19/04/06(土)23:20:02 >頼りに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/06(土)23:20:02 No.581793675
>頼りになる人を連れてきたよ
1 19/04/06(土)23:22:27 No.581794558
おっと東郷次期当主発見伝
2 19/04/06(土)23:22:45 No.581794673
アホだけど割と善人寄りなので頼れるおじさん
3 19/04/06(土)23:23:23 No.581794839
確かに頼りになるな…能力は
4 19/04/06(土)23:23:34 No.581794901
東郷家にしてはまあまとも?だし能力は折り紙付き
5 19/04/06(土)23:24:04 No.581795073
アスが保護してなかったらレックス戦で死んでたのかな
6 19/04/06(土)23:24:09 No.581795100
終盤のリースちゃんへの対応が粋すぎる…なんで東郷内ではそういうムーブできないの!
7 19/04/06(土)23:24:13 No.581795117
レックスにちょっと本気を出させる程度の実力者
8 19/04/06(土)23:24:31 No.581795225
書き込みをした人によって削除されました
9 19/04/06(土)23:25:22 No.581795549
>終盤のリースちゃんへの対応が粋すぎる…なんで東郷内ではそういうムーブできないの! 親戚連中にからかわれそうで恥ずかしいのかもしれない
10 19/04/06(土)23:25:30 No.581795590
頼りになるけど簡単に出し抜かれるのでそこは注意しよう!
11 19/04/06(土)23:26:12 No.581795825
変な人だけど悪人ではないから妙に嫌いになれない アドニスも悪人かって言われると微妙だけど新世界にはアウトなのもわかる 違いはなんだろう
12 19/04/06(土)23:27:35 No.581796359
アドニスは小賢しい感じがちょっと悪印象かも
13 19/04/06(土)23:27:48 No.581796445
爆弾には殺気が無いから気付かなかったのかねぇ 正義には通じない気もするが
14 19/04/06(土)23:27:53 No.581796472
アドニスに比べたら信奉者みたいなのは少ない気がする 人柄の良さで付いてくる仲間はいるだろうけど信者とまでは行かない感じ
15 19/04/06(土)23:28:23 No.581796694
アドニスはこすいというか小物というか… この人は筋は通ってる感じするし
16 19/04/06(土)23:29:01 No.581796883
ルーサー大好きそう
17 19/04/06(土)23:29:37 No.581797080
本当に宇宙空間まで飛ばせたんだ…ってなった
18 19/04/06(土)23:29:46 No.581797112
この人悪人じゃないし能力もすごいけど 人の心が分かってないせいか人望が足りない
19 19/04/06(土)23:30:06 No.581797248
本当に頼りになる奴榛名
20 19/04/06(土)23:30:59 No.581797576
ヘッドや骸者等いずれかの勢力に付けと言われたら東郷に下って即決でおじさんをよいしょするぜ俺は
21 19/04/06(土)23:31:06 No.581797625
>違いはなんだろう 召集島での仲間(部下)が死んだ時の各々の反応とか見るとピュアの目指した新世界にいて欲しい人としてわかりやすいっちゃわかりやすい
22 19/04/06(土)23:32:00 No.581797999
だからピュアの不合格は周囲を巻き込んで傍流へ身を落とす者だって
23 19/04/06(土)23:32:13 No.581798116
ピュアが優しく安全地帯で寝かせるくらいの人
24 19/04/06(土)23:35:35 No.581799763
>アスが保護してなかったらレックス戦で死んでたのかな 稀男がマナで致命傷避けさせたから生き残った
25 19/04/06(土)23:35:56 No.581799910
人望とアホなとこ以外は弱点ない人
26 19/04/06(土)23:36:04 No.581799971
この殺伐とした世界で甘さと優しさが垣間見えるキャラの存在は癒し
27 19/04/06(土)23:36:30 No.581800141
おじさんを次期党首に押したら失笑される位には人や組織を動かすのはダメダメなんだが しゃっくりおじさんがレックスに殺された事にはぶちぎれてたりと普通に情に厚いから 部下になると何かしつこく絡んできて面倒くさいだろうけど楽しそうではある
28 19/04/06(土)23:37:12 No.581800433
情おじさんの部下になるのは悪くないけれどトップにはなって欲しくない…
29 19/04/06(土)23:37:35 No.581800638
おっぱいあればルーサーでもパンチで倒せる
30 19/04/06(土)23:37:38 No.581800665
女子供を大切にしない ホモ 古のジジイ この要素があったら駄目という分かりやすい基準だよ
31 19/04/06(土)23:38:08 No.581800863
マジでルーサーあたりはおじさん部下になって東郷の下につくのが安全だよね
32 19/04/06(土)23:38:56 No.581801213
麓郷士が似合ってる
33 19/04/06(土)23:39:21 No.581801384
ノーモーションで飛ばされるの強すぎる
34 19/04/06(土)23:39:37 No.581801491
情おじさんはロックヘイムで気ままに東郷なんか忘れて過ごす方が人生楽しいと思うよ 腹芸出来ないし人が良すぎるし
35 19/04/06(土)23:39:52 No.581801632
人望ないってのもあんまり納得出来ない そりゃ器は小さいかもしれんけど東郷ではかなりマシなほうだろこの人
36 19/04/06(土)23:40:00 No.581801712
>稀男がマナで致命傷避けさせたから生き残った レックス的には殺したかったと思うけどやっぱ東郷だと面倒増えそうでどっちでも良かったのかな
37 19/04/06(土)23:40:17 No.581801858
>ヘッドや骸者等いずれかの勢力に付けと言われたら東郷に下って即決でおじさんをよいしょするぜ俺は というかこの世界碌な組織が無いすぎる…
38 19/04/06(土)23:40:21 No.581801898
>情おじさんはロックヘイムで気ままに東郷なんか忘れて過ごす方が人生楽しいと思うよ 主水「ゲラウェイ!」
39 19/04/06(土)23:40:24 No.581801919
あの警察が人望あるのが不思議だった
40 19/04/06(土)23:41:12 No.581802331
根が甘ちゃんだからでは
41 19/04/06(土)23:41:16 No.581802361
人望が無いというのは別に性格が悪くて嫌われてるとかそういう訳では無くて リーダーとして駄目だわあいつって正しく評価されてるからなんだろう
42 19/04/06(土)23:41:27 No.581802444
でも主水さんにも許否られるとか相当だよおじさん
43 19/04/06(土)23:42:04 No.581802777
東郷のトップは求められる能力が異常すぎるから…
44 19/04/06(土)23:42:18 No.581802905
良くも悪くも凡人だよね 便所でシコってこい発言も悪意とかじゃなくて学生のノリで言ってる感じだし
45 19/04/06(土)23:42:24 No.581802943
女が折檻受けてるの見てシコッてこいよって言う上司はちょっと…
46 19/04/06(土)23:42:30 No.581802989
人望つーか 自身の能力も頭の回転も過信しすぎてるし それで実際足元掬われてるし 他人の心把握や掌握できるカリスマ性は一切ないし
47 19/04/06(土)23:42:50 No.581803142
ラス戦は正直この人いなかったらどうにもならない場面多すぎたろ
48 19/04/06(土)23:42:55 No.581803193
>でも主水さんにも許否られるとか相当だよおじさん ロックヘイムでの活動は秘密っぽいからおじさんに知られると不味いんだろう… 秘密を共有するには信用出来ないってのもあるんだろうけど
49 19/04/06(土)23:43:18 No.581803357
口開かないで働いてるときは本当に出来る男すぎる
50 19/04/06(土)23:43:28 No.581803458
まぁ誰がやっても善を超えれないんだけどな…
51 19/04/06(土)23:43:31 No.581803490
おじさんはうっかり情報漏らすだろうしな
52 19/04/06(土)23:44:55 No.581804174
義理堅い人だけど行動はまず制御できないのがね
53 19/04/06(土)23:45:21 No.581804373
ひゃっくりが止まらないおじさん殺されて激昂したおじさんはなんかかっこよかったよ…
54 19/04/06(土)23:45:28 No.581804406
人望は無いが能力はあるし東郷の割には甘さもある
55 19/04/06(土)23:46:01 No.581804609
善が異常過ぎるんだよ血を引いてなくても影響されただけでアカーシャ球体操れるようになるとか 司神級の影響力だし
56 19/04/06(土)23:46:13 No.581804694
本当にデカトン相手でも何とかできそうだった
57 19/04/06(土)23:46:40 No.581804948
球体使いとしては間違いなく東郷最強でしょこの人
58 19/04/06(土)23:47:23 No.581805372
じゃあ「」は善か正義かおじさんか聖子の部下ならどれを選ぶ?
59 19/04/06(土)23:47:59 No.581805710
この人の抜けている人の良さはカリスマに繋がるだろう まあ東郷の連中が付いてくるからと言えば絶対にNo!だけどカリスマ性はあると思う
60 19/04/06(土)23:48:03 No.581805783
善に決まってるすぎる…
61 19/04/06(土)23:48:19 No.581805941
>まぁ誰がやっても善を超えれないんだけどな… 何をもって超えたと言えるのか… 善は悪魔の殲滅とか全世界統一とか考えてなかったよな
62 19/04/06(土)23:48:21 No.581805974
>じゃあ「」は善か正義かおじさんか聖子の部下ならどれを選ぶ? 部下になるんだったらおじさんかな…
63 19/04/06(土)23:50:10 No.581806859
最近また読んだけどなんでピュア負けたの? 新ソロモン相手に時間巻き戻してからよくわからない
64 19/04/06(土)23:50:15 No.581806898
>善が異常過ぎるんだよ血を引いてなくても影響されただけでアカーシャ球体操れるようになるとか >司神級の影響力だし ヘッド戦闘員が司神の血を使って躰化する所を善は血分け無しでやれるんだよな… DBの最長老様みたいに才能を引き出してたんだろうか
65 19/04/06(土)23:50:15 No.581806899
>この人悪人じゃないし能力もすごいけど >人の心が分かってないせいか人望が足りない 東郷のコミュニティもなんかおかしいと思うの 能力的に正義よりもよほど強いよね情おじさん
66 19/04/06(土)23:50:17 No.581806916
善は成し遂げた偉業のわりに具体的な最終目標が不明だったりとまだまだ謎が多い レックスとかは自分に新しい世界の扉を開いてくれる子供が欲しいとか俗っぽいのに
67 19/04/06(土)23:50:19 No.581806931
アドニスは自分以外の命を舐めてる おじさんは「何も殺さなくてもいいだろ!」とか普通に言うくらい敵以外の命を舐めてない(敵対者は冷酷に殺す)
68 19/04/06(土)23:50:28 No.581806984
球体使いなんてしょせんは胎界物よ 魚成くんを当主にしよう
69 19/04/06(土)23:50:36 No.581807032
情おじさんはボンクラだけど頼りになると思う なんか矛盾してるけどそうとしか言いようがない
70 19/04/06(土)23:50:42 No.581807088
強すぎるせいで活躍させられないキャラ
71 19/04/06(土)23:50:45 No.581807105
腹芸できておじさん誘導できる信奉者が下に付けばいいトップってかシンボルになるんじゃないか
72 19/04/06(土)23:51:11 No.581807311
>だからピュアの不合格は周囲を巻き込んで傍流へ身を落とす者だって この人は人望が無いからセーフだった説
73 19/04/06(土)23:51:29 No.581807438
強いしキャラも立ってるしめちゃくちゃ大物じゃん あんであんな評価なの…
74 19/04/06(土)23:51:38 No.581807500
善は司神との契約もなしで世界の法則書き換えたに近いことやってると思う 軀化者どころかピュアよりスマートだ
75 19/04/06(土)23:51:40 No.581807507
>じゃあ「」は善か正義かおじさんか聖子の部下ならどれを選ぶ? 小話の得意なクソガキ
76 19/04/06(土)23:51:42 No.581807522
>腹芸できておじさん誘導できる信奉者が下に付けばいいトップってかシンボルになるんじゃないか おじさんクソニスルーザーのトリオが一番バランス良いと思う
77 19/04/06(土)23:51:46 No.581807550
再登場してから活躍と寝るの繰り返してるからな…
78 19/04/06(土)23:51:52 No.581807598
画像の精神状態のおじさんは最高に強い デカトンとレスポンチバトルしてるときもある意味強い
79 19/04/06(土)23:52:08 No.581807750
割とぽっと出なのに妙に強いよねこの人…
80 19/04/06(土)23:52:16 No.581807853
運ぶ力とおじさんのコンボが強すぎる
81 19/04/06(土)23:52:23 No.581807906
>人望ないってのもあんまり納得出来ない >そりゃ器は小さいかもしれんけど東郷ではかなりマシなほうだろこの人 パンピーの価値観と武家貴族の価値観は違うんでしょ
82 19/04/06(土)23:52:24 No.581807916
>最近また読んだけどなんでピュア負けたの? >新ソロモン相手に時間巻き戻してからよくわからない 真のソロモンがたぶんあの世界のたましいだか人間だかの根幹とかに関係したレベルの存在だから そいつとの接続回線を無理やりシャットダウンしたことによって あらゆるたましいの存在する人間をも自動的に認識できなくなった…ということなんじゃないかな
83 19/04/06(土)23:52:54 No.581808115
仁君がメンタルもうちょい強ければいい感じに育ったのになぁ 情おじさん見習えよメンタル強者だぞ
84 19/04/06(土)23:53:30 No.581808376
>仁君がメンタルもうちょい強ければいい感じに育ったのになぁ >情おじさん見習えよメンタル強者だぞ 正義が悪いよ…
85 19/04/06(土)23:53:32 No.581808392
正義よりよっぽどなんか自由というか 俗物で視野狭窄だけど囚われてない感あるよね
86 19/04/06(土)23:53:37 No.581808439
>情おじさん見習えよメンタル強者だぞ 情おじさんはメンタル強者だけど見習いたくないだろ
87 19/04/06(土)23:54:27 No.581808817
おじさんはロックヘイムの東郷にも拒否されるレベルだからきっと何かとんでもないやらかしでもしてるんだろう
88 19/04/06(土)23:54:28 No.581808824
>>仁君がメンタルもうちょい強ければいい感じに育ったのになぁ >>情おじさん見習えよメンタル強者だぞ >聖子が悪いよ…
89 19/04/06(土)23:54:28 No.581808826
>DBの最長老様みたいに才能を引き出してたんだろうか アカーシャ球体自体は誰にでも備わってるし一時的に見えるようにも出来るからそういう技術はあるかも知れない
90 19/04/06(土)23:54:35 No.581808890
あれだけ調子に乗ってた殺技軍団が誰一人として逃げれなかったババアの結界を 歯牙にもかけなかったのはマジで凄かったよおじさん
91 19/04/06(土)23:54:46 No.581808978
>正義よりよっぽどなんか自由というか >俗物で視野狭窄だけど囚われてない感あるよね キャラにビシッと筋が通ってるからめちゃくちゃ胎界主感あるわ 設定上は違うのかもしれないが…
92 19/04/06(土)23:54:47 No.581808985
>>人望ないってのもあんまり納得出来ない >>そりゃ器は小さいかもしれんけど東郷ではかなりマシなほうだろこの人 >パンピーの価値観と武家貴族の価値観は違うんでしょ 壊す力の所見てると当主のハズの正義にあんま権限が無いのがわかるよ… そもそも東郷の関係者が善に取り憑かれ気味ですげーろくでもねーよ
93 19/04/06(土)23:55:05 No.581809104
人望の無さを自覚して反省してるけどそれで何が変わったかというと特に変わらないという
94 19/04/06(土)23:55:07 No.581809112
結局善が編み出したと思われるあらゆる超能力(アカーシャ球体操作法) ってピュアみたいに新たに作り出した物なの? それとも色んなタロット○○型胎界主の複合能力ノウハウ?
95 19/04/06(土)23:55:11 No.581809140
>正義よりよっぽどなんか自由というか >俗物で視野狭窄だけど囚われてない感あるよね おじさんは当主の重圧とかも良い意味でバカだからあんまり感じない気がする
96 19/04/06(土)23:55:18 No.581809162
善の目標は悪魔から人間を開放するだったのかな? 結果的にそうなってるし(そして最上位胎界主の望みというのは結果的になんかそうなったという形で達成されやすい)
97 19/04/06(土)23:55:25 No.581809207
クソみたいに強い能力と クソみたいに緩い発動条件
98 19/04/06(土)23:55:55 No.581809370
>運ぶ力とおじさんのコンボが強すぎる 運命移動と物理移動のコンボだからな
99 19/04/06(土)23:56:05 No.581809437
善はピュアが主流を語るシーンですらディスられてなかったからな…
100 19/04/06(土)23:56:09 No.581809463
敵に容赦しないから善人でも聖人君子でもないけど あの世界で堂々と「何も殺す事はなかろう」と言えるのがどれほどまともな感性かというのを忘れていた
101 19/04/06(土)23:56:38 No.581809690
高いところから落とせば死ぬ
102 19/04/06(土)23:56:43 No.581809740
分かる分かるとてつもない公転距離を持つアカーシャ球体の使い手がスレ画ってことだろ?
103 19/04/06(土)23:56:46 No.581809758
>ピュアみたいに新たに作り出した物なの? >それとも色んなタロット○○型胎界主の複合能力ノウハウ? 球体操作がそれまでの司神の作った法則に則ったものなら 情の力でレイミアの遮るちから無視なんて絶対できないと思う だから新法則なんじゃないかな
104 19/04/06(土)23:56:46 No.581809762
腕組みながら黙って仕事するところは本当にかっこいい
105 19/04/06(土)23:56:49 No.581809779
>結局善が編み出したと思われるあらゆる超能力(アカーシャ球体操作法) >ってピュアみたいに新たに作り出した物なの? 元々あったものをどうやってか操作法を編み出したんじゃね
106 19/04/06(土)23:56:59 No.581809861
身内以外を排斥とかもしなかったからな善は 尻ぶっ刺した相手を受け入れる度量があった
107 19/04/06(土)23:57:30 No.581810098
>分かる分かるとてつもない公転距離を持つアカーシャ球体の使い手がスレ画ってことだろ? そこだけは事実だからまた困る
108 19/04/06(土)23:57:30 No.581810103
>宇宙に飛ばせば死ぬ
109 19/04/06(土)23:57:36 No.581810144
球体使いは謎多いよね 躰化の一種でもない限り説明つかねえ
110 19/04/06(土)23:57:36 No.581810145
それなりに共感できる価値観もっててかつクソ強いので本当に頼りになる
111 19/04/06(土)23:58:16 No.581810427
じゃあ人望をどうにかできそうな手下を作ろう! よし頑張るぞついてこい! と無邪気に言うのはああこの人本質的にスゲェ無害だってなる
112 19/04/06(土)23:58:21 No.581810460
>躰化の一種でもない限り説明つかねえ 躰化の法則全無視してるし躰化じゃなかろう
113 19/04/06(土)23:58:38 No.581810572
>敵に容赦しないから善人でも聖人君子でもないけど >あの世界で堂々と「何も殺す事はなかろう」と言えるのがどれほどまともな感性かというのを忘れていた 殺す方も殺される方も基本的に命を軽く扱ってるからな… 殺伐した世界の中でパンピーみたいな感性を保っているおじさん凄いよ
114 19/04/06(土)23:58:53 No.581810692
心臓に毛が生えまくっている たぶんこの人は正義と違ってハゲない
115 19/04/06(土)23:59:05 No.581810801
大物のはずの聖子とか勇が特別いいキャラじゃないから 自分のルールで好き勝手暴れるおじさんの方が大きな器に見えちゃうわ
116 19/04/06(土)23:59:19 No.581810888
あー 善はあるいはアカーシャ球体操作の概念を司る司神になって世界の外に行っちゃった可能性もあるのか
117 19/04/06(土)23:59:51 No.581811093
>心臓に毛が生えまくっている >たぶんこの人は正義と違ってハゲない ストレス耐性高いというかストレス自体をあんまり感じない体質なんだろうね
118 19/04/07(日)00:00:11 No.581811208
>善はあるいはアカーシャ球体操作の概念を司る司神になって世界の外に行っちゃった可能性もあるのか 真ソロモンとそのまんま戦って負けた系なのかね
119 19/04/07(日)00:00:24 No.581811302
情おじさんを戦闘不能にできたレックス実際凄いよね…
120 19/04/07(日)00:00:27 No.581811320
カリスマだけはあるけど何が良いのかわからない聖子より 情おじさんの方が好感は持てるわな というか傾国の美女的な感じで聖子は「悪い人ではないし可哀想だが傍流に引きずり落とすタイプなので排除」 とかなるかもな下手したら
121 19/04/07(日)00:00:45 No.581811438
終盤はこのおじさんとルーサーのコンビが救いだった
122 19/04/07(日)00:00:51 No.581811468
原典に落ちてソロモンおじいちゃんみたいになって三部で戻ってくるみたいな流れはあるかも…
123 19/04/07(日)00:01:08 No.581811569
>>善はあるいはアカーシャ球体操作の概念を司る司神になって世界の外に行っちゃった可能性もあるのか >真ソロモンとそのまんま戦って負けた系なのかね そんなのですらないぞ多分 ソロモンの知らん所で勝手に世界の外に出ちゃったヤツだと思う
124 19/04/07(日)00:01:47 No.581811833
レックスには悪いけど善とは役者の次元が違う気がする
125 19/04/07(日)00:01:51 No.581811872
ちょっくら旅に行ってくる 後はお前たちの役目だがんばれよ でフラっと消えたのかな?
126 19/04/07(日)00:01:53 No.581811889
クソニスがクソニスじゃなければ情おじさん担いで東郷治めるとかも出来るんだけどな
127 19/04/07(日)00:02:00 No.581811938
球体の操作自体は悪魔にも出来るからな でも善自身は象の一部とか見ていてもおかしくない
128 19/04/07(日)00:02:20 No.581812089
>召集島での仲間(部下)が死んだ時の各々の反応とか見るとピュアの目指した新世界にいて欲しい人としてわかりやすいっちゃわかりやすい あいつは酷いやつだったけど死んでいいやつじゃなかった!!と あーあ死んじゃった…こいつら死んだ分の補填しなきゃ(殺したやつを弄んでコロしながら) だもんね…
129 19/04/07(日)00:02:31 No.581812168
この世界睡眠属性強すぎだろ レイスも寝てたら死の否定できないとか
130 19/04/07(日)00:02:53 No.581812296
>ちょっくら旅に行ってくる >後はお前たちの役目だがんばれよ >でフラっと消えたのかな? 一応レックスが殺した事になってたはず 殺し合いで法外に強いわけではないみたいだし
131 19/04/07(日)00:03:01 No.581812340
レックスとは戦闘経験の差がな テレポーターくらい何人も殺ってそうだし
132 19/04/07(日)00:03:30 No.581812495
>レックスには悪いけど善とは役者の次元が違う気がする レックスの上位互換過ぎる
133 19/04/07(日)00:03:56 No.581812639
上位互換というか レックスがどうにも人間臭いトラウマに囚われているというか
134 19/04/07(日)00:04:17 No.581812757
>この世界睡眠属性強すぎだろ 睡眠はことばこころからだいのちのこころにまつわる重要インシデントっぽいね 笑いもそうだけど
135 19/04/07(日)00:04:25 No.581812788
>おじさんを次期党首に押したら失笑される位には人や組織を動かすのはダメダメなんだが >しゃっくりおじさんがレックスに殺された事にはぶちぎれてたりと普通に情に厚いから >部下になると何かしつこく絡んできて面倒くさいだろうけど楽しそうではある それなりの権力と裁量持たせておくとたまに獲物とってきたり組織の歪み叩いてきたりする人なんだろうな…
136 19/04/07(日)00:04:31 No.581812823
>この世界睡眠属性強すぎだろ >レイスも寝てたら死の否定できないとか 夢の領域とかあるし 精神が他の世界にスイッチ入るようなもんみたいね睡眠状態
137 19/04/07(日)00:05:39 No.581813227
ファントムとドローネが目を覚ました時どんな反応するか楽しみ
138 19/04/07(日)00:05:55 No.581813319
>レックスがどうにも人間臭いトラウマに囚われているというか だからって自分の息子であるからには新たな法則の扉を見つけて開くようなすんげー胎界主じゃ無きゃダメとかイカレ過ぎるだろ
139 19/04/07(日)00:06:00 No.581813341
もう情おじさんを適当にかついで中間管理職稀男とルーサーでええやん感すごいよね
140 19/04/07(日)00:06:21 No.581813436
>まぁ誰がやっても善を超えれないんだけどな… ワシの何を超えるのだ?(ワシはワシが考えうるすべての価値を拾ってきたけどお前はそこにないものを提示してくれるの?してくれるなら嬉しいけど多分無理だよね?)
141 19/04/07(日)00:06:44 No.581813549
>レックスがどうにも人間臭いトラウマに囚われているというか 善くらいの器があればそのトラウマ自体回避できたと思う 大いなる責任を果たしていれば他人を好きにしていいという価値観の限界というかなんというか
142 19/04/07(日)00:06:53 No.581813598
三部で善が人間の為に開いた新たな可能性の扉すらもダメだったみたいな話来そう
143 19/04/07(日)00:06:58 No.581813624
つうかワシをいちいち超えようとか無理に考えんでも良いだろお前らはお前らなんだから とかの可能性もあり得る
144 19/04/07(日)00:07:31 No.581813798
何だかんだで団が離れていかないあたり憎めない人なんだろう
145 19/04/07(日)00:07:38 No.581813827
人望ないから他人巻き込めないので合格
146 19/04/07(日)00:08:09 No.581813985
レックスは本当に陶芸家みたいに出来の悪い息子間引くから息子達が怯えて逆に小物になってるのがな 娘たちは割と大物になってるのにもうちょい放任したら良いのにな
147 19/04/07(日)00:08:09 No.581813992
何この絵柄で敬遠して読んでみたら一晩ぶっ続けで読んでしまったやつ 東郷家最後そんなに働いてなかったね
148 19/04/07(日)00:08:15 No.581814025
聖子をかばった部下を許して退かせて 正義と情にそこまでって静止させて考えさせてるのが なんだよちゃんと上司と親やってるじゃん善ってなってちょっと良いシーン
149 19/04/07(日)00:08:33 No.581814110
>仁君がメンタルもうちょい強ければいい感じに育ったのになぁ >情おじさん見習えよメンタル強者だぞ 当主の器に縛り付けられて当主としての機能を果たすだけのマシーンになったのがあの親子だし メンタル強いと普通にどっかに逃げそう
150 19/04/07(日)00:08:47 No.581814175
こいつやアドニスって策外したらレックスでもヤバかったよね
151 19/04/07(日)00:08:52 No.581814203
>娘たちは割と大物になってるのにもうちょい放任したら良いのにな 娘達は奔放にベスト尽くしてて結構凄いよねレックス 息子達には同情するが
152 19/04/07(日)00:09:11 No.581814287
東郷は悪魔さえいなくなれば世界の支配者になれるぐらいのポテンシャルはあるよね というかあの世界で由来がよく分からない能力を産み出せる善が凄い
153 19/04/07(日)00:09:13 No.581814303
>娘たちは割と大物になってるのにもうちょい放任したら良いのにな それも何度も試したけど似たような結果だったのかも…
154 19/04/07(日)00:09:22 No.581814353
娘にはなんか娘で 超えるとかそういうのじゃないみたいなカウントしてるのが ちょっとレックスの息子の死に憑りつかれた人間性の限界みたいでもの悲しい
155 19/04/07(日)00:09:30 No.581814394
>こいつやアドニスって策外したらレックスでもヤバかったよね それをなんとかできるのがレックスだから
156 19/04/07(日)00:09:35 No.581814416
>東郷家最後そんなに働いてなかったね だってピュアに纏わる流れ全部傍流だもん
157 19/04/07(日)00:10:01 No.581814532
>レックスは本当に陶芸家みたいに出来の悪い息子間引くから息子達が怯えて逆に小物になってるのがな >娘たちは割と大物になってるのにもうちょい放任したら良いのにな 娘は殺害対象から外れてるから伸び伸び成長してるのかな それだと素質はあったかも知れないのにDVで伸びなかった息子達が哀れすぎる…
158 19/04/07(日)00:10:28 No.581814674
無責任飛行はロックヘイム含めて人類最強クラスが集ってたんだなぁ
159 19/04/07(日)00:10:39 No.581814728
レックス自身もどっかでソロモンに干渉されてると思う
160 19/04/07(日)00:10:44 No.581814755
レックスは血の穢れの塊みたいなもんだしあそこからは何も生まれないだろうって確信がね…
161 19/04/07(日)00:10:48 No.581814778
誕生日に異母兄弟で一緒にケーキ食い合ってて それで充分上等だったと思う カチ割るやつがあるかいボケ
162 19/04/07(日)00:11:04 No.581814872
眠らなければこころが疲れてしまう
163 19/04/07(日)00:11:08 No.581814897
叔父さんの回想のレックスがメチャクチャムカつく顔で記憶されてて笑った
164 19/04/07(日)00:11:35 No.581815033
ポケットモンスタージョウ/アドニス/ニキ
165 19/04/07(日)00:11:35 No.581815037
>上位互換というか >レックスがどうにも人間臭いトラウマに囚われているというか 長命種が定命の子供持って耐えられるわけ無いだろ!って感じだよね…
166 19/04/07(日)00:11:39 No.581815064
見込み無さそうだからちょっと頭割っとくか を子供にするのはなんか もうDVって言うより色々と流れ作業に入ってて雑感が凄い
167 19/04/07(日)00:11:49 No.581815106
>無責任飛行はロックヘイム含めて人類最強クラスが集ってたんだなぁ なんだかんだ言ってインド8人衆もクソ強い部類だよね
168 19/04/07(日)00:11:56 No.581815131
>ポケットモンスタージョウ/アドニス/ニキ 情おじさん一択
169 19/04/07(日)00:12:50 No.581815422
あールーサーのレックスに関しての思い出が「いきなり頭割られた」のと 善の方は情と正義に対して一応は親らしい対応してたのも対比なのかな
170 19/04/07(日)00:12:56 No.581815443
なんでわかばみたいな安タバコ吸ってんの…?
171 19/04/07(日)00:12:57 No.581815449
インド8人衆は悪魔がブイブイ言わせてる状況ならすごかったんだと思う もう沈む船の上でイキってるだけの奴らだからあんなんだけど
172 19/04/07(日)00:14:07 No.581815748
>この世界睡眠属性強すぎだろ >レイスも寝てたら死の否定できないとか というかこの漫画は精神攻撃全般が強いイメージがある 特に神獣は一度壊れたらどうにもならなそうなぐらいダメージ受けてる気がする
173 19/04/07(日)00:14:22 No.581815829
善とレックスはけっこう対比ある レックスはロックヘイムに嫁や娘を送れなかったって言ってるけど善は普通にロックヘイムまで胎界広げてたり
174 19/04/07(日)00:14:55 No.581816000
>善は普通にロックヘイムまで胎界広げてたり これがマジでヤバイ この漫画的には善の影響力どんだけなんだよってなる
175 19/04/07(日)00:15:01 No.581816037
組織としてどうかはともかく担ぐ神輿としては楽しそう
176 19/04/07(日)00:15:02 No.581816041
なんだかんだいってソロモンの精神攻撃めっちゃ効くからな…
177 19/04/07(日)00:15:24 No.581816158
>なんだよちゃんと上司と親やってるじゃん善ってなってちょっと良いシーン レックスもその友人大切にしろよってちょっといいシーンあるんですよ… まあこれで飼っとけって札束渡すのでパーなんだけど
178 19/04/07(日)00:15:46 No.581816259
>善とレックスはけっこう対比ある >レックスはロックヘイムに嫁や娘を送れなかったって言ってるけど善は普通にロックヘイムまで胎界広げてたり せんずり宣言といい敗北感は結構あったんじゃないかなぁ
179 19/04/07(日)00:16:16 No.581816414
>>善は普通にロックヘイムまで胎界広げてたり >これがマジでヤバイ >この漫画的には善の影響力どんだけなんだよってなる レックスの方は組織持ってないから本人が伝手持ってないとどうにもならないからな 東郷は組織の裾野が広いからどこからでも情報やコネが集まるんだろう
180 19/04/07(日)00:16:34 No.581816485
>インド8人衆は悪魔がブイブイ言わせてる状況ならすごかったんだと思う >もう沈む船の上でイキってるだけの奴らだからあんなんだけど 言うても人間のままの人類最強クラスなんてあんなモンじゃ無いと悪魔が困るんだ ワイト軍団はデフォでレックス級の身体能力持ち合わせてるからな… ともすれば魔王にも刃向かいかねないよ
181 19/04/07(日)00:16:43 No.581816537
取りあえず先手で脅しのポーズかけて圧力外交する癖があるレックスと 自分が刺された後に普通にふーんこういう奴か…と器を見定めて他人の意見聞いて面白いって考えてみる善とか
182 19/04/07(日)00:17:05 No.581816649
というかレックスが欲しいのは東郷家みたいなものではないので
183 19/04/07(日)00:17:05 No.581816650
殺しにくる親がいたら親からどう逃げるか以外の価値観なんて生み出せないよね…
184 19/04/07(日)00:17:07 No.581816659
三十路童貞って東郷出身にしちゃおかしいよな 人望かな…
185 19/04/07(日)00:17:35 No.581816801
善の子供と違って球体使いの素質とか東郷での立場とか息子に利益無いしレックスの息子は試練に対して苦行すぎる
186 19/04/07(日)00:17:56 No.581816889
>殺しにくる親がいたら親からどう逃げるか以外の価値観なんて生み出せないよね… 強くなるのも即死しないための儚い努力だしね… あれだと芸術分野にスキルを振り分ける余裕は全く無くなるわ
187 19/04/07(日)00:18:10 No.581816946
翻訳儀典でバンシー牧場で童貞を捨てる情兄
188 19/04/07(日)00:18:41 No.581817077
インド八人衆は諸行無常感じて好き
189 19/04/07(日)00:18:43 No.581817089
上位互換下位互換というより同じ偉そうな奴でも レックスの精神性そのものが抑圧とトラウマと打破しなきゃと言う強迫観念に満ちているのと 割と素でフリーダムな人格して人生エンジョイしてるっぽい善の違いとも言える 正に対比
190 19/04/07(日)00:19:09 No.581817200
善の存命中から独自の思惑で動いてた雰囲気もある東郷上層部
191 19/04/07(日)00:19:18 No.581817246
殺技は王族魔王じゃないと対応できないと思う 運ぶ力なければニキやアドニスも余裕とはいかないまでも普通に狩れる
192 19/04/07(日)00:20:01 No.581817420
残機無限状態だったデュラデカをリスキルし続けたベリアルって一体