクラに反応していた 2のcmのナレーションとかミス巴里でロベリア行きつけのバーのマスターの役やってたとか
105 19/04/07(日)00:24:46 No.581818688
血潮は今から1やるのはきついからそっちオススメしてもいいんだけどそうするとおそらく紅蘭を好きになってくれないだろうってのがね… あとハラショーとてもおいしいわが聴けない
106 19/04/07(日)00:24:54 No.581818715
新もオサレ先生より工藤さんの絵が多くなるだろうか
107 19/04/07(日)00:24:55 No.581818721
>スレ画の藤島絵いいよね >をお外で見た衝撃 約四半世紀前で前世紀のゲームだぞ
108 19/04/07(日)00:25:09 No.581818799
>スレ画の藤島絵いいよね >をお外で見た衝撃 作者名入ってるのに…
109 19/04/07(日)00:25:13 No.581818812
>地味にジョージが新サクラに反応していた >2のcmのナレーションとかミス巴里でロベリア行きつけのバーのマスターの役やってたとか 活動写真のCMも声当ててた気がする
110 19/04/07(日)00:25:13 No.581818814
スタッフ周りも変わってるから期待と不安半々が普通ではあると思うよ
111 19/04/07(日)00:25:49 No.581818970
サクラと言えば藤島絵!!って言ってる人は大抵松原先生の存在しらない
112 19/04/07(日)00:25:50 No.581818972
不安半分でも期待半分持てるだけで十分すぎるぜ
113 19/04/07(日)00:25:54 No.581818992
1やるなら血潮よりPSPの1&2セットのほうがいい気はする
114 19/04/07(日)00:26:17 No.581819070
Vと新の間で10年以上あいてるからな…その間の世代の声優さんはチャンスがなかったのはかわいそうかもしれない
115 19/04/07(日)00:26:29 No.581819125
>あとハラショーとてもおいしいわが聴けない 問題すぎる…
116 19/04/07(日)00:26:37 No.581819162
血潮の悪名高い紅蘭シナリオは 周囲が突然空気読めなくなって急に紅蘭がメンヘラ入るのがアレなんだけど 設計思想や自分の発明のルーツについて語る紅蘭は好き
117 19/04/07(日)00:26:40 No.581819174
後期は大分丸くなってるから結構解り易い
118 19/04/07(日)00:26:40 No.581819176
>活動写真のCMも声当ててた気がする 歌劇に舞い 華撃に闘えってフレーズは未だに覚えてるよ
119 19/04/07(日)00:27:03 No.581819284
ぶっちゃけ新サクラも師匠のクローンがメインイラストなんでしょ
120 19/04/07(日)00:27:09 No.581819310
>あとアイリスの着替えが覗けない
121 19/04/07(日)00:27:23 No.581819378
最近の子はどうやって花札覚えているんだ?
122 19/04/07(日)00:27:25 No.581819387
美味しい料理をつくりましょうねが聞けないのか
123 19/04/07(日)00:27:26 No.581819390
>Vと新の間で10年以上あいてるからな…その間の世代の声優さんはチャンスがなかったのはかわいそうかもしれない 敵幹部や世界各国の華劇団の線もあるし
124 19/04/07(日)00:27:27 No.581819399
>新もオサレ先生より工藤さんの絵が多くなるだろうか 個人的に例のポスターみたいな集合絵だけでもかなり衝撃だったから色々描いて欲しくはある
125 19/04/07(日)00:27:27 No.581819401
>サクラと言えば藤島絵!!って言ってる人は大抵松原先生の存在しらない ユーザーの脳内イメージを再現してアウトプットしててマジ凄いと思う 鳥山絵の中鶴さんでも似たような事思ったな
126 19/04/07(日)00:27:36 No.581819440
モスクワ華撃団あったら上坂に声かかってそう 次点でジェーニャ
127 19/04/07(日)00:28:42 No.581819711
>最近の子はどうやって大富豪覚えているんだ?
128 19/04/07(日)00:28:46 No.581819726
>ぶっちゃけ新サクラも師匠のクローンがメインイラストなんでしょ 新はイラストあんまり描かれないでCGがメインになる気がする
129 19/04/07(日)00:28:48 No.581819740
後のシリーズやった後だと1の頃のマリアさん声低すぎてちょっと笑う
130 19/04/07(日)00:28:48 No.581819741
ドイツが黒幕だとして誰よみがえらせるのか
131 19/04/07(日)00:29:31 No.581819931
花札勝てなかったな
132 19/04/07(日)00:29:45 No.581819990
血潮は登場人物ほぼ全員と花札ができるぞ! 敵の皆さんともボイス付でできる いろいろ突っ込みどころだらけだ!
133 19/04/07(日)00:29:47 No.581819994
>ドイツが黒幕だとして誰よみがえらせるのか あくの総統がラスボスかもしれん
134 19/04/07(日)00:29:53 No.581820031
>モスクワ華撃団あったら上坂に声かかってそう >次点でジェーニャ ガルパンじゃん
135 19/04/07(日)00:30:40 No.581820296
藤島原案でアニメキャラデザの松原さんがゲーム用に落とし込みしてたとか言われなきゃあんま気にしないしな
136 19/04/07(日)00:30:46 No.581820328
歌謡ショウは昔一回だけ行ったがライブ感が実に楽しかったなあ
137 19/04/07(日)00:31:16 No.581820505
太正浪漫堂に通っていたおじさん…サクラ大戦BBSでコテハンしていたおじさん…
138 19/04/07(日)00:31:43 No.581820651
みんなは覚えているだろうか サクラ大戦モデルの携帯電話のことを
139 19/04/07(日)00:31:43 No.581820659
あらすじだけだとスポコンなんだよな 名門校の華撃部を建て直し大会優勝目指そうと奮闘してるところに新コーチが赴任して…という
140 19/04/07(日)00:31:52 No.581820701
紐育の舞台を二回くらい見たので紐育華撃団はイラストより中の人たちの顔のほうがイメージ強い
141 19/04/07(日)00:32:00 No.581820744
>新はイラストあんまり描かれないでCGがメインになる気がする 師匠絵のポスターだとさくら君めっちゃ格好良いからもったいない…
142 19/04/07(日)00:32:06 No.581820774
Vが発売したのが2005年だから…ほぼ15年ぶりぐらいの新作か
143 19/04/07(日)00:32:17 No.581820835
みんなぁーーー!!!! 2メートルのあたいが見えるかぁーー!!!??!
144 19/04/07(日)00:33:24 No.581821168
>Vが発売したのが2005年だから…ほぼ15年ぶりぐらいの新作か 嘘だろ承太郎!?
145 19/04/07(日)00:33:28 No.581821192
中の人たちが毎年季節ごとにファンイベントやってくれたり 公平先生が曲作り続けてくれたから新サクラがあるのだ ありがたい…
146 19/04/07(日)00:34:09 No.581821435
田中おじいちゃんはちょっとサクラ大戦に対する愛が重すぎる
147 19/04/07(日)00:34:10 No.581821443
まあライブで隊服着てゲキテイ披露くらいはありそうだがキャスト的にそれ以上はきつそう
148 19/04/07(日)00:34:35 No.581821587
全ての仕事の中でここまで曲作ってる作品も無いだろうし……
149 19/04/07(日)00:34:44 No.581821661
こーへー先生サクラに尋常じゃない愛着持ってない? やっぱ曲ほぼ全部担当してるから?
150 19/04/07(日)00:34:53 No.581821721
ゲキテイと勇者王誕生を20年作り続ける男
151 19/04/07(日)00:34:57 No.581821747
一度見てみたかった歌謡ショウ 今回こそは見られると良いな…
152 19/04/07(日)00:35:09 No.581821811
歌だけでも200曲以上作ってるから名実ともに代表作だしね
153 19/04/07(日)00:35:15 No.581821846
隊長は2.5次元の人だから舞台やりそうではあるよ
154 19/04/07(日)00:35:24 No.581821901
コンプリートCDBOX久し振りに聴き直している
155 19/04/07(日)00:35:28 No.581821930
なんで公平先生つばさ歌ってるんだろ
156 19/04/07(日)00:35:30 No.581821935
新サクラはファミ通の表紙みたいなアクション味の強い絵をもっと出して…
157 19/04/07(日)00:35:59 No.581822079
今作だけでもう約100納曲したって言ってたからな…
158 19/04/07(日)00:36:00 No.581822092
VTuber方式で中の人達がわちゃわちゃするのが見たい 3次元には抵抗があるんだがそれなら楽しめそう
159 19/04/07(日)00:36:01 No.581822100
>一度見てみたかった歌謡ショウ >今回こそは見られると良いな… 小規模だけどダンディ商会がやってるぞ
160 19/04/07(日)00:36:04 No.581822111
メンツ的に歌謡ショウは稽古時間取れそうにないな
161 19/04/07(日)00:36:09 No.581822128
ダンディ団とかいまでも舞台やってて華撃団メンバーも何人かゲストで出てたりと息が長い
162 19/04/07(日)00:36:59 No.581822395
セガは基本的に横山智佐さんが何かやる以外は動かないから 他の人主催イベントは本当に大変だったと思うよ…
163 19/04/07(日)00:37:11 No.581822451
>今作だけでもう約100納曲したって言ってたからな… そんなに
164 19/04/07(日)00:37:22 No.581822513
>紐育の舞台を二回くらい見たので紐育華撃団はイラストより中の人たちの顔のほうがイメージ強い サニーはもう舞台のほうしか思い出せない
165 19/04/07(日)00:37:28 No.581822539
ガオガイガーのヒットで熱血曲ばっかり書いてた時にサクラの癒し系の歌謡曲も評価してもらえたのがうれしかったって言ってた気がする
166 19/04/07(日)00:37:31 No.581822563
>地味にジョージが新サクラに反応していた >2のcmのナレーションとかミス巴里でロベリア行きつけのバーのマスターの役やってたとか さーくらさーん!のCMでナレやってたなぁ
167 19/04/07(日)00:37:53 No.581822659
ブログ見たら田中公平先生また新ゲキテイについて早口になっててだめだった 先生!!冬まで待てません!!早く聞かせてくだち!!
168 19/04/07(日)00:37:58 No.581822686
新のゲキテイ早くフルで欲しい
169 19/04/07(日)00:38:02 No.581822704
ゲームと違う見た目の生身の人間が舞台やるのはやっぱり最初は違和感あるんだけど実際観てるといつのまにか気にならなくなるしアイリスが小さく見えてくるのでその不思議な体験はぜひ体験してほしい
170 19/04/07(日)00:38:35 No.581822875
新だけで100以上ってそんなに
171 19/04/07(日)00:38:49 No.581822936
歌謡曲マイスターとしてはこの上ない土壌だろうからな…… ありとあらゆるタイプの曲が書けるわけで
172 19/04/07(日)00:38:50 No.581822948
多分サクラ大戦復活で誰よりも歓喜したよね田中のお爺ちゃん 万一自分が降ろされるとかあったらセガと刺し違えてたと思う
173 19/04/07(日)00:38:54 No.581822969
>今作だけでもう約100奉納したって言ってたからな… に見えた 大体合ってると思う
174 19/04/07(日)00:38:55 No.581822977
新ゲキテイは三作OPと夢のつづきのアンサーソングぽくて盛りすぎだ
175 19/04/07(日)00:39:09 No.581823052
舞台でレギュラーだった人も未だにサクラ忘れないでいてくれて嬉しいけど亡くなった人も何人かいてなあ
176 19/04/07(日)00:39:24 No.581823132
過去作に興味持ったけど今気軽に出来るものがないのが辛い DL版とか出してくれないかなぁ
177 19/04/07(日)00:39:36 No.581823189
今振り返ってもクオリティの高さが異常なんだよなサクラ大戦の楽曲
178 19/04/07(日)00:39:42 No.581823230
1~4まで再プレイしたがリアルタイムで追っていて君よ花よで泣いたの思い出したまた泣いた
179 19/04/07(日)00:40:00 No.581823313
>ゲームと違う見た目の生身の人間が舞台やるのはやっぱり最初は違和感あるんだけど実際観てるといつのまにか気にならなくなるしアイリスが小さく見えてくるのでその不思議な体験はぜひ体験してほしい アレ体験するとファンには紅白でバックダンサーやってた刀剣男子が脳内補正されてるのかと思えてくる
180 19/04/07(日)00:40:16 No.581823404
具体的に言うと龍が如くの前のセガの看板作品だもの かけてる情熱とお金が違うさ
181 19/04/07(日)00:40:29 No.581823487
結構氷菓の時も勇ましい感じ以外も出来るんですよ!してたからそれ認められると嬉しいのかも
182 19/04/07(日)00:40:35 No.581823512
新ゲキテイ聞いてやっぱ田中先生凄い...ってなった
183 19/04/07(日)00:40:40 No.581823541
田中先生が引退したときこそがサクラシリーズの最期になるんだろうなって気がする
184 19/04/07(日)00:40:52 No.581823611
シリーズやったことないけどゲキテイ新章聞いたら胸に熱いものが込み上げてきてなんでだろうこの気持ち
185 19/04/07(日)00:40:54 No.581823617
数だけで言えば乱発なのにまったく乱発になってないのが異能すぎる大先生
186 19/04/07(日)00:40:56 No.581823630
歌詞がある曲だけで数百でBGM含めると4千だとかなんとかだとか聞いたぞ公平先生
187 19/04/07(日)00:41:08 No.581823696
Vも今プレイしやすければなあ
188 19/04/07(日)00:41:25 No.581823771
みんないい曲で大好きだが 特に好きなのあげろと言われると奇跡の鐘と夢のつづきを俺は推す
189 19/04/07(日)00:41:32 No.581823799
>歌詞がある曲だけで数百でBGM含めると4千だとかなんとかだとか聞いたぞ公平先生 新だけで!?
190 19/04/07(日)00:41:42 No.581823840
歌は知っててカラオケで歌ったことあるが本編プレイしたことない… ゲームとしてはどんな感じなの
191 19/04/07(日)00:41:47 No.581823868
あの…広井さんは…
192 19/04/07(日)00:42:01 No.581823942
好きな曲は劇場版の全ては海へだ…よく聞いたもんだ
193 19/04/07(日)00:42:06 No.581823979
隊長や旧華撃団の面々がどうなったのかは聞きなるけどあんま出番あると搔っ攫っちゃうから難しいところだ
194 19/04/07(日)00:42:19 No.581824040
いや流石に新だけではいかないけども …案外半分ぐらいはいくかもな
195 19/04/07(日)00:42:23 No.581824055
>あの…広井さんは… 新ゲキテイの歌詞担当していると聞く
196 19/04/07(日)00:42:43 No.581824163
旧のメンツはあっても旧作ファンへのフレーバー程度でいいとは思う
197 19/04/07(日)00:42:54 No.581824227
>あの…広井さんは… 名義貸しくらいになりそうだけど 丁度いいポジションだと思う
198 19/04/07(日)00:43:21 No.581824414
アニメ版は何であんな毛色の違うものに当時の流行りなの
199 19/04/07(日)00:43:25 No.581824437
>あの…広井さんは… 最高の歌詞書いてくれたろ
200 19/04/07(日)00:43:25 No.581824438
>ゲームとしてはどんな感じなの アニメみたいな1話ずつの構成で 劇場での日常パートと戦闘パートがある 気になるなら1話分だけでも動画で見てみるといい
201 19/04/07(日)00:43:26 No.581824448
大神さんは戦ってくれなくてもいいけど新隊長がピンチのときに檄とばしてくれるとかそれくらいでもいいので出番ほしい
202 19/04/07(日)00:43:42 No.581824525
公平先生はガオガイガーのおっさんだと思ってた
203 19/04/07(日)00:43:49 No.581824560
未来の兄弟たちへめっちゃ好き
204 19/04/07(日)00:44:17 No.581824698
>歌は知っててカラオケで歌ったことあるが本編プレイしたことない… >ゲームとしてはどんな感じなの 恋愛ADVとSRPGが合体した感じ 特徴は多彩な選択方法のある選択肢でかなり細かいリアクションの違いがあったりして楽しいと共に主人公とのシンクロ感も上がる
205 19/04/07(日)00:44:27 No.581824744
コアスタッフはファンからもそうだけどチーフクラスのスタッフからも 「舐めたもん作ったら許さねえからな…」 されてそう
206 19/04/07(日)00:44:31 No.581824766
>公平先生はガオガイガーのおっさんだと思ってた Gガンダムのおじさんでもある
207 19/04/07(日)00:44:38 No.581824803
>大神さんは戦ってくれなくてもいいけど新隊長がピンチのときに檄とばしてくれるとかそれくらいでもいいので出番ほしい それはVでやったからなあ
208 19/04/07(日)00:44:44 No.581824831
いやそうじゃなくてもっと話題に広井王子も出してあげて…って言いたかった
209 19/04/07(日)00:44:46 No.581824843
そういやGガンも田中先生だった もしかして偉大なお人なのでは...?
210 19/04/07(日)00:45:32 No.581825071
知り合いのおっさんが夢は蘇るを聞いて 蘇るってつけるってんなら死んでたとでも言うのかよ勝手に殺すなって言ってた
211 19/04/07(日)00:45:36 No.581825095
>アニメ版は何であんな毛色の違うものに当時の流行りなの エヴァの影響…というには離れすぎか 原作と全然違ってビックリする アイリスとかキャラ全然違うし
212 19/04/07(日)00:45:37 No.581825110
展開がモロGガンなのは絶対意識してんだろうなって 神山さんの覚醒BGMがそれっぽかったら笑う
213 19/04/07(日)00:45:40 No.581825118
寧ろ旧メンバーは今回では痕跡だけで一切関わってこない可能性の方が高そう
214 19/04/07(日)00:45:47 No.581825150
聞く感じだとサモンナイトっぽいのかな
215 19/04/07(日)00:46:22 No.581825354
>聞く感じだとサモンナイトっぽいのかな ヴァリキュリアぽい感もある
216 19/04/07(日)00:46:23 No.581825361
偉大どころかレジェンド級だよ
217 19/04/07(日)00:46:42 No.581825472
イベント映像で初めてお姿見たけど60超えてるのに思ったより若くてビビった
218 19/04/07(日)00:46:46 No.581825489
活動写真を前情報なしで観に行ったから大神隊長の登場シーンで震えたわ
219 19/04/07(日)00:46:55 No.581825534
そして脚本はガルパン関係者 エスニックジョークに既視感が出そう
220 19/04/07(日)00:46:56 No.581825541
まあゲームのほうも当時からしてもちょっと古い感じのシナリオだったし…
221 19/04/07(日)00:47:11 No.581825624
若いよね先生…しかもトークめっちゃ面白い
222 19/04/07(日)00:47:14 No.581825657
>蘇るってつけるってんなら死んでたとでも言うのかよ勝手に殺すなって言ってた いやまあ流石に死んでたと思う…
223 19/04/07(日)00:47:23 No.581825716
田中先生は子供が殺し合うような作品の曲は作らないんだっけ?
224 19/04/07(日)00:47:24 No.581825722
>もしかして偉大なお人なのでは...? とっくの昔に本当に偉大だから反応しづらいよ!!
225 19/04/07(日)00:47:27 No.581825737
今だとワンピースの音楽全般おじさんでもある公平先生
226 19/04/07(日)00:47:33 No.581825767
アニメゲーム劇伴とかに関しては大御所も大御所だ
227 19/04/07(日)00:47:41 No.581825815
こてこてな古典のノリを真面目にやるゲームだったのが」受けたんだし
228 19/04/07(日)00:47:44 No.581825832
あの偉大なおじさん今回の復活に感動して曲めちゃくちゃ作ったらしいな
229 19/04/07(日)00:47:45 No.581825843
>活動写真を前情報なしで観に行ったから大神隊長の登場シーンで震えたわ 公開初日 隊長登場 ざわつく劇場
230 19/04/07(日)00:47:51 No.581825870
古くてベタなのがサクラ大戦だよ ベタとは王道であり外れが無い展開なのだ
231 19/04/07(日)00:48:04 No.581825931
セガの夏の風物詩がサクラ新企画だっけ
232 19/04/07(日)00:48:28 No.581826061
>活動写真を前情報なしで観に行ったから大神隊長の登場シーンで震えたわ 主役らしく無双するわけでもなく華劇団全員にブーストかかりまくるの良いよね…
233 19/04/07(日)00:48:29 No.581826066
>知り合いのおっさんが夢は蘇るを聞いて >蘇るってつけるってんなら死んでたとでも言うのかよ勝手に殺すなって言ってた 自分はあのフレーズで涙出てきたよ…
234 19/04/07(日)00:48:37 No.581826101
>活動写真を前情報なしで観に行ったから大神隊長の登場シーンで震えたわ 本来は出ない予定だったらしいけど本当なんだろうか
235 19/04/07(日)00:48:42 No.581826121
ゲームジャンルを恋愛ADVと言うと切れるファンも多いと言う
236 19/04/07(日)00:48:45 No.581826134
>セガの夏の風物詩がサクラ新企画だっけ 京都編とか何やるつもりだったのか るろ剣っぽい何かか
237 19/04/07(日)00:49:02 No.581826216
>セガの夏の風物詩がサクラ新企画だっけ およそ10年企画が通らなかったってのが泣ける…
238 19/04/07(日)00:49:09 No.581826249
>いやまあ流石に死んでたと思う… 何回も企画出してダメで風物詩とまで言われてたのがフェスで流れが変わったって感じだしね…
239 19/04/07(日)00:49:26 No.581826332
大神さんの真骨頂は応援
240 19/04/07(日)00:49:42 No.581826420
>ゲームジャンルを恋愛ADVと言うと切れるファンも多いと言う 宣伝文句にもあるようにドラマチックアドベンチャーゲームなのだ…
241 19/04/07(日)00:49:49 No.581826449
TVアニメはあんなんでも半年くらいは夕方にやってたんだよな 昔とはいえ今では考えられんな
242 19/04/07(日)00:49:49 No.581826450
F2かっこいいよね
243 19/04/07(日)00:49:51 No.581826461
>>セガの夏の風物詩がサクラ新企画だっけ >およそ10年企画が通らなかったってのが泣ける… 如くとか現役のが優先されたんだろうな
244 19/04/07(日)00:50:14 No.581826573
生半可に作ると絶対トドメになる作品だからな……
245 19/04/07(日)00:50:21 No.581826612
大神さんは最後の最後に震天動地ドーンと勝利のポーズでいいんだ
246 19/04/07(日)00:50:27 No.581826649
>大神さんの真骨頂はかばう
247 19/04/07(日)00:50:29 No.581826655
新はアクションゲームになるのかな?
248 19/04/07(日)00:50:49 No.581826760
広井王子の話しようとしても殆ど興味失ってるのを公平先生におめぇ新曲作詞しろよおめぇがやんねぇと俺曲書かねぇぞされてたことくらいしか言えないし…
249 19/04/07(日)00:51:01 No.581826829
>公開初日 >隊長登場 >ざわつく劇場 「大神さんだ…」「隊長…!」「中尉…!」