虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/06(土)12:44:04 採用率0... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/06(土)12:44:04 No.581626333

採用率0%の強力なカード()

1 19/04/06(土)12:44:30 No.581626400

()の中忘れてるよ!

2 19/04/06(土)12:45:00 No.581626485

フリーでサンボル食らって負けた惨めなやつのレス

3 19/04/06(土)12:45:40 No.581626619

>()の中忘れてるよ! (◇ ◇)

4 19/04/06(土)12:47:38 No.581626990

サンダーボルトアンチ!

5 19/04/06(土)12:49:26 No.581627346

>ライトニングボルテックスのレス

6 19/04/06(土)12:50:12 No.581627528

まさかサンボルで荒らすやつがいるとは…

7 19/04/06(土)12:52:20 No.581627964

ライトニングは哀れだな

8 19/04/06(土)12:52:30 No.581628000

>まさかサンボルで荒らすやつがいるとは… 制限になっても誰も使わないからゴミみたいにマウント取りたがる頭悪いのは結構いる

9 19/04/06(土)12:52:43 No.581628042

こんなあからさまなスレなのに全然伸びなくてかわいそ…

10 19/04/06(土)12:53:29 [ライトニングボルテックス] No.581628209

>こんなあからさまなスレなのに全然伸びなくてかわいそ… 私を下に見るのはよせ!

11 19/04/06(土)12:53:51 No.581628289

草薙さんどういうことなの…

12 19/04/06(土)12:54:23 [強欲な壺] No.581628387

オレの釈放も近いな!

13 19/04/06(土)12:54:42 [苦渋の選択] No.581628455

>オレの釈放も近いな! お前だけにいい格好はさせないぜ!

14 19/04/06(土)12:55:59 No.581628722

>草薙さんどういうことなの… 来年は強欲な壺でも再録しようか

15 19/04/06(土)12:56:16 [避雷針] No.581628776

お前にアイツの何がわかる!!

16 19/04/06(土)12:56:56 [ヴィクトリー・ドラゴン] No.581628914

>>オレの釈放も近いな! >お前だけにいい格好はさせないぜ! 俺もいるぜ!

17 19/04/06(土)12:58:05 No.581629160

破壊耐性持ち増えたのと結局劣勢を返すカードで何も生み出さないから…?

18 19/04/06(土)12:58:53 No.581629359

>破壊耐性持ち増えたのと結局劣勢を返すカードで何も生み出さないから…? サーチ出来ないし環境出るようなテーマは動くだけで除去出来るし

19 19/04/06(土)12:59:11 [心変わり] No.581629432

>>>オレの釈放も近いな! >>お前だけにいい格好はさせないぜ! >俺もいるぜ! お久しぶりです皆さん

20 19/04/06(土)12:59:37 No.581629527

>破壊耐性持ち増えたのと結局劣勢を返すカードで何も生み出さないから…? 劣勢を返せないからだよ

21 19/04/06(土)12:59:42 No.581629551

ライトニングボルテックスとか死者転生とかは手札捨てれるのがメリットとして働くこともあるから別方向の需要あるのがなんだかんだ強い

22 19/04/06(土)12:59:49 No.581629567

あったらよかったのにと思う場面は少なくない 都合よく引けない

23 19/04/06(土)13:00:06 No.581629633

優勢を超優勢にするカードだからな

24 19/04/06(土)13:01:11 No.581629832

永続魔法にして発動時の処理でフィールドとデッキのモンスター全て破壊して1ターンに1度死者蘇生出来るようにしようぜ

25 19/04/06(土)13:02:05 No.581630032

サンボルが欲しい状況ってだいたいサンボルが致命傷になるような生易しい布陣じゃないのよね

26 19/04/06(土)13:02:32 No.581630126

サンボルが活躍できないとかクソ環境なのでは

27 19/04/06(土)13:02:39 No.581630149

誰にも使われないカードなのは本当だしなぁ…

28 19/04/06(土)13:02:41 No.581630158

フリー格差広がるだけな感じがしてきたし禁止のままでもよかったかなって…

29 19/04/06(土)13:04:11 No.581630468

>サンボルが欲しい状況ってだいたいサンボルが致命傷になるような生易しい布陣じゃないのよね 耐性で消えないとか平気であるしね

30 19/04/06(土)13:04:20 No.581630497

アニメで使われたら盛り上がるよねスレ画

31 19/04/06(土)13:04:28 No.581630519

>誰にも使われないカードなのは本当だしなぁ… もうちょっとお外出た方がいいよ

32 19/04/06(土)13:04:52 No.581630585

あれば勝てたシーンはあると思う それ以上に撃っても仕方ないシーンや手札で死に札になってるシーンの方が多いと思う

33 19/04/06(土)13:05:39 No.581630761

>>誰にも使われないカードなのは本当だしなぁ… >もうちょっとお外出た方がいいよ 耐性か即巻き返せるようなデッキしかないし…

34 19/04/06(土)13:06:17 No.581630915

サンボルアンチは巣に帰れ

35 19/04/06(土)13:06:24 No.581630931

>耐性か即巻き返せるようなデッキしかないし… >もうちょっとお外出た方がいいよ

36 19/04/06(土)13:06:29 No.581630948

>サンボルアンチは巣に帰れ 何処なんだ…

37 19/04/06(土)13:07:03 No.581631045

流石にフリーでもこれ食らっても簡単に巻き返せる程このゲーム極まってないよ!

38 19/04/06(土)13:07:30 No.581631136

心変わりくらいなら釈放されそう

39 19/04/06(土)13:07:38 No.581631166

まじかよ最低だな破滅の光ライトニング

40 19/04/06(土)13:07:57 No.581631219

私の悪口はよせ!!!!

41 19/04/06(土)13:08:03 No.581631236

食らったら致命傷にはなりうるから大革命返しは忘れてない 大体羽箒に使う事になる

42 19/04/06(土)13:08:52 No.581631386

心変わりはイラスト好きなので帰ってきてほしい

43 19/04/06(土)13:08:55 No.581631402

こんなに強力なカードもあるんだ!!!

44 19/04/06(土)13:09:15 No.581631459

>流石にフリーでもこれ食らっても簡単に巻き返せる程このゲーム極まってないよ! 巻き返せるようなデッキってそもそもこれがまともに通らない布陣だよね…

45 19/04/06(土)13:10:43 No.581631740

あんなライトニング(ボルテックス)初めて見た…

46 19/04/06(土)13:11:21 No.581631860

>>サンボルアンチは巣に帰れ >何処なんだ… 避雷針

47 19/04/06(土)13:12:07 No.581632014

通常魔法です通ればあなたの場のモンスター全破壊します って展開後にやられて防げなくてリカバリもできなくて負ける場面 滅多にないからデッキに入れるわけねえよな…… はっ?サンボルぶっぱ?

48 19/04/06(土)13:13:00 No.581632178

>巻き返せるようなデッキってそもそもこれがまともに通らない布陣だよね… そういうデッキに対しての神宣チェッカー的な役割もあるから

49 19/04/06(土)13:14:38 No.581632501

その昔はこれ入れてるやつをハブにしたくらい強かったはずなのに今の遊戯王はどうなってるんだ

50 19/04/06(土)13:15:11 No.581632616

ハイパーボールアンチスレみたいな空気になってる

51 19/04/06(土)13:16:48 No.581632948

なんだかんだ一枚で相手だけ全除去は今も弱くはないよねテーマのパーツ入れた方が安定するってだけで 汎用いっぱい入れられて除去に乏しいデッキなら全然採用圏内だから単純に強い弱いの二元論では語れない

52 19/04/06(土)13:16:48 No.581632954

昔はこれなかったら相手のブルーアイズ返せなかったよ

53 19/04/06(土)13:17:07 No.581633015

>ハイパーボールアンチスレみたいな空気になってる どういうアンチなんだよそいつ

54 19/04/06(土)13:17:41 No.581633148

>昔はこれなかったら相手のブルーアイズ返せなかったよ 俺は挟み撃ちで撃破していたマン!

55 19/04/06(土)13:17:44 No.581633164

テーマ使ってぶん回りを狙うゲームだからテーマカードじゃないと入らないって話か

56 19/04/06(土)13:18:44 No.581633374

>>ハイパーボールアンチスレみたいな空気になってる >どういうアンチなんだよそいつ 弾むのが許せないのかな

57 19/04/06(土)13:19:03 No.581633439

>>昔はこれなかったら相手のブルーアイズ返せなかったよ >俺は挟み撃ちで撃破していたマン! 実際に挟み撃ち使ってる決闘者初めて見た

58 19/04/06(土)13:19:07 No.581633455

強奪も制限にしても許されるよね…

59 19/04/06(土)13:19:51 No.581633600

>TCG「強奪も制限にしても許されるよね…」

60 19/04/06(土)13:19:53 No.581633610

他人に使われたら辛いだろうし強いんだろうけど不思議と自分ではデッキには入れないカード

61 19/04/06(土)13:20:16 No.581633710

>>TCG「強奪も制限にしても許されるよね…」 即豚箱だったね…

62 19/04/06(土)13:20:58 No.581633857

>他人に使われたら辛いだろうし強いんだろうけど不思議と自分ではデッキには入れないカード そんなカード詰め込んだデッキ使ってたら地雷野郎って言われたよ!

63 19/04/06(土)13:21:03 No.581633874

刺さるデッキにはめちゃ強いけど今の環境に全然刺さらないからね

64 19/04/06(土)13:21:16 No.581633926

これに1枠割くならこっちの方がってカードが多すぎる テーマデッキか否かに関わらず

65 19/04/06(土)13:21:30 No.581633969

>TCG「第六感収録しても許されるよね…」

66 19/04/06(土)13:21:47 No.581634032

>どういうアンチなんだよそいつ 1200円もするくせに役割特化型のボールにかなわない金食い虫のカスだしそもそもデザインがダサい

67 19/04/06(土)13:21:52 No.581634050

マジかよ最低だなハイパーヨーヨー

68 19/04/06(土)13:21:55 No.581634063

つまり今の制限じゃライトニングボルテックスは破壊系で一番ダメダメなカードって事か?

69 19/04/06(土)13:21:56 No.581634067

(◇vv◇)「私を下に見るのは止せ!」

70 19/04/06(土)13:22:15 No.581634131

>これに1枠割くならこっちの方がってカードが多すぎる >テーマデッキか否かに関わらず ガン回してスレ撃たれる前にぶっ殺せばいいんだもんね…

71 19/04/06(土)13:22:56 No.581634291

いざ戻ってきたら大したことなかったという 小学校の頃サッカーできて人気者だった奴がコンビニで深夜店員やってたみたいな悲しさ

72 19/04/06(土)13:23:04 No.581634327

サンボル1枚で返せる盤面なら大抵サンボル無くても返せる

73 19/04/06(土)13:23:09 No.581634358

>つまり今の制限じゃライトニングボルテックスは破壊系で一番ダメダメなカードって事か? まあ否定は出来ない…

74 19/04/06(土)13:23:12 No.581634373

ライボルは手札を墓地に送れるのでデッキによってはサンボルより役立つよ

75 19/04/06(土)13:23:39 No.581634485

目玉再録でスターターバカ売れ! なんてことはなかったぜ

76 19/04/06(土)13:23:41 No.581634494

昔は死者への手向けなんかよく使ってたんだがな

77 19/04/06(土)13:23:46 No.581634518

ノイドに雑に2、3枚突っ込んでたなライボル…

78 19/04/06(土)13:24:02 No.581634576

>つまり今の制限じゃライトニングボルテックスは破壊系で一番ダメダメなカードって事か? 手札一枚斬るのはメリットとして見れるかもって感じだけど表だけなのはちょっと辛いな

79 19/04/06(土)13:24:10 No.581634612

>昔は死者への手向けなんかよく使ってたんだがな 僕は死者への供物!

80 19/04/06(土)13:24:19 No.581634652

>目玉再録でスターターバカ売れ! >なんてことはなかったぜ 新召喚方!秘蔵カードくじ!の後だとね…なんか新規も弱いし…

81 19/04/06(土)13:24:46 No.581634756

>いざ戻ってきたら大したことなかったという >小学校の頃サッカーできて人気者だった奴がコンビニで深夜店員やってたみたいな悲しさ でもやっぱり同級生で集まってサッカーすると一番うまいんだよ

82 19/04/06(土)13:24:47 No.581634757

すいません私は天皇家と縁の深い動物をモチーフにしたモンスターなのですが 年号も変わるし同僚も今の環境で大きな力を発揮できないようなので 恩赦をいただけないでしょうか

83 19/04/06(土)13:24:48 No.581634763

でもまあコケにするようなカードでもないし 別にいいんじゃないか

84 19/04/06(土)13:24:51 No.581634774

マジシリ使って止めになるとめっちゃ空気悪くなるのいいよね

85 19/04/06(土)13:25:13 No.581634869

>マジシリ使って止めになるとめっちゃ空気悪くなるのいいよね むしろ笑わない?ミラフォとか

86 19/04/06(土)13:25:41 No.581634972

>恩赦をいただけないでしょうか ダメに決まってんだろ!

87 19/04/06(土)13:25:43 No.581634984

こんな強力なカードもあるんだ!!

88 19/04/06(土)13:25:44 No.581634988

【サンダーボルト】

89 19/04/06(土)13:25:44 No.581634990

インスペクトボーダーとか結界像が暴れまわるような環境になったらブラホとセットで再評価されるよ

90 19/04/06(土)13:25:47 No.581635000

>>>ハイパーボールアンチスレみたいな空気になってる >>どういうアンチなんだよそいつ >弾むのが許せないのかな ポケモンのハイパーボールでは?

91 19/04/06(土)13:25:52 No.581635022

>マジシリ使って止めになるとめっちゃ空気悪くなるのいいよね 二戦目戦う時にジリジリした駆け引き出るから好きだけどな

92 19/04/06(土)13:25:57 No.581635034

>むしろ笑わない?ミラフォとか リボルバー様がいるからむしろ濡れる

93 19/04/06(土)13:26:08 No.581635082

>マジシリ使って止めになるとめっちゃ空気悪くなるのいいよね こっちはシリンダー使われたら悲鳴あげつつ相手を称賛するくらいなのに分からんものだな…

94 19/04/06(土)13:26:11 No.581635098

>手札一枚斬るのはメリットとして見れるかもって感じだけど表だけなのはちょっと辛いな リンクが入ってきて表側だけが比較的気にならなくなってきたのはあるけども 雑な墓地からの身代わり効果増えたからな…

95 19/04/06(土)13:26:34 No.581635200

実際3枚欲しいのはスレッショルド・ボーグ…

96 19/04/06(土)13:27:26 No.581635360

>マジシリ使って止めになるとめっちゃ空気悪くなるのいいよね 破壊輪とかでもあーはいはいってなるなった

97 19/04/06(土)13:27:48 No.581635448

>むしろ笑わない?ミラフォとか ミラフォはまだいい ウェーブフォースとかリンクで攻めないデッキのダストフォースとかはマジで死ぬ

98 19/04/06(土)13:27:53 No.581635470

あああああ!!!?!?ってなりながら笑うよ筒受けたら

99 19/04/06(土)13:28:17 No.581635562

>実際3枚欲しいのはスレッショルド・ボーグ… 地味だけど悪くない奴だよね

100 19/04/06(土)13:28:32 No.581635618

筒は今だとガチめじゃなくて不意打ちみたいな感じだから笑えると思う

101 19/04/06(土)13:28:38 No.581635643

パーミッションみたいなデッキで筒されたらイラッとくるかな

102 19/04/06(土)13:29:01 No.581635721

打点一万超えのモンスターの攻撃筒で跳ね返されて消し炭になるのいいよね…むしろ清々しい気分になる

103 19/04/06(土)13:29:05 No.581635740

実際強欲な壺復活するんならどういう裁定になるんだろ?2枚引いて1枚捨てとか?

104 19/04/06(土)13:29:30 No.581635850

>実際3枚欲しいのはスレッショルド・ボーグ… 手札に来ちゃったドットスケーパーを召喚権切らずに墓地に送れる頼れる男ですよ彼は

105 19/04/06(土)13:29:40 No.581635895

>実際強欲な壺復活するんならどういう裁定になるんだろ?2枚引いて1枚捨てとか? それ普通に強い!

106 19/04/06(土)13:29:41 No.581635903

攻撃反応罠なんて無駄になる確率超高いんだからリターンくらい大きくないとやってられない

107 19/04/06(土)13:29:59 No.581635972

ミラフォ踏んだら次からバック割るのも警戒しなきゃいけなくなるからな…

108 19/04/06(土)13:30:17 No.581636042

あまり使いたい言葉ではないが攻撃反応罠は踏む方が悪いとしか言えない

109 19/04/06(土)13:30:41 No.581636132

>ミラフォ踏んだら次からバック割るのも警戒しなきゃいけなくなるからな… 1期終盤のリボルバー戦がずっと面白い理由きたな…

110 19/04/06(土)13:31:20 No.581636274

なんか今の環境サイクとかツイツイ入ってるの少なくてびっくりする

111 19/04/06(土)13:31:20 No.581636278

>あまり使いたい言葉ではないが攻撃反応罠は踏む方が悪いとしか言えない ヒュ-

112 19/04/06(土)13:31:54 No.581636414

最近攻撃反応罠と破壊誘発罠を交互にサイドチェンジして相手に心理戦仕掛けてる

113 19/04/06(土)13:32:36 No.581636554

パンクラくんが割ってくれるから…

114 19/04/06(土)13:32:50 No.581636609

相手のすべてのモンスターを破壊するに説明を戻そう

115 19/04/06(土)13:32:54 No.581636626

あの伏せカードはミラフォだって言ってんだろ!

116 19/04/06(土)13:33:12 No.581636705

サンボルも羽箒も釈放された今カラスなんて絶対戻ってこれないよ

117 19/04/06(土)13:33:43 No.581636840

普通のデッキは伏せなんて一切対処する手段もなければ打たれた後にどうこうなんて全くできないんですよ

118 19/04/06(土)13:35:34 No.581637257

>あまり使いたい言葉ではないが攻撃反応罠は踏む方が悪いとしか言えない 悔しかったらでも脳味噌拡張するんだな

119 19/04/06(土)13:35:35 No.581637262

マジックシリンダーアンチの彼は元気だろうか

120 19/04/06(土)13:36:12 No.581637429

>普通のデッキは伏せなんて一切対処する手段もなければ打たれた後にどうこうなんて全くできないんですよ サイクなりなんなり入れろや!

121 19/04/06(土)13:36:17 No.581637445

>普通のデッキは伏せなんて一切対処する手段もなければ打たれた後にどうこうなんて全くできないんですよ それは弱すぎるのでは…?

122 19/04/06(土)13:36:40 No.581637539

>普通のデッキは伏せなんて一切対処する手段もなければ打たれた後にどうこうなんて全くできないんですよ 箒くらい入れろよ…

123 19/04/06(土)13:37:03 No.581637622

汎用カード入れるにしたって他に選択肢がありすぎる

124 19/04/06(土)13:37:23 No.581637694

>>普通のデッキは伏せなんて一切対処する手段もなければ打たれた後にどうこうなんて全くできないんですよ >箒くらい入れろよ… 普通のデュエリストには手が届かないんですよ

125 19/04/06(土)13:37:52 No.581637805

サテライトにでも住んでるのか

126 19/04/06(土)13:37:52 No.581637806

シングル700円くらいだぞ羽箒

127 19/04/06(土)13:38:07 No.581637861

箒そんなにするっけ…

128 19/04/06(土)13:38:16 No.581637895

箒散々再録されて割と安いと思うんだが…

129 19/04/06(土)13:38:41 No.581637981

上級モンスター先に出した方が勝ちだった

130 19/04/06(土)13:38:48 No.581638018

今はそもそも伏せるテーマ以外はそこまで罠入れないから バックもモンスターで除去できるし 大捕物三枚積み流行ったら除去魔法積み始めるんじゃない?

131 19/04/06(土)13:38:49 No.581638019

コモンズ来たな…

132 19/04/06(土)13:38:56 No.581638046

普通のデッキにはゴブリンの秘薬とかしか入ってないんですよ

133 19/04/06(土)13:39:20 No.581638144

落とし穴入ってるだけでヒーローだったんだぜ!

134 19/04/06(土)13:39:33 No.581638198

羽箒も先攻で使えないからってサイド送りになってた時期あったけど伏せ増えてきてまたメイン投入されるようになったしサンボルだって環境が変われば なんてのは何にでも言えちゃうよね

135 19/04/06(土)13:39:42 No.581638249

>普通のデッキにはゴブリンの秘薬とかしか入ってないんですよ 昔のゲームの対戦相手か

136 19/04/06(土)13:40:15 No.581638359

>>普通のデッキにはゴブリンの秘薬とかしか入ってないんですよ >昔のゲームの対戦相手か くらえ火炎地獄!

137 19/04/06(土)13:40:48 No.581638472

攻撃力1350が下級最強なんだよね

138 19/04/06(土)13:41:07 No.581638545

ちょっと懐かしすぎない?

139 19/04/06(土)13:41:31 No.581638640

>サテライトにでも住んでるのか サンボルは拾った

140 19/04/06(土)13:41:33 No.581638647

舌魚最強だった時代きたな…

141 19/04/06(土)13:41:34 No.581638654

俺レオ・ウィザード持ってるんだぜ

142 19/04/06(土)13:42:02 No.581638758

くっ、スターターに羽箒を入れないからこんな事に!

143 19/04/06(土)13:42:46 No.581638919

>俺レオ・ウィザード持ってるんだぜ キキィィィイ!!!!

↑Top