ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/06(土)20:45:53 No.581742523
柔らかくても生き物に変えてしまえばいいんですよブチャラティ
1 19/04/06(土)20:49:29 No.581744312
なんかいつの間にか能力発現してるしいつの間にか凄いことになってるしよく分からないぞジョルノ…
2 19/04/06(土)20:50:23 No.581744632
お前いつの間に腕作ってたんだジョルノ
3 19/04/06(土)20:50:32 No.581744675
ブローチ万能すぎない?
4 19/04/06(土)20:51:10 No.581744910
ビキニなんだ!
5 19/04/06(土)20:51:33 No.581745058
パーツ作ってそれでなおるとかすげえわほんとに
6 19/04/06(土)20:51:48 No.581745165
物を変える能力なわけですからボールペンとかもいっぱい持ってて当然ですよブチャラティ
7 19/04/06(土)20:51:56 No.581745211
あっでもジッパーで両手両足をあれすれば思うままですね 意外とどうにかなりますねブチャラティ
8 19/04/06(土)20:52:05 No.581745277
変えのブローチいくつ持ってるんだ…
9 19/04/06(土)20:52:09 No.581745300
本体がいなくても手だけいくつか複製しておけばいいような気がする
10 19/04/06(土)20:52:13 No.581745331
ブチャラティからしたら何もかも唐突でわけがわからないことばかり起きてるけどアバッキオからしたらもっと意味わかんねえだろうな… ヘリ操縦してたら急に仲間三人が血まみれの重体で運ばれてきて ブチャラティからすげえ厄介なスタンドの話を聞かされて 急にヘリが言うこと効かなくなったと思ったら護衛対象がスタンド能力に目覚めてヘリ真っ二つにしたんだから…
11 19/04/06(土)20:52:55 No.581745564
亀みてるとやっぱり収納アイテムって便利だと思いますよねブチャラティ
12 19/04/06(土)20:53:32 No.581745760
てんとう虫のブローチは適度に大きさがあって着脱が容易で服に複数着けてても不自然じゃないからな…
13 19/04/06(土)20:54:16 No.581745968
トリッシュが突然突っ走ってきたとこはチビっても仕方ないと思う
14 19/04/06(土)20:54:20 No.581745993
ジッパーは何か痛そうだから嫌だ
15 19/04/06(土)20:55:02 No.581746228
ヒーラーから潰せば勝てるッ! だが潰した!と思った時には既にリレイズが仕込まれていたんだッ!
16 19/04/06(土)20:55:48 No.581746452
ひと味違いますねブチャラティ
17 19/04/06(土)20:55:51 No.581746467
てんとう虫のブローチしょっちゅうなにかに変えてるけど複数個持ち歩いてるのか?
18 19/04/06(土)20:55:52 No.581746471
>亀みてるとやっぱり収納アイテムって便利だと思いますよねブチャラティ 対ジョルノ戦でジッパー使って他人の中に入ってたけどアレ長時間は無理なんだろうか?
19 19/04/06(土)20:56:00 No.581746501
スナック感覚で死にかけたり欠損したりするな
20 19/04/06(土)20:57:00 No.581746832
ブローチの数数えた人いるのかな
21 19/04/06(土)20:57:10 No.581746887
“治せる”なら斬ってもいい!
22 19/04/06(土)20:57:41 No.581747030
頭のコロネに予備を収納してんのかな
23 19/04/06(土)20:57:50 No.581747074
百歩譲ってパーツ作るのはいいとして血液まで作って輸血できるのはどうなってるんだジョルノ
24 19/04/06(土)20:57:54 No.581747100
使う度に作ってんじゃないかな
25 19/04/06(土)20:58:43 No.581747348
スパイスガールとかエコーズみたいな能力自分で説明してくれるスタンドは便利だよね 独自解釈で能力発展難しいのかな
26 19/04/06(土)20:59:07 No.581747471
できて当たり前と考えるんですよブチャラティ
27 19/04/06(土)20:59:34 [チープ・トリック] No.581747621
>スパイスガールとかエコーズみたいな能力自分で説明してくれるスタンドは便利だよね そうだねッ 写真燃やして ねッ
28 19/04/06(土)20:59:48 No.581747692
>てんとう虫のブローチしょっちゅうなにかに変えてるけど複数個持ち歩いてるのか? その辺の石ころをブローチに変えて補充してるんじゃない?
29 19/04/06(土)21:00:27 No.581747938
>その辺の石ころをブローチに変えて補充してるんじゃない? 物から物には変えられないし…
30 19/04/06(土)21:00:30 No.581747965
単細胞生物も多細胞生物も生物なのは同じだから 生物を生み出せるということは細胞一つから可能と解釈ができる 血液もただの水分以外は細胞だから作れるッ!
31 19/04/06(土)21:00:44 No.581748059
あくまで生命を与えて生き物に変えるだけでブローチを作る能力はないんじゃあないのか!?
32 19/04/06(土)21:01:06 No.581748190
まああんな手ごろな大きさで使いやすいものなら大量に持ち歩いてても不思議ではない
33 19/04/06(土)21:01:07 No.581748193
つまりあのブローチ自体が生きている!
34 19/04/06(土)21:01:15 No.581748253
ブローチも体の一部だとしたら? 今度はパーツ作れない ㌧
35 19/04/06(土)21:01:39 No.581748380
>百歩譲ってパーツ作るのはいいとして血液まで作って輸血できるのはどうなってるんだジョルノ 出来ると思えば出来るんですよブチャラティ ジッパー開けて謎空間に繋がってる方がよほど不思議です
36 19/04/06(土)21:01:55 No.581748464
お前の能力で動きが早い生き物を作ればノトーリアスBIGは完封できたんじゃないか?
37 19/04/06(土)21:01:56 No.581748468
服の裏はテントウムシのブローチの卵でいっぱいだッ!
38 19/04/06(土)21:02:11 No.581748540
今週のラストでなんで掃除のおばちゃん消されなかったの?
39 19/04/06(土)21:02:25 No.581748621
物体→ブローチ似てんとう虫→パーツ だとすれば…
40 19/04/06(土)21:02:43 No.581748725
>今週のラストでなんで掃除のおばちゃん消されなかったの? それはそれで面倒なことになりそうだ
41 19/04/06(土)21:02:46 No.581748747
ボスは殺さなくていい人間は殺さない人だから
42 19/04/06(土)21:02:50 No.581748773
>お前の能力で動きが早い生き物を作ればノトーリアスBIGは完封できたんじゃないか? しかもダメージは跳ね返る…
43 19/04/06(土)21:03:02 No.581748834
治るのはいいとしてかなり痛いんじゃないかな 死んだほうがマシレベルの痛みが
44 19/04/06(土)21:03:17 No.581748926
>今週のラストでなんで掃除のおばちゃん消されなかったの? 自分の取ってる部屋で清掃員が死んでたら真っ先に自分が疑われるだろ
45 19/04/06(土)21:03:48 No.581749102
>今週のラストでなんで掃除のおばちゃん消されなかったの? おばちゃん消したら面倒事になるだろ…
46 19/04/06(土)21:04:20 No.581749270
その気になれば自分のクローン生み出せるんじゃと思える
47 19/04/06(土)21:04:25 No.581749297
>お前の能力で動きが早い生き物を作ればノトーリアスBIGは完封できたんじゃないか? 完全に奇襲食らって対応しようがなかったからな…
48 19/04/06(土)21:04:50 No.581749429
>>今週のラストでなんで掃除のおばちゃん消されなかったの? >自分の取ってる部屋で清掃員が死んでたら真っ先に自分が疑われるだろ 勝手に家捜ししてるのかと思ってたけどホテルに宿泊してたのか…鍵もかけないのかよボス!
49 19/04/06(土)21:05:18 No.581749580
ダメージ反射設定ってもう出てこないの?
50 19/04/06(土)21:05:24 No.581749628
ボスは自分につながる意思と力と情報を持ってない者に自分から手を出すのは逆にリスクと考えてると思う おばちゃんは多分決定的な何かは見てないんじゃないかなって
51 19/04/06(土)21:05:29 No.581749665
>お前の能力で動きが早い生き物を作ればノトーリアスBIGは完封できたんじゃないか? 結果論ですが飛行機より早い生き物なんて作れませんよブチャラティ
52 19/04/06(土)21:05:41 No.581749736
>お前の能力で動きが早い生き物を作ればノトーリアスBIGは完封できたんじゃないか? どの道機体は食われますよブチャラティ
53 19/04/06(土)21:06:02 No.581749861
改めて見返すと覚えてた以上にコイツいないとどうにもならなかった旅だったな…
54 19/04/06(土)21:06:28 No.581750028
最初から飛行機喰わなかったのは何故だジョルノ
55 19/04/06(土)21:06:42 No.581750103
清掃のおばちゃんが入ってきたときぶっ壊したPC持って逃げたの?
56 19/04/06(土)21:06:56 No.581750196
>結果論ですが飛行機より早い生き物なんて作れませんよブチャラティ 反射ダメージで倒せばいいんじゃないのか
57 19/04/06(土)21:07:21 No.581750327
ノトーリアスBIG放置して大丈夫なの…?
58 19/04/06(土)21:07:34 No.581750404
>結果論ですが飛行機より早い生き物なんて作れませんよブチャラティ スカイフィッシュ!
59 19/04/06(土)21:07:56 No.581750548
写真をいちいち貼り付けてたのかなってのもおかしあじあるし ボスがあの時間で急いで撤収したのを想像するのも面白い
60 19/04/06(土)21:07:58 No.581750554
全然大丈夫じゃないと思うけど それどころじゃないしな…
61 19/04/06(土)21:08:07 No.581750608
大丈夫じゃないのでこうしてツイてない船が餌に!
62 19/04/06(土)21:08:16 No.581750669
>ダメージ反射設定ってもう出てこないの? 出ない 生命与えた弾丸とかミスタの銃がぶっ壊れそうだし
63 19/04/06(土)21:08:23 No.581750697
投げ捨てたあとついてきたのを除くと飛行機自体を追跡した描写はないんだよね 最終的にも飛行機自体じゃなくてエンジン食ってたし
64 19/04/06(土)21:08:25 No.581750708
ちょっとあそこ通る船が消えたりするくらいだよ
65 19/04/06(土)21:08:35 No.581750768
僕の写真だけ落としましたよボス
66 19/04/06(土)21:08:43 No.581750808
>ノトーリアスBIG放置して大丈夫なの…? おあしすですよブチャラティ
67 19/04/06(土)21:08:43 No.581750813
ジョースケは自分の傷が治せないからなんとかバランスとってた気がする
68 19/04/06(土)21:09:11 No.581750972
>ノトーリアスBIG放置して大丈夫なの…? まぁその気になればザ・ハンドとかマジシャンズレッドみたいなどうにかできそうなスタンド使いがなんとかしてくれるだろう
69 19/04/06(土)21:09:12 No.581750983
過去を消し去ろうとしてるのに奥さんの写真持ってるボスって…
70 19/04/06(土)21:09:24 No.581751026
スタンド使いじゃなきゃ見えないちょっとしたオカルト海域になるだけだからセーフ!
71 19/04/06(土)21:09:38 No.581751105
腕とかくっつけるのはブチャのジッパーのおかげで治りが早いとかそんなんだし…
72 19/04/06(土)21:09:47 No.581751156
>写真をいちいち貼り付けてたのかなってのもおかしあじあるし >ボスがあの時間で急いで撤収したのを想像するのも面白い 写真全部はがして壊したPCの部品も残らず回収して逃げたと考えるとめんどくさいな
73 19/04/06(土)21:09:49 No.581751171
敵スタンドを完全に始末することは旅の目的とは関係が無いので 自分達についてこなくなった時点でおあしす
74 19/04/06(土)21:09:52 No.581751179
GEって物体を殴るって条件が必要だけどカーズみたいなことができるスタンドなんだな
75 19/04/06(土)21:10:07 No.581751261
エンジン食って巨大化したけど船とか魚介類とかモリモリ食べて大変なことになったりしない
76 19/04/06(土)21:10:09 No.581751270
ブ男なら一瞬で消し炭に出来るかもしれないのか
77 19/04/06(土)21:10:30 No.581751396
一瞬で片づけたのではなくおばちゃんを次の部屋に飛ばしたという解釈もあるそうな
78 19/04/06(土)21:10:39 No.581751445
ポルポル仲間になったらとりあえずスピードワゴン財団に連絡してあのスタンドどうにかしてもらったほうがいい
79 19/04/06(土)21:10:39 No.581751447
ボスが必死こいて撤収作業してたのかと思うと笑える
80 19/04/06(土)21:10:48 No.581751499
ブチャラティはああ言ってたけど その気になったら蹴りでも能力発動しそう
81 19/04/06(土)21:11:03 No.581751603
スパイスガールって自分の身体を柔らかくすることが出来るならキンクリの攻撃の対策になりそうな気がする
82 19/04/06(土)21:11:08 No.581751632
>最初から飛行機喰わなかったのは何故だジョルノ 速度ってのは相対的なものですよブチャラティ 慣性を無視して追いかけるのなら自転と公転をしている地球を追いかけてないとおかしいですからね
83 19/04/06(土)21:11:19 No.581751682
ジョルノとブチャラティいるからって気軽に欠損するよね五部 同じくヒーラーいる四部の欠損シーンはレッチリ戦の億泰くらいしか思い浮かばない
84 19/04/06(土)21:11:22 No.581751696
船員とかを食ってるならをそのうち大怪獣みたいになったりするんじゃないのかジョルノ
85 19/04/06(土)21:12:05 No.581751930
最後船よりでかいクラーケンになってませんでした?
86 19/04/06(土)21:12:07 No.581751938
>スパイスガールって自分の身体を柔らかくすることが出来るならキンクリの攻撃の対策になりそうな気がする テハハハハ
87 19/04/06(土)21:12:11 No.581751971
>>最初から飛行機喰わなかったのは何故だジョルノ >速度ってのは相対的なものですよブチャラティ >慣性を無視して追いかけるのなら自転と公転をしている地球を追いかけてないとおかしいですからね じゃあ離陸した瞬間に飛行機ぶっ壊れるんじゃ…やめておこう
88 19/04/06(土)21:12:15 No.581751994
>同じくヒーラーいる四部の欠損シーンはレッチリ戦の億泰くらいしか思い浮かばない 小学生が爆発して瞬時に直したし
89 19/04/06(土)21:12:22 No.581752033
ジョルノの写真だけ残ってたのはマジで慌ててたんだろうなって…
90 19/04/06(土)21:12:27 No.581752062
>同じくヒーラーいる四部の欠損シーンはレッチリ戦の億泰くらいしか思い浮かばない 承太郎の腕が溶かされたのは欠損に入るかな…
91 19/04/06(土)21:12:45 No.581752171
トリッシュに頼んだらよォ 男でもおっぱい柔らかくしてくれるのかな
92 19/04/06(土)21:12:59 No.581752247
>一瞬で片づけたのではなくおばちゃんを次の部屋に飛ばしたという解釈もあるそうな それだとジョルノの写真が…
93 19/04/06(土)21:13:14 No.581752329
いつの間にか生命力探知して部屋の中の人数分かるようになってたのがひでえと思う カーズだって呼吸とか体温で推測してたのに
94 19/04/06(土)21:13:14 No.581752332
シン・ノトーリアスBIG
95 19/04/06(土)21:13:26 No.581752394
ボスはトリッシュ奪い返されてから全く余裕なく行動してるからな…
96 19/04/06(土)21:13:51 No.581752541
おばちゃん次の部屋に移動説はジョルノの写真でちょっと怪しいから キンクリの能力でどうやって対処したのか気になる
97 19/04/06(土)21:13:58 No.581752580
撤収時に散らばったキーボードのキーを拾う際にボスは何を思ったのだろうか
98 19/04/06(土)21:14:23 No.581752721
>一瞬で片づけたのではなくおばちゃんを次の部屋に飛ばしたという解釈もあるそうな 「取り込み中だからここ飛ばして次の部屋から掃除してくれ」 って普通に応対する未来をエピタフで確定してから ディアボロ部屋の扉を開けて会話して閉じて次の部屋の扉を開けるまでを飛ばしたら おばちゃんはボスの顔も部屋飛ばしたことも知らずに次の部屋に行っちゃうんだよね これ最初に思いついた人相当キンクリ使いこなしてると思う
99 19/04/06(土)21:14:28 No.581752760
>慣性を無視して追いかけるのなら自転と公転をしている地球を追いかけてないとおかしいですからね 機内から見たら地面を超スピードとして捉えられないといけないのでは…?
100 19/04/06(土)21:14:33 No.581752774
キングクリムゾン!してもキンクリ中は物に触れないんじゃなかったっけ?
101 19/04/06(土)21:14:33 No.581752776
掃除に来たおばちゃんの眼の前で机ごと持ち去ってるから本当に急いでたんだなって
102 19/04/06(土)21:15:04 No.581752946
スパイス・ガールならよぉ いろんな筒をオナホにできるんじゃあないか? 旅先で突然催したときとかによ スッキリできるんじゃあないか?
103 19/04/06(土)21:15:12 No.581752989
あの数秒で壊れたノート片付けて壁の写真全部剥いで窓から脱出したんかボス
104 19/04/06(土)21:15:13 No.581752998
>いつの間にか生命力探知して部屋の中の人数分かるようになってたのがひでえと思う >カーズだって呼吸とか体温で推測してたのに ブ男なんて特に生命力とかどうこうする能力じゃないのに突然炎の探知機持ち出してきたんだ
105 19/04/06(土)21:15:36 No.581753134
パープルヘイズが死ぬほど頑張れば死滅出来るだろうからジョルノに良心があったら命じるかも知れない
106 19/04/06(土)21:15:54 No.581753239
>キングクリムゾン!してもキンクリ中は物に触れないんじゃなかったっけ? 発動前から触れているのはOKとかじゃない? じゃないと服が邪魔で動けなくなる
107 19/04/06(土)21:15:56 No.581753248
>キングクリムゾン!してもキンクリ中は物に触れないんじゃなかったっけ? ナランチャーッ!
108 19/04/06(土)21:16:06 No.581753309
>スパイス・ガールならよぉ >いろんな筒をオナホにできるんじゃあないか? >旅先で突然催したときとかによ >スッキリできるんじゃあないか? アナル拡張も捗りそうですねブチャラティ
109 19/04/06(土)21:16:21 No.581753392
あーエピタフって自分以外にも使えるんだっけ
110 19/04/06(土)21:16:34 No.581753476
>キングクリムゾン!してもキンクリ中は物に触れないんじゃなかったっけ? なんだか分からんがくらえ!しようとしてたし気分次第だと思う
111 19/04/06(土)21:16:50 No.581753547
クラフトワークで固定できないの?
112 19/04/06(土)21:16:58 No.581753596
>>スパイス・ガールならよぉ >>いろんな筒をオナホにできるんじゃあないか? >>旅先で突然催したときとかによ >>スッキリできるんじゃあないか? >アナル拡張も捗りそうですねブチャラティ 何故俺に振る…
113 19/04/06(土)21:16:59 No.581753598
おばちゃんを隣の部屋の前にシューしたんじゃないの ジョルノの写真…?
114 19/04/06(土)21:17:25 No.581753724
出来ると思った時から出来るみたいなの結構ある
115 19/04/06(土)21:17:30 No.581753766
>おばちゃんを隣の部屋の前にシューしたんじゃないの >ジョルノの写真…? 風で飛んできた
116 19/04/06(土)21:17:36 No.581753796
隣の部屋にもジョルノの写真があればいいんだろ?
117 19/04/06(土)21:17:47 No.581753860
出来て当然と考えるんだ
118 19/04/06(土)21:17:54 No.581753893
トリッシュのスタンドっててっきり恐竜っぽいの想像してたけど全然違うんだね…
119 19/04/06(土)21:17:54 No.581753894
>>>スパイス・ガールならよぉ >>>いろんな筒をオナホにできるんじゃあないか? >>>旅先で突然催したときとかによ >>>スッキリできるんじゃあないか? >>アナル拡張も捗りそうですねブチャラティ >何故俺に振る… やわらかくそして濡れている
120 19/04/06(土)21:17:59 No.581753924
>隣の部屋にもジョルノの写真があればいいんだろ? 写真は『2枚』あったッ!
121 19/04/06(土)21:18:02 No.581753936
写真は二枚あった
122 19/04/06(土)21:18:23 No.581754055
そうか…ボスの能力は隣の部屋に写真を移動させる能力!
123 19/04/06(土)21:18:37 No.581754117
>あの数秒で壊れたノート片付けて壁の写真全部剥いで窓から脱出したんかボス それならジョルノの写真を忘れるのも頷けるな
124 19/04/06(土)21:19:23 No.581754420
オナホはともかくとしてどこでも人間を駄目にするクッションが作れるのはいいな
125 19/04/06(土)21:19:48 No.581754553
あのシルエットでボスの真の姿に当てはめるのは無理があるよね
126 19/04/06(土)21:19:54 No.581754595
>あーエピタフって自分以外にも使えるんだっけ おばちゃんに未来の片付いた無人の部屋を見せながら その間必死に片付けしてたのか… ジョルノは画像処理漏れ
127 19/04/06(土)21:20:26 No.581754797
ジョルノの写真はミスディレクションだよ 写真に気を取られて部屋を移動したことに気付かないんだ
128 19/04/06(土)21:21:23 No.581755122
>あのシルエットでボスの真の姿に当てはめるのは無理があるよね あのボスの性格だし普段からカツラで変装くらいしても不思議じゃない むしろラストバトルのあの姿が正体を隠すためのピエロ的な仮装かもしれないし…
129 19/04/06(土)21:22:31 No.581755491
ムーディーブルースって15年もさかのぼれるの…
130 19/04/06(土)21:22:34 No.581755507
正体を見せたと思ったらそっちも覆面だったのは 鉄塔の男という前例があるしな…
131 19/04/06(土)21:23:28 No.581755752
>ムーディーブルースって15年もさかのぼれるの… 写真撮った日がアバウトすぎてかなり時間かかりそう
132 19/04/06(土)21:23:41 No.581755810
>ムーディーブルースって15年もさかのぼれるの… 15年遡れたとしてそこから一年分探るのは大変ですねアバッキオ
133 19/04/06(土)21:23:56 No.581755907
つまり変な帽子を被ってて外さないような奴が怪しいんだッ!
134 19/04/06(土)21:24:45 No.581756174
写真の中に季節や日時のヒントが有るのかも
135 19/04/06(土)21:25:11 No.581756321
>つまり変な帽子を被ってて外さないような奴が怪しいんだッ! 父の義兄弟の子孫にそんな人がいますね
136 19/04/06(土)21:25:15 No.581756343
写真に日付入ってるよ少なくとも月までは確認できる 折れて確認できないけどカメラの機能なら普通日まで入ってるはず
137 19/04/06(土)21:25:52 No.581756542
ジョルノはピラニアパンチやカエルにヘビだけど 究極カーズはリスパンチに蟹や巨大タコなんで 創れる物は究極カーズの方が上位互換っぽい
138 19/04/06(土)21:26:58 No.581756894
>「取り込み中だからここ飛ばして次の部屋から掃除してくれ」 >って普通に応対する未来をエピタフで確定してから エピタフってそんな高度な使い方できるの!?
139 19/04/06(土)21:27:17 No.581757005
規模は小さいとはいえ究極カーズと同じタイプの能力持ってると考えるととんでもないなジョルノ
140 19/04/06(土)21:28:07 No.581757259
人間にカーズ細胞なんて植え付けたら食われるからヒーラーとしてはジョルノが上だよ
141 19/04/06(土)21:31:07 No.581758275
究極生物は回復する仲間なんていないからな
142 19/04/06(土)21:32:30 No.581758702
究極カーズが波紋流すと人間の肉じゃ溶けるからな… 劇薬というか二段階くらい上の生物向けなんだろう
143 19/04/06(土)21:33:21 No.581758983
ワムウやエシディシが生き残ってたらカーズもチームのヒーラーとして活躍したかもしれない
144 19/04/06(土)21:34:52 No.581759461
>ワムウやエシディシが生き残ってたらカーズもチームのヒーラーとして活躍したかもしれない 人間の血を吸えばだいたい治るじゃねーか!
145 19/04/06(土)21:34:55 No.581759479
あとはリゾットとチョコだけかあ
146 19/04/06(土)21:35:12 No.581759564
スペアの手とか足をいっぱい作っておいて 亀の中で保管しておけばいいんじゃあないか?
147 19/04/06(土)21:35:27 No.581759648
こっちこっちオアァーッ
148 19/04/06(土)21:35:49 No.581759781
腐らないかな…
149 19/04/06(土)21:36:11 No.581759900
ホワイトアルバムならノトーリアスBIGと相性いいのかな
150 19/04/06(土)21:36:30 No.581759989
ブチャラティに頼んで体にジッパーつけてもらって色々収納しとこう
151 19/04/06(土)21:36:50 No.581760096
>腐らないかな… 心臓と繋がってないのにブローチから変化する過程でピクピクしてたし…
152 19/04/06(土)21:39:09 No.581760845
エコーズAct2のしっぽ文字でノトーリアス完封出来るんだろうか
153 19/04/06(土)21:39:28 No.581760948
もしもの時のためにチンコも作っておこう…
154 19/04/06(土)21:40:40 No.581761349
ミスタので経験済みですし
155 19/04/06(土)21:42:01 No.581761784
アバッキオの乳首が負傷したらチンコをつけてあげましょう
156 19/04/06(土)21:42:12 No.581761855
今日暇だから配信で1話から見直してるけどベイビィフェイス戦までミスタ腹に穴開きっぱなしなんだな… ホチキスでとめてたけど…
157 19/04/06(土)21:43:11 No.581762176
ボスのPCに1978~1987ってフォルダあったけど何保存してるんだろう
158 19/04/06(土)21:43:30 No.581762270
チクチンも自由自在なのか5部は
159 19/04/06(土)21:44:07 No.581762466
(みんなチンコにスタンドが憑りついても迷わずちぎっちゃうのかな…)