虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/06(土)18:24:13 二回行動 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/06(土)18:24:13 No.581698453

二回行動

1 19/04/06(土)18:25:15 No.581698769

きあいだめ

2 19/04/06(土)18:26:22 No.581699079

他の一回行動のやつらがターン中にきあいだめできないのに こいつときたらルールをいいように解釈しやがる

3 19/04/06(土)18:27:11 No.581699300

味方でアタックして気合貯めてバーサクかけてマスターに2D攻撃しつつ退場!完璧!

4 19/04/06(土)18:28:40 No.581699749

トイレでお世話になった

5 19/04/06(土)18:29:47 No.581700023

クスリキメたような顔のコマという謎のデザイン

6 19/04/06(土)18:34:59 No.581701301

>味方でアタックして気合貯めてバーサクかけてマスターに2D攻撃しつつ退場!完璧! ポリゴマクラッシュだっけ?

7 19/04/06(土)18:35:15 No.581701373

HPが2だったら使用率変わっていたのだろうか

8 19/04/06(土)18:36:49 [サンダー] No.581701769

サンダー

9 19/04/06(土)18:38:03 No.581702097

今でもカードヒーロー新作待ってる

10 19/04/06(土)18:38:10 No.581702119

しごとにん以上に働く仕事人

11 19/04/06(土)18:39:17 No.581702375

>今でもカードヒーロー新作待ってる DSはわりと良かったしSwitchでどうにかならんかなぁ

12 19/04/06(土)18:43:44 No.581703369

この画像のスレで10レス内にこまいアンチ見なかったの初めてかもしれん…

13 19/04/06(土)18:43:58 No.581703423

スマホで…

14 19/04/06(土)18:45:28 No.581703768

コイツ見るたびこまいアンチ思い出して吹く

15 19/04/06(土)18:46:15 No.581703970

>DSはわりと良かったしSwitchでどうにかならんかなぁ 今でも根強いファンはいると思うんだけどね… まあシステム上カードの種類増やしにくいのはネックかもしれないが

16 19/04/06(土)18:48:13 No.581704464

こまいのことは嫌いじゃないけどシニアでこまい見かけるたびに倒して最下位に落とした

17 19/04/06(土)18:49:16 No.581704698

今一番スマホで新作出すべきゲームの一つだと思ってる

18 19/04/06(土)18:49:17 No.581704701

こまいアンチって字面が既に笑う

19 19/04/06(土)18:51:05 No.581705114

スレ画見るたび目が判事えもんになってる方思い出す

20 19/04/06(土)18:52:08 No.581705377

ストーン回りの調整が難しそうだからバランスとるの大変そうなんだよなカードヒーロー システムは練り込みたくなるものがあるけど

21 19/04/06(土)18:52:50 No.581705558

カードヒーローは出したカードが盤面にモンスターとして実際に現れるとこが地味に好き

22 19/04/06(土)18:53:44 No.581705792

こっちはリフレワンダーというかエルゴマのせいでバランスよくはなかったけどDSはどうなんだろう

23 19/04/06(土)18:55:19 No.581706185

>こっちはリフレワンダーというかエルゴマのせいでバランスよくはなかったけどDSはどうなんだろう スピードとマスターはともかく間二つが超短期決戦ゲーになってたと聞く

24 19/04/06(土)18:56:10 No.581706387

DCG…とはちょっとこのゲームは違う気もするけど DCG市場自体がもう割と焦土っていうかな…

25 19/04/06(土)18:56:27 No.581706437

ヤミーとかいる時点でもうバランスは大味でも面白ければいいと思うんだよ

26 19/04/06(土)18:57:14 No.581706628

いっそFEのガワ被せてでもいいから続編くだち!

27 19/04/06(土)18:58:34 No.581706910

もしも続編出るならある程度DSデザインのままがいいな ヤミーとか

28 19/04/06(土)19:01:01 No.581707525

実カードのイラストセンスも割と嫌いじゃなかったよ

29 19/04/06(土)19:01:01 No.581707527

坂本さんがディレクターのゲームの中で最高傑作は一般的には流石にスーパーメトロイドだと思うけど個人的にはカードヒーローが一番好き

30 19/04/06(土)19:02:29 No.581707902

DSは使い込みがめんどくさい以外ストーリー中はあんまり不満ない 対戦なくてもいいんじゃないかな…ダメかな…

31 19/04/06(土)19:05:06 No.581708517

TCGというよりチェスとか将棋とかそっち系のゲームだからな 限られたカードプールだからこその面白さみたいなものがあるからカード種類を増やしにくい

32 19/04/06(土)19:06:30 No.581708860

カードゲームの形態取ってて対戦なしはそれはそれで文句が出そうな…

33 19/04/06(土)19:07:24 No.581709068

詰めカードヒーローとか作ってる人いたなぁ

34 19/04/06(土)19:07:52 No.581709185

どっかのファンサイトにあった詰めカードヒーローは実際にゲームとして出してくれたらめっちゃやりたいなと思った

35 19/04/06(土)19:12:04 No.581710133

俺のカードゲーム対する苦手意識はこのゲームのせいだと思う

36 19/04/06(土)19:12:58 No.581710339

DS版も12万本ぐらいは売れたそうだしシリーズ復活を信じてる FE覚醒が25万本以上売れなかったらシリーズ打ち切りって話があったらしいけどそれみたいなことがひっそりとあってもう作られることはないとかだったら泣く

37 19/04/06(土)19:19:33 No.581711834

>俺のカードゲーム対する苦手意識はこのゲームのせいだと思う 自分のターンの間は相手に絶対に妨害されないのはカードゲームにしてはかなりやりやすい方だと思うが

38 19/04/06(土)19:21:15 No.581712240

HP6の前衛戦士とかHP5の後衛鳥とか後半単純にカードパワーが高いカードも増えてくるが 結局スレ画に落ち着く

↑Top