虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/06(土)11:01:18 2450 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/06(土)11:01:18 No.581608507

2450

1 19/04/06(土)11:01:49 No.581608584

といえばクリスタさん

2 19/04/06(土)11:02:26 No.581608686

これがキメラテック・オーバー・ドラゴンちゃんですか

3 19/04/06(土)11:03:11 No.581608774

ハイドランダーみたいな枠かと思ったらウルトラだった

4 19/04/06(土)11:03:27 No.581608807

ダイーザの攻撃力が4400アップ!

5 19/04/06(土)11:04:20 No.581608923

ひとりラストバトル

6 19/04/06(土)11:04:25 No.581608942

闇属性星8機械族といえばギミックパペット

7 19/04/06(土)11:04:33 No.581608967

効果は1ターンにいずれか1つだから気をつけて!

8 19/04/06(土)11:05:29 No.581609102

カテゴリに属さないけど本人がデッキのテーマになるやついいよね

9 19/04/06(土)11:06:31 No.581609247

どうして②が相手ターンに使えないのですか? どうして…

10 19/04/06(土)11:08:48 No.581609575

よわ…

11 19/04/06(土)11:11:06 No.581609927

相手モンスターも裏側除外しろよ

12 19/04/06(土)11:12:21 No.581610116

またサイバー新規か…いい加減にしてくれ

13 19/04/06(土)11:12:37 No.581610160

なんでいずれかしか使えないんですか?

14 19/04/06(土)11:12:49 No.581610189

巨大戦艦新規やパンクラと見る限り相手のフィールドに モンスターいないとこれくらいになりますよというカード

15 19/04/06(土)11:13:26 No.581610294

せめて相手のデッキ除外だったら…

16 19/04/06(土)11:14:09 No.581610414

がっかりウル枠

17 19/04/06(土)11:16:47 No.581610805

1の効果は相手ターンで使えるのに2の効果は使えないのがなんとも…

18 19/04/06(土)11:16:47 No.581610807

簡単に8を建てられるのは良いね

19 19/04/06(土)11:17:39 No.581610940

>1の効果は相手ターンで使えるのに2の効果は使えないのがなんとも… 使えたら許されるわけないじゃん

20 19/04/06(土)11:17:47 No.581610960

これとアポロウーサが同レアリティなのが酷い

21 19/04/06(土)11:18:58 No.581611152

取り敢えず叩くスタンス

22 19/04/06(土)11:19:43 No.581611262

フリチェアド損なしで蘇生できるレベル8が弱い…?

23 19/04/06(土)11:20:24 No.581611356

>またサイバー新規か…いい加減にしてくれ サイバーに入るかと思って考えてみたら裏サイバーならカノンで落とせるし一枚なら入れても良いような気がして来た

24 19/04/06(土)11:20:25 No.581611362

>これとアポロウーサが同レアリティなのが酷い というか今回のパックのURが判明分だけだとアポロウーサ以外全体的に控えめだよ

25 19/04/06(土)11:20:50 No.581611431

>せめて相手のデッキ除外だったら… 相手のデッキ除外して自己再生や除去しちゃダメだよ!

26 19/04/06(土)11:20:52 No.581611433

>取り敢えず叩くスタンス 自分で考える頭が無いから使い方は人任せって感じ

27 19/04/06(土)11:21:21 No.581611497

スピリットにしろよこの名前なら

28 19/04/06(土)11:22:34 No.581611663

>フリチェアド損なしで蘇生できるレベル8が弱い…? デッキ8枚裏除外はアド損なしかな…

29 19/04/06(土)11:23:04 No.581611732

叢雲要素として5本の武装系サブアームなのだろうけど 効果の方にもそれ系の要素欲しかったな

30 19/04/06(土)11:23:37 No.581611817

ギガレイズ強化

31 19/04/06(土)11:24:15 No.581611919

レベル8主体のデッキでエクシーズ出したいならピンで刺しとけば仕事しそうな気がする

32 19/04/06(土)11:24:20 [ヤマタノドラゴン] No.581611935

>スピリットにしろよこの名前なら …

33 19/04/06(土)11:24:32 No.581611971

いかにも連続攻撃できそうな見た目なのに

34 19/04/06(土)11:24:34 No.581611979

やはりダイーザなのか?

35 19/04/06(土)11:25:24 No.581612116

ギミパペの新規

36 19/04/06(土)11:26:28 No.581612269

出して即除去打てないのか…うーん…

37 19/04/06(土)11:27:20 No.581612394

~龍シリーズじゃないんだ それっぽい独特な効果なのに

38 19/04/06(土)11:27:51 No.581612469

今弾もウルレア闇ドラゴン入んのかな

39 19/04/06(土)11:28:14 No.581612523

>ギミパペの新規 (消滅するネクロドール)

40 19/04/06(土)11:29:26 No.581612713

ダイーザのお供に使おう

41 19/04/06(土)11:30:08 No.581612817

裏側除外の枚数に意味があるカードが来てそう言うカテゴリになればあるいは? ダイーザ以外で

42 19/04/06(土)11:30:48 No.581612924

動きはシラユキに近いけどシラユキと違って防御や妨害には使えないから使うならなんかの踏み台やコスト確保とかかなぁ…

43 19/04/06(土)11:30:52 No.581612934

>裏側除外の枚数に意味があるカード グラットンすごいですね

44 19/04/06(土)11:31:28 No.581613018

こいつが流行ってくれれば俺のディアブロシスが輝く

45 19/04/06(土)11:32:13 No.581613121

そういやグラットンいたなぁ…

46 19/04/06(土)11:33:13 No.581613258

裏除外8枚は重すぎる 裏除外できるようなデッキは強貪入ってるだろうからかなり相性が悪いだろうし

47 19/04/06(土)11:33:37 No.581613319

コメントしづらい弱さ 多分来月には忘れられてる

48 19/04/06(土)11:33:59 No.581613359

そうだね入れてる人の使い方知りたいカード

49 19/04/06(土)11:34:34 No.581613441

8枚でできる事が闇星8機械族SSっていうのがね…あと2枚除外すれば2ドローできるし

50 19/04/06(土)11:34:40 No.581613457

>動きはシラユキに近いけどシラユキと違って防御や妨害には使えないから使うならなんかの踏み台やコスト確保とかかなぁ… 一応妨害には使えるだろ! シラユキほど気軽に打てないのは確かだけど

51 19/04/06(土)11:34:47 No.581613473

もうソロっと【裏側除外】が組める

52 19/04/06(土)11:35:08 No.581613523

妨害じゃねぇ防御だ

53 19/04/06(土)11:35:30 No.581613576

なんか使い道がありそうだけど全然思い浮かばない

54 19/04/06(土)11:35:53 No.581613631

いずれかじゃなくその上で②も相手のターンも使えるフリチェならまだ…

55 19/04/06(土)11:36:22 No.581613692

ギミックパペット新規だぞ 喜べよ

56 19/04/06(土)11:36:57 No.581613768

種族属性レベルに意味があると思われる

57 19/04/06(土)11:37:36 No.581613872

>ギミックパペット新規だぞ >喜べよ 8枚除外はちょっと重いよ!

58 19/04/06(土)11:37:47 No.581613899

ステータスは強いと思う

59 19/04/06(土)11:37:54 No.581613920

>種族属性レベルに意味があると思われる そこが超恵まれてるのは誰もが認める所だと思う あとイラスト

60 19/04/06(土)11:38:29 No.581614008

>種族属性レベルに意味があると思われる トレインが使えるレベルだな…

61 19/04/06(土)11:38:41 No.581614041

こいつ入れるくらいなら強貪入れるよね

62 19/04/06(土)11:38:42 No.581614044

名前でスピリット

63 19/04/06(土)11:39:06 No.581614099

②も決して軽くはないよねこれ

64 19/04/06(土)11:39:08 No.581614106

パンクラをもうちょっと見習って

65 19/04/06(土)11:39:42 No.581614187

初めてのことやるときのコナミは調整極端になる気があるから…

66 19/04/06(土)11:40:28 No.581614305

ドラゴンアイスより壁としての能力は高い

67 19/04/06(土)11:41:00 No.581614387

名前とイラストは超かっこいいと思うよ

68 19/04/06(土)11:41:25 No.581614440

>初めてのことやるときのコナミは調整極端になる気があるから… 裏側除外で便利なの出されたらちょっと困るから使いにくいくらいでいいや

69 19/04/06(土)11:41:28 No.581614449

除外の方に価値を見出すデッキで使う感じか?

70 19/04/06(土)11:43:48 No.581614809

単なる除外なら今はそっちに寄せたら割と簡単に再利用もできるけど裏除外だと再利用するのは難しいんだよね… 将来的に裏除外を再利用できるようになれば使い勝手変わるかもしれんが裏除外は意図的に重くしてるから期待薄い

71 19/04/06(土)11:44:22 No.581614902

5期後半から6期前半ぐらいに生まれて当初それなりに活躍するが初期シンクロで一時的に脱落 中後期の高レベルシンクロで一時禁止が危ぶまれるくらいの立場になりつつも重さを理由に制限で踏みとどまり シンクロ衰退後もエクシーズ環境で新たな役割を得る事に成功し以後しばらくはそこそこの評価を持ち続けた そんな雰囲気がするカード

72 19/04/06(土)11:44:50 No.581614971

除外を相手に押し付けるカードが来ればいいんじゃない?

73 19/04/06(土)11:45:07 No.581615016

レベル8闇機械ならネジマキシキガミの方が

74 19/04/06(土)11:45:20 No.581615067

URじゃなければもうちょい好感触だった

75 19/04/06(土)11:46:05 No.581615184

>レベル8闇機械ならネジマキシキガミの方が 墓地の機械縛りがなー

76 19/04/06(土)11:46:05 No.581615185

>URじゃなければもうちょい好感触だった 了解!SR!

77 19/04/06(土)11:49:14 No.581615707

特殊召喚モンスターだと思ったけど違った

78 19/04/06(土)11:51:28 No.581616068

ダイーザワンキルが普通に実戦レベルになる コストだから無効化されないしポンと4000出てくるのは普通に強いと思う

79 19/04/06(土)11:52:29 No.581616252

トレインに対応してて自己再生するのはえらい

80 19/04/06(土)11:53:28 No.581616400

どんなデッキでも使えるわけじゃないけど噛み合うデッキで使えるかもしれないくらいのバランスはまあちょうどいいんじゃないか

81 19/04/06(土)11:54:39 No.581616612

サイバーっぽい見た目なのにあんまサイバーに採用する余地がなくて残念 ただでさえカッツカツだからしゃーなしだが

82 19/04/06(土)11:55:03 No.581616658

コストでいうと強貪も同じで除外できる枚数多いから差別化考えるなら墓地から利用できることと 出したターンじゃなければ除去使えることか

83 19/04/06(土)11:55:16 No.581616697

コスト自体の確保は容易だからだいたいどの状況でも無効にされない限りはぽんと出せるってのはまあ利点かなぁ… 重たいから最後の打点足りないときのトドメとかなら後のこと考えなくていいし普通に有効だろう

84 19/04/06(土)11:56:20 No.581616879

>トレインに対応してて自己再生するのはえらい 手札から出すことばっか考えてたから微妙だったけどトレインで落として使えればまあまあか…?しかしドロー合わせると10枚消し飛ばすのか

85 19/04/06(土)11:57:03 No.581616989

何も無いところから湧いてくる以上軽すぎも重すぎもしないコストって感じ

86 19/04/06(土)11:57:07 No.581617004

>コストでいうと強貪も同じで除外できる枚数多いから差別化考えるなら墓地から利用できることと >出したターンじゃなければ除去使えることか そっちは引けなきゃダメだけどスレ画は墓地送れば使える訳でそんなに差別化に困るようなもんでもないと思う

87 19/04/06(土)11:58:20 No.581617208

ゴードンとの最大の差はある程度自由に持ってこれることだと思う Ωと組み合わせての疑似おろ埋はゴードンより狙いやすそうだ 惜しむらくは丁度終末が制限になったのとスレ画のレベルが7ならルートを組みやすかったんだが...

88 19/04/06(土)11:59:20 No.581617393

3積みしてる強貪を1枚も引けないってのはそうそうないしな ダイ―ザワンキル狙いなら他にもドロソは入れてるだろうし

89 19/04/06(土)12:01:16 No.581617755

ハートアースドラゴンで使えないかな ランク8からRUMできるし効果で8000上がる

90 19/04/06(土)12:03:21 No.581618102

クリマクスでサーチ対応だが…うーん

91 19/04/06(土)12:06:10 No.581618612

攻撃制限ないレベル8ポンとだせるなら8枚除外はコスト激安だろ

92 19/04/06(土)12:07:45 No.581618921

大蛇なのに足生えてんだな

93 19/04/06(土)12:08:10 No.581619006

ゴードンの10枚除外と比較したらクソ重いよ 相手ターンだと棒立ちするだけだし

94 19/04/06(土)12:09:22 No.581619240

自分のターンに素材にしてよし相手ターン壁にしてよし相手エンド出して自ターンで②使ってよし 便利だね

95 19/04/06(土)12:09:57 No.581619358

表除外8枚なら軽いといえたけど裏除外8枚はクソ重いよ

96 19/04/06(土)12:11:09 No.581619591

出た瞬間に仕事してくれるんならなぁ

97 19/04/06(土)12:11:59 No.581619763

①と②いずれかじゃなければまだ…

98 19/04/06(土)12:13:06 No.581619996

>ゴードンの10枚除外と比較したらクソ重いよ >相手ターンだと棒立ちするだけだし 両方使っても18枚ポッチなんでまるで重くないです…初動に両方使ってもデッキ16枚残ります…どちらかの2枚目引いてきても次ターンまだ使えます… 強金優先して使うデッキで運用してもいいんで考え浅いねとしか

99 19/04/06(土)12:13:56 No.581620162

>強金優先して使うデッキで運用してもいいんで考え浅いねとしか 弱いからいらんわ考え浅すぎだろ

↑Top