ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/06(土)15:12:48 No.581657604
なんなのコイツ
1 19/04/06(土)15:13:26 No.581657731
パンチが足りない人
2 19/04/06(土)15:14:45 No.581657984
そんな莫大なチャクラを!? 凄い!ワシとタメくらいじゃの!
3 19/04/06(土)15:15:36 No.581658158
この人も六道仙人の息子の生まれかわりだったっけ
4 19/04/06(土)15:16:33 No.581658350
尾獣並のチャクラ量に増殖したりいつまでも生き続ける細胞だったり
5 19/04/06(土)15:17:37 No.581658575
諸々の忍術が凄いのはいいけど柱間細胞ってなんだよ…
6 19/04/06(土)15:18:52 No.581658834
忍術って言ってるけど仕組みは魔力と魔法みたいなもんだから…
7 19/04/06(土)15:19:02 No.581658869
ホントどーやって死んだの
8 19/04/06(土)15:23:08 No.581659705
ホモと戦った時の傷口からホモの毒が回って死んだ
9 19/04/06(土)15:24:30 No.581660021
柱間細胞の集合体貼るな
10 19/04/06(土)15:24:58 No.581660127
柱間細胞で出来た癌細胞にやられた
11 19/04/06(土)15:25:13 No.581660186
>ホントどーやって死んだの 老衰
12 19/04/06(土)15:25:14 No.581660190
知りたいかならば柱間の話をしてやろう
13 19/04/06(土)15:25:24 No.581660231
初代と二代目は誰と戦ってそれが原因で死んだ話は有名だが 戦った後死ぬまでどの程度かかったのかは不明
14 19/04/06(土)15:26:35 No.581660506
ナルト並だからチャクラ量は思ったより多くない?
15 19/04/06(土)15:27:45 No.581660784
スレ画を殺すまで帰ってくるなって言われた忍びがいるらしいな
16 19/04/06(土)15:28:06 No.581660847
なぜか老けない兄弟だから年齢も分からん
17 19/04/06(土)15:28:33 No.581660936
ナルトプラス九尾2分の1だよ?
18 19/04/06(土)15:28:38 No.581660963
並の上忍の2倍のカカシの4倍のナルトに親父が封印した分も合わせた陰陽九尾足すと柱間並になる
19 19/04/06(土)15:28:41 No.581660975
>なぜか老けない兄弟だから年齢も分からん 一応弟は70そこらで亡くなったっぽい
20 19/04/06(土)15:29:32 No.581661134
こんなのにお前危険すぎるから捕らえるとか言われた九尾の気持ち
21 19/04/06(土)15:30:28 No.581661335
フルアーマー須佐之男九尾が子狐に見える巨大観音口寄せいいよね
22 19/04/06(土)15:32:34 No.581661781
ホモに噛まれた時ポジ移されて死んだ説好き
23 19/04/06(土)15:35:53 No.581662392
>ナルト並だからチャクラ量は思ったより多くない? 状況からしてナルト+九尾じゃないかな 何なのこの人…
24 19/04/06(土)15:38:48 No.581662988
>この人も六道仙人の息子の生まれかわりだったっけ 六道仙人の息子の生まれ変わりであるが そんなのと関係なしに常識から外れた木遁だとか人に移植したら侵食する細胞を持っている ワシなんなの扉間!?
25 19/04/06(土)15:40:00 No.581663204
先祖返りしすぎてチャクラの木になってたのが柱間
26 19/04/06(土)15:40:23 No.581663251
柱間細胞は本体が弱まると木になってしまう程度に危険なブツ
27 19/04/06(土)15:41:24 No.581663435
同じ魂が複数あるのどういうこと?
28 19/04/06(土)15:41:25 No.581663439
まじなんなのこの人・・・
29 19/04/06(土)15:42:02 No.581663581
まあバケモノ飼いならしたマダラに勝ってたしな…… 前提が全ておかしくて基準も全部ズレる!
30 19/04/06(土)15:42:18 No.581663627
こんなのと張り合えたホモもおかしい
31 19/04/06(土)15:42:37 No.581663698
細胞がゴジラ扱いなのが本当耐えられない
32 19/04/06(土)15:43:23 No.581663876
木遁自体は秘伝部類らしいから他の千手も使えてもおかしくないはずだけどなぜかこの人しか扱えない
33 19/04/06(土)15:44:43 No.581664137
>こんなのと張り合えたホモもおかしい 張り合えないから九尾引き連れたし・・・
34 19/04/06(土)15:45:12 No.581664239
2代目も囮の後普通に帰って来てるみたいだし…
35 19/04/06(土)15:45:45 No.581664368
普通に本編で使われる柱間細胞ってワードはひどすぎる
36 19/04/06(土)15:45:48 No.581664381
細胞を埋め込むと適合しない限り木遁が暴走して死ぬとかもかなりパンチ効いてる設定
37 19/04/06(土)15:46:09 No.581664461
アシュラと転生先はポンコツフィジカルを 友情パワーでなんとかしていく人たちのはずなのに この人だけスペックおかしい
38 19/04/06(土)15:46:21 No.581664514
こんなのを兄として持っていながらも兄憎しにならないどころか 兄を理解して足りないところを全部カバーするつもりで育った弟もマジでヤバイ
39 19/04/06(土)15:46:56 No.581664650
千手細胞ではなく柱間細胞なのがやばい
40 19/04/06(土)15:47:36 No.581664814
出来た後のグダグダはともかく0から里作ったわけだからなあ
41 19/04/06(土)15:47:36 No.581664818
死んだ弟も死ななかったら相当なニンジャに育ったんだろうな
42 19/04/06(土)15:48:03 No.581664928
いやこんなの兄だったら憎む気にもなんないと思う 次元が違いすぎて嫉妬とかの領域じゃない
43 19/04/06(土)15:48:14 No.581664970
死んだ弟は卑劣様ほど卑劣じゃなくて柱間ほど前向きでもなかった
44 19/04/06(土)15:48:29 No.581665027
みんなを守るために必要なことはなにか 一人で敵国の兵士全員足したより強ければいいのだ
45 19/04/06(土)15:48:31 No.581665033
全身柱間細胞とかいうパワーワード
46 19/04/06(土)15:49:24 No.581665202
というか最終決戦ナルトでもガチの殺し合いだと勝てるか怪しいぐらいじゃないのこの人
47 19/04/06(土)15:49:33 No.581665233
卑劣様は強いけど強さにストイックな感じしてまだ人間 兄者は全ておかしい
48 19/04/06(土)15:49:35 No.581665242
柱間細胞って誰が研究してたんだっけ?
49 19/04/06(土)15:49:37 No.581665252
同じ親から生まれて細胞から違うって何なんだよ
50 19/04/06(土)15:49:49 No.581665302
さらにノータイムで仙術も溜められる
51 19/04/06(土)15:49:50 No.581665306
>こんなのを兄として持っていながらも兄憎しにならないどころか >兄を理解して足りないところを全部カバーするつもりで育った弟もマジでヤバイ そんな兄を全力で支えないと戦争が終わらなかったので
52 19/04/06(土)15:50:12 No.581665386
マダラを殺した柱間 大蛇丸を殺せなかった猿 ここがこの2人の違いを分かりやすく示してる
53 19/04/06(土)15:50:38 No.581665493
千手一族って絶対サイヤ人並みに若々しい期間長いよね
54 19/04/06(土)15:50:42 No.581665512
>>こんなのと張り合えたホモもおかしい >張り合えないから九尾引き連れたし・・・ ホモ+九尾=柱間 ナルト+九尾=柱間 つまりナルトはホモ…?
55 19/04/06(土)15:50:58 No.581665579
伝説の三忍とまで言われた孫の綱手が この人のせいで出来損ないみたいに見える
56 19/04/06(土)15:51:10 No.581665618
4代目→九尾の半分が限界 3代目→柱間扉間封印 これは一体・・・
57 19/04/06(土)15:51:15 No.581665643
>柱間細胞って誰が研究してたんだっけ? おろちんぽ 劇物だし本来は気軽に扱ってはいけないけどおろちんぽだから禁忌破った形
58 19/04/06(土)15:51:35 No.581665711
全身柱間細胞の化け物貼るな
59 19/04/06(土)15:51:52 No.581665768
前の二人がこんなスペックで四代目も大概なのに三代目が歴代最強なんて誰が言いだしたんだ…
60 19/04/06(土)15:52:28 No.581665878
綱手は血縁関係なしの医療忍術の立役者だから偉業はある意味柱間より凄い
61 19/04/06(土)15:52:38 No.581665906
>4代目→九尾の半分が限界 >3代目→柱間扉間封印 >これは一体・・・ 弱体化してたからでしょう
62 19/04/06(土)15:52:47 No.581665934
>前の二人がこんなスペックで四代目も大概なのに三代目が歴代最強なんて誰が言いだしたんだ… 全盛期はやばかったんじゃない?
63 19/04/06(土)15:53:00 No.581665981
普通に乳影様が子供の時まで生きてた初代様 つまり本編の40年前くらいだから結構最近?
64 19/04/06(土)15:53:23 No.581666057
ここ場面が場面だけに四代目とナルトのチャクラ合わせて柱間のチャクラの総量と同じって勘違いしてる人結構多そう
65 19/04/06(土)15:53:39 No.581666115
>前の二人がこんなスペックで四代目も大概なのに三代目が歴代最強なんて誰が言いだしたんだ… 自国の力を誇大させるのは攻めこまれないようにするには重要だ
66 19/04/06(土)15:53:43 No.581666129
単純な強さだと柱間の次に凄くね猿 才能は扉間より上だし
67 19/04/06(土)15:53:51 No.581666156
なんで3代目を老人状態でエドテンしたんだろう 大蛇丸の趣味?
68 19/04/06(土)15:54:00 No.581666185
3代目はスピンオフとかで若いころ描いて最強にして欲しい
69 19/04/06(土)15:54:19 No.581666247
全身柱間細胞の化け物って呼び方好き
70 19/04/06(土)15:54:54 No.581666352
>なんで3代目を老人状態でエドテンしたんだろう >大蛇丸の趣味? 元々話聞く目的だったし 若い頃出されても読者わかんないし…
71 19/04/06(土)15:55:03 No.581666374
普通の忍者の極限が卑劣様
72 19/04/06(土)15:55:05 No.581666382
マダラとしては流石にハンデなしで戦うのは無理だから 九尾を助っ人に呼んだ感じ
73 19/04/06(土)15:55:12 No.581666404
柱間も卑劣様も老人だよ!
74 19/04/06(土)15:55:13 No.581666406
猿は全術使えるし体術もいけるし開門したら物凄い強そう
75 19/04/06(土)15:55:20 No.581666429
初期のとき復活阻止したのはマジで英断すぎるよ爺ちゃん…
76 19/04/06(土)15:55:21 No.581666440
>前の二人がこんなスペックで四代目も大概なのに三代目が歴代最強なんて誰が言いだしたんだ… 火影として生きた年数なら最強である
77 19/04/06(土)15:55:25 No.581666453
>なんで3代目を老人状態でエドテンしたんだろう >大蛇丸の趣味? マダラが特別性なだけ 普通に呼ぶと死に際
78 19/04/06(土)15:55:29 No.581666473
>なんで3代目を老人状態でエドテンしたんだろう >大蛇丸の趣味? 柱間扉間も老人状態だぞ
79 19/04/06(土)15:55:35 No.581666498
だから若いのはカブトにカスタマイズ博士されたマダラだけだよ!
80 19/04/06(土)15:55:40 No.581666513
3代目は3代目で全属性の術を使えるおかしな性能だし… 初代みたいな一点突破の攻撃力は無くてもありとあらゆる状況に対応できる術のレパートリーはすごい
81 19/04/06(土)15:55:42 No.581666521
>>柱間細胞って誰が研究してたんだっけ? >おろちんぽ >劇物だし本来は気軽に扱ってはいけないけどおろちんぽだから禁忌破った形 禁忌にしたってことは誰かが調べたってことだろうし きっと二代目が研究したんだろうな
82 19/04/06(土)15:55:52 No.581666552
いや初代と二代目も見た目が若いだけで猿と同じ死んだ時の年齢だよ
83 19/04/06(土)15:55:54 No.581666558
猿ってプロフェッサーって二つ名のわりにやってること脳筋だよね
84 19/04/06(土)15:56:02 No.581666588
千手兄弟老けないな…
85 19/04/06(土)15:56:08 No.581666605
現役世代ならともかく後世の人からしたら柱間の逸話とか絶対盛ってるとしか思えないし忍者と言える範疇で最強格の三代目が最強扱いされても仕方ないと思う
86 19/04/06(土)15:56:15 No.581666636
>なんで3代目を老人状態でエドテンしたんだろう >大蛇丸の趣味? カブト製のマダラが特別なだけで基本みんな死後の姿だし… 推定還暦前後の千手兄弟が全然老けてないのは知らん
87 19/04/06(土)15:56:30 No.581666667
>なんで3代目を老人状態でエドテンしたんだろう 囮時点で卑劣様は60越えてるっぽいのであれでも老人なんです…
88 19/04/06(土)15:56:36 No.581666685
穢土転生マダラが若いのはカブトの細工 千手兄弟は単に老けないだけ
89 19/04/06(土)15:57:03 No.581666781
>猿ってプロフェッサーって二つ名のわりにやってること脳筋だよね 結局暴力が手っ取り早いからな…
90 19/04/06(土)15:57:13 No.581666821
猿69歳で兄者と卑劣様も同じくらいの歳なのだ
91 19/04/06(土)15:57:14 No.581666823
つまり全盛期柱間はもっと凄い…?
92 19/04/06(土)15:57:19 No.581666842
60そこそこの猿が老けすぎなだけだと思う 40くらいのイルカ先生も酷かったけど
93 19/04/06(土)15:57:40 No.581666895
ナルトからしたら曽祖父ぐらいだから年自体は普通の生涯 けど一族の特性なのか老けない
94 19/04/06(土)15:57:51 No.581666941
>猿ってプロフェッサーって二つ名のわりにやってること脳筋だよね 全ての忍術を使えるからプロフェッサーってだけだしな
95 19/04/06(土)15:57:54 No.581666952
マダラは通常で呼ぶと外道魔像ないと即死するヨボヨボ爺が出てくる
96 19/04/06(土)15:58:02 No.581666973
他の千手一族って出ないから老けないのが一族の特徴かはわからない
97 19/04/06(土)15:58:02 No.581666976
まあ情報戦略で現火影イコール歴代最強にしておく必要があったんだろう
98 19/04/06(土)15:58:09 No.581666989
柱間は50代扉間は60代 猿は69歳で死去
99 19/04/06(土)15:58:21 No.581667030
カグヤとアシュラとインドラのいいとこどりみたいな存在
100 19/04/06(土)15:58:27 No.581667051
エドテン状態だから普通に動いてるだけで兄者も全身柱間癌細胞状態かもしれん
101 19/04/06(土)15:58:30 No.581667060
柱間細胞って特に発生原因についての解説ないよね…? 輪廻転生もナルトが同様の細胞持ってないから関係ないし…
102 19/04/06(土)15:58:36 No.581667086
綱手はどんだけ血が劣化してるんだ…
103 19/04/06(土)15:59:00 No.581667143
>60そこそこの猿が老けすぎなだけだと思う いやあんなもんだろう 戦闘装束着たら案外背筋伸びてるし
104 19/04/06(土)15:59:03 No.581667154
二代目に引き継いだのって初代が年齢的に老人になったからか まだまだいけるけどそろそろ引退みたいな感じなのかな
105 19/04/06(土)15:59:12 No.581667189
猿は卑劣な術も全部使えるって考えると…
106 19/04/06(土)15:59:13 No.581667192
神樹にナルトが取り込まれた時に地味に猿が2や4が武闘派なのが分かる
107 19/04/06(土)15:59:18 No.581667209
ちんぽ様も概ね全身柱間細胞だけど兄者は天然モノだからな…
108 19/04/06(土)15:59:21 No.581667216
でも猿の肉体スペックで術にも長けてるって十分じゃない?
109 19/04/06(土)15:59:22 No.581667221
ナルトも柱間も素でぶっ飛んでるのにそこに仙人の自動回復するのが頭おかしい
110 19/04/06(土)15:59:46 No.581667314
初代が死んでからでしょ二代目は
111 19/04/06(土)15:59:51 No.581667335
柱間は老いるどころか死体が劣化しないで瑞々しいままの完全な化け物だからやばいよね 肉体が損傷してないなら死因は脳神経系か柱間癌細胞あたりかな
112 19/04/06(土)15:59:54 No.581667346
>なんで3代目を老人状態でエドテンしたんだろう >大蛇丸の趣味? エドテンはマダラ以外は死んだときの年齢で呼ばれてる というか年齢まで調整できるこの術おかしい
113 19/04/06(土)16:00:27 No.581667430
四代目政権が2年で即猿に戻ったのはかわいそう
114 19/04/06(土)16:00:28 No.581667433
猿は体術であの枝ポキポキするし5属性普通に使いこなすし一般の忍びにはやばすぎる 上2人がわけわかんな過ぎて伝説上の人物に盛られてる方が納得がいく
115 19/04/06(土)16:00:33 No.581667447
というか少なくともオオノキやエーより強いから猿 全盛期半蔵絡むとややこしくなるけど
116 19/04/06(土)16:00:45 No.581667485
里にある術で使えないものがないのが三代目だったような気がする つまりやろうと思えばなんでもできるはず
117 19/04/06(土)16:01:18 No.581667578
猿は木の葉の秘伝忍術も使えるから一人猪鹿蝶できるだけで大概なんとかなるのでは
118 19/04/06(土)16:01:56 No.581667692
一時期五大国差し置いてハンゾウが最強時代もあったんだよな
119 19/04/06(土)16:01:57 No.581667696
猿は5属性と陰陽全部使えるからな…卑劣様もだけど
120 19/04/06(土)16:02:01 No.581667708
ファンブック読むに囮事件の時卑劣様60猿42歳とかだった気がする
121 19/04/06(土)16:02:15 No.581667745
100年で孫まで生まれてるから年齢わかりそうな気がする
122 19/04/06(土)16:02:15 No.581667746
衰えてヨボヨボなのに二代目四代目が手出しできなかった神樹を引き裂いてナルト助けてくる三代目はちょっとパワータイプ過ぎだと思う
123 19/04/06(土)16:02:16 No.581667748
カブトなら柱間癌細胞を相手に移植したり出来そうだな…
124 19/04/06(土)16:02:17 No.581667749
いろいろ術は使えるけど棒持って暴れるのが性に合ってるんだろう
125 19/04/06(土)16:02:20 No.581667756
猿はあれかひとりでモモシキみたいなこと出来るのか… そりゃつええわ
126 19/04/06(土)16:02:23 No.581667769
柱間が本編からそこまで遠い昔の人物でもないくせに神話の英雄スペック過ぎる
127 19/04/06(土)16:02:33 No.581667801
>柱間は老いるどころか死体が劣化しないで瑞々しいままの完全な化け物だからやばいよね >肉体が損傷してないなら死因は脳神経系か柱間癌細胞あたりかな ウルトラスーパーデラックスマンかよ
128 19/04/06(土)16:02:36 No.581667811
>猿は木の葉の秘伝忍術も使えるから一人猪鹿蝶できるだけで大概なんとかなるのでは 年齢の劣化なければそんなもん使わなくても如意棒で無双できるんじゃねぇかな
129 19/04/06(土)16:02:54 No.581667862
孫に賭け事教えるだめなじいちゃん
130 19/04/06(土)16:02:58 No.581667881
>5属性普通に使いこなすし でも弱点属性ぶつけずに同属性の術ぶつけてて 三代目は脳筋タイプなんだな…ってなった
131 19/04/06(土)16:03:30 No.581667959
陰陽五遁持ちはカカシや大蛇丸含めて割といるんだけどそれを全く同時に五遁使いこなしたのはぐるぐると猿くらい
132 19/04/06(土)16:03:54 No.581668046
顔が浮かぶ柱間細胞も酷いけど 取り込むとなんか蛇みたいになる大蛇丸細胞はなんなの
133 19/04/06(土)16:03:56 No.581668057
三代目は火種の作りまくってたしな
134 19/04/06(土)16:03:59 No.581668067
100%柱間細胞で出来てるのずるいよな
135 19/04/06(土)16:04:46 No.581668258
柱間は人間として区分して良いのか疑問
136 19/04/06(土)16:04:54 No.581668279
柱間細胞ないのに強い二代目はなんなの ただの千手としては最高傑作だろこいつ
137 19/04/06(土)16:05:09 No.581668323
>顔が浮かぶ柱間細胞も酷いけど >取り込むとなんか蛇みたいになる大蛇丸細胞はなんなの あいつは自分身体改造しまくってるからまあ納得できるし…柱間はなんなの…
138 19/04/06(土)16:05:56 No.581668436
>取り込むとなんか蛇みたいになる大蛇丸細胞はなんなの 大蛇丸はいじりすぎて人の姿さえやめてるやつだから なんでスレ画はいじってもないのにおかしいのか
139 19/04/06(土)16:06:19 No.581668517
うちは細胞とりこんでお手軽に写輪眼手に入れるのが一番いい気がする
140 19/04/06(土)16:06:20 No.581668519
この世界はちょっと気軽に移植手術し過ぎてる
141 19/04/06(土)16:06:41 No.581668577
>ファンブック読むに囮事件の時卑劣様60猿42歳とかだった気がする 金閣銀閣の事件って2部の31年前だからな ミナトとクシナの馴れ初めの時期辺りじゃないか
142 19/04/06(土)16:06:49 No.581668600
扉間は汎用術しか持ってない普通の忍なんだ! 普通を極限まで極めてるけど
143 19/04/06(土)16:07:19 No.581668687
戦争やり過ぎて医療が発達しすぎたんだ
144 19/04/06(土)16:07:20 No.581668692
俺はこいつとその弟暗殺しろって言われたけどどうにか生き残ったよ
145 19/04/06(土)16:07:23 No.581668707
結局なんで兄者が仙人モードになれるかってところまで他と違うからね たぶん神樹の力由来ということになるんだろうけど
146 19/04/06(土)16:07:43 No.581668759
>この世界はちょっと気軽に移植手術し過ぎてる 体に関する知識あれば術で不思議なことできるからな
147 19/04/06(土)16:07:49 No.581668777
>うちは細胞とりこんでお手軽に写輪眼手に入れるのが一番いい気がする 使いすぎると焚き火直行だぞ 写輪眼使うならチャクラが増える柱間細胞も取り込まないと
148 19/04/06(土)16:08:12 No.581668844
九尾持ってきて戦ったのに勝てないとか強すぎじゃない?
149 19/04/06(土)16:08:21 No.581668870
スッ…で眼球移植出来るからな…
150 19/04/06(土)16:08:26 No.581668888
>俺はこいつとその弟暗殺しろって言われたけどどうにか生き残ったよ 何歳なの…!?
151 19/04/06(土)16:08:59 No.581668985
1度くらい全盛期三代目の活躍見たかったな アニオリとかにはあるのかな
152 19/04/06(土)16:09:00 No.581668987
>でも弱点属性ぶつけずに同属性の術ぶつけてて >三代目は脳筋タイプなんだな…ってなった 術の相性についてはもう忘れろ 岸影様自身忘れてるんだ
153 19/04/06(土)16:09:02 No.581668995
転生とか無関係に柱間個人が神樹まで先祖返りしているっぽいから酷いよね
154 19/04/06(土)16:09:56 No.581669144
柱間細胞は相性があって普通に植え付けると死ぬ 実験の生き残りがヤマト隊長だけ
155 19/04/06(土)16:10:20 No.581669232
>スッ…で眼球移植出来るからな… 流石に手術なしで移植できるのはマダラとダンゾウくらい
156 19/04/06(土)16:10:23 No.581669249
>結局なんで兄者が仙人モードになれるかってところまで他と違うからね 仙術自体は自然エネルギー取り込むことで起きる技だから柱間なら自分で取得してそう