虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/06(土)15:19:28 元悪役... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/06(土)15:19:28 No.581658976

元悪役令嬢にはこれくらい苦難を吹っかけてもいい

1 19/04/06(土)15:21:34 No.581659411

悪役令嬢物は実は悪役じゃないのが多過ぎ 盾の王女レベルを用意してほしい

2 19/04/06(土)15:23:17 No.581659740

悪役令嬢サイドから見ると本来の主人公が得体のしれない存在になるのいいよね スレ画のが不気味すぎる

3 19/04/06(土)15:23:58 No.581659893

一番最初のバッドエンドシーン切り抜けるところが一番難易度高いと思ったら その後の頼れる仲間たちと供に堅実な内政パートを続けていたらこれである

4 19/04/06(土)15:26:17 No.581660416

根回し不足なパターンかな…

5 19/04/06(土)15:26:52 No.581660571

ちょっと目立ちすぎたパターン

6 19/04/06(土)15:27:10 No.581660641

悪役令嬢が婚約破棄後も安穏としてるなんて…許せねえ!

7 19/04/06(土)15:28:32 No.581660933

ちんぽで倒されたら強力な味方になってほしい

8 19/04/06(土)15:29:43 No.581661185

>元悪役令嬢にはこれくらい苦難を吹っかけてもいい ゲームでよくみる展開だな 内政飛ばしすぎて諸外国との差が出ると圧力かけられる 打開するには別のとこに同盟か傘下に入るか宣戦布告するか

9 19/04/06(土)15:31:05 No.581661488

civ的には間にある国を潰すほかない

10 19/04/06(土)15:31:59 No.581661684

>悪役令嬢物は実は悪役じゃないのが多過ぎ >盾の王女レベルを用意してほしい たかだか小娘にそんな大々的な事はできない だから派閥ぐるみで悪いことさせるね… 良かれと思って勝手に行動して悪印象倍率ドンする奴らもおまけしとくね…

11 19/04/06(土)15:33:05 No.581661872

面倒だから隣国を滅ぼす 滅したらそのとなりの隣国が難癖を!不思議!

12 19/04/06(土)15:33:36 No.581661962

バカ弟が覚醒するのいいよね 他は救えなかった分…

13 19/04/06(土)15:34:47 No.581662187

>滅したらそのとなりの隣国が難癖を!不思議! 丸丼先生のもぐら国とねずみ国の話を思い出した

14 19/04/06(土)15:35:52 No.581662389

イージーモードなら偉い人の後ろ盾がデフォルトで付いてくるのにな…

15 19/04/06(土)15:36:31 No.581662524

カタリナ様が悪役令嬢じゃないって言ったかテメー

16 19/04/06(土)15:36:31 No.581662525

偉い人の後ろ盾はあるけど相手も偉い人だからね…

17 19/04/06(土)15:36:47 No.581662570

食料輸入元に喧嘩売るのアホじゃない? 輸出止めて制裁してやれよ

18 19/04/06(土)15:36:53 No.581662593

>面倒だから隣国を滅ぼす >滅したらそのとなりの隣国が難癖を!不思議! 売られたケンカ買って滅ぼしただけじゃん… なんでみんなウチの国の事そんなに悪く言うの…

19 19/04/06(土)15:39:23 No.581663088

自分からライフライン止めるアホ初めて見た

20 19/04/06(土)15:39:32 No.581663121

>なんでみんなウチの国の事そんなに悪く言うの… 貴様のような飢えた獣が云々

21 19/04/06(土)15:41:16 No.581663415

>偉い人の後ろ盾はあるけど相手も偉い人だからね… むしろ後ろ盾ある事堂々と国内外に公表してしまって危機感持たれたからね…

22 19/04/06(土)15:42:09 No.581663603

裏で糸引いてくる黒幕が本来の主人公だったとか言う流れなんかな…

23 19/04/06(土)15:42:36 No.581663692

王国にも大打撃与えてないメディナス領? それ王国にちゃんと伝えた?

24 19/04/06(土)15:42:59 No.581663784

カタリナ様は聖女だろ!

25 19/04/06(土)15:43:02 No.581663793

最初の本来のエロゲの主人公とヒロインがラスボスなんだろ

26 19/04/06(土)15:43:07 No.581663813

このページだけ見ると全然悪役っぽくないけど前は違ったんです?

27 19/04/06(土)15:43:09 No.581663820

>悪役令嬢サイドから見ると本来の主人公が得体のしれない存在になるのいいよね >スレ画のが不気味すぎる 他国のスパイなのかも?みたいな話あるけど背景何もなさそうで怖いよね

28 19/04/06(土)15:43:20 No.581663865

エロゲじゃなかった女向けギャルゲだった

29 19/04/06(土)15:43:47 No.581663961

マンガが面白くて原作も気になってきた

30 19/04/06(土)15:44:02 No.581664009

>王国にも大打撃与えてないメディナス領? >それ王国にちゃんと伝えた? あいつら悪いことしてるらしいし毒混入されるかもしれないから良かれと思って

31 19/04/06(土)15:45:11 No.581664237

王都にも都合あんだぞ

32 19/04/06(土)15:45:35 No.581664323

>このページだけ見ると全然悪役っぽくないけど前は違ったんです? 本来は性格がクソで体形も丸い悪役キャラ 今は中身も転生してきた別人になっててめっちゃ頑張る人になってる

33 19/04/06(土)15:45:46 No.581664373

>>悪役令嬢サイドから見ると本来の主人公が得体のしれない存在になるのいいよね >>スレ画のが不気味すぎる >他国のスパイなのかも?みたいな話あるけど背景何もなさそうで怖いよね こういうのは背景何もなくて綺麗事ばかり並び立てる才能だけはあるのが一番怖いよね 洗脳でもしてんじゃねーかってくらいシンパ湧くやつ よりにもよって権力強い奴らが揃って

34 19/04/06(土)15:46:05 No.581664446

>今は中身も転生してきた別人になっててめっちゃ頑張る人になってる 頑張る人不憫すぎる…

35 19/04/06(土)15:47:05 No.581664693

>このページだけ見ると全然悪役っぽくないけど前は違ったんです? 身寄りのない同世代の女の子を拾って自分のお付きのメイドにしたり 婚約者を横から掻っ攫われたのでちょっと嫌味言った程度には悪役令嬢だよ

36 19/04/06(土)15:47:27 No.581664785

それで詳細希望していいやつ? 悪役令嬢物結構あるからどれかわからぬ

37 19/04/06(土)15:48:23 No.581665010

乙女ゲーにおける王子だの偉い所の連中が軒並み落ちてて退場したはずの悪役令嬢を更に貶めようとしてくるとかヤベエ

38 19/04/06(土)15:48:48 No.581665093

最低だなタスマニア王国 タスマニアデビルのファン辞めます

39 19/04/06(土)15:48:55 [公爵令嬢の嗜み] No.581665109

>悪役令嬢物結構あるからどれかわからぬ 美獣R

40 19/04/06(土)15:49:02 No.581665129

あの寝取られ王子絶対薬盛られてますよ人格変わり過ぎですって

41 19/04/06(土)15:49:07 No.581665150

>今は中身も転生してきた別人になっててめっちゃ頑張る人になってる 言うほど別人でもないよあくまで転生後の人格がメインで前世の記憶を思いだした形だし あと転生後の人格と前世の人格がせめぎ合ったりして割り切れない事があったりするし ただ内政パートは前世で税理士だった事フル活用して銀行作ったりチョコレート作ったりしてるね

42 19/04/06(土)15:49:24 No.581665197

このゲーム攻略対象が特に描写なく消えて行くんですけど

43 19/04/06(土)15:50:23 No.581665439

>面倒だから隣国を滅ぼす >滅したらそのとなりの隣国が難癖を!不思議! 国際政治とは複雑怪奇なり

44 19/04/06(土)15:50:27 No.581665455

>>悪役令嬢物結構あるからどれかわからぬ >美獣R 詳細屋さんありがとう!

45 19/04/06(土)15:50:30 No.581665461

>イージーモードなら偉い人の後ろ盾がデフォルトで付いてくるのにな… これめっちゃついてるぞ そのおかげでこの困難も乗り切るので

46 19/04/06(土)15:50:49 No.581665533

日本の一般庶民が突然異世界で国家運営とか無理ゲーすぎる…

47 19/04/06(土)15:51:16 No.581665647

皇太后様はなんでこの人のことそんなに好きなの

48 19/04/06(土)15:51:20 No.581665665

>>イージーモードなら偉い人の後ろ盾がデフォルトで付いてくるのにな… >これめっちゃついてるぞ >そのおかげでこの困難も乗り切るので 家族チート乙女ゲーだよなこれ あと部下チート

49 19/04/06(土)15:51:41 No.581665728

>日本の一般庶民が突然異世界で国家運営とか無理ゲーすぎる… だからこうやって人柄特化にする

50 19/04/06(土)15:51:56 No.581665780

>日本の一般庶民が突然異世界で国家運営とか無理ゲーすぎる… 領地!領地です! でもどのくらいの規模なんだろうね都道府県1つ分くらいの内政だろうか

51 19/04/06(土)15:52:14 No.581665835

>>イージーモードなら偉い人の後ろ盾がデフォルトで付いてくるのにな… >これめっちゃついてるぞ >そのおかげでこの困難も乗り切るので デフォルトって程でもないけどコネは本来ので味方につけるのはその後の自力って感じだ

52 19/04/06(土)15:52:45 No.581665926

>皇太后様はなんでこの人のことそんなに好きなの まずこの子の母親を自分の娘にしたかったってのがあるので…

53 19/04/06(土)15:53:09 No.581666013

元々この世界の事は普通に生活してて知ってる その上で元の現実世界の知識を折衷していいとこどりしてるみたいなちょっと珍しい動き

54 19/04/06(土)15:53:36 No.581666105

この子の母親前作主人公かってくらい強いよねいろんな意味で

55 19/04/06(土)15:53:39 No.581666113

王子様死んじゃったなー

56 19/04/06(土)15:53:49 No.581666151

>>皇太后様はなんでこの人のことそんなに好きなの >まずこの子の母親を自分の娘にしたかったってのがあるので… 思ったより混みいった事情がありそうだな…

57 19/04/06(土)15:54:02 No.581666196

>元々この世界の事は普通に生活してて知ってる >その上で元の現実世界の知識を折衷していいとこどりしてるみたいなちょっと珍しい動き 野猿やドリルと一緒だな!

58 19/04/06(土)15:54:05 No.581666202

乙女ゲーってそんなに悪役のお嬢様出てくるものなの? アニメならいくつか思い浮かぶんだけどゲームに出てきた記憶がない

59 19/04/06(土)15:54:30 No.581666276

漫画だとこれから査問会?だか始まるけど最終的に割とスカっと勝ってくれそうなので期待してる

60 19/04/06(土)15:54:36 No.581666293

>乙女ゲーってそんなに悪役のお嬢様出てくるものなの? >アニメならいくつか思い浮かぶんだけどゲームに出てきた記憶がない ないです

61 19/04/06(土)15:54:59 No.581666363

>漫画だとこれから査問会?だか始まるけど最終的に割とスカっと勝ってくれそうなので期待してる 我慢できないなら原作読んできてもいいぞ!

62 19/04/06(土)15:55:12 No.581666405

>思ったより混みいった事情がありそうだな… 娘が駄目なら孫だな!って第一王子応援してるくらいには 派閥関係ないアイリス派って粘着質でホラーな存在だと思う

63 19/04/06(土)15:55:16 No.581666415

>乙女ゲーってそんなに悪役のお嬢様出てくるものなの? 何度も話題になってると思うけどマイネリーベぐらいかな

64 19/04/06(土)15:55:23 No.581666444

まあうん…食パン女子高生くらいフワフワとした存在もないような…

65 19/04/06(土)15:55:38 No.581666507

この作品おもしろいのだけど 主人公持ち上げる反動か敵側が凄い下げられてるのが・・・

66 19/04/06(土)15:56:04 No.581666590

ギャルゲとかエロゲのライバルキャラみたいなもんだろう 最終的に味方になるとかじゃなくて胸糞なまま終わるような立ち位置の奴

67 19/04/06(土)15:56:27 No.581666660

女性向けのゲームで女キャラに作画の手間割くわけないだろってのが物凄い納得出来る…

68 19/04/06(土)15:56:32 No.581666675

無双ってほどでもないチート具合はいい塩梅だと思う 敵陣営が本気で嫌がらせしてきたらしんどい感じの

69 19/04/06(土)15:56:35 No.581666684

>この作品おもしろいのだけど >主人公持ち上げる反動か敵側が凄い下げられてるのが・・・ でもなろうってそういうものじゃん

70 19/04/06(土)15:56:45 No.581666714

>>日本の一般庶民が突然異世界で国家運営とか無理ゲーすぎる… >領地!領地です! >でもどのくらいの規模なんだろうね都道府県1つ分くらいの内政だろうか それぐらいの土地でも携帯も車もないから全容把握して経営ってのもかなり難しいよなあ

71 19/04/06(土)15:57:13 No.581666818

お花畑のやけに運と人望ある正ヒロイン敵に回すの怖い

72 19/04/06(土)15:58:06 No.581666981

漫画のほうの序盤読んだけど一瞬で適応しててだめだった

73 19/04/06(土)15:58:23 No.581667034

本来の主人公視点の物語だとイケメンとイチャイチャしてるだけで平和だったけど作中人物になると内政大丈夫なのかと疑問が出てくる系なのか

74 19/04/06(土)15:58:23 No.581667035

>お花畑のやけに運と人望ある正ヒロイン敵に回すの怖い そもそも敵だったのだろうか… 社交界に戻りさえしなければ

75 19/04/06(土)15:58:32 No.581667068

都道府県一つって昔で言ったら優に国ひとつレベルだ 戦国武将だって県一つ以下の領地が大半だぞ

76 19/04/06(土)15:58:35 [マンサ] No.581667082

>>元悪役令嬢にはこれくらい苦難を吹っかけてもいい >ゲームでよくみる展開だな >内政飛ばしすぎて諸外国との差が出ると圧力かけられる >打開するには別のとこに同盟か傘下に入るか宣戦布告するか 属国文化勝利気持ちいいよ♡ 文化ピュッピュしよ♡

77 19/04/06(土)15:58:39 No.581667096

おっとりしたふりしながら国潰しに来てたって プレイヤーの中では炎上しないのかな…

78 19/04/06(土)15:58:42 No.581667101

ギャルゲのライバルキャラっても パッと言われて思い浮かぶのが伊集院レイとかだわ

79 19/04/06(土)15:59:16 No.581667202

>最終的に味方になるとかじゃなくて胸糞なまま終わるような立ち位置の奴 つまり「そういうのは家族か友達と話せよ」直後の村山に転生して学校生活を乗り切ろう!って感じか

80 19/04/06(土)15:59:45 No.581667308

ママンが強すぎて出るジャンルちがくねってなった

81 19/04/06(土)15:59:49 No.581667325

>でもなろうってそういうものじゃん 流石に極端だよう!

82 19/04/06(土)16:01:14 No.581667565

>乙女ゲーってそんなに悪役のお嬢様出てくるものなの? >アニメならいくつか思い浮かぶんだけどゲームに出てきた記憶がない そもそもこの手の作品の開祖的な奴だと乙女ゲーじゃなくて少女漫画の悪役令嬢だからな ルートとか攻略対象とかエンディングとか色々やりやすいから乙女ゲーになって広まったんだろうけど

83 19/04/06(土)16:01:25 No.581667593

>ママンが強すぎて出るジャンルちがくねってなった 家族や側近が強すぎて本来の世界でも本人の追放はあっても没落とは無縁だろうなってなる…

84 19/04/06(土)16:01:27 No.581667606

悪役令嬢物も今や幅広く ポンコツ愛され系悪役令嬢で、婚約者の腹黒天才王子様が暗躍する話のものもある

85 19/04/06(土)16:01:30 No.581667617

>たかだか小娘にそんな大々的な事はできない >だから派閥ぐるみで悪いことさせるね… 人間一人でできる事はたかが知れてるからまあそうなるよな… 貴族の力はすなわち集団の力だし

86 19/04/06(土)16:01:54 No.581667686

あー公爵令嬢の嗜みかこれ… なんか思ってた悪役令嬢モノと違うなって思って読むの止めたんだよな

87 19/04/06(土)16:03:15 No.581667928

この手の作品ってアニメはともかくゲーム化とかはしづらいよね

88 19/04/06(土)16:03:19 No.581667933

TAS令嬢とかもあるからな

89 19/04/06(土)16:03:21 No.581667937

ときメモGSとかだとライバルみんなかわいかった

90 19/04/06(土)16:03:43 No.581668009

ライバルキャラがいるとしても嫌がらせとかしない真っ当なライバルと聞く

91 19/04/06(土)16:04:13 No.581668131

その点野猿は畑仕事するだけだから楽だな…

92 19/04/06(土)16:04:22 No.581668162

悪役令嬢という存在そのものが乙女ゲーのテンプレじゃなくて 乙女ゲー題材の創作のテンプレなので 元の乙女ゲーのジャンルにおいて悪役令嬢というテンプレはほぼいない

93 19/04/06(土)16:04:32 No.581668201

ヤングエースはなんでフツー全話公開しちゃえるの… 後から知った人には嬉しいだろうが怖いぜ

94 19/04/06(土)16:04:32 No.581668204

悪役令嬢がコメディになるか悲劇になるかは 幼少時代に記憶取り戻すかゲームラストの糾弾イベント中に目を覚ますかだから…

95 19/04/06(土)16:04:44 No.581668252

>悪役令嬢サイドから見ると本来の主人公が得体のしれない存在になるのいいよね >スレ画のが不気味すぎる 逆にあっこの人正真正銘の主人公だ!ってなるぐらい普通に善良なマリアちゃんタイプもいいよね… このゲーム本当に面白かったの?とガッカリしないで済む

96 19/04/06(土)16:04:55 No.581668281

>この手の作品ってアニメはともかくゲーム化とかはしづらいよね 国家運営SLGになっちまう…

97 19/04/06(土)16:05:07 No.581668316

>こういうのは背景何もなくて綺麗事ばかり並び立てる才能だけはあるのが一番怖いよね >洗脳でもしてんじゃねーかってくらいシンパ湧くやつ >よりにもよって権力強い奴らが揃って なろう主人公かよ

98 19/04/06(土)16:05:12 No.581668326

初代アンジェリークは見てて可哀想になるくらい落とした男が悪役に嫌がらせする

99 19/04/06(土)16:06:46 No.581668594

>家族チート乙女ゲーだよなこれ >あと部下チート 武力でチートしない場合は人望チートになるよな

100 19/04/06(土)16:06:51 No.581668604

マリアちゃんは見てて癒されるね 野猿自体がわりと平和な世界なのもあるけど

101 19/04/06(土)16:07:03 No.581668638

裏切る腹心てまあいないよね

102 19/04/06(土)16:07:11 No.581668655

>>家族チート乙女ゲーだよなこれ >>あと部下チート >武力でチートしない場合は人望チートになるよな 武力チート悪役令嬢ってなんだよ呂布みたいなのか

103 19/04/06(土)16:07:11 No.581668656

野猿の場合は本当に悪い奴をメインキャラ以外で賄ってるのも大きい

104 19/04/06(土)16:07:19 No.581668685

>こういうのは背景何もなくて綺麗事ばかり並び立てる才能だけはあるのが一番怖いよね >洗脳でもしてんじゃねーかってくらいシンパ湧くやつ >よりにもよって権力強い奴らが揃って トリューニヒト系…?あっやばいわこれ

105 19/04/06(土)16:07:47 No.581668771

ざまぁされる場合の原作主人公は他国のスパイとか調子に乗ってる転生者とかが多い

106 19/04/06(土)16:07:50 No.581668783

>ヤングエースはなんでフツー全話公開しちゃえるの… これヤングエース本誌には載ってないし…

107 19/04/06(土)16:08:03 No.581668823

マリアちゃん正統派主人公だし慕われるのわかる…ってなる お菓子美味しいし餌付けされたい

108 19/04/06(土)16:08:11 No.581668842

>ヤングエースはなんでフツー全話公開しちゃえるの… >後から知った人には嬉しいだろうが怖いぜ 買う人は買う 買わん人は買わん ってデータが取れてるのかも

109 19/04/06(土)16:09:20 No.581669037

>ざまぁされる場合の原作主人公は他国のスパイとか調子に乗ってる転生者とかが多い これもそうだけど元のゲーム目線だと自キャラはモノローグとか一切出さずに国潰そうとしてたのかよってなる…

110 19/04/06(土)16:09:27 No.581669065

>女性向けのゲームで女キャラに作画の手間割くわけないだろってのが物凄い納得出来る… 男性向けエロゲの親友キャラは結構リソース大きいのに…

111 19/04/06(土)16:10:23 No.581669248

>男性向けエロゲの親友キャラは結構リソース大きいのに… 面倒くさいイベントは攻略キャラの男性相手に起こせばいいし…

112 19/04/06(土)16:10:47 No.581669326

女性向けゲームはむしろライバルはヒロイン枠なんだよ ライバルエンドがあるゲームも結構あったりするし

113 19/04/06(土)16:11:35 No.581669459

ゼロサムは野猿の後追いでノベルからのコミカライズ増やしてるけど 転生や召喚じゃない令嬢モノや異世界モノなあたり配慮を感じる

114 19/04/06(土)16:11:41 No.581669475

>ライバルエンドがあるゲームも結構あったりするし 初代アンジェからそうだったなあ 一時期女性親友枠は重レズが流行ってたときあったけど今はどうなんだろ

115 19/04/06(土)16:12:21 No.581669608

チートでLvを上げすぎてカリスマとカオスフレームが下がりきって詰む系令嬢

116 19/04/06(土)16:12:22 No.581669612

少女漫画なら確かに主人公の足引っ張る悪役令嬢はめっちゃ出てくるね

117 19/04/06(土)16:12:30 No.581669635

つまり通常攻撃が全体攻撃で二回行動な悪役令嬢にしたら売れる…?

118 19/04/06(土)16:12:38 No.581669663

>ゼロサムは野猿の後追いでノベルからのコミカライズ増やしてるけど >転生や召喚じゃない令嬢モノや異世界モノなあたり配慮を感じる 元がGファンとか耽美寄りだし流行りは抑えつつって狙い方は上手そうではある

119 19/04/06(土)16:13:37 No.581669872

ゼロサムの転生モノは野猿と島耕作だけです

120 19/04/06(土)16:14:05 No.581669975

主人公のピンチに現れて高笑いをしながらさっそうと経験値泥棒をしていく悪役令嬢!

121 19/04/06(土)16:14:53 No.581670138

最近のゼロサムだとマリエル・クララックとか好き

122 19/04/06(土)16:15:15 No.581670213

悪役令嬢好きの令嬢いいよね

123 19/04/06(土)16:15:16 No.581670217

ろくに育ててないユニットを唐突に強制出撃させる悪役令嬢!

124 19/04/06(土)16:15:45 No.581670303

>主人公のピンチに現れて高笑いをしながらさっそうと経験値泥棒をしていく悪役令嬢! 待ていっ!

125 19/04/06(土)16:15:55 No.581670346

>武力チート悪役令嬢ってなんだよ呂布みたいなのか 大魔法でドカーン!も武力よ

126 19/04/06(土)16:16:20 No.581670442

サイズSで分身2回行動持ちの自軍扱い悪役令嬢!

127 19/04/06(土)16:17:41 No.581670700

令嬢…来ないで…

↑Top