19/04/06(土)13:28:47 なかよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/06(土)13:28:47 No.581635667
なかよし貼る
1 19/04/06(土)13:29:50 No.581635941
ホントにどうやってそんなマッチョ保ったのすぎる…
2 19/04/06(土)13:30:47 No.581636167
左之は気のいい奴だよなって改めて思う北海道編
3 19/04/06(土)13:31:22 No.581636284
なんか安心するよねこの二人
4 19/04/06(土)13:32:05 No.581636449
お互いにリスペクトしてるからな 今月は斎藤と永倉もそんなんだったが
5 19/04/06(土)13:32:34 No.581636546
お前こそ魚の骨しか食ってねぇ割にムキムキじゃねぇか
6 19/04/06(土)13:32:58 No.581636638
まずシャバにいた時期からそんな豪勢なものは食ってなさそうだし…
7 19/04/06(土)13:33:13 No.581636709
魚の骨は栄養があるからな…
8 19/04/06(土)13:33:33 No.581636812
山ごもりしてカエルかなんか食べてたのにこの筋肉 怨念は恐ろしいな
9 19/04/06(土)13:34:31 No.581637031
意識してるのかしてないのか知らんが和尚は左之助と絡んでると表情が優しい
10 19/04/06(土)13:35:09 No.581637156
左之がいるといないとで会話の楽しさが全然違うなぁとちょっと思った
11 19/04/06(土)13:35:29 No.581637229
このお坊さん死ぬ気満々じゃない?大丈夫?
12 19/04/06(土)13:35:53 No.581637340
弟子と師匠
13 19/04/06(土)13:36:02 No.581637388
宗次郎と剣心に斉藤と永倉にスレ絵と今回はキテル…てなった
14 19/04/06(土)13:36:04 No.581637396
和尚は本来の性格の方に寄ってる感じだよね
15 19/04/06(土)13:37:18 No.581637678
スレ画何気なく二回もバンバンしてんのな こんだけマッチョだと叩き心地がよさそう
16 19/04/06(土)13:39:30 No.581638188
和尚が嬉しそうだと嬉しいのでこのコンビは俺に良い
17 19/04/06(土)13:40:05 No.581638322
ほっこりしやがって
18 19/04/06(土)13:40:10 No.581638340
味方の戦力加減しろバカ過ぎて人間兵器側勝てんの…
19 19/04/06(土)13:40:57 No.581638510
>このお坊さん死ぬ気満々じゃない?大丈夫? それこそ左之助が許さんだろう
20 19/04/06(土)13:41:11 No.581638557
人間兵器もあれはあれで別の漫画みたいな戦闘力のがいるし 一応闇のなんたらも味方につけてるし…
21 19/04/06(土)13:42:22 No.581638837
>一応闇のなんたらも味方につけてるし… ここに来てあの謎の巴の仇集団絡んでくるとは思わなかった
22 19/04/06(土)13:42:25 No.581638851
和月がそんな既存キャラばんばん殺すようなハードなもの描くとも思えんし… 別に面白ければ死人だらけになってくれてもいいけど
23 19/04/06(土)13:42:47 No.581638921
左之助はせめてもうちょい腕太くしてほしい こんなマッチ棒強いわけ無いじゃんジャックじゃあるまいし
24 19/04/06(土)13:44:00 No.581639207
左之がキャラに反して細身なのは今に始まったことじゃないから 今更太くする方が一部のファンに批判されるかもしれんぞ
25 19/04/06(土)13:44:13 No.581639265
他作品の同時代の海外がバケモノの宴すぎたからこっちでと何か盛るのかもしれない 肝心の剣心がピーク過ぎてるけど
26 19/04/06(土)13:45:11 No.581639525
ブランク考えなきゃデバフ食らってるのは剣心と斉藤だけか
27 19/04/06(土)13:45:30 No.581639611
正直今更左之助が力が強いんだからもっと太いはず!とかでマッチョになったらまた和月の悪いところが出たなと思ってしまうと思う
28 19/04/06(土)13:45:54 No.581639693
老けるどころか全体的に服装すら昔のままで笑う
29 19/04/06(土)13:46:33 No.581639848
>他作品の同時代の海外がバケモノの宴すぎたからこっちでと何か盛るのかもしれない 男爵様を投入!?
30 19/04/06(土)13:46:50 No.581639917
>他作品の同時代の海外がバケモノの宴すぎたからこっちでと何か盛るのかもしれない >肝心の剣心がピーク過ぎてるけど あっちは武装錬金を経てだったから違和感なかったけど同時代って考えると大概だな… 世界観は繋がってるんだっけ?
31 19/04/06(土)13:47:39 No.581640122
和月は割と典型的なたとえ必要でもキャラを殺せないタイプの作者
32 19/04/06(土)13:47:46 No.581640138
>正直今更左之助が力が強いんだからもっと太いはず!とかでマッチョになったらまた和月の悪いところが出たなと思ってしまうと思う 読者目線で細すぎだろ! って指摘はまあねぇってなるけど だよね! 確かに細すぎだわ! って和月が修正したら確かにすごいそうなる
33 19/04/06(土)13:48:18 No.581640279
>あっちは武装錬金を経てだったから違和感なかったけど同時代って考えると大概だな… >世界観は繋がってるんだっけ? ガンブレイズが戊辰戦争の後だから恵さんの家族こっちいるかもとは思った
34 19/04/06(土)13:49:10 No.581640459
左之&和尚のタッグマッチとかあったら嬉しい
35 19/04/06(土)13:49:55 No.581640606
和尚に関しては連載当時に北海道編やるなら死ぬ予定って明言してたから 和月の性格からして逆に死なないルート入ってると思う
36 19/04/06(土)13:50:41 No.581640780
和尚は殺すには惜しい聖人だからな
37 19/04/06(土)13:50:47 No.581640797
無敵手甲も入れてやれよ
38 19/04/06(土)13:51:15 No.581640896
>左之&和尚のタッグマッチとかあったら嬉しい 完璧なタイミングで二人で同じ位置に極み決めたら 砕けぬものなど無さそうな気すらする
39 19/04/06(土)13:52:15 No.581641120
なんでCCOの仲間やってたんだっけ…
40 19/04/06(土)13:52:41 No.581641203
>無敵手甲も入れてやれよ あいつ設定盛られたりキネマで再登場したりするたびにバカなことしてパワーダウンしてる気がするし…
41 19/04/06(土)13:52:43 No.581641216
>無敵手甲も入れてやれよ 道具に頼ってて和尚より強い感じしないんだよあいつ…
42 19/04/06(土)13:52:44 No.581641218
>無敵手甲も入れてやれよ 縁軍団の中ではまだマシな方だったしやられ際は悪くない感じだったらこっちについてもおかしくないけど…
43 19/04/06(土)13:53:28 No.581641417
>なんでCCOの仲間やってたんだっけ… 所詮この世は焼肉定食
44 19/04/06(土)13:53:36 No.581641454
>なんでCCOの仲間やってたんだっけ… 今の政府憎さじゃなかったかな CCOが天下取ったら自分とこみたいな弱者がやべーことになるけど
45 19/04/06(土)13:53:42 No.581641474
>なんでCCOの仲間やってたんだっけ… 明治政府潰すで一致 志士雄様の世直しが違うよクソ!だったらそれもまた破壊するって条件付き
46 19/04/06(土)13:54:01 No.581641573
>>無敵手甲も入れてやれよ >道具に頼ってて和尚より強い感じしないんだよあいつ… 実際怪我デバフ入ってる佐之にやられてるんだから和尚より弱いだろ
47 19/04/06(土)13:54:20 No.581641649
>所詮この世は焼肉定食 まあ焼肉になったのは子供たちなんだけどな
48 19/04/06(土)13:55:15 No.581641822
>>無敵手甲も入れてやれよ >道具に頼ってて和尚より強い感じしないんだよあいつ… 実際和尚よりも強い奴としては描かれてない気がする 佐之が当時二重の極み使えなかったから勝てなかっただけで 使ったらそく勝っちゃうし
49 19/04/06(土)13:55:24 No.581641848
隙あらばいつでも暗殺していいって条件付きで仲間になってたような
50 19/04/06(土)13:55:39 No.581641919
六人の同士は縁と外印以外どいつも十本刀上位よりは弱い感じだったな
51 19/04/06(土)13:56:16 No.581642061
>隙あらばいつでも暗殺していいって条件付きで仲間になってたような それは心眼先生
52 19/04/06(土)13:56:25 No.581642094
>隙あらばいつでも暗殺していいって条件付きで仲間になってたような 薄いさんと同じに聞こえるけど和尚はマジでやりかねんなそれも面白いでやってるから格が違いすぎる
53 19/04/06(土)13:56:42 No.581642167
>まあ焼肉になったのは子供たちなんだけどな 南 無 阿 弥 陀 仏
54 19/04/06(土)13:57:08 No.581642283
無敵手甲は普通に二重の極みで砕いてるので仮に和尚と戦ってたら悲惨なことになってたと考えられる
55 19/04/06(土)13:57:29 No.581642374
陣中編は志々雄編と比べると強さと言う点では全体的に下がってると思う
56 19/04/06(土)13:57:51 No.581642486
薄いさんは張の評価なら和尚より強いはず…
57 19/04/06(土)13:58:08 No.581642546
>完璧なタイミングで二人で同じ位置に極み決めたら >砕けぬものなど無さそうな気すらする 衝撃のタイミングがズレて極み外しになったりしない?大丈夫?
58 19/04/06(土)13:58:51 No.581642679
まぁ左之の敵の中では間違いなく最強
59 19/04/06(土)13:58:53 No.581642687
子供達は焼肉ってかほぼ完全に墨
60 19/04/06(土)13:59:15 No.581642765
プリズナートレーニング…
61 19/04/06(土)13:59:52 No.581642934
和尚はデザインが格好いいよな サムスピとかにいてもおかしくない程度に個性ありつつそこまで色物過ぎないっていう 無敵手甲はそこそこ格好いいけど色物過ぎる
62 19/04/06(土)14:00:15 No.581643016
張って宗次郎うすい安慈不二の次くらいな感じするけど 斉藤は十本刀下位って認識なんだな
63 19/04/06(土)14:01:06 No.581643240
大道芸人的ギミックの敵多いよねるろ剣
64 19/04/06(土)14:01:10 No.581643252
ハゲでマッチョなのに当時の人気投票でトップ10入り果たした男だぞ和尚は
65 19/04/06(土)14:01:24 No.581643306
>張って宗次郎うすい安慈不二の次くらいな感じするけど >斉藤は十本刀下位って認識なんだな 上位4人以外は全員下位ってひとくくりにしてそう
66 19/04/06(土)14:01:47 No.581643390
>張って宗次郎うすい安慈不二の次くらいな感じするけど >斉藤は十本刀下位って認識なんだな 葵屋襲撃組の無様見てないからなぁ斉藤
67 19/04/06(土)14:02:20 No.581643521
>まあ焼肉になったのは子供たちなんだけどな おおおおおおおお!!!!(焦げてる!!)
68 19/04/06(土)14:02:26 No.581643547
斎藤とうすいさんもなかよしだよ
69 19/04/06(土)14:02:44 No.581643602
うすいさんは仲良死
70 19/04/06(土)14:03:05 No.581643680
>斎藤とうすいさんもなかよしだよ 一緒に大声で笑い合った仲だしな
71 19/04/06(土)14:03:24 No.581643736
うすいさんと外印はもう挽回出来ないから先生だけでも挽回してほしい
72 19/04/06(土)14:03:55 No.581643841
仮にうすいさんいたらかませにされそう
73 19/04/06(土)14:04:01 No.581643866
>>所詮この世は焼肉定食 >まあ焼肉になったのは子供たちなんだけどな su2987348.jpg いつ見ても見事な地雷踏破
74 19/04/06(土)14:04:38 No.581643992
永倉に敬語使ってる斎藤いいよね…
75 19/04/06(土)14:04:47 No.581644022
さのに負けてる時点で戦力としては微妙だと思うけどカッコ悪いところ見せてないから強者感ある
76 19/04/06(土)14:04:48 No.581644028
剣客兵器なんてティンペーとローチンがあれば楽勝
77 19/04/06(土)14:05:18 No.581644135
和尚が左之に負けたのは主にメンタル面だから…
78 19/04/06(土)14:05:38 No.581644244
先生も再登場するんだっけ? 敵だろうけど汚名挽回できるかな
79 19/04/06(土)14:05:44 No.581644261
そういや斉藤政府のお偉いさん相手にもあんまり敬語使ってなかったな
80 19/04/06(土)14:06:11 No.581644367
>さのに負けてる時点で戦力としては微妙だと思うけどカッコ悪いところ見せてないから強者感ある 意地の張り合いで左之が勝ったけど実力で左之の方が上ではないと思う
81 19/04/06(土)14:06:29 No.581644435
和尚は盛りすぎってくらいにはかっこいい要素しかないのにこれで善人なのが完璧だし
82 19/04/06(土)14:06:34 No.581644451
>和尚が左之に負けたのは主にメンタル面だから… 位牌引き合いに出されたらまあ仕方ないよねって感じはある あとまあ左之自体赤報隊の件折り合い付けた側の人間だから説得力もそれなりにあるし
83 19/04/06(土)14:06:39 No.581644479
>陣中編は志々雄編と比べると強さと言う点では全体的に下がってると思う 縁からしていい剣士だけどCCOに比べれば…ってほぼ明言されてるからね 漫画的なアッパーの極致が京都編で剣心デバフ縁は対剣心でバフつきまくり方向だね
84 19/04/06(土)14:06:59 No.581644541
さのすけもパワーアップしてるんだよな
85 19/04/06(土)14:07:01 No.581644548
上半身しかないくせに元気そうじゃないか!バンバン
86 19/04/06(土)14:07:13 No.581644600
宇水の登場が待たれるな…
87 19/04/06(土)14:07:27 No.581644659
へんや対雷十太先生やるしかねえな 対空の飯綱が観たい
88 19/04/06(土)14:07:29 No.581644672
>上半身しかないくせに元気そうじゃないか!バンバン 何が可笑しい!
89 19/04/06(土)14:07:50 No.581644776
るろ剣は精神的バフとデバフが重要すぎる…
90 19/04/06(土)14:08:03 No.581644826
>先生も再登場するんだっけ? 生きてるキャラほぼ全員いた扉絵に描かれてただけで出るかはわからない 乙和とか出るとも思えないしなぁ…
91 19/04/06(土)14:08:07 No.581644838
>和尚は盛りすぎってくらいにはかっこいい要素しかないのにこれで善人なのが完璧だし 雷十太先生のリベンジってのもあって 良くも悪くもケレンあじ重視で変な要素付け足しやすいるろ剣だと珍しく完成されたキャラ造形してると思う
92 19/04/06(土)14:08:18 No.581644864
和尚はかっこいい要素と言うか悲しき過去…が悲しい通り越して悲惨すぎて この程度のやさぐれ方で済んでるのが奇跡レベルかなって同情してしまう
93 19/04/06(土)14:08:27 No.581644901
牙突って通常と零式は記憶にあるけど弐式って使ったっけ?
94 19/04/06(土)14:09:15 No.581645079
>牙突って通常と零式は記憶にあるけど弐式って使ったっけ? 対空 最初の剣心戦でしか使ってない気もする
95 19/04/06(土)14:09:58 No.581645289
そもそもぶっちゃけ和尚普通にやったら左之助より強いだろうし
96 19/04/06(土)14:10:25 No.581645401
三式が振り下ろしだけど漫画的には違いないも同然だわね 格ゲーとかなら違うだろうけど
97 19/04/06(土)14:10:30 No.581645412
和尚は剣とかでも極みできるからな
98 19/04/06(土)14:10:45 No.581645482
極み使いとしては安慈の方が左之より何枚も上手っぽいしな
99 19/04/06(土)14:11:00 No.581645543
無敵鉄甲も右手が無事なら極み連発して即終わりだったろうな
100 19/04/06(土)14:11:02 No.581645549
そういや雷十太先生は出ないの?
101 19/04/06(土)14:11:04 No.581645556
先生は内容的には出てこられそうっちゃ出てこられそうだけど… 剣心に負けた後ってどうなったっけ…姿消してそのまま?
102 19/04/06(土)14:11:24 No.581645638
>そもそもぶっちゃけ和尚普通にやったら左之助より強いだろうし 今のスーパー佐之がどんだけ強くなったかわからんけど 少なくとも当時の勝敗はあれ強弱とか優劣の差ではねえなと思う
103 19/04/06(土)14:11:43 No.581645702
扉絵に居たし出てくる可能性はあると思うよ先生
104 19/04/06(土)14:11:45 No.581645708
雷十太は思想が変わってなかったら普通に敵側にいそう
105 19/04/06(土)14:11:47 No.581645715
当たれば一撃KOって攻撃力がまずおかしい
106 19/04/06(土)14:12:23 No.581645842
剣客兵器側に何人かついててもおかしくないよね 八ツ目さんは闇乃武には戻ってないのかな
107 19/04/06(土)14:12:32 No.581645883
というか出るとするなら先生が味方になる理由が全くないからな…
108 19/04/06(土)14:12:37 No.581645905
左手でカバーして右手への負担抑えたバージョンはさのの独自技だけど和尚には必要ないしな
109 19/04/06(土)14:12:47 No.581645935
バランス取るために兵器側に縁を入れよう
110 19/04/06(土)14:12:52 No.581645950
>今のスーパー佐之がどんだけ強くなったかわからんけど >少なくとも当時の勝敗はあれ強弱とか優劣の差ではねえなと思う 強さでは和尚が数枚上手だったって剣心も言ってたね
111 19/04/06(土)14:13:00 No.581645982
先生は由太郎再登場してるから出しやすくはある筈なんだけど ギャグっぽくしたここ最近の観柳とか見てると変に誤魔化さずに本当に扱いきれんのかなって不安ではある
112 19/04/06(土)14:13:02 No.581645989
>当たれば一撃KOって攻撃力がまずおかしい 普通だったら刀で斬られた時点で一発KOだからまあ… でも武器破壊狙えるからな
113 19/04/06(土)14:13:09 No.581646004
>剣客兵器側に何人かついててもおかしくないよね >八ツ目さんは闇乃武には戻ってないのかな 捕まったんじゃねぇかな…
114 19/04/06(土)14:13:12 No.581646014
和尚は剣を地面に突き立てて二重の極み遠当てできるからめっちゃ強い
115 19/04/06(土)14:13:18 No.581646029
さのって拳が限界だからキワミ禁止みたいなのなかった?
116 19/04/06(土)14:13:43 No.581646112
>さのって拳が限界だからキワミ禁止みたいなのなかった? 流石にもう治ってるでしょ
117 19/04/06(土)14:13:52 No.581646147
>さのって拳が限界だからキワミ禁止みたいなのなかった? 流石にもう数年経ってるし大丈夫だろ 今回も鉄球殴ってたし
118 19/04/06(土)14:14:20 No.581646239
雷獣太は見た目は渋いおっさんだし あのドラミファッションじゃなくて紋付き袴の方でイメチェンして出てきたらかっけーと思う
119 19/04/06(土)14:14:22 No.581646246
乙和は戦いの役には立たないけど帳あたりにトンデモ武器を供給してくれたらいい
120 19/04/06(土)14:14:22 No.581646247
縁もビキビキしなければ宗次郎とかより弱そうだし敵に回ってもあんまり脅威に感じない まああいつ出てくるなら味方になるだろうけど
121 19/04/06(土)14:14:35 No.581646293
>さのって拳が限界だからキワミ禁止みたいなのなかった? 連載終了時まで右手が治りきってなかった 再起不能ではないので今は完治してるだろう多分
122 19/04/06(土)14:15:02 No.581646403
故障したまま連戦してもっと故障する癖があったからな左之助 クールタイムがあってよかった
123 19/04/06(土)14:15:08 No.581646423
扉絵には居たけど観柳は出てくるんですか?
124 19/04/06(土)14:15:24 No.581646465
和尚は位牌で地面突いて遠くの岩を破壊する極み使いだから極み方向では左之の数段上だろう 武器持っても極み出来ると思うとめっちゃ強そう
125 19/04/06(土)14:15:33 No.581646500
>バランス取るために兵器側に縁を入れよう 闇乃武殺すマンにはなる可能性あるけど基本積極的に戦うことはなさそう
126 19/04/06(土)14:15:37 No.581646519
まぁ和尚志々雄の連戦とかそりゃボロボロになる
127 19/04/06(土)14:15:42 No.581646542
よく覚えてないけど和尚手足全身極できるとかじゃなかったっけ…
128 19/04/06(土)14:15:46 No.581646557
乙和は内心敵だけど雑魚みたいなポジとして 出て来たら面白いコメディリリーフ出来る気がする
129 19/04/06(土)14:15:54 No.581646591
左之のことだから5年間モンゴル辺りで戦い続けてそうだし幕末未経験の溝はそれで埋まってたりしないかな
130 19/04/06(土)14:15:58 No.581646606
>和尚は位牌で地面突いて遠くの岩を破壊する極み使いだから極み方向では左之の数段上だろう >武器持っても極み出来ると思うとめっちゃ強そう あの遠当て理屈が全く分からんけど強すぎる…
131 19/04/06(土)14:15:58 No.581646610
京都編の後の左之による和尚べた褒めが今見るとすごい 本人に見せてても戸惑いそう
132 19/04/06(土)14:16:14 No.581646653
左之助も強すぎるからデバフかけとこって剣心の巻添えくった形だろうし
133 19/04/06(土)14:16:17 No.581646662
>よく覚えてないけど和尚手足全身極できるとかじゃなかったっけ… 手足どころか頭突きでもいける
134 19/04/06(土)14:16:30 No.581646729
>よく覚えてないけど和尚手足全身極できるとかじゃなかったっけ… 頭突きですら出来る …なんなのこの人
135 19/04/06(土)14:16:34 No.581646741
>よく覚えてないけど和尚手足全身極できるとかじゃなかったっけ… うn ぶっちゃけ全攻撃極みみたいな人
136 19/04/06(土)14:16:40 No.581646762
左之の推測によると頭突きでもキワミできる和尚
137 19/04/06(土)14:16:45 No.581646775
>よく覚えてないけど和尚手足全身極できるとかじゃなかったっけ… うn 応用で遠当ても出来る 冷静に考えたら遠距離で極み当てられるっておかしいな?
138 19/04/06(土)14:17:00 No.581646825
頭突き人気すぎる…
139 19/04/06(土)14:17:03 No.581646843
多分ちんこでも出来る全身凶器人間だよ
140 19/04/06(土)14:17:21 No.581646906
誰が敵方に回ってるか次第で盛り上がり変わる 今のところ味方強すぎる
141 19/04/06(土)14:17:21 No.581646907
この同窓会ムードの中忙しいから無理とか空気読めないこと抜かすお頭
142 19/04/06(土)14:17:26 No.581646928
両手両足頭と手に持ったものなんでも極みを出せるし遠当ても出来る ほかの奴にお前どうやって勝ったんだ?みたいに左之が言われる奴だ
143 19/04/06(土)14:17:32 No.581646960
拳折り曲げての2撃なんてのは基本中の基本だからな 語られてない応用が山ほどあるんだろう
144 19/04/06(土)14:17:33 No.581646961
>多分ちんこでも出来る全身凶器人間だよ やべぇ相手死ぬわ
145 19/04/06(土)14:17:58 No.581647041
キワミも飛天御剣流もは良い意味でハッタリマシマシ漫画理論って感じだからいくら盛ってもいいみたいに思ってる節はある 実際それで面白いし一時代築いたからすごいんだけど
146 19/04/06(土)14:18:06 No.581647079
殺意をもって人をぶん殴るなんて考えたこともない温和で真面目な坊さんが クソ真面目に殴って人を殺すことを考えた結果
147 19/04/06(土)14:18:29 No.581647162
>この同窓会ムードの中忙しいから無理とか空気読めないこと抜かすお頭 お頭はそういう事言う
148 19/04/06(土)14:18:32 No.581647176
弥彦と蒼紫にも出番はあるって信じてる
149 19/04/06(土)14:18:39 No.581647202
位牌で地面突いたっけ?短剣じゃなかったっけ
150 19/04/06(土)14:18:40 No.581647205
>誰が敵方に回ってるか次第で盛り上がり変わる 実は生きてた土方が敵の司令か参謀だったりするかもしれない
151 19/04/06(土)14:18:41 No.581647212
極みを極めてるからな…
152 19/04/06(土)14:19:14 No.581647311
>この同窓会ムードの中忙しいから無理とか空気読めないこと抜かすお頭 めっちゃ空気読んでると思う
153 19/04/06(土)14:19:24 No.581647340
指の第二関節に当てて一撃目 指を曲げて拳に当てて二撃目を刹那より早い速度でやることで二重の極み ……頭突き?
154 19/04/06(土)14:19:32 No.581647384
位牌は大事にしてるから 申し訳程度に持ってた短刀だな
155 19/04/06(土)14:19:57 No.581647502
>実は生きてた土方が敵の司令か参謀だったりするかもしれない 和月史実大事にするからなあ… まあ生きてたけど北海道編で結局死んで歴史にも残らないなら辻褄合うけど
156 19/04/06(土)14:20:07 No.581647554
>指の第二関節に当てて一撃目 >指を曲げて拳に当てて二撃目を刹那より早い速度でやることで二重の極み それは基礎中の基礎だから…
157 19/04/06(土)14:20:14 No.581647583
御頭もそのうち合流するだろうし当然のように操付いてくるだろうから旭ちゃんとの絡みが楽しみ
158 19/04/06(土)14:20:18 No.581647593
どうでもいいがキワミブームももう10年以上前か
159 19/04/06(土)14:20:41 No.581647691
衝撃を刹那に重ねるのが二重の極みだから
160 19/04/06(土)14:20:45 No.581647704
和月捕まってなかったっけ
161 19/04/06(土)14:20:45 No.581647705
さのは痛恨のコマンドミスするぐらいだからな…
162 19/04/06(土)14:21:17 No.581647801
スーパー和月大戦にしよう
163 19/04/06(土)14:21:21 No.581647816
曖昧な記憶で語るの面白すぎる
164 19/04/06(土)14:21:39 No.581647879
>和月捕まってなかったっけ もうだいぶ前に復帰したよぅ!!
165 19/04/06(土)14:21:53 No.581647932
>スーパー和月大戦にしよう よしまずアーマーバロンvs不二だな!
166 19/04/06(土)14:21:54 No.581647936
和尚はマッチョすぎて防御下手なさのでも見切れるスピードという弱点が
167 19/04/06(土)14:22:04 No.581647967
師匠敵にならないかな…見たいよ対剣心
168 19/04/06(土)14:22:11 No.581647988
>さのは痛恨のコマンドミスするぐらいだからな… キワミネタで一番好きなのが空耳よりもあのよくわからん叫びとコマンドミスだわ俺
169 19/04/06(土)14:22:12 No.581647991
敵に斎藤と因縁ありそうな奴はいたな 片目負傷してるやつ
170 19/04/06(土)14:22:16 No.581648009
あくまで初撃の反動に対してもう一撃打つと二発目の反動無視効果を持たせるのが極みだから 理論上どんな攻撃にも乗せられるけど遠当てはやっぱり意味わかんないよ!
171 19/04/06(土)14:22:22 No.581648028
>スーパー和月大戦にしよう 男爵様とかフランケンシュタインとか来ちまうぅ!
172 19/04/06(土)14:22:32 No.581648050
和尚のピストン運動すごそう
173 19/04/06(土)14:22:57 No.581648114
そういや斉藤って史実でも池田屋の時いたはずだけど 参戦してない=突入はしてないってことなんだろうか
174 19/04/06(土)14:23:30 No.581648225
師匠敵になったら今の剣心で勝てる要素無さすぎるでしょ
175 19/04/06(土)14:23:35 No.581648237
>>スーパー和月大戦にしよう >男爵様とかフランケンシュタインとか来ちまうぅ! るろ剣勢が雑魚になっちまうー! まあアベンジャーズのキャップポジと考えればそれはそれで…
176 19/04/06(土)14:23:37 No.581648247
体が限界っていうならまず剣心が最終回でもうギリギリだったような…
177 19/04/06(土)14:23:46 No.581648269
>あくまで初撃の反動に対してもう一撃打つと二発目の反動無視効果を持たせるのが極みだから >理論上どんな攻撃にも乗せられるけど遠当てはやっぱり意味わかんないよ! きちんと決まれば必殺のはずの二重に対して三重の極みの利点は対二重だけなんだろうか
178 19/04/06(土)14:24:08 No.581648350
師匠すでに60近いはずだし引退してるんじゃないの
179 19/04/06(土)14:24:31 No.581648416
師匠に老いという概念があるのかどうか
180 19/04/06(土)14:24:38 No.581648438
>>さのは痛恨のコマンドミスするぐらいだからな… >キワミネタで一番好きなのが空耳よりもあのよくわからん叫びとコマンドミスだわ俺 実際ケガのせいで威力出なくてコマンドミスと言えなくもないのがまた
181 19/04/06(土)14:24:52 No.581648496
>和尚はマッチョすぎて防御下手なさのでも見切れるスピードという弱点が 宇水さんが気づけないくらいには速いよ
182 19/04/06(土)14:25:37 No.581648651
>師匠敵になったら今の剣心で勝てる要素無さすぎるでしょ でも師匠は全部知った上で敵に回ったふりして修行つけたりするって信じてる そういう無茶好きそう
183 19/04/06(土)14:25:43 No.581648668
>師匠すでに60近いはずだし引退してるんじゃないの まだ本編から5年半しか経ってないから48~9くらいのはずだよ師匠
184 19/04/06(土)14:25:44 No.581648672
十本刀って実は無害な奴多すぎない?
185 19/04/06(土)14:25:45 No.581648674
二発同時で極み発生するなら九頭龍閃食らったら爆散するよな
186 19/04/06(土)14:26:00 No.581648734
>師匠すでに60近いはずだし引退してるんじゃないの 今48だよ 永倉が45くらいのはずだから全然いける
187 19/04/06(土)14:26:11 No.581648763
最近も宗次郎と永倉に気付かれず接近してたけど隠密行動スキルでも持ってるの和尚
188 19/04/06(土)14:26:39 No.581648863
本人物静かだから影が薄いんだろう
189 19/04/06(土)14:26:42 No.581648874
九頭龍閃は普通に一発一発対処出来る速度だし
190 19/04/06(土)14:26:47 [張] No.581648893
>十本刀って実は無害な奴多すぎない? せやな
191 19/04/06(土)14:27:19 No.581648996
>十本刀って実は無害な奴多すぎない? 和尚と不二くらいじゃないかな…宗次郎も今はまぁ
192 19/04/06(土)14:27:22 No.581649000
>二発同時で極み発生するなら九頭龍閃食らったら爆散するよな 二重同時に殴ってるわけではないし九頭龍閃は同じとこ切ってるわけじゃないし
193 19/04/06(土)14:27:41 No.581649056
極み九頭龍閃は全部かわさないと武器破壊されるから強いかもしれない
194 19/04/06(土)14:27:58 No.581649118
蝙蝠は密偵に就職してたんだっけ