虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クソプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/06(土)21:37:57 No.581760445

    クソプレイヤー貼る

    1 19/04/06(土)21:39:31 No.581760962

    神崎の立てたスレ

    2 19/04/06(土)21:40:00 No.581761112

    もうすぐクソプレイヤーの続きが見れるぞ!

    3 19/04/06(土)21:40:52 No.581761411

    何がひどいってこいつ戦いたがらないくせにいざ戦うと最強クラスってところ

    4 19/04/06(土)21:43:21 No.581762226

    >何がひどいってこいつ戦いたがらないくせにいざ戦うと最強クラスってところ モンスター倒しまくってレペリングしてるって納得できる理由はあるんだよね

    5 19/04/06(土)21:43:30 No.581762273

    PKはしたがらないけどモンスターは積極的にキルするので経験値は貯まるしモンスターも懐く

    6 19/04/06(土)21:44:41 No.581762654

    本気で戦う覚悟決めた真司のナイトが他のライダー全滅させてるし相当だよな リュウガも殺意を持ってる真司のIFみたいだし

    7 19/04/06(土)21:45:10 No.581762830

    シナリオ無視してPCの強化にひたすら勤しむクソPL こいつよりさらにたち悪いのが私の考えた最強のPCを持ち込んで勝手に卓に入ってきてシナリオを破壊しようとしてる教授

    8 19/04/06(土)21:45:23 No.581762907

    RIDERTIMEのリュウガはどんな役回りで来るんだろな

    9 19/04/06(土)21:46:07 No.581763132

    歴代ライダーでもトップクラスにピュアな主人公

    10 19/04/06(土)21:46:34 No.581763256

    カードも特殊なのはないけどそつなく戦いやすいのが揃っている

    11 19/04/06(土)21:46:58 No.581763368

    いっぱいえさくれるさいこうのごすだな…

    12 19/04/06(土)21:47:00 No.581763381

    >RIDERTIMEのリュウガはどんな役回りで来るんだろな ジオウでの客演経由してるならある程度鏡像真司も救われてるわけで 下手したら真司の味方になる可能性もあるんだよな

    13 19/04/06(土)21:47:26 No.581763528

    >RIDERTIMEのリュウガはどんな役回りで来るんだろな オルタナティブが出るかも気になる

    14 19/04/06(土)21:47:41 No.581763613

    ビデオパス入ったのもあって劇場版や最終回付近見返したがやっぱ色々すごいわ… 最終話1つ前で主人公が血まみれで死ぬとか衝撃的すぎるし

    15 19/04/06(土)21:47:42 No.581763616

    龍騎だから強いって思うじゃん? じゃあナイトの代理になってレベリングリセットされたのを8人でボコればイケると思ったら返り討ちにするんスよこいつ

    16 19/04/06(土)21:47:56 No.581763697

    こんなクソプレイヤーなのにさらに強化される

    17 19/04/06(土)21:48:35 No.581763889

    >カードも特殊なのはないけどそつなく戦いやすいのが揃っている サバイブになればストレンジベントなんてわけわからんカードも使い出す

    18 19/04/06(土)21:48:37 No.581763898

    優衣と幼少期会ってたのってどのルートでも共通なんだろか

    19 19/04/06(土)21:48:37 No.581763901

    >こんなクソプレイヤーなのにさらに強化される 強化したのお前だろクソGM!

    20 19/04/06(土)21:48:50 No.581763982

    運営が弱すぎる

    21 19/04/06(土)21:48:51 No.581763984

    >本気で戦う覚悟決めた真司のナイトが他のライダー全滅させてるし相当だよな あれって全員のFV切り抜けてんの!?

    22 19/04/06(土)21:49:32 No.581764205

    参加しないように別の人にデッキ渡しても結局譲り受けて参加してくるのが酷い

    23 19/04/06(土)21:49:38 No.581764239

    アドベントだけで大体済みそうなの酷い

    24 19/04/06(土)21:49:48 No.581764278

    >あれって全員のFV切り抜けてんの!? 漫画だとなんか自我を失うレベルで消耗してるけど全滅させたとか

    25 19/04/06(土)21:49:55 No.581764314

    デッキのバランスが良すぎる...ライアとかインペラーは何であんな...

    26 19/04/06(土)21:50:01 No.581764345

    >あれって全員のFV切り抜けてんの!? 多分先生のアレで仕切り直してる

    27 19/04/06(土)21:50:16 No.581764417

    >>本気で戦う覚悟決めた真司のナイトが他のライダー全滅させてるし相当だよな >あれって全員のFV切り抜けてんの!? TVスペシャルのコミカライズで戦いを続けるルートだと自分が何者なのかわからなくなるのと引き換えだけど他のライダー全員ブチ殺してるんすよ真司ナイト…

    28 19/04/06(土)21:50:28 No.581764483

    >じゃあナイトの代理になってレベリングリセットされたのを8人でボコればイケると思ったら返り討ちにするんスよこいつ そもそも強化されるのはモンスターなんだから 変身者が変わってもレベルがリセットされることはないのでは

    29 19/04/06(土)21:50:29 No.581764490

    >あれって全員のFV切り抜けてんの!? 漫画版でその後がちょっとだけ描かれてるんだけどあのシーンのあとボロボロになってるけど一人でたたずむナイトがいてね…

    30 19/04/06(土)21:50:42 No.581764543

    お前が龍騎か(またこいつか…)

    31 19/04/06(土)21:50:54 No.581764610

    まあ本気でブチのめすってなったら王蛇ボコボコに出来るくらいには強いしそんな龍騎が殺すこと躊躇しなくなったらそりゃ勝てるライダーなんていねえよ

    32 19/04/06(土)21:51:18 No.581764738

    何がひどいってお兄ちゃんのゲームに毎度毎度入り込んできてること

    33 19/04/06(土)21:51:56 No.581764935

    駄龍の事だからデッキ破壊された後も絶対自発的に援護してるだろうし

    34 19/04/06(土)21:52:03 No.581764965

    >カードも特殊なのはないけどそつなく戦いやすいのが揃っている そんな中に入ってるストレンジベント 主人公が博打好きなら色々面白いことになってそうだけど 手堅く戦う主人公だったから…

    35 19/04/06(土)21:52:26 No.581765088

    てかこいつとオーディンだけ伝説上の生物と契約とかズルいよ! オーディンは実質GMだからこいつなんなの

    36 19/04/06(土)21:52:37 No.581765148

    RIDER TIMEでも上着が黒と青だからデッキ破壊されてナイトかリュウガに変身するんじゃないかとすら言われている

    37 19/04/06(土)21:52:55 No.581765263

    でも描写の範囲だと真司以外もずっと同じ固定面子みたいになってるし特別ではないんじゃね

    38 19/04/06(土)21:53:01 No.581765302

    他のライダーがライダーと決着つけることばっかり考えてちゃんとレベル上げしないから…

    39 19/04/06(土)21:53:38 No.581765474

    >デッキのバランスが良すぎる...ライアとかインペラーは何であんな... インペラーのミラモン仲間にして全部召喚するのは強くて強いんだよ 似たような連中しかゲット出来なかっただけで

    40 19/04/06(土)21:53:44 No.581765497

    >てかこいつとオーディンだけ伝説上の生物と契約とかズルいよ ! リュウガ「え?」

    41 19/04/06(土)21:53:49 No.581765522

    蓮は積極的にレベリングしてたな

    42 19/04/06(土)21:53:58 No.581765558

    いいよね 本来はただの手甲からの火炎放射のドラグファイヤークローが駄龍の炎もプラスされて翔龍突破って実質二枚目のFVになるの

    43 19/04/06(土)21:54:10 No.581765614

    >でも描写の範囲だと真司以外もずっと同じ固定面子みたいになってるし特別ではないんじゃね 中身の入れ替わりは結構あるみたいだけど13ライダーの面子はそこまで激変しないっぽいね

    44 19/04/06(土)21:54:20 No.581765669

    >リュウガ「え?」 お前は実質スレ絵だからノーカンだろ!

    45 19/04/06(土)21:54:27 No.581765706

    ライダーはデッキの良し悪しは戦闘力にはあまり影響しない気がする クソデッキな蟹刑事がナイトと互角にやりあってたし

    46 19/04/06(土)21:54:39 No.581765764

    インペラーのミラーモンスター何体か潰されてもブランク体にならないしあれはあれで特別だろう

    47 19/04/06(土)21:54:41 No.581765774

    >でも描写の範囲だと真司以外もずっと同じ固定面子みたいになってるし特別ではないんじゃね 多分モンスターと契約者は因果で結びついてると思う RTでアビス出てきたし

    48 19/04/06(土)21:55:01 No.581765893

    >何がひどいってお兄ちゃんのゲームに毎度毎度入り込んできてること あれ?榊原は…?

    49 19/04/06(土)21:55:41 No.581766105

    オーディンはクソ強いけど神崎が強いかと聞かれたらそうじゃないもんな…

    50 19/04/06(土)21:55:59 No.581766208

    >インペラーのミラーモンスター何体か潰されてもブランク体にならないしあれはあれで特別だろう あれは契約してるの一体だけで他はおこぼれに預かりに来た野良 宝くじに当たった一人に群がってる親戚みたいなもん

    51 19/04/06(土)21:56:01 [コンファインベントx2] No.581766220

    コンファインベントx2

    52 19/04/06(土)21:56:10 No.581766262

    >お前は実質スレ絵だからノーカンだろ! SPは別個体の可能性あるし何とも

    53 19/04/06(土)21:56:12 No.581766276

    >蓮は積極的にレベリングしてたな カードの豊富さでなんとかしてたけど弱いもの…

    54 19/04/06(土)21:56:14 No.581766282

    契約者にならなかった!やったー! なんか知らんけどデッキ託されてるじゃないですか!やだー! デッキ破壊したからこれで消滅だ!やったー! また託されてるじゃないですか!やだー!

    55 19/04/06(土)21:56:17 No.581766295

    真司のデッキと蟹刑事のデッキのカードのAP比べるとくそげー!ってなる

    56 19/04/06(土)21:56:20 No.581766302

    >オーディンはクソ強いけど神崎が強いかと聞かれたらそうじゃないもんな… まあ中身ホームレスの操り人形だしなあれ

    57 19/04/06(土)21:56:31 No.581766355

    >インペラーのミラーモンスター何体か潰されてもブランク体にならないしあれはあれで特別だろう あれは群れのボス格のギガゼールと契約してて戦闘時はそのギガゼールが仲間を呼び出してる形らしい ただ報酬は呼び寄せた群れ全員にやらないといけないらしいのが燃費の悪さとして欠点に その様子は誰が呼んだか宝くじを当てた人に寄ってくる親戚

    58 19/04/06(土)21:57:02 No.581766506

    多分周回の中ではなんか感化された先生からゾルダ託されたり教授からオルゼロ託されたり手塚からライア託されたりしたんだろうな

    59 19/04/06(土)21:57:20 No.581766596

    ライダータイムの新面子もどっかで関わってたみたいだし 描写されてない範囲だと全員知らない変身者の周回もあったりしたのだろう

    60 19/04/06(土)21:57:22 No.581766609

    インペラーは群れのボスと契約してるだけで野生のモンスター呼んでるだけなんだ だからどの強さの個体が何匹来るかランダムな上餌やらないと来なくなるしファイナルベントも使えなくなる

    61 19/04/06(土)21:57:39 No.581766692

    真司ってお兄ちゃんは参加させるつもりないのになぜか毎度毎度デッキ手に入れて首突っ込んでくるクソプレイヤーなんだっけ

    62 19/04/06(土)21:57:52 No.581766760

    >描写されてない範囲だと全員知らない変身者の周回もあったりしたのだろう 中身が全員善人だとディケイドの龍騎世界に派生するよ

    63 19/04/06(土)21:57:57 No.581766784

    >インペラーは群れのボスと契約してるだけで野生のモンスター呼んでるだけなんだ >だからどの強さの個体が何匹来るかランダムな上餌やらないと来なくなるしファイナルベントも使えなくなる カス能力じゃん

    64 19/04/06(土)21:58:01 No.581766801

    >多分周回の中ではなんか感化された先生からゾルダ託されたり教授からオルゼロ託されたり手塚からライア託されたりしたんだろうな 多分ナイトかリュウガが多いと俺は妄想してるわ引き継ぐライダー 下手したら拾ったシザースやオルタナティブで続行した可能性もあるやもしれん

    65 19/04/06(土)21:58:08 No.581766846

    >真司ってお兄ちゃんは参加させるつもりないのになぜか毎度毎度デッキ手に入れて首突っ込んでくるクソプレイヤーなんだっけ そんな設定はないよ

    66 19/04/06(土)21:58:32 No.581766971

    GMの望み通りにライダーバトルに積極的になると周りがそれは違うだろってやる気無くすのも中々にGM泣かせ

    67 19/04/06(土)21:58:56 No.581767083

    >中身が全員善人だとディケイドの龍騎世界に派生するよ あれの雑にやられたオデンなんだったんだろ…

    68 19/04/06(土)21:59:05 No.581767139

    >真司ってお兄ちゃんは参加させるつもりないのになぜか毎度毎度デッキ手に入れて首突っ込んでくるクソプレイヤーなんだっけ そうなんだけどいないと教授がサバイブ並のスペックのオルタナティブ量産して別ゲー始めるから必須キャラ

    69 19/04/06(土)21:59:07 No.581767148

    僅差とは言え一番最初に出たガゼル系のメでもリーダー設定のオメガでもなくギガゼールが契約モンスターに設定されたのどういう経緯だったんだろう

    70 19/04/06(土)21:59:16 No.581767198

    素ナイトでも頑張ればオデン倒せるって考えたらカンストした龍騎多分誰も倒せないと思う

    71 19/04/06(土)21:59:18 No.581767205

    ガルドサンダーやガルドミラージュも鳳凰モデルだぞ 契約するんだ

    72 19/04/06(土)22:00:07 No.581767477

    コンファイン要素のガイがモンスターに食われたしspで束になっても勝てないのは納得

    73 19/04/06(土)22:00:15 No.581767512

    龍騎デッキを知らないおっさんに託してもなぜか最終的に龍騎になるからなこいつ…

    74 19/04/06(土)22:00:21 No.581767554

    周回の中じゃ真司が参加してない世界もあるだろ普通に

    75 19/04/06(土)22:00:27 No.581767596

    >ガルドサンダーやガルドミラージュも鳳凰モデルだぞ >契約するんだ 仮面ライダーブレイド((0w0)ではない)来たな…

    76 19/04/06(土)22:00:45 No.581767712

    対人ゲーなのにひたすらレベリングして戦い止めてくるやつ

    77 19/04/06(土)22:00:52 No.581767758

    >>そんな設定はないよ 何なら優衣護衛のために神崎自身がライダーに選出してる周もありそう

    78 19/04/06(土)22:00:56 No.581767787

    そもそも同姓同名でも全然違う人の可能性あるからね 先代竜騎なんて鏡全部目張りしたヘタレのはずだったのに中国拳法の達人だったりするし

    79 19/04/06(土)22:01:03 No.581767831

    GMがプレイヤー集めて戦え…戦え…したところを全員でGMリンチにして ミラーワールドとライダーシステムだけ残ったのがディケイドの龍騎世界じゃなかったか

    80 19/04/06(土)22:01:03 No.581767833

    インペラー確か劇中では使われなかった特殊なカードなかったっけ

    81 19/04/06(土)22:01:08 No.581767854

    >周回の中じゃ真司が参加してない世界もあるだろ普通に 榊原さんがハッスルしちゃったり 辰巳シンジやキット・テイラーが乱入して来たこともあったかもしれない

    82 19/04/06(土)22:01:13 No.581767881

    >周回の中じゃ真司が参加してない世界もあるだろ普通に それやると教授から妹守ってくれるのがいなくて詰むんだ…

    83 19/04/06(土)22:01:22 No.581767944

    サバイブナイト(真司)って悪夢ってレベルじゃ無いだろうな…

    84 19/04/06(土)22:02:12 No.581768212

    インペラーとか声違う別人だったりした時もあったしな

    85 19/04/06(土)22:02:13 No.581768215

    浅倉君は特に何もしなくてもGMの思う方向に進んでくれるし ちょっとアドバイスするだけでやってくれる良い子だって言うのに 羽が舞ったら右後ろを殴るんじゃねえ周回プレイヤーがよ!

    86 19/04/06(土)22:02:13 No.581768218

    >先代竜騎なんて鏡全部目張りしたヘタレのはずだったのに中国拳法の達人だったりするし あのこの人リュウレン…

    87 19/04/06(土)22:02:37 No.581768354

    >インペラー確か劇中では使われなかった特殊なカードなかったっけ あいつ確かスティングベントくらいしかなかったはず 特殊なカード使うのは王蛇タイガガイってところか

    88 19/04/06(土)22:02:45 No.581768416

    >それやると教授から妹守ってくれるのがいなくて詰むんだ… そうなったらやり直せばいいのでは

    89 19/04/06(土)22:02:51 No.581768456

    >カス能力じゃん 上手くハマると同格のボス複数呼んだ上でそいつらも部下呼ぶから厄介ではあるんだ

    90 19/04/06(土)22:02:54 No.581768485

    つかドラグレッダー好感度毎回高くない?

    91 19/04/06(土)22:02:55 No.581768490

    >サバイブナイト(真司)って悪夢ってレベルじゃ無いだろうな… もうファイナルベント使えないのに全員倒しちゃう漫画版いいよね

    92 19/04/06(土)22:03:01 No.581768526

    >そうなったらやり直せばいいのでは やり直す やつがくる

    93 19/04/06(土)22:04:01 No.581768882

    >スティングベント スピンベント!

    94 19/04/06(土)22:04:01 No.581768886

    ミラモン自体めっちゃ忠誠心あるのに蟹が酷すぎた

    95 19/04/06(土)22:04:04 No.581768895

    地味に教授も神崎追い詰めるための重要キャラなのか

    96 19/04/06(土)22:04:05 No.581768905

    >羽が舞ったら右後ろを殴るんじゃねえ周回プレイヤーがよ! GMが一回ゲームリセットしたのに仕様の穴をついて前回の記憶を引き継ぐクソプレイヤーいいよね…

    97 19/04/06(土)22:04:11 No.581768951

    >つかドラグレッダー好感度毎回高くない? 他のライダーはライダーとの戦いを重視してろくに餌をくれない奴が結構いるが 真司は馬鹿正直にモンスターが現れ次第即座にぶっ倒してじゃんじゃん餌くれるから 凶暴な龍はアヘアヘ駄龍になる

    98 19/04/06(土)22:04:17 No.581768979

    >あいつ確かスティングベントくらいしかなかったはず >特殊なカード使うのは王蛇タイガガイってところか そうだったか さすがに記憶があいまいになってるな…

    99 19/04/06(土)22:04:17 No.581768983

    設定上は一部の特殊カードはフリーカード扱いで他のライダーでも使えるんだよな…

    100 19/04/06(土)22:04:23 No.581769015

    >インペラーは群れのボスと契約してるだけで野生のモンスター呼んでるだけなんだ うn >だからどの強さの個体が何匹来るかランダムな上餌やらないと来なくなるしファイナルベントも使えなくなる また出所不明の情報がまことしやかに語られてる

    101 19/04/06(土)22:05:05 No.581769304

    >設定上は一部の特殊カードはフリーカード扱いで他のライダーでも使えるんだよな… ディケイドのときはタイムベント奪ったりしたからな

    102 19/04/06(土)22:05:06 No.581769313

    >ミラモン自体めっちゃ忠誠心あるのに蟹が酷すぎた モンスター食わせないといけないのに人食わせまくるから…

    103 19/04/06(土)22:05:07 No.581769317

    小説だと手塚がエビルダイバーを水浴びさせてたら懐いたってって書いてあるし 多分餌抜きにマスターに愛着湧くミラモンもいるんだと思う

    104 19/04/06(土)22:05:23 No.581769417

    >>スティングベント >スピンベント! 間違えた…許して… ちょっと鏡入るね…

    105 19/04/06(土)22:05:39 No.581769519

    蟹はシザーズにはなついてたけどずっと人食べてたから人間=餌だと判断した可能性もある だから刑事は食べた

    106 19/04/06(土)22:05:41 No.581769533

    >GMが一回ゲームリセットしたのに仕様の穴をついて前回の記憶を引き継ぐクソプレイヤーいいよね… FF6でこんなことしてる奴見たことある

    107 19/04/06(土)22:05:45 No.581769559

    参加メンバーがごっそり変わってもやっぱりいるクソキャラ

    108 19/04/06(土)22:05:53 No.581769608

    ストライクベントの火炎放射なんて別にドラグレッダーヶ出てくる必要無いからな本来

    109 19/04/06(土)22:06:05 No.581769682

    >やり直す >やつがくる 真司が参加しない→教授に妹殺される→やり直しを何回か繰り返した可能性はあるけど 毎回真司が必ず参加したってわけじゃないよね

    110 19/04/06(土)22:06:17 No.581769731

    >ストライクベントの火炎放射なんて別にドラグレッダーヶ出てくる必要無いからな本来 ライダータイムだと出てこなかったな…

    111 19/04/06(土)22:06:42 No.581769862

    ライアは神崎から鳳凰型のめっちゃ強そうなモンスター与えられたけど断って自分で野良モンスター(絵に描かれてたけど)と契約したからまぁ弱いのは納得だ

    112 19/04/06(土)22:06:45 No.581769880

    サバイブのシールドベントなんて肉壁だよ あいつどんだけ堅いんだよ

    113 19/04/06(土)22:06:48 No.581769904

    過去改変が無意味だと知ってしまった神崎はゲイツやタイムジャッカーをどう思ってるんだろうか

    114 19/04/06(土)22:06:53 No.581769929

    >もうファイナルベント使えないのに全員倒しちゃう漫画版いいよね GM目線ですらもはや仮面ライダーナイトであること以外なにもわからなくなった存在だけどね…

    115 19/04/06(土)22:06:54 No.581769935

    ストレンジベントもランダムってよりは状況に応じて いい感じのカードを提供するっていうカードだしなアレ

    116 19/04/06(土)22:06:55 No.581769938

    たしか王蛇がメタルゲラス使う回でガードベント使ったのにアドベント音声鳴ってドラグレッターが来たりするくらいにはなつかれてる

    117 19/04/06(土)22:06:58 No.581769955

    むしろ大好きだから蟹は刑事をムシャムシャした

    118 19/04/06(土)22:07:01 No.581769981

    ガードベント君本編だとあっけなくやられてたけどファイナルベントも破棄できるコンファインって凄いよね

    119 19/04/06(土)22:07:07 No.581770023

    ドラグレッダーは初期でも待てが出来るからな

    120 19/04/06(土)22:07:12 No.581770060

    ミラモン自体は前提として人間は餌としてしか見てないよ ただ契約というシステム上ライダーに服従するのはまぁデフォルトなので デッキが破壊されたことでボルキャンサーの枷は無くなり蟹刑事はもぐもぐされてしまった

    121 19/04/06(土)22:07:24 No.581770157

    どれだけ龍を潰そうと手を打っても最後にはナイトにゲームを潰される深刻なバグ

    122 19/04/06(土)22:07:26 No.581770170

    妹の描いた絵が破れたからってそこまで割とうまくいってたものをリセットしてタイムベントするのはどうかと思うよ兄ちゃん

    123 19/04/06(土)22:07:45 No.581770279

    早めに始末してもオルタナティブ軍団来て即リセット

    124 19/04/06(土)22:07:45 No.581770282

    >過去改変が無意味だと知ってしまった神崎はゲイツやタイムジャッカーをどう思ってるんだろうか でも結局最終回で過去改変してるんだし 無意味とは思ってないんじゃないの

    125 19/04/06(土)22:08:00 No.581770367

    ドラグレッダー君は映画じゃもう何もしなくても勝手に出てきてサポートしてくるからな 今放送したら多分ボイスがついてるよ

    126 19/04/06(土)22:08:01 No.581770368

    ダークウィングもロンの彼女餌だとは思ってるけどロンに対しては敬意を持ってると言う

    127 19/04/06(土)22:08:15 No.581770459

    >モンスター食わせないといけないのに人食わせまくるから… 元のスペック差考慮するとデッキ破壊がなければ有効な育成法ではあったはずだし…

    128 19/04/06(土)22:08:24 No.581770510

    ドラグレッターベノバイパーは待てが出来る辺り主人気に入ってると思う それはそれとして契約破るなら襲うが

    129 19/04/06(土)22:08:31 No.581770561

    ぶっちゃけナイトもクソキャラなんじゃないかな・・・

    130 19/04/06(土)22:08:40 No.581770624

    >どれだけ龍を潰そうと手を打っても最後にはナイトにゲームを潰される深刻なバグ そもそも妹の存在が深刻なバグなんで…

    131 19/04/06(土)22:08:43 No.581770638

    >ドラグレッダー君は映画じゃもう何もしなくても勝手に出てきてサポートしてくるからな >今放送したら多分ボイスがついてるよ リュウガ戦で勝手に出てくるのもいいけど最後の特攻にも付き合ってくれるの良いよね 価値目ないの分かってるのに

    132 19/04/06(土)22:08:54 No.581770745

    >ぶっちゃけナイトもクソキャラなんじゃないかな・・・ GM特攻持ちだからな…

    133 19/04/06(土)22:09:14 No.581770898

    >ぶっちゃけナイトもクソキャラなんじゃないかな・・・ あいつの場合特殊能力が沢山あるけど素のフィジカルヶ糞弱いって弱点が

    134 19/04/06(土)22:09:24 No.581770956

    オーディンにはナイトのソードベントが妙に効くよね

    135 19/04/06(土)22:09:37 No.581771050

    真司が特別だったのって何でなの?

    136 19/04/06(土)22:09:39 No.581771059

    ベノスネーカーさんは表向きは忠実だけどメタルゲラスとエビルダイバーが浅倉に反乱起こした時しれっと便乗するくらいにはクソ野郎だよ

    137 19/04/06(土)22:09:43 No.581771076

    教授に論文見られたのがかなり痛いよな神崎 まさかあんなチラ見程度で全部覚えられるとか… しかも勝手に解析されてアホみたいに強いデッキ作ってくる… 妹が殺される…

    138 19/04/06(土)22:09:51 No.581771130

    浅倉のルールをきちんと守る善良なプレイヤーぶりを見習うべき

    139 19/04/06(土)22:09:57 No.581771166

    安定して味方やってるライダーがナイトしかいないから仮面ライダー○○…なんて強さだ!ってボコられる仕事をするのは基本ナイトの仕事になる

    140 19/04/06(土)22:10:05 No.581771203

    >真司が特別だったのって何でなの? 優衣ちゃんの寿命のきっかけになった

    141 19/04/06(土)22:10:19 No.581771312

    まあ放送で描写された周回の何倍何十倍もやってるだろうしそれだけで全部そうに違いないってのは違うわな

    142 19/04/06(土)22:10:22 No.581771325

    >どれだけ龍を潰そうと手を打っても最後にはナイトにゲームを潰される深刻なバグ 本編のことなら(ライダー関連は)結局神崎の望み通りになったんだし 潰されてはないんじゃないの?

    143 19/04/06(土)22:10:38 No.581771430

    >ストレンジベントもランダムってよりは状況に応じて >いい感じのカードを提供するっていうカードだしなアレ スティールベント スティールベント

    144 19/04/06(土)22:10:47 No.581771467

    >本編のことなら(ライダー関連は)結局神崎の望み通りになったんだし おでん負けたじゃん!

    145 19/04/06(土)22:11:11 No.581771602

    リュウガ戦で絶叫しながらFV撃つのが心にきて好き ジオウでリュウガが多少救われたのは良かった

    146 19/04/06(土)22:11:12 No.581771605

    龍が他の契約モンスターと違って割りとなついてる感じがする

    147 19/04/06(土)22:11:21 No.581771661

    >GM特攻持ちだからな… ナイトがオーディンの基礎になってるのでオーディン用に用意したGM権限を貫通してくるとかなんとか 実際ナイトの装飾ふやしたのがオーディンだし

    148 19/04/06(土)22:11:30 No.581771726

    レイドラグーンの大群相手に戦って疲労困憊相方の龍騎が死んでメンタルズタズタこれならまあオーディンでも倒せんだろ 負けた

    149 19/04/06(土)22:11:31 No.581771733

    真司いない回や早期で潰した回も教授の襲撃とかでおじゃんになったんだろうな 何あの一般大学教授…

    150 19/04/06(土)22:11:41 No.581771792

    本編って結局ライダーバトルに関しては神崎の計画通り運んだんだから クソプレイヤーとはいえゲーム潰されてないよね 妹にいらないされて絶望して終わったけど

    151 19/04/06(土)22:11:43 No.581771811

    >安定して味方やってるライダーがナイトしかいないから仮面ライダー○○…>なんて強さだ!ってボコられる仕事をするのは基本ナイトの仕事になる 今の時代で作られてたりしたらゾルダライアファムあたりはレギュラー入りしてもおかしくないよな TVスペシャルでは他はともかくファムが龍騎の敵だったのショックだった

    152 19/04/06(土)22:11:45 No.581771817

    リセットしたらまず教授を排除するべきでは

    153 19/04/06(土)22:11:51 No.581771855

    >多分ナイトかリュウガが多いと俺は妄想してるわ引き継ぐライダー >下手したら拾ったシザースやオルタナティブで続行した可能性もあるやもしれん オーディン相手に複数のデッキを切り替えながら戦うとか面白そう

    154 19/04/06(土)22:12:01 No.581771918

    ストレンジベントはナイト戦で出してきたトリックベントのイラストがなんか気持ち悪くてダメだった

    155 19/04/06(土)22:12:36 No.581772100

    >ジオウでリュウガが多少救われたのは良かった オリジナルの方が鏡を受け入れるのは割とよくある感じだけどその逆に鏡がオリジナルを受け入れなきゃって結末は結構好き

    156 19/04/06(土)22:12:54 No.581772208

    リュウガと龍騎が並び立つ展開は見てみたい

    157 19/04/06(土)22:13:08 No.581772297

    でも教授絡んでこないTVSPや映画がある以上毎回教授が邪魔してきて真司が阻止するってのは違うんじゃね?

    158 19/04/06(土)22:13:43 No.581772490

    ナイトは基本三種に回避とデバフ持ちだから優秀な配布SRってのが一番しっくりくる

    159 19/04/06(土)22:13:48 No.581772515

    >リュウガと龍騎が並び立つ展開は見てみたい ドラグナイみたいな絵になるのか…

    160 19/04/06(土)22:13:53 No.581772559

    ロンは契約モンスターが恋人の仇だから最後まで信用しにくいのがネックだったのかもしれん

    161 19/04/06(土)22:14:08 No.581772661

    ミラモンって神埼兄弟には忠実なんだからおでんに倒させてレベリングさせときゃいいのにさあ

    162 19/04/06(土)22:14:33 No.581772809

    >リュウガと龍騎が並び立つ展開は見てみたい ドラゴンナイトの続編小説では龍騎とリュウガの共闘シーンあるよ 2人で同時にドラゴンライダーキックかますクロスライダーキックってのがサバイブでのFVのAP凌ぐってロマンの塊だった

    163 19/04/06(土)22:14:37 No.581772834

    ナイトというかロンのメンタルに問題がある

    164 19/04/06(土)22:14:49 No.581772894

    ナイトはあれフィジカルまで強かったら下手したら龍騎以上のクソデッキだからな アドベントすりゃ空飛べるんだぞアイツ

    165 19/04/06(土)22:15:02 No.581772962

    >ナイトがオーディンの基礎になってるのでオーディン用に用意したGM権限を貫通してくるとかなんとか >実際ナイトの装飾ふやしたのがオーディンだし なんでナイトをプレイヤーキャラにしちゃったの…

    166 19/04/06(土)22:15:07 No.581772994

    神崎は教授の家族襲うっていうのが脅しかと思ってたらほんとにモンスター送り込んでてダメだった

    167 19/04/06(土)22:15:13 No.581773020

    >アドベントすりゃ空飛べるんだぞアイツ ファム…

    168 19/04/06(土)22:15:20 No.581773053

    当時から思ってたけどナイトってナイト名乗ってる割に忍者じみたバトルスタイルだよね

    169 19/04/06(土)22:15:30 No.581773123

    オーディンは強さ据え置きなのかもしれない というかデフォルトサバイブだからサバイブカード抜いたらショボそう…

    170 19/04/06(土)22:15:45 No.581773215

    レベリングしてもレベルが上がるだけで、APも増えなきゃ、カードも増えないというのは控えめに言ってもクソゲー

    171 19/04/06(土)22:15:54 No.581773272

    蓮の推測だけど契約違反狙いでメタルゲラスとエビルダイバーが 人食い拒否った辺り餌くれれば誰でもいいわけじゃないんだな

    172 19/04/06(土)22:15:57 No.581773288

    >ナイトはあれフィジカルまで強かったら下手したら龍騎以上のクソデッキだからな >アドベントすりゃ空飛べるんだぞアイツ 長リーチの槍 飛べる 分身出来る 足止め技あり

    173 19/04/06(土)22:16:02 No.581773314

    なのでこうして覚悟を決めた城戸をナイトに変身する

    174 19/04/06(土)22:16:14 No.581773401

    オーディンはサバイブ使ってるとむしろこっちに特攻ダメージ入れてくる武器持ってるからだめ

    175 19/04/06(土)22:16:24 No.581773464

    すごいパンチ力上がったりするのかなエサいっぱいあげると

    176 19/04/06(土)22:16:29 No.581773495

    >当時から思ってたけどナイトってナイト名乗ってる割に忍者じみたバトルスタイルだよね モンスターの名前的にどっちかと言うと夜だよね…

    177 19/04/06(土)22:16:52 No.581773627

    >当時から思ってたけどナイトってナイト名乗ってる割に忍者じみたバトルスタイルだよね なんだかんだで激情家のロンとは相性が悪すぎ 悪役サイドが持つべきデッキ

    178 19/04/06(土)22:16:55 No.581773651

    >オーディンはサバイブ使ってるとむしろこっちに特攻ダメージ入れてくる武器持ってるからだめ そんな設定あったのかあいつ…

    179 19/04/06(土)22:16:57 No.581773664

    最後の最後までほんと口だけだからなあのヘタレホスト…

    180 19/04/06(土)22:17:03 No.581773710

    メタルゲラスは王蛇のそっくりさん狙ったり明らかに執着して復讐狙ってたよね

    181 19/04/06(土)22:17:19 No.581773801

    >最後の最後までほんと口だけだからなあのヘタレホスト… まぁオーディンはきっちり仕留めてくれるし

    182 19/04/06(土)22:17:37 No.581773904

    本編手塚はいいやつだからエイが懐くのはわかるけどガイの何を気に入ったんだサイは

    183 19/04/06(土)22:17:54 No.581774017

    >本編手塚はいいやつだからエイが懐くのはわかるけどガイの何を気に入ったんだサイは 動物には優しいのかも知れない

    184 19/04/06(土)22:17:56 No.581774034

    ドラグレッダー下方修正はよ

    185 19/04/06(土)22:18:00 No.581774051

    教授というか優衣ちゃん知らない一般からしたらただでさえズルして延命させてるのにそのしわ寄せでモンスターに関係ない人が襲われてるんだからたまったもんじゃないよね

    186 19/04/06(土)22:18:18 No.581774169

    >そんな設定あったのかあいつ… ソードベントじゃない? 複数属性あったはず

    187 19/04/06(土)22:18:25 No.581774213

    エイだのサイだのガイだのゲイだの

    188 19/04/06(土)22:18:31 No.581774246

    終始迷い続けて敵になったり味方になったりするし割と負けたりもするけどそれがいいんだロンは

    189 19/04/06(土)22:18:39 No.581774300

    モンスターにはめちゃくちゃ愛情注いでるなんて…

    190 19/04/06(土)22:18:41 No.581774316

    >TVスペシャルでは他はともかくファムが龍騎の敵だったのショックだった 映画時空で殺したリュウガが蜘蛛から守ってるのにドラマを感じた

    191 19/04/06(土)22:19:09 No.581774478

    教授も物語に絡んでくるたびにサイコな部下が付いてくるとしたらかわいそう

    192 19/04/06(土)22:19:16 No.581774515

    芝浦身内にはなんだかんだ甘いからな ホモだし

    193 19/04/06(土)22:19:18 No.581774529

    周回の中で東條拗らせルートを発見した時のお兄ちゃんがどんなリアクションしたのか気になる

    194 19/04/06(土)22:19:47 No.581774705

    >そんな設定あったのかあいつ… たしかおもちゃであったソードベントのカードに疾風をも切り裂くとか烈火を断つとか書いてある

    195 19/04/06(土)22:19:47 No.581774710

    >教授も物語に絡んでくるたびにサイコな部下が付いてくるとしたらかわいそう というか神崎がサイコを勧誘した結果教授の参戦に繋がる形だから…

    196 19/04/06(土)22:19:52 No.581774746

    >そんな設定あったのかあいつ… 「」が龍騎語るとありもしない設定があたかも公式みたいに語られるから話半分で聞いとくのがいいよ

    197 19/04/06(土)22:19:53 No.581774753

    >モンスターにはめちゃくちゃ愛情注いでるなんて… 育成ゲーム感覚で真面目にやってたのかもね

    198 19/04/06(土)22:19:54 No.581774757

    >教授も物語に絡んでくるたびにサイコな部下が付いてくるとしたらかわいそう だってあれで東條がまともだったら龍騎チームと最大派閥組んでお兄ちゃん積んじゃうし…

    199 19/04/06(土)22:20:09 No.581774880

    映画のディレクターズカット版初めて見たけどファムが姉の遺体保存してて生き返らせるからねっていってたり最後のハイドラグーンの群れ出るところで民間人が連れ去られまくる描写とかあるんだな…

    200 19/04/06(土)22:21:12 No.581775245

    >だってあれで東條がまともだったら龍騎チームと最大派閥組んでお兄ちゃん積んじゃうし… 城戸「ミラーワールドは!」 東條「ボク達が閉じる!」 なルートとかほんとクソだろうな神埼

    201 19/04/06(土)22:21:12 No.581775249

    >映画時空で殺したリュウガが蜘蛛から守ってるのにドラマを感じた 今回本編とは敵味方が反転してる感じだよね

    202 19/04/06(土)22:21:12 No.581775250

    うじゃうじゃ湧くシアゴースト

    203 19/04/06(土)22:21:49 No.581775454

    映画は先生ドロップアウトしたけど設定的にあの後マグちゃんに食べられたのかな…

    204 19/04/06(土)22:22:27 No.581775724

    >映画は先生ドロップアウトしたけど設定的にあの後マグちゃんに食べられたのかな… 自力で動けなくて餓死寸前だったところを先生に契約されたマグちゃんだぞ 流石にないだろう

    205 19/04/06(土)22:22:29 No.581775744

    ガンガン進化していくわ大量にわくシアゴースト系列はなんなんだあいつら…

    206 19/04/06(土)22:22:50 No.581775883

    ゴローちゃんゾルダ継承ルートも死ななかったらクソゲー フィジカルが強すぎる

    207 19/04/06(土)22:23:03 No.581775956

    >映画のディレクターズカット版初めて見たけど さらにCSM Vバックル対談によると没になったけど 最期の特攻シーンは二人の断末魔が収録されていた

    208 19/04/06(土)22:23:13 No.581776028

    先生が牛の目の前でぶっ倒れでもしない限り餓死だろうな…

    209 19/04/06(土)22:23:32 No.581776125

    >映画は先生ドロップアウトしたけど設定的にあの後マグちゃんに食べられたのかな… マグちゃん先生に助けられたのに恩義感じてるからそのまま暖かく見守りつつ餓死したと思う

    210 19/04/06(土)22:23:54 No.581776289

    多分一回くらいはオールライダー生き残りでのオーディン戦があったはず

    211 19/04/06(土)22:24:18 No.581776411

    マグナギガが劇中で動かなかったのスーツの都合だろうにどこから動けないなんて話が出てきた

    212 19/04/06(土)22:24:24 No.581776447

    そもそも東條とか佐野とかライダーバトル以外での死亡者出てもセーフってちょっとガバくないGM?

    213 19/04/06(土)22:24:31 No.581776497

    マグちゃんは餓死が持ち芸か何かなの…

    214 19/04/06(土)22:24:32 No.581776500

    マグナギガはスーツの都合で動かないんだと思ってたか…

    215 19/04/06(土)22:24:34 No.581776511

    本当の意味でミラモンの命の恩人なのは先生だからな 捕食能力無しとか欠陥すぎるよ

    216 19/04/06(土)22:24:40 No.581776557

    ところでちょっと見直してて混乱したんだけど映画やTVSPってタイムベントでやり直した周回の一つだと今まで思ってたんだけどTV本編だと別に優衣ちゃんは真司は昔合ってる設定じゃなかったりして映画とは根幹から設定違うよね? じゃあジオウ本編のリュウガ編は映画からの続きかと思ったらライダータイムではTV本編後っぽくて…つまりどういうことなんです?

    217 19/04/06(土)22:24:48 No.581776611

    眠るように息絶える先生とそれを鏡越しに見取りながら消滅するマグナギガ…

    218 19/04/06(土)22:25:35 No.581776886

    ジオウとライダータイムはジオウ時空の龍騎ってことでいいんじゃない?

    219 19/04/06(土)22:25:42 No.581776918

    当時の資料が多すぎて本当なのか妄想なのか捏造なのか分からない設定が多くて困るね…

    220 19/04/06(土)22:26:03 No.581777043

    >多分一回くらいはオールライダー生き残りでのオーディン戦があったはず ドラゴンナイトが似たような感じじゃなかったっけ あいつは周回外だろうけど

    221 19/04/06(土)22:26:08 No.581777079

    正直SP突然コアミラー出たりよくわからない世界なんだよな…

    222 19/04/06(土)22:26:11 No.581777094

    ハイパーバトルビデオはキレイな王蛇とかばっかり話題になるけど最後の花鶏での二人のやり取りとかEDの映像がめっちゃすき

    223 19/04/06(土)22:26:39 No.581777248

    レイドラグーンと契約したらどんなライダーになるんだろ

    224 19/04/06(土)22:27:09 No.581777410

    マグちゃんはモンスターの癖にあまりにもあざと可愛いすぎてダメ

    225 19/04/06(土)22:27:47 No.581777624

    マグナギガの餓死ってソース何?

    226 19/04/06(土)22:28:28 No.581777893

    >マグちゃんはモンスターの癖にあまりにもあざと可愛いすぎてダメ 契約モンスターは四匹は懐いてくれて可愛いと思う ごす龍にマグちゃんに仇を取る二匹

    227 19/04/06(土)22:28:58 No.581778090

    >正直SP突然コアミラー出たりよくわからない世界なんだよな… ライダーバトル否定派を誘き出す餌としては有効だったと思う

    228 19/04/06(土)22:30:25 No.581778608

    優衣ちゃんってTV本編だとネグレクトで衰弱死して神崎士郎が鏡の結衣ちゃんを使って20歳までの命を得て映画だと真司と会うためにミラーワールド使ったら戻れなくなって…て流れで合ってた?

    229 19/04/06(土)22:30:33 No.581778658

    >ハイパーバトルビデオはキレイな王蛇とかばっかり話題になるけど最後の花鶏での二人のやり取りとかEDの映像がめっちゃすき おばちゃんとかのサブキャラにも焦点当たってるっぽい映像いいよね

    230 19/04/06(土)22:31:37 No.581779042

    今というか数年後位でもCV付いてマスコットっぽさ出てそう

    231 19/04/06(土)22:32:08 No.581779274

    なんだい最近は…やけに龍騎の話題を見るが…

    232 19/04/06(土)22:32:38 No.581779448

    >レイドラグーンと契約したらどんなライダーになるんだろ ハイに進化して眷属のシアゴーストも人食いさせるとみんなレイドラグーンになりそう

    233 19/04/06(土)22:32:41 No.581779467

    >なんだい最近は…やけに龍騎の話題を見るが… ジオウ出演からのライダータイムだぞ

    234 19/04/06(土)22:33:13 No.581779635

    あと1時間半で新作2話目がくるのをごぞんじない?

    235 19/04/06(土)22:33:19 No.581779671

    >なんだい最近は…やけに龍騎の話題を見るが… ジオウで出た ジオウのスピンオフで龍騎やってる

    236 19/04/06(土)22:33:24 No.581779708

    >城戸「ミラーワールドは!」 >東條「ボク達が閉じる!」 >なルートとかほんとクソだろうな神埼 PS版だと勝利台詞でまんまそれ言うんだよタイガ… キャラが凄いヒーローみたいな奴になってる

    237 19/04/06(土)22:34:15 No.581779977

    とりあえずベルデのおじさんには頑張ってほしい

    238 19/04/06(土)22:34:15 No.581779980

    このクソゲー何がひどいって一度モンスターに狙われたら執拗に付け回されるからどんな弱い奴でも契約しないと死ぬ可能性が高すぎる...

    239 19/04/06(土)22:34:30 No.581780067

    >レイドラグーンと契約したらどんなライダーになるんだろ サバイブ抜きでフォームチェンジできるとか?

    240 19/04/06(土)22:35:53 No.581780554

    >とりあえずベルデのおじさんには頑張ってほしい あの…すでに特報でモンスターに囲まれてもぐもぐされてませんでした…?

    241 19/04/06(土)22:36:10 No.581780645

    >どんな弱い奴でも契約しないと死ぬ可能性が高すぎる... ライダーバトル初心者攻略メモ 弱いモンスターは人を食わせてどんどん強くしよう!

    242 19/04/06(土)22:36:17 No.581780680

    ビデオパスではなあ……