虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/06(土)23:48:05 山陽新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/06(土)23:48:05 No.581805815

山陽新幹線って改札の中に普通にセブンイレブンがあるから新幹線の車内でアツアツのグラタンやカレードリアが食べれて便利だよね

1 19/04/06(土)23:49:13 [なー] No.581806355

なー

2 19/04/06(土)23:50:53 No.581807166

毎回シウマイ弁当食っててすまない

3 19/04/06(土)23:51:16 No.581807347

ウ…シューマイ臭せェ~~~

4 19/04/06(土)23:51:38 No.581807502

カレーくせえ!

5 19/04/06(土)23:51:54 No.581807607

>列車の中で飯食うな 駅弁全否定きたな

6 19/04/06(土)23:52:01 No.581807663

乗車してすぐ食べる前提だな

7 19/04/06(土)23:52:10 No.581807786

カレーは遠慮しよう

8 19/04/06(土)23:52:18 No.581807870

ホームで待って乗り込んだら冷めてるだろ

9 19/04/06(土)23:52:19 No.581807879

JR東海はたこ焼きの車内持ち込み禁止したらしいな

10 19/04/06(土)23:53:18 No.581808295

新幹線の中でご飯食べるのってダメなの?

11 19/04/06(土)23:53:35 No.581808414

せめて写真はもっと綺麗に撮れ 食いかけを写すな

12 19/04/06(土)23:53:58 No.581808585

俺が新幹線乗ると同じ車両に551の豚まん食べてる奴が必ずいる

13 19/04/06(土)23:55:24 No.581809198

駅弁食べてる人結構多いよね

14 19/04/06(土)23:55:35 No.581809257

電車内でセックス始めるバカップルとか小便垂れ流す変なオッサンよりはいいんじゃねぇかな・・・

15 19/04/06(土)23:55:51 No.581809339

駅弁は大体臭い対策してると思うけど レンチンコンビニ弁当なんて開けたらあっという間に広がる

16 19/04/06(土)23:56:36 No.581809673

広まるからなんなのだ 食い物の匂いだろ

17 19/04/06(土)23:56:44 No.581809747

新幹線で酒飲むなって人も居る

18 19/04/06(土)23:56:46 No.581809753

>駅弁は大体臭い対策してると思うけど ウ…牛タン弁当臭せェ~~~

19 19/04/06(土)23:58:19 No.581810443

いきなり立ち上がって奇声を発したり人質取って立て籠もったりしなければ好きにしたらいいと思う

20 19/04/06(土)23:58:28 No.581810506

ただ乗ってるやつより 構内で弁当買ってる方が多く金払ってんだ

21 19/04/06(土)23:58:45 No.581810617

カレーメシは臭いのでNG それに準ずるものもNG

22 19/04/06(土)23:59:00 No.581810747

>新幹線で酒飲むなって人も居る グランクラスで同じこと言ってみろってんだ!

23 19/04/06(土)23:59:29 No.581810955

駅そばを持ち込むくらいの強者になってから出直してこい…!

24 19/04/07(日)00:00:53 No.581811482

>列車の中で飯食うな こいつはマナー講師だな…

25 19/04/07(日)00:00:54 No.581811490

>駅そばを持ち込むくらいの強者になってから出直してこい…! 駅そばには車内持ち込み容器というオプションがあるのを知らないな…? ※ただし店による

26 19/04/07(日)00:01:29 No.581811712

極端な例出してそれよりマシだろっていうのはなんだろうね

27 19/04/07(日)00:01:35 No.581811754

マナー講師って詐欺師と宗教家混ぜたようなもんとよね

28 19/04/07(日)00:02:00 No.581811934

たこ焼き食うね

29 19/04/07(日)00:02:48 No.581812279

>たこ焼き食うね 何食ってもいいんだけどご当地のものを食べて欲しくはある 御座候だな

30 19/04/07(日)00:03:05 No.581812366

>御座候だな 大判焼き!

31 19/04/07(日)00:03:23 No.581812461

>>たこ焼き食うね >何食ってもいいんだけどご当地のものを食べて欲しくはある >御座候だな え?なに今川焼き?

32 19/04/07(日)00:03:32 No.581812509

551食うね…

33 19/04/07(日)00:03:47 No.581812607

くさや 食べるね

34 19/04/07(日)00:03:58 No.581812649

駅弁は冷めてるから匂い強くないけど熱々のはやばいんじゃないの

35 19/04/07(日)00:04:06 No.581812698

>くさや >食べるね それはやめて くさや家で食った時は本当に後悔した

36 19/04/07(日)00:04:39 No.581812873

>駅弁は冷めてるから匂い強くないけど熱々のはやばいんじゃないの 今の新幹線のキオスクはレンチンする弁当売ってるんだぜ

37 19/04/07(日)00:04:53 No.581812959

神経質すぎる

38 19/04/07(日)00:05:06 No.581813039

駅の弁当屋に揚げたての唐揚げがあったら悪いのは俺じゃない

39 19/04/07(日)00:05:28 No.581813160

>それはやめて >くさや家で食った時は本当に後悔した そもそも焼かなきゃいけないから食べられないから安心して だから焼くね…

40 19/04/07(日)00:05:46 No.581813264

新幹線で飯食うなマンはワゴンのお姉さんにもキレるの?

41 19/04/07(日)00:06:09 No.581813378

臭豆腐だったかは異臭騒ぎで止まったよな

42 19/04/07(日)00:06:16 No.581813413

>>それはやめて >>くさや家で食った時は本当に後悔した >そもそも焼かなきゃいけないから食べられないから安心して >だから焼くね… くさい!本当にうんこくさい!!!

43 19/04/07(日)00:06:31 No.581813495

酒飲んでもいいよ…くせーけど… でもツマミだけはやめて… まじでくさい…

44 19/04/07(日)00:06:51 No.581813579

まああれよ 駅構内で売ってるのにして

45 19/04/07(日)00:07:25 No.581813764

売ってる言うてるじゃん

46 19/04/07(日)00:08:20 No.581814049

>売ってる言うてるじゃん だからそれはいいんだよ

47 19/04/07(日)00:08:33 No.581814108

>くさい!本当にうんこくさい!!! なぜ昔の人はこんなのを食おうとしたのだろう…

48 19/04/07(日)00:09:06 No.581814263

口に入れると美味いからな…

49 19/04/07(日)00:09:19 No.581814336

>>くさい!本当にうんこくさい!!! >なぜ昔の人はこんなのを食おうとしたのだろう… くさいけどうまいって話を聞いてたからくさいのを我慢して期待して食べたらただ臭いだけの焼き魚でガッカリした

50 19/04/07(日)00:10:14 No.581814595

俺空港からの高速バスよく乗るんだけどさ 高速バスの中で空港の吉野家の持ち帰り食ってる人がよくいるんだけどあれはセーフなんですか 御意見番の「」さんはどう思いますか私は食べます

51 19/04/07(日)00:11:05 No.581814876

上沼相談員はどうお考えですか?

52 19/04/07(日)00:11:14 No.581814935

>俺空港からの高速バスよく乗るんだけどさ >高速バスの中で空港の吉野家の持ち帰り食ってる人がよくいるんだけどあれはセーフなんですか >御意見番の「」さんはどう思いますか私は食べます いいんじゃね 空港の吉野家ってことは狭い航空機内でも食えるんだろ

53 19/04/07(日)00:12:27 No.581815308

新幹線で豚そば食べてたら睨まれたよ…

54 19/04/07(日)00:13:14 No.581815511

>上沼相談員はどうお考えですか? 私はカレーうどん食べますよ

55 19/04/07(日)00:13:27 No.581815569

>新幹線で豚そば食べてたら睨まれたよ… 豚そばってなに

56 19/04/07(日)00:16:35 No.581816493

駅弁でも紐引っ張って熱くするタイプのあるよね

57 19/04/07(日)00:17:08 No.581816663

>駅弁でも紐引っ張って熱くするタイプのあるよね 歯車がズレそう

58 19/04/07(日)00:17:14 No.581816699

発酵させた事により旨味成分が絶大に増し つけダレの塩味と魚の香りとのハーモニーが生み出す珠玉の逸品 酒の肴にってのが定番だけど コイツとホカホカの白メシとは相性ヤバ過ぎる 納豆と梅干しと魚の干物を同時に口に放り込んでるようなもんだからな ちっちゃいの一つあるだけで米びつ空になるまで食える

59 19/04/07(日)00:17:42 No.581816826

>上沼相談員はどうお考えですか? たこ焼きにソースはやり過ぎやな 人の迷惑を考えなアカン 塩たこ焼きにしとこっ

60 19/04/07(日)00:18:17 No.581816975

在来線ならともかく新幹線は弁当食ってもいいだろ あんま臭うもんはどうかと思うが

61 19/04/07(日)00:18:38 No.581817065

スーパーのハンバーグ弁当と惣菜のバジルチキン照り焼きで舌打ちされたわ

62 19/04/07(日)00:19:17 No.581817242

>スーパーのハンバーグ弁当と惣菜のバジルチキン照り焼きで舌打ちされたわ (腹減るだろ…)

63 19/04/07(日)00:19:45 No.581817351

山陽新幹線車内にセブンイレブンあんの!?すごいな…ってレスする前に一応読み返したら別にそんなことなかった

64 19/04/07(日)00:19:54 No.581817385

みんな食えば気にならないよ

65 19/04/07(日)00:20:32 No.581817550

新幹線で食べるカツサンドとビールがやめられねえ 乗るたびに買って食べてる なんであんなに相性がいいんだ

66 19/04/07(日)00:21:02 No.581817675

中で売ってるんだから食べてもいいんだ

67 19/04/07(日)00:22:23 No.581818047

新幹線内で食うなマンはむしろなんで何も飲食しないのだろう なんなの?新幹線の音に集中でもしたいの?

68 19/04/07(日)00:26:09 No.581819044

新幹線はいいが普通の電車で物食い始めるヤツはホントやめてほしい うるさいし臭い

69 19/04/07(日)00:26:58 No.581819259

臭いはわからんでもないがそんなにうるさいかな…

70 19/04/07(日)00:27:12 No.581819327

駅弁やビールおつまみくらいはいいけど 熱々のカレーは駄目だろテロだろ

71 19/04/07(日)00:27:13 No.581819335

在来線でもボックス席なら良し

72 19/04/07(日)00:27:21 No.581819368

30分以上、同じ車内に居る際に、臭いを出すな。

73 19/04/07(日)00:28:35 No.581819676

帰省シーズンに溢れた自由席の客を指定席から眺めながら駅弁食べるの良いよね…

74 19/04/07(日)00:29:14 No.581819858

>在来線でもボックス席なら良し 田舎の電車ならまぁいいけど 通勤電車のボックス席で目の前で物食い始めたら席移動するな あんま見たことないけど

75 19/04/07(日)00:29:49 No.581820005

こう…匂いしなくてオススメのご飯ないですか

76 19/04/07(日)00:30:20 No.581820168

>こう…匂いしなくてオススメのご飯ないですか カロリーメイト

77 19/04/07(日)00:30:37 No.581820281

匂いに敏感な人って昔からいた?昔はそんなに気にしてなかった気がするけど

78 19/04/07(日)00:30:53 No.581820386

在来線は特急なら食えるけど普通列車は無理だ

79 19/04/07(日)00:31:00 No.581820423

おにぎりとかサンドイッチとかあっためなくても食えるやつしか食わないや 弁当も駅弁かレンチンしないコンビニ弁当くらいだな

80 19/04/07(日)00:31:00 No.581820427

昔はそりゃタバコ吸ってたろ

81 19/04/07(日)00:31:28 No.581820576

外で香ってくるカレーの匂いは食欲そそられるのに新幹線でのカレーはそう思わない人多いのはなぜなんだろう 論文書いてる人とかいないかな

82 19/04/07(日)00:31:31 No.581820584

飯の匂いは気にした事無いけど隣の席でおっさんに靴脱がれるのは嫌かな…

83 19/04/07(日)00:31:40 No.581820633

そもそも鉄道各社は基本的に車内での飲食飲酒を認めている

84 19/04/07(日)00:31:45 No.581820666

モラルハザードならぬモラルハラスメントなんやな

85 19/04/07(日)00:31:50 No.581820696

>昔はそりゃタバコ吸ってたろ ボックス席に灰皿普通にあったしね

86 19/04/07(日)00:32:10 No.581820789

在来線に普通に灰皿あった時代なんだから 飯食ったくらいでどうこう言う奴なんてそうそういない

87 19/04/07(日)00:32:30 No.581820898

ああそうか煙草が吸えたってのは大きいな

88 19/04/07(日)00:32:35 No.581820922

>30分以上、同じ車内に居る際に、臭いを出すな。 マナー講師さんか何かかな?

89 19/04/07(日)00:32:46 No.581820975

>外で香ってくるカレーの匂いは食欲そそられるのに新幹線でのカレーはそう思わない人多いのはなぜなんだろう 腹減るからやめて欲しいってならわかる

90 19/04/07(日)00:33:07 No.581821077

>外で香ってくるカレーの匂いは食欲そそられるのに新幹線でのカレーはそう思わない人多いのはなぜなんだろう 金を出して席を買ってると自分のスペースって認識が強くなって他人の存在を強く感じるのに不快感が出てくるんじゃないかなとか適当に言っておく

91 19/04/07(日)00:33:16 No.581821119

そんなカレー嫌いなのか…

92 19/04/07(日)00:33:37 No.581821224

>30分以上、同じ車内に居る際に、臭いを出すな。 >。

93 19/04/07(日)00:33:40 No.581821238

となりにインド人が乗ってきたらどうするんだ

94 19/04/07(日)00:33:50 No.581821317

GWのチケットまだ取ってなかった…まだ空きあるかな…

95 19/04/07(日)00:34:07 No.581821428

新幹線でカレー食ってる奴いたらあれだよ 俺は新幹線降りてからカレー屋探すよ

96 19/04/07(日)00:34:15 No.581821479

ガキの頃は電車とかバスで喋ろうもんならめっちゃメッってされた記憶があるが今新幹線とか高速バスとか乗ると全然そんなことないのが多数っぽい感じがする

97 19/04/07(日)00:34:45 No.581821670

>俺が新幹線乗ると同じ車両に551の豚まん食べてる奴が必ずいる 俺が乗るときも必ずいる まあ俺なんやけどな…ブヘヘ

98 19/04/07(日)00:34:54 No.581821722

繊細すぎる…

99 19/04/07(日)00:35:15 No.581821850

人が多い狭い席でごちゃごちゃやってるとか 食い散らかして迷惑ってのならわからんではないが 臭いとかうるさいとかはあんまりピンと来ないな…

100 19/04/07(日)00:35:26 No.581821912

そういやインド人って職場のお昼は 家から作ったカレーを宅配してくれるサービス使って昼に温かいの届ける感じらしいが そんなインド人が乗る長距離電車なら やっぱカレー食堂車があんのかな

101 19/04/07(日)00:35:34 No.581821958

私はカツサンドマンです

102 19/04/07(日)00:35:40 No.581821987

新幹線でケーキは食べたな…到着まで保冷剤保たないし仕方ないよね…

103 19/04/07(日)00:35:58 No.581822075

熱海行のロングシートの東海道線で老人グループが意地でもと言わんばかりに駅弁開けてたな 時代が違うんだから諦めろ

104 19/04/07(日)00:36:01 No.581822097

新幹線で食べるアイスが旨いんだ

105 19/04/07(日)00:36:09 No.581822129

>ガキの頃は電車とかバスで喋ろうもんならめっちゃメッってされた記憶があるが今新幹線とか高速バスとか乗ると全然そんなことないのが多数っぽい感じがする ガキはボリューム調節もできないから喋るとうるさい

106 19/04/07(日)00:36:11 No.581822140

>そもそも鉄道各社は基本的に車内での飲食飲酒を認めている そもそも電車内飲食禁止なら駅ナカに持ち帰りの店なんか出店させないよなあ

107 19/04/07(日)00:36:28 No.581822226

>新幹線で食べるアイスが旨いんだ 硬い!

108 19/04/07(日)00:36:41 No.581822303

食い物のにおいは気にならないけど体臭がきついのつらい

109 19/04/07(日)00:36:49 No.581822335

>新幹線で食べるアイスが旨いんだ むっちゃ硬くて降りる駅近くなってくると焦るやつ!

110 19/04/07(日)00:36:59 No.581822394

匂いにうるさい人って生き辛そう

111 19/04/07(日)00:37:06 No.581822426

駅の構内や車内で売ってるモノは鉄道会社の利益になるからどんどん食べて欲しい それに文句がある奴は鉄道以外の交通手段を利用すればいい

112 19/04/07(日)00:37:28 No.581822543

インド人と電車っていったら箱乗り過積載しか思い浮かばない

113 19/04/07(日)00:37:29 No.581822545

>そういやインド人って職場のお昼は >家から作ったカレーを宅配してくれるサービス使って昼に温かいの届ける感じらしいが >そんなインド人が乗る長距離電車なら >やっぱカレー食堂車があんのかな su2988529.jpg 食えるもんならやってみろ!

114 19/04/07(日)00:38:04 No.581822709

新幹線で隣同士で小声で会話してるだけで睨みつけてきた奴いたなあ 寝たかったのかもしれんが最近ほんと余裕ない人が増えてる気がする

115 19/04/07(日)00:38:10 No.581822750

>駅の構内や車内で売ってるモノは鉄道会社の利益になるからどんどん食べて欲しい というか車内販売は最近かなり売り上げ減ってきてこのままだとなくなりかねないので どんどん車内で酒やおつまみ買って飲んで欲しい

116 19/04/07(日)00:38:21 No.581822809

>ガキはボリューム調節もできないから喋るとうるさい 別に子ども以外でもめっちゃ自宅にいるかのようなボリュームでしゃべる人は喋るからなんともかんとも 家族づれで一家揃って賑やかだとちと疲れるかな…

117 19/04/07(日)00:38:35 No.581822878

>su2988529.jpg >食えるもんならやってみろ! 何か先頭にカレー屋があって 順番に後ろまで手渡しで渡していきそう

118 19/04/07(日)00:38:36 No.581822879

田舎の在来線なんて普通に飯食うジジババばっかだよ 当然ボックス席なんてものは無い

119 19/04/07(日)00:39:09 No.581823051

>>ガキはボリューム調節もできないから喋るとうるさい >別に子ども以外でもめっちゃ自宅にいるかのようなボリュームでしゃべる人は喋るからなんともかんとも >家族づれで一家揃って賑やかだとちと疲れるかな… ガキは親とかが静かにしてると余計にねえ!!ねえ!!!!って大声になるから叱らないとダメなんだよ

120 19/04/07(日)00:39:19 No.581823105

新幹線アイスは微妙に種類があるから乗るたびに結構変わってる 毎回楽しみ

121 19/04/07(日)00:39:55 No.581823290

新大阪の乗り場だと ホームの最後方のキヨスクだけ 生ビールを売ってるのに最近気付いた

122 19/04/07(日)00:40:08 No.581823358

何その改行

123 19/04/07(日)00:41:06 No.581823688

>新幹線アイスは微妙に種類があるから乗るたびに結構変わってる ちなみにどこの路線で?

124 19/04/07(日)00:41:42 No.581823841

>田舎の在来線なんて普通に飯食うジジババばっかだよ >当然ボックス席なんてものは無い ボックス席もない車両で長距離運行する方が悪い

125 19/04/07(日)00:41:54 No.581823910

基準を定めろや!ってなるとJRが許可した弁当だけとかなってとてもきな臭い話題になりそうだ タバコ臭いおじさんを弾いてほしいけどそうそう乗車拒否みたいなことはできないよね

126 19/04/07(日)00:43:07 No.581824324

普段は食べ物の臭いとか全然気にならないけど 関西の某ローカル線のロングシート車で向かいに座ったJKがおもむろにするめ食べだしたときはさすがに驚いた

127 19/04/07(日)00:43:32 No.581824477

乗換駅で朝マック これを社内で食うことで時間の無駄をなくすことができる 出来リーマンの常識だよね!

128 19/04/07(日)00:44:28 No.581824750

流石に3時間くらい同じ車内で過ごす高速バスで2時間くらい喋り通しのお爺様お婆様には注意したっけな… 喋るなとは言わぬがずっと喋られるのはきつい

129 19/04/07(日)00:44:31 No.581824764

>タバコ臭いおじさんを弾いてほしいけどそうそう乗車拒否みたいなことはできないよね そもそも新幹線によっては喫煙所あるし…

130 19/04/07(日)00:44:49 No.581824855

お弁当はそれこそジェットでもなければ匂いそんなしないよね…おいビールはやめろよ…

131 19/04/07(日)00:45:05 No.581824927

>ちなみにどこの路線で? どの路線でというか路線ごとに売ってるアイスが結構違うので 全国回るといろんな味が売ってるんだ

132 19/04/07(日)00:45:29 No.581825054

>喋るなとは言わぬがずっと喋られるのはきつい どうせ老い先短いんだから最期のわがままくらい大目に見てやれ

133 19/04/07(日)00:46:05 No.581825256

>喋るなとは言わぬがずっと喋られるのはきつい 馬鹿騒ぎしてるんじゃなければ見逃してやれ

134 19/04/07(日)00:46:10 No.581825283

>どの路線でというか路線ごとに売ってるアイスが結構違うので >全国回るといろんな味が売ってるんだ 今年からJR東海以外は車内販売ほぼ無くなるよ

135 19/04/07(日)00:46:26 No.581825383

>どうせ老い先短いんだから最期のわがままくらい大目に見てやれ そうは思わない その最後のわがままは余所でやってくれ

136 19/04/07(日)00:46:28 No.581825394

タバコ臭いのは気にならないけど酒臭いのは本当勘弁して欲しい

↑Top