虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/06(土)12:04:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/06(土)12:04:01 No.581618222

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/06(土)12:04:51 No.581618385

アトミックビーダマン

2 19/04/06(土)12:04:56 No.581618403

アトミックサイサリス!

3 19/04/06(土)12:05:39 No.581618531

締め撃ちで自爆しそう

4 19/04/06(土)12:06:20 No.581618640

冷却盾が無いようだが

5 19/04/06(土)12:08:08 No.581618995

ご立派…

6 19/04/06(土)12:08:14 No.581619016

バーニアの開き具合で締め付けが変わるやつ

7 19/04/06(土)12:09:41 No.581619300

Aショットの誕生や!

8 19/04/06(土)12:09:50 No.581619333

インナーバレル式にしてもトリガーストロークが長いな ギミック入ってるタイプか…装填口はないしバースト系じゃなくてパワー系かな

9 19/04/06(土)12:10:13 No.581619414

変わった白ボンだな よし通れ

10 19/04/06(土)12:10:16 No.581619425

爆発したからなビーダマンでも

11 19/04/06(土)12:10:59 No.581619552

ボンバーマンビーダマン被曝外伝

12 19/04/06(土)12:11:03 No.581619569

爆球連発!

13 19/04/06(土)12:11:35 No.581619690

ガトー(小6)

14 19/04/06(土)12:12:07 No.581619785

私こういう目好き!

15 19/04/06(土)12:13:24 No.581620057

>私こういう目好き! いいよねSDでたまにあるこの目…

16 19/04/06(土)12:15:34 No.581620512

>ガトー(小6) なに?大人料金を払え? 俺は小学生だ

17 19/04/06(土)12:16:04 No.581620612

これはプレイヤーがラジエーターシールド持つんです…?

18 19/04/06(土)12:17:48 No.581620992

多分シールドは的

19 19/04/06(土)12:18:56 No.581621226

おまえの魂はその玉と同じプルトニウム色じゃないかー!!

20 19/04/06(土)12:19:49 No.581621410

>これはプレイヤーがラジエーターシールド持つんです…? 多分実際の製品だと裏側が肉抜きでスカスカのやつだコレ

21 19/04/06(土)12:20:18 No.581621503

玉から放射線が出てるやつ

22 19/04/06(土)12:20:27 No.581621532

こうゆう玩具展開しててもおかしくないよね

23 19/04/06(土)12:20:46 No.581621588

盗んだ試作型のビーダマンで立ち塞がるライバル コロコロだ…

24 19/04/06(土)12:21:25 No.581621729

タカラとバンダイのコラボレーションを!?

25 19/04/06(土)12:21:40 No.581621779

>おまえの魂はその玉と同じプルトニウム色じゃないかー!! 負けたビーダー達が放射能汚染されてダークマターに堕ちるんだ…

26 19/04/06(土)12:22:06 No.581621887

>こうゆう玩具展開しててもおかしくないよね 実際メダルマスターってシリーズがありまして…

27 19/04/06(土)12:22:52 No.581622056

使用済みプルトニウムのガラス固化体ってそういう・・・

28 19/04/06(土)12:23:28 No.581622203

アトミックビーダマンってなんかそんな感じのが実際にあった気がする

29 19/04/06(土)12:24:13 No.581622356

これだけロングバレルだと威力減衰大きそうなイメージがある

30 19/04/06(土)12:24:16 No.581622367

ガトーのキャラってガンダムよりもホビーアニメに出演する方が 格好良く見えるんじゃないかって気もする

31 19/04/06(土)12:25:00 No.581622507

ガンダムバトルホビーはあまり流行らん…

32 19/04/06(土)12:25:12 No.581622557

>>こうゆう玩具展開しててもおかしくないよね >実際メダルマスターってシリーズがありまして… ゲキダマン…

33 19/04/06(土)12:26:33 No.581622820

su2987231.jpg うn…

34 19/04/06(土)12:28:44 No.581623240

>ガンダムバトルホビーはあまり流行らん… ガンダムって少し背伸びした中高生あたりが一人でハマるようなイメージあるから この手の玩具を受け入れる層が少なそう…

35 19/04/06(土)12:28:57 No.581623286

デンドロビウム…

36 19/04/06(土)12:29:21 No.581623360

メダルマスターってガンダムっぽいナニカじゃなくてガンダムだったのか

37 19/04/06(土)12:29:58 No.581623485

エクシアのビーダマン出なかったな…

38 19/04/06(土)12:30:02 No.581623504

>アトミックビーダマンってなんかそんな感じのが実際にあった気がする ジャイアントはあるけどアトミックはベイブレードの担当だな

39 19/04/06(土)12:31:50 No.581623890

>>ガンダムバトルホビーはあまり流行らん… >ガンダムって少し背伸びした中高生あたりが一人でハマるようなイメージあるから >この手の玩具を受け入れる層が少なそう… そういう世代向けに展開するのは度々やってるけど中々上手くハマらんよね

40 19/04/06(土)12:33:27 No.581624231

ビームライフルからBB弾とか撃てるようにした方がいいんじゃない?

41 19/04/06(土)12:34:30 No.581624461

ハゲ(タマゴ)!

42 19/04/06(土)12:35:46 No.581624694

騎馬ブレイカー!

43 19/04/06(土)12:38:11 No.581625194

このビー玉放射線出してない?

44 19/04/06(土)12:39:06 No.581625377

ソロモン攻略王

45 19/04/06(土)12:39:32 No.581625455

握りやすそうな肩の角度しやがって

46 19/04/06(土)12:40:35 No.581625681

こういうロングバレル?に加速する機構とか付けられないのかな

47 19/04/06(土)12:44:13 No.581626351

パワー! 連射! ガトー!

48 19/04/06(土)12:47:37 No.581626983

ボンバーマン時代にハンターはんのシャッガンめいたバレルに搭載したモーターで撃ち出すやつあったよね

49 19/04/06(土)12:50:05 No.581627498

>こういうロングバレル?に加速する機構とか付けられないのかな ムカデ砲か?

50 19/04/06(土)12:55:33 No.581628649

スナイバルゲームやろうぜ いやルールとか知らんけど

↑Top