虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/06(土)14:16:08 あまり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/06(土)14:16:08 No.581646642

あまりカッコよくは無いのは分かってるけどちょっと欲しい…

1 19/04/06(土)14:18:06 No.581647081

俺はかっこいいと思う!

2 19/04/06(土)14:45:54 No.581652619

ちょうどオーバーホールから帰ってきた やっぱまる一ヶ月かかるんぬ

3 19/04/06(土)14:46:44 No.581652789

1から12までの数字のないやつって読み間違えたりしないの?

4 19/04/06(土)14:49:41 No.581653362

小ぶりなダイバーウォッチがほしい

5 19/04/06(土)14:53:07 No.581654043

20気圧防水と200m防水を一緒だと思ってるのが多すぎる

6 19/04/06(土)14:53:46 No.581654163

>20気圧防水と200m防水を一緒だと思ってるのが多すぎる 違うの?!

7 19/04/06(土)14:57:56 No.581654914

水面は一気圧だから…ってことか?

8 19/04/06(土)14:59:02 No.581655096

SEIKOと SEKIROが たまによく頻繁に頭の中で間違えたりする

9 19/04/06(土)15:00:01 No.581655264

ガワのセラミックってどんな質感なんだろう

10 19/04/06(土)15:01:46 No.581655587

>小ぶりなダイバーウォッチがほしい オリエントのダイバースタイルいいぞ

11 19/04/06(土)15:02:51 No.581655791

>ガワのセラミックってどんな質感なんだろう スレ画はDLCチタンだよ セラは機械式の方 質感はそこまで金属と変わんないけど熱伝導率の違いは触るとやっぱわかる あとチタンはガンメタだけどセラの方は真っ黒 この辺は好みかな 傷入りにくいのはセラ

12 19/04/06(土)15:06:32 No.581656482

>小ぶりなダイバーウォッチがほしい ダイバーウォッチは好きだけどみんなゴツくてデカイのばかり そんなあなたにオススメなのはセイコーの名機ブラックボーイことSKX007!なんとこいつはJIS規格ダイバーなのに実売価格は3万未満でプロも愛用する現場仕様のハードなモデルさ! サイズも上位シリーズのプロスペックスに比べて小ぶりだから日本人の細腕にもピッタリ!普段着からスーツまでなんでも似合うぜ!バイナウ!

13 19/04/06(土)15:07:21 No.581656628

>>20気圧防水と200m防水を一緒だと思ってるのが多すぎる >違うの?! ダイビング用にに20気圧防水とか無いでしょ G-SHOCKのフロッグマンだって200m防水って記入されてる 20気圧防水はあくまで20気圧の水中に耐えられるだけだからその中で腕とか動かしたらその圧が加算されて 20気圧超えちゃう 200m防水は200mまでなら動いてもいいって保証

↑Top