虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/06(土)15:46:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/06(土)15:46:09 No.581664462

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/06(土)15:47:38 No.581664823

スプーンでサラダくいづらくね?

2 19/04/06(土)15:50:25 No.581665443

好き嫌いが遺伝子レベルで決まるって中々凄いよね

3 19/04/06(土)15:52:50 No.581665946

ジト目の子かわいい

4 19/04/06(土)16:01:37 No.581667643

パクチーよりも箱に入ったサラダをスプーンで食わせられるほうが嫌だ

5 19/04/06(土)16:02:28 No.581667785

パクチー好きだからボコホゴに言われて悲しい 雑草の味ではない

6 19/04/06(土)16:03:22 No.581667943

>雑草の味ではない カメムシの味だよな!

7 19/04/06(土)16:03:40 No.581667991

パクチーが雑草の味で済ませられるならまだ軽症

8 19/04/06(土)16:03:54 No.581668048

カメムシのにおいと成分同じだってね

9 19/04/06(土)16:04:40 No.581668236

パクチーも春菊もそうだけどさ本当はそんなにガバガバ入れるもんじゃないんだろ?三つ葉くらいの量が正しい用法

10 19/04/06(土)16:06:36 No.581668565

カップ焼きそばの容器っぽい

11 19/04/06(土)16:07:56 No.581668802

>パクチーも春菊もそうだけどさ本当はそんなにガバガバ入れるもんじゃないんだろ?三つ葉くらいの量が正しい用法 パクチーはともかく春菊はもりもり食べるものだろ

12 19/04/06(土)16:08:52 No.581668962

カメムシの匂いと同じとか食えないだろーって思って 試しに頼んでみたら本当にカメムシの匂いだった なんで食べられるの…?

13 19/04/06(土)16:09:23 No.581669052

日本のパクチー料理は本場から見たらバカみたいに入れて食べてる奇人だと聞いた

14 19/04/06(土)16:09:26 No.581669061

パクチーの匂いは体質的に絶対に合わない人がいて カメムシの匂いに感じる人はまだ適正がある方らしいな

15 19/04/06(土)16:10:12 No.581669211

パクチーは単独で食うんじゃ無くて肉料理に混ぜて食うもんだし カメムシ臭も薄ければフレーバーになる

16 19/04/06(土)16:10:31 No.581669270

>パクチーはともかく春菊はもりもり食べるものだろ そうかな…ちょっとで良い気がする うちの場合買ってきたのすき焼きに全部入れてたから鍋が春菊に支配されて嫌悪に繋がったのかも…でも外で食べるとそんなに入ってないんだよな

17 19/04/06(土)16:10:32 No.581669274

アレルギーでもないのに遺伝子的に無理!ってすごい

18 19/04/06(土)16:10:48 No.581669329

パクチーはカップ焼きそばで出てたの食ってから食ってないな… ちゃんとしたやつだと美味しいのかな…

19 19/04/06(土)16:11:17 No.581669419

カメムシならいつも食ってるし大丈夫そう

20 19/04/06(土)16:11:37 No.581669464

タイだとカメムシとパクチーを一緒に磨り潰した調味料があると聞いて あっこれは無理だわってなった

21 19/04/06(土)16:12:09 No.581669560

>日本のパクチー料理は本場から見たらバカみたいに入れて食べてる奇人だと聞いた どこかの料理店がパクチーばっかり言われるんで店頭にねーから!って看板立てたの見た

22 19/04/06(土)16:12:32 No.581669644

>日本のパクチー料理は本場から見たらバカみたいに入れて食べてる奇人だと聞いた タイとベトナムで違うらしい どっちかはたくさんいれる

23 19/04/06(土)16:12:40 No.581669670

カメムシは食材としては割と高級な方と聞いたことがある 味についてはデイリーポータル見れば食ってる記事あるだろ多分

24 19/04/06(土)16:14:13 No.581670003

春菊は天ぷらで食べたい…つうか苦い葉っぱは天ぷらがマストだろ…多分

25 19/04/06(土)16:15:08 No.581670190

パクチーはぞうきんじゃなくて洗剤味だろ ほんとに嫌いなのかこいつ

26 19/04/06(土)16:17:39 No.581670691

カメムシの仲間であるタガメはカメムシと同じようなにおいがあるらしく 東南アジアでは香草を使わず素揚げにしてもパクチーの香りがついてるということで好まれると聞く ただタガメのにおいについては青リンゴのようだという話もあってよくわからん

27 19/04/06(土)16:18:53 No.581670929

川島教授にパクチーパクチーって言って遊んでたのを思い出した

28 19/04/06(土)16:18:59 No.581670955

>ただタガメのにおいについては青リンゴのようだという話もあってよくわからん 青リンゴはよく言われないか?正し本物じゃ無くてガムとかのわざとらしいキッツイ香料に近いニオイ

29 19/04/06(土)16:24:46 No.581672063

誰が広めたか知らんけどそいつは死ぬか重病になってほしい

30 19/04/06(土)16:25:43 No.581672252

チョコミントも遺伝子的に歯磨き粉認定するような味覚があるのかも知れない

31 19/04/06(土)16:27:24 No.581672552

でもカレーと組み合わせは芸術的だと思う

32 19/04/06(土)16:27:41 No.581672600

ラベンダー=公衆便所って常識みたいなもんか

33 19/04/06(土)16:29:58 No.581673027

すき焼きが春菊の味しかしなくなるのいいよね… よくねぇよ入れすぎたよクソぁ!

34 19/04/06(土)16:30:13 No.581673105

年食ってすっかり好き嫌い無くなったと思ってた俺に衝撃を与えた食材春菜

35 19/04/06(土)16:30:25 No.581673144

好き嫌いない大人になれてよかったわ生きづらそうだ

36 19/04/06(土)16:31:31 No.581673387

公衆の場でこんなリアクションする女とは関わりたくないなあ

37 19/04/06(土)16:32:19 No.581673543

うどんやでフリーネギ入れまくるのと同じ感覚よねパクチー大盛り

38 19/04/06(土)16:37:49 No.581674592

この前カメムシベランダにいて放り捨てたけどやっぱりパクチーとは似てるようで違うって!

39 19/04/06(土)16:39:08 No.581674814

別に食えるけど飯が石鹸臭いのはテンション下がるよ 好き嫌いって話でもないと思う

40 19/04/06(土)16:40:24 No.581675059

石鹸の味だよな

41 19/04/06(土)16:42:30 No.581675423

なんで雑草の味分かるん…

42 19/04/06(土)16:44:49 No.581675796

そこまで嫌いではないけど好き好んでたくさん食べるのはわからん

43 19/04/06(土)16:45:02 No.581675828

パクチー好きだけどエスニック料理屋で追加パクチーありません!てキレ気味の張り紙見るようになってからあんま食べてない 変なブームは誰にとっても良くないよね

44 19/04/06(土)16:46:11 No.581676047

タイ人がパクチーはそれだけでサラダにして食うもんじゃねえから!!ってブチ切れてたな

↑Top