ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/06(土)07:33:05 No.581583186
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/06(土)07:53:21 No.581585087
かんたんくらりん
2 19/04/06(土)08:37:11 No.581589865
なつかしい、好きだった
3 19/04/06(土)08:38:20 No.581589980
連載中だよ 山場だよ
4 19/04/06(土)08:38:31 No.581590000
>なつかしい、好きだった 原作漫画はコミックニュータイプで好評連載中!
5 19/04/06(土)08:40:35 No.581590199
タクミちゃんの所有物に隠しコマンド仕込んどくウザルさんはさあ…
6 19/04/06(土)08:42:19 No.581590382
2期は完結後かな
7 19/04/06(土)08:43:53 No.581590545
>タクミちゃんの所有物に隠しコマンド仕込んどくウザルさんはさあ… ひどすぎてダメだったがウザルはこういうことする
8 19/04/06(土)08:44:00 No.581590555
紅殻のパンドラ第15巻 4月10日刊行
9 19/04/06(土)08:47:35 No.581590987
正直原作は中途半端なとこで打ち切りになるのではと不安だったから 連載ペースも早いまましっかり続いててえらい!ってなってる
10 19/04/06(土)08:56:11 No.581591938
かなりまえに連載を続けさせてもらえるくらいには売れてるってシロマサの巻末解説にあったよ
11 19/04/06(土)08:59:54 No.581592370
アニメ化後も特に勢い落ちてないもんね
12 19/04/06(土)09:02:36 No.581592700
シロマサワールドの中核レベルの設定をポンポンお出しする
13 19/04/06(土)09:04:05 No.581592869
>シロマサワールドの中核レベルの設定をポンポンお出しする しかし2人にはあんまり関係ないのだ!ってのが初期コンセプトだったがそろそろ苦しい
14 19/04/06(土)09:04:21 No.581592904
個人的にずっとお話面白い
15 19/04/06(土)09:07:02 No.581593178
ブエル編終わってどうなるかと思ったけど今は前よりも面白いくらいだわ
16 19/04/06(土)09:08:43 No.581593357
表向きはおちゃらけてるけれど裏は真面目で真っ黒でまさにシロマサワールドだから
17 19/04/06(土)09:09:38 No.581593458
燃えギャグスピンオフのガワを被ったシロマサ作品ってのがいい
18 19/04/06(土)09:10:27 No.581593559
初期の頃よりさらにネネちゃんやばくなってる
19 19/04/06(土)09:10:57 No.581593632
>表向きはおちゃらけてるけれど裏は真面目で真っ黒でまさにシロマサワールドだから そう考えると六堂と相性良かったのかな
20 19/04/06(土)09:17:30 No.581594406
漫画って媒体のおかげで好き勝手出来る=シロマサ作品好きを貫けるのは大きいと思う たとえば10年以上前のアップルシードのCGアニメはプロデューサーも監督もアップルシード大好きだったけれど どうしてもアメリカでの展開とか映画という媒体ゆえの制約とかあってそこは変えざるを得なかったから
21 19/04/06(土)09:20:04 No.581594722
重い同人作品みたいって自称で笑った