虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/06(土)17:36:39 多色レ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/06(土)17:36:39 No.581686713

多色レアは盛ってもよい

1 19/04/06(土)17:38:53 No.581687232

ついでの様にエンチャを割るんじゃない

2 19/04/06(土)17:41:00 No.581687754

ライストは消しておいた ぞんぶんに格闘しろ…

3 19/04/06(土)17:44:17 No.581688574

何をどうやってもアドが取れそうなカードだな

4 19/04/06(土)17:47:59 No.581689494

アブチャとドロコマは名脇役

5 19/04/06(土)17:50:24 No.581690001

このぐらいが燻し銀で丁度いい おい聞いてるコラコマ

6 19/04/06(土)17:50:58 No.581690103

タルキールのコマンドサイクルは皆偉い 一個を除いて

7 19/04/06(土)17:52:49 No.581690509

ドロコマ コラコマ アタコマ はじける破滅 良いサイクルですな

8 19/04/06(土)17:53:06 No.581690564

2つ…2つ?

9 19/04/06(土)17:54:07 No.581690810

BO1推し続けるならこういうのどんどん増えるだろうね

10 19/04/06(土)17:54:49 No.581690961

命令サイクルと魔除けサイクルが嫌いなプレイヤーはいないと思う

11 19/04/06(土)17:55:10 No.581691040

これとアブチャはスタンでいっぱい撃った

12 19/04/06(土)17:55:35 No.581691144

ドロコマ>アタコマ>>コラコマくらいの強さだった気がするスタンだと

13 19/04/06(土)17:56:26 No.581691332

オジュコマはクリコマと比べれば弱いだけで普通に強かったと思う 青と黒の組み合わせは思い出せない

14 19/04/06(土)17:56:41 No.581691396

※たまに忘れられるモードがある…

15 19/04/06(土)17:56:50 No.581691439

軽くて強いスペルなのにモダンだとノーチャンなのが面白い

16 19/04/06(土)17:57:09 No.581691495

オジュコマはベレレンをリアニできたからなんだかんだ使われてたような

17 19/04/06(土)17:57:26 No.581691563

オジュコマもシルコマも普通に採用してるデッキ上位にいたけどね

18 19/04/06(土)17:57:36 No.581691599

サイクルなら全部2マナにしてくださいよー 重いと取り回し悪いんだ

19 19/04/06(土)17:57:47 No.581691639

>青と黒の組み合わせは思い出せない クリーチャー以外打ち消し パーマネントバウンス マイナス修正 PW破壊 だっけな

20 19/04/06(土)17:57:54 No.581691671

>※たまに忘れられるモードがある… アタコマの上陸ってどう使えばよかったんだろう

21 19/04/06(土)17:57:55 No.581691673

色いっぱい使えたからねぇ

22 19/04/06(土)17:58:10 No.581691725

4色環境だっけ?

23 19/04/06(土)17:58:35 No.581691815

>オジュコマはベレレンをリアニできたからなんだかんだ使われてたような ジェイスとのけ者リアニで使われてたね

24 19/04/06(土)17:58:42 No.581691835

五色行けた

25 19/04/06(土)17:58:58 No.581691895

シルコマはサイドに1枚入ってるのは見たけどそのぐらいだな

26 19/04/06(土)17:59:05 No.581691922

マナレシオの良いクリーチャーと質の良い除去があれば強い 強かった

27 19/04/06(土)17:59:19 No.581691982

5Cラリーとかいたような

28 19/04/06(土)17:59:43 No.581692070

ドロコマあまり打ったことないから一番上とか完全に忘れてた

29 19/04/06(土)17:59:58 No.581692123

ライオン・アナフェンザ・サイ・ロック鳥だっけもううろ覚えだ

30 19/04/06(土)18:00:04 [パクトキャット] No.581692146

>シルコマはサイドに1枚入ってるのは見たけどそのぐらいだな これあげるんぬ

31 19/04/06(土)18:00:56 No.581692383

鱗貼ってカウンター乗せて格闘すると勝てる

32 19/04/06(土)18:00:58 No.581692396

>5Cラリーとかいたような いたね クソデッキだと思ってたらどんどん洗練されていってて面白かった

33 19/04/06(土)18:01:20 No.581692483

>軽くて強いスペルなのにモダンだとノーチャンなのが面白い 格闘が腐りやすくてな…

34 19/04/06(土)18:02:04 No.581692650

アブザンブルーとかジェスカイブラックみたいなよくわけがわからないデッキ名があった

35 19/04/06(土)18:02:34 No.581692775

>>5Cラリーとかいたような >いたね >クソデッキだと思ってたらどんどん洗練されていってて面白かった 別ベクトルでクソデッキだわ

36 19/04/06(土)18:02:50 No.581692845

そしてカンパニーへ…

37 19/04/06(土)18:02:57 No.581692877

かっこいいでしょダークジェスカイ

38 19/04/06(土)18:03:05 No.581692915

4色当たり前に出る環境はマズかったよなぁ

39 19/04/06(土)18:03:21 No.581692979

>かっこいいでしょダークジェスカイ かっこいいのにダサい!

40 19/04/06(土)18:03:23 No.581692982

>軽くて強いスペルなのにモダンだとノーチャンなのが面白い 上二つが腐りやすいし格闘が信用できないから…

41 19/04/06(土)18:03:24 No.581692987

>これあげるんぬ パクトはついでの様にドロコマで割られてなんとも言えなかったな

42 19/04/06(土)18:03:57 No.581693111

ドロコマは強化して格闘のモードが強かったからそれが全然環境に合わないんじゃ使われないよね

43 19/04/06(土)18:04:46 No.581693278

>そしてカンパニーへ… 環境最初期の黒緑エルフがちょっと使ってたけどそもそも黒緑エルフ自体が弱かったね だがモダンに持ち込まれた結果…

44 19/04/06(土)18:05:17 No.581693402

下だとやっぱコラコマが図抜けてるな

45 19/04/06(土)18:06:07 No.581693584

>下だとやっぱコラコマが図抜けてるな 瞬唱との相性が良すぎるからな…

46 19/04/06(土)18:07:03 No.581693803

モダンならアーティファクトも強いし2点で落ちるやつも多い

47 19/04/06(土)18:08:18 No.581694110

コラコマは腐りにくいハンデスと火力があるのがずるい

48 19/04/06(土)18:09:07 No.581694293

スレ画は典型的なスタン番長

49 19/04/06(土)18:09:59 No.581694515

マナ域ごとに強いムーブができた当時のアブザンはミッドレンジの理想形だったと思う 使われた側だから滅びろとも思う

50 19/04/06(土)18:10:39 No.581694697

コラコマはいつ撃ってもつよい

51 19/04/06(土)18:11:43 No.581695003

ドローステップに打つコラコマいいよね…

52 19/04/06(土)18:12:06 No.581695105

アブザンはどこ切ってもカードパワー高いカードしかなかったイメージ

53 19/04/06(土)18:13:20 No.581695422

>マナ域ごとに強いムーブができた当時のアブザンはミッドレンジの理想形だったと思う >使われた側だから滅びろとも思う 包囲サイさえいればミッドレンジ成立してたろ

54 19/04/06(土)18:16:58 No.581696406

>アブザンはどこ切ってもカードパワー高いカードしかなかったイメージ いいよねどのマナ域でも強いカード叩きつけてくるの よくねぇよクソが

55 19/04/06(土)18:17:55 No.581696605

アブザンは4マナまで強いカードいっぱいだったからなぁ 住処の守護者で使いまわせるし

56 19/04/06(土)18:20:09 No.581697274

今思うとデンプロって大したカードじゃないんだけど一時1000ぐらいしてたよね

57 19/04/06(土)18:20:25 No.581697363

対処困難な札を毎ターン叩きつける これぞマジックの理想形よ

58 19/04/06(土)18:22:18 No.581697931

2つはやっぱりおかしいって!

59 19/04/06(土)18:23:13 No.581698186

アナフェンザはモダンでも叩きつけると困るデッキがちょいちょいある

60 19/04/06(土)18:23:17 No.581698206

アナフェンザ!サイ!サイ!サイ!ってカード投げるだけで勝てるのおかしくない?

61 19/04/06(土)18:24:11 No.581698447

8サイのときと12サイのときと!

62 19/04/06(土)18:25:55 No.581698950

サイ!ソリン!ムチ!のうんざい三点盛りいいよね

63 19/04/06(土)18:26:52 No.581699218

ラプター!デンプロ!中隊!

↑Top