ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/06(土)02:26:28 No.581563660
ゲーム部の話聞いたけどもうなんか色々アレ過ぎてつらい…眠れない…思いっきりぶん殴られた気分だ…
1 19/04/06(土)02:27:03 No.581563731
起きた頃には爆発四散してるから気にせず眠れ まずl修復は無理だ
2 19/04/06(土)02:27:18 No.581563760
寝ようとしてたのに一気に目が冴えたからさっきスレ立てた「」許さないよ…
3 19/04/06(土)02:27:53 PlOQHfcM No.581563851
界隈で一番数字維持してて安牌って言われてたゲーム部神話が崩れるとはなぁ…
4 19/04/06(土)02:28:05 No.581563878
好きだったのは分かるけど繊細すぎる
5 19/04/06(土)02:28:05 No.581563879
あんなスレ見なきゃ良かったよ…
6 19/04/06(土)02:28:24 No.581563935
>起きた頃には爆発四散してるから気にせず眠れ >まずl修復は無理だ もう全員が爆発しちゃったしな…はぁ~運営の一人一人に上から鉄骨でも落ちてこねぇかなぁ…
7 19/04/06(土)02:28:46 No.581564002
もう何も信じられない 他の企業の子も表向き楽しそうにしていても裏では苦しんでいるのかもと思ってしまう
8 19/04/06(土)02:29:02 No.581564028
目を覚まさせやがって…
9 19/04/06(土)02:29:04 No.581564033
もう過去形で終わったと言ってるしどうやっても無理だね
10 19/04/06(土)02:29:07 No.581564039
>好きだったのは分かるけど繊細すぎる いや繊細ってお前…もう好きに言ってろ…
11 19/04/06(土)02:29:10 No.581564047
数字とか安パイとかと裏事情は別じゃね
12 19/04/06(土)02:29:15 No.581564062
そもそも毎日投稿が地獄だし さらにパワハラまでされたらそりゃね
13 19/04/06(土)02:29:22 No.581564074
かばってくれた社員が次のいじめの標的になると胸糞すぎる…
14 19/04/06(土)02:29:28 No.581564091
しかも崩れる理由が会社からの扱いがあまりにもひどい…っていうのがなぁ… 労働時間とか給料とかの問題じゃなくて尊厳を踏みにじられたが故に怒りの限界がきた っていうのが救いがなさすぎる
15 19/04/06(土)02:29:34 PlOQHfcM No.581564109
>他の企業の子も表向き楽しそうにしていても裏では苦しんでいるのかもと思ってしまう 本人にクリエイティブな才能がないと話にもならんけど 今は一番個人勢のほうが勢いあるまである
16 19/04/06(土)02:29:36 No.581564111
これがバーチャルや
17 19/04/06(土)02:29:57 No.581564169
なんかえらいことになってるな…
18 19/04/06(土)02:30:06 No.581564193
>好きだったのは分かるけど繊細すぎる 運営だけがクソなら怒ることで発散することもできるけど ファンの勝手な言動も追い詰める一端だったみたいだしただただ辛いとしか言えない
19 19/04/06(土)02:30:11 No.581564200
>今は一番個人勢のほうが勢いあるまである 去年ならともかくそれはないんじゃないかな…
20 19/04/06(土)02:30:15 e3TD6/9w No.581564211
>しかも崩れる理由が会社からの扱いがあまりにもひどい…っていうのがなぁ… >労働時間とか給料とかの問題じゃなくて尊厳を踏みにじられたが故に怒りの限界がきた >っていうのが救いがなさすぎる なお労働時間にも給与にも不満があった模様
21 19/04/06(土)02:30:17 No.581564215
いちからやホロはどうなんだろう
22 19/04/06(土)02:30:22 No.581564222
これがバーチャルリアル…
23 19/04/06(土)02:30:35 No.581564256
運営がRMT会社かつぷよぷよのパクリゲー作ってた会社だった ゲーム部だけじゃなくてあおぎり高校の方も逃げてほしいもんだわ
24 19/04/06(土)02:30:39 No.581564268
むしろ全部の行動に自分だけで責任もゴーサインも出せるから 管理できるなら絶対に個人か少数のがいいに決まってる
25 19/04/06(土)02:30:40 No.581564271
時給だったとかしかもデビュー時から給料上がってないとかクソすぎる
26 19/04/06(土)02:30:43 No.581564282
状況は悲惨だけど ハルカスが根っからの良い人っぽくて正直ちょっと嬉しくなった
27 19/04/06(土)02:30:46 No.581564287
>いちからやホロはどうなんだろう わからん… もうなにもわからん…
28 19/04/06(土)02:30:51 PlOQHfcM No.581564298
>去年ならともかくそれはないんじゃないかな… マグロナちゃんとか名取さなは案件とりまくってるんだよなぁ
29 19/04/06(土)02:30:52 No.581564304
>しかも崩れる理由が会社からの扱いがあまりにもひどい…っていうのがなぁ… >労働時間とか給料とかの問題じゃなくて尊厳を踏みにじられたが故に怒りの限界がきた >っていうのが救いがなさすぎる 労働条件なら話合いで改善の余地はワンチャンあるけどこの場合はもう無理だよね
30 19/04/06(土)02:31:04 No.581564330
4人とも本当に急に中身変わりそうだけど そしたら「」どうする?
31 19/04/06(土)02:31:24 No.581564377
>もう過去形で終わったと言ってるしどうやっても無理だね この4人でのびのびやって欲しいんだけどもそれは無理なんだろうなってなんとなくわかるからなぁ… どうやっても穏便に終わるわけないしその後別の会社やボディで復帰できるわけないだろうし そもそも本人たちが復帰を望みたいかも…って感じだし…
32 19/04/06(土)02:31:29 No.581564385
>他の企業の子も表向き楽しそうにしていても裏では苦しんでいるのかもと思ってしまう 運営とどうとかはともかく生主体の人は多かれ少なかれそういうのを漏らしてたりはする 熱心なファンはそういうのも折り込んで応援してる
33 19/04/06(土)02:31:30 No.581564387
マトリックスみたいにならない限りはどうやってもバーチャルはリアルの一部だからな
34 19/04/06(土)02:31:32 PlOQHfcM No.581564390
ゲーム部って人気あったからわりと運営も持ち上げてたファンいたよね 今どういう気持ちなんだろうか
35 19/04/06(土)02:31:36 No.581564406
むしろ中の人が壊れきる前に逃げ出せたことを喜んであげればいいんじゃないの? 虐めてた運営を応援したいわけじゃないなら まぁそれもこれも内容が本当ならの話だけど
36 19/04/06(土)02:31:45 No.581564418
資金不足とかテコ入れ失敗とかはまだ分かるけどあんだけ人気得てこの末路は正気とは思えん 運営の不義理が一番許せんわ何のためにやってたのマジで
37 19/04/06(土)02:31:45 No.581564421
>かばってくれた社員が次のいじめの標的になると胸糞すぎる… 中学生すぎる…
38 19/04/06(土)02:31:51 No.581564437
>状況は悲惨だけど >ハルカスが根っからの良い人っぽくて正直ちょっと嬉しくなった 部長の中の人に敬語なのいいよね あと普通に笹木のファンだったのは笑えない状況だけど笑った
39 19/04/06(土)02:31:58 No.581564454
>>去年ならともかくそれはないんじゃないかな… >マグロナちゃんとか名取さなは案件とりまくってるんだよなぁ わずかな一部すぎる…
40 19/04/06(土)02:32:05 No.581564471
なんて調べたら情報出てくるの
41 19/04/06(土)02:32:13 PlOQHfcM No.581564490
雇う方も売れてない声優とか在野の生主とか拾ってるから 不利な契約条件でも嫌ならやめれば?が通用する
42 19/04/06(土)02:32:17 No.581564499
マネージャーとか裏方の話が出てくるのってあまりよく言われない印象だけど こういうことあると話題に出るだけマシというか安心感違うな
43 19/04/06(土)02:32:19 No.581564505
部長の中身だけフォロワー少なくてダメだった…
44 19/04/06(土)02:32:25 o3ZU7JNk No.581564517
アイドル部もこんな扱いなのかな
45 19/04/06(土)02:32:31 No.581564537
>4人とも本当に急に中身変わりそうだけど >そしたら「」どうする? どうするもクソもそれで配信成り立ったらすげえよ たぶんチャット欄もコメント欄も目も当てられないことになるぞ
46 19/04/06(土)02:32:42 No.581564572
たぶんやめても三日でかわり連れてくるんだろうな
47 19/04/06(土)02:32:56 No.581564605
>>>去年ならともかくそれはないんじゃないかな… >>マグロナちゃんとか名取さなは案件とりまくってるんだよなぁ >わずかな一部すぎる… Vtuber全体の人数を考えると本当に極一部だからな…
48 19/04/06(土)02:33:00 No.581564616
>なんて調べたら情報出てくるの Vの板行ってスレ見てこれば?
49 19/04/06(土)02:33:00 No.581564617
>中学生すぎる… 実はな「」 普通の企業でも結構ある…
50 19/04/06(土)02:33:04 No.581564626
運営がやりたかったのはあおぎりの方針なんだろうなっていうのは感じてた
51 19/04/06(土)02:33:10 No.581564637
助けてくれエイレーン
52 19/04/06(土)02:33:14 o3ZU7JNk No.581564647
さなとか個人勢のとっぷじゃん
53 19/04/06(土)02:33:27 No.581564689
他のところの名前出すのは良くないと思う
54 19/04/06(土)02:33:33 No.581564696
運営に対してだけじゃなくて界隈そのものがもう嫌になってはいたっぽいしなあ ファンとしては本当につらい
55 19/04/06(土)02:33:34 No.581564697
これでもし中の人が変わっても「ゲーム部自体には罪はない」とか「新しい中の人の気持ちを考えて」とかで 変わらず応援されてる光景が浮かんでしまって吐き気に襲われてる バーチャルの恐ろしさを味わった
56 19/04/06(土)02:33:36 No.581564698
>運営がRMT会社かつぷよぷよのパクリゲー作ってた会社だった >ゲーム部だけじゃなくてあおぎり高校の方も逃げてほしいもんだわ この界隈がどういったもんかわかんないけど逃げる先があるのかねぇ… 個人だったら拾ってもらえる可能性はあるけど企業勢だからなぁ…
57 19/04/06(土)02:33:40 No.581564705
なんか他所の話題したいとか飛び火させたいだけの奴がいるな
58 19/04/06(土)02:33:43 No.581564708
>アイドル部もこんな扱いなのかな 運営寄りの馬とは仲良さそうなんだけどその馬が不当な扱いとかで辞めたら流れで消えそう
59 19/04/06(土)02:33:50 No.581564725
同じ会社の人間虐めるて…
60 19/04/06(土)02:33:50 No.581564726
>>かばってくれた社員が次のいじめの標的になると胸糞すぎる… >中学生すぎる… 中学生みたいな大人なんて現実にもネットにも「」にも割といるだろう?
61 19/04/06(土)02:34:06 No.581564759
>4人とも本当に急に中身変わりそうだけど >そしたら「」どうする? 結局はアニメと同じで監督が代わっても面白ければ見るよ 面白くなるの?また声が逃げる環境なの? と言う要素も勿論含めてだけどね
62 19/04/06(土)02:34:09 PlOQHfcM No.581564771
>運営に対してだけじゃなくて界隈そのものがもう嫌になってはいたっぽいしなあ わりと早々に見切りつけてお仕事ゲットしたら身を引いたのじゃおじ有能説
63 19/04/06(土)02:34:19 No.581564785
もう辞めるみたいだから引き抜きにならないし引き取り手があれば他所で活動は出来なくはないけど ここの運営これで終わりだろうし配慮も特に必要ないでしょう
64 19/04/06(土)02:34:19 No.581564788
真面目にお疲れ まずは心と身体を休めて欲しい 身の振り方一杯あるから他の道頑張って としか言えない
65 19/04/06(土)02:34:23 No.581564797
他のとこの話するやつはdelするぞ
66 19/04/06(土)02:34:28 No.581564807
>これでもし中の人が変わっても「ゲーム部自体には罪はない」とか「新しい中の人の気持ちを考えて」とかで >変わらず応援されてる光景が浮かんでしまって吐き気に襲われてる >バーチャルの恐ろしさを味わった そうはならないだろどう考えても
67 19/04/06(土)02:34:30 No.581564810
>バーチャルの恐ろしさを味わった 何言ってんの…
68 19/04/06(土)02:34:37 No.581564825
道明寺!にじさんじに来い! ユードリックの魂になれ! お前なら出来る!
69 19/04/06(土)02:34:37 o3ZU7JNk No.581564828
勢いもあってポケモンキッズも取り込んでかなりでかくなった所でこれとか・・・ 社員の馬鹿はなに考えてるんだろう
70 19/04/06(土)02:34:39 No.581564832
>4人とも本当に急に中身変わりそうだけど >そしたら「」どうする? 同じようには見続けられん 俺は無理だ
71 19/04/06(土)02:34:42 No.581564843
仕事取ってくる運営が嫌いみたいな感じか
72 19/04/06(土)02:34:43 PlOQHfcM No.581564847
>アイドル部もこんな扱いなのかな あそこも内部社員使ってるから待遇はわからん…
73 19/04/06(土)02:34:45 No.581564854
>これでもし中の人が変わっても「ゲーム部自体には罪はない」とか「新しい中の人の気持ちを考えて」とかで >変わらず応援されてる光景が浮かんでしまって吐き気に襲われてる 中身変わらない方が可哀想
74 19/04/06(土)02:34:45 No.581564856
>4人とも本当に急に中身変わりそうだけど >そしたら「」どうする? 運営がアレなのはわかりきってるしそんな運営が一度のヘマでコロっと変わるとは思えないし中身の人は罪はないしで 面倒だからもう離れるかな…
75 19/04/06(土)02:34:46 No.581564860
割とマジで業界2番手まで行ってたのにね 瞬間的な勢いだけならアイちゃんだってよく越えてた でもまぁもうおしまいだ
76 19/04/06(土)02:34:51 No.581564879
世の中にクソが詰まってるってしっかり把握する機会を与えられるのはやっぱりちょっとつらい所があるな
77 19/04/06(土)02:34:57 No.581564903
youtuberとしてものすごく安易に考えるといくら稼いでも給与4分割 企業が雇って演じさせてるってだけだからそんなわけないと思うけど
78 19/04/06(土)02:35:13 No.581564935
>アイドル部もこんな扱いなのかな もうこうなってくるとなんもわからんけど あそこはわりとキツそうな印象はないな… ゲーム部みたいに激務のイメージはないし 馬とシロちゃんは激務だろうけど
79 19/04/06(土)02:35:15 No.581564938
>道明寺!にじさんじに来い! >ユードリックの魂になれ! >お前なら出来る! 本人のやる気的にもなさそうだしそもそもありえないと思うけどホントになったら爆笑するわ
80 19/04/06(土)02:35:15 No.581564939
VTuberのキャラとは何かみたいな禅問答になるな 声優担当なのかプレイ担当なのかどっちが本体なんだ
81 19/04/06(土)02:35:20 e3TD6/9w No.581564947
アイドル部も以前は社員がツイッターで特定の演者蔑んだりしてたけど最近はそうでもない 多分割と健全に運営出来てるはず でも多分シロちゃんはゲーム部の倍くらい働かされてる
82 19/04/06(土)02:35:31 No.581564963
ハルカスずっとイカやってないのはなんでだったんだろう
83 19/04/06(土)02:35:32 No.581564965
>>運営に対してだけじゃなくて界隈そのものがもう嫌になってはいたっぽいしなあ >わりと早々に見切りつけてお仕事ゲットしたら身を引いたのじゃおじ有能説 時が経つたびにのじゃおじ補強されてくな…
84 19/04/06(土)02:35:38 No.581564980
>あそこも内部社員使ってるから待遇はわからん… 何を根拠に言ってんの…
85 19/04/06(土)02:35:38 No.581564982
新しい中の人に変わったらそこで観るのやめるな俺は… 俺が好きなのは今のゲーム部で見た目が同じでも中身が違えば自分の中で価値がなくなる…それもしっかりとした引き継ぎというか円満引退ならともかくこんな爆発とかなおさら
86 19/04/06(土)02:35:46 No.581565008
>アイドル部もこんな扱いなのかな 何の根拠もないのに他企業がそうなら同じ扱いと思うのは何故
87 19/04/06(土)02:35:56 PlOQHfcM No.581565029
>勢いもあってポケモンキッズも取り込んでかなりでかくなった所でこれとか・・・ そもそもレート下がったら罵倒が飛んでくるポケキッズ自体が厄介だった可能性 有名配信者が基本的にポケモンと関わらんのは分かる気がする
88 19/04/06(土)02:36:01 No.581565046
自由にさせてるにじさんじみないな方式が一番いいのかもね
89 19/04/06(土)02:36:07 o3ZU7JNk No.581565063
アイドル部というか馬はリアルイベント連続掛け持ちとかかなりすごかったな
90 19/04/06(土)02:36:20 No.581565094
儲からないのによく頑張ったな
91 19/04/06(土)02:36:37 No.581565129
どこも流行に乗るために叩き上げられたような企業だし いつどこが潰れてもおかしくないよね…
92 19/04/06(土)02:36:45 No.581565151
>自由にさせてるにじさんじみないな方式が一番いいのかもね あっちもあっちで社員の方がしんどそうだ…
93 19/04/06(土)02:36:51 No.581565166
新しく中に入るってどんな心臓してたらできるんだ…
94 19/04/06(土)02:36:56 No.581565176
>いちからやホロはどうなんだろう そこら辺の良くも悪くも放任主義くらいなのがちょうどいい塩梅だよたぶん
95 19/04/06(土)02:36:56 No.581565178
ひとりで生やらせるだけなら運営に負担は殆どないからね…
96 19/04/06(土)02:37:02 No.581565183
もう俺個人勢だけ見ようかな スパチャもその人に確実に行くわけだし
97 19/04/06(土)02:37:04 No.581565193
ポケモン界隈は媚びず煽り返してファン層に中指立てるくらい剛胆に生きなければ戦えない地獄みたいな場所だからな…
98 19/04/06(土)02:37:05 No.581565195
結局はゲーム部をだしに他の企業箱の話したいだけかい
99 19/04/06(土)02:37:05 No.581565196
>自由にさせてるにじさんじみないな方式が一番いいのかもね どっちも良し悪しはあるけどね 絶対安全な方法なんて存在しないよ
100 19/04/06(土)02:37:08 PlOQHfcM No.581565201
>自由にさせてるにじさんじみないな方式が一番いいのかもね 最近パコパコでやらかしたばっかりじゃねーか!
101 19/04/06(土)02:37:08 No.581565202
これが木っ端企業ならひでぇなーって感じなんだけど 大きなところのグループ所属の人ら男女関係なく全員が酷い目あってて結束してるって状況がもう悲惨すぎて混乱する 大きな企業勢でこれってもう何にも信用できなくなる
102 19/04/06(土)02:37:08 No.581565203
>自由にさせてるにじさんじみないな方式が一番いいのかもね 何があっても自己責任ってのは冷たいようだが少なくとも納得はできるからな 辞めるのも好きにできるし
103 19/04/06(土)02:37:11 No.581565208
激務なこと自体は人気があって他所の仕事が多かったり毎日更新している所はどこでもそうだよ Vtuberに限らずヒカキンとかだってむっちゃストイックじゃん でも今回の問題はそこじゃないんでしょ?
104 19/04/06(土)02:37:19 No.581565227
登録のわりに企業案件が少ないと感じてたけど 運営がこれだとさもありなんという
105 19/04/06(土)02:37:29 No.581565251
レートで徹夜した四時間後に出勤はきついな
106 19/04/06(土)02:37:31 o3ZU7JNk No.581565253
ケリンが道明寺救ってやれ いわながとタケシ差し出してやれ
107 19/04/06(土)02:37:33 No.581565260
スレッドを立てた人によって削除されました
108 19/04/06(土)02:37:42 No.581565284
荒らす自覚あるのか無いのか知らんが 極端な事言いたいだけの奴は絶対湧いちゃうね
109 19/04/06(土)02:37:44 No.581565288
声優に辞められたらどうなるか想像できなかったのかな?
110 19/04/06(土)02:37:58 No.581565324
ゲーム部は特に暴言キッズ相手だったから演者の負担はでかかったろうな
111 19/04/06(土)02:38:00 No.581565329
>>自由にさせてるにじさんじみないな方式が一番いいのかもね >最近パコパコでやらかしたばっかりじゃねーか! パコは人材自体が問題だっただけで形式とは関係ないだろ
112 19/04/06(土)02:38:02 No.581565332
スレッドを立てた人によって削除されました
113 19/04/06(土)02:38:05 No.581565339
>ポケモン界隈は媚びず煽り返してファン層に中指立てるくらい剛胆に生きなければ戦えない地獄みたいな場所だからな… そういう雰囲気にした張本人みたいな奴と進んで絡んでるからそっちは正直…
114 19/04/06(土)02:38:18 No.581565364
と言うかこんだけキツい終わり方と言うか逃げ方と言うか死に方見せられて 次に中の人になろうとする奴が居るのかね 他の仕事全て辞めさせられてSNSも徹底的に監視されて毎日のように貶され馬鹿にされパワハラされて 労働時間もブラック顔負け給料だって大したことないだろうに
115 19/04/06(土)02:38:19 e3TD6/9w No.581565365
>他所の話してるクソバカは次に例の漫画の話題出すに500ガバス賭けるわ あの漫画描いた女もう別の箱でvtuberやってるし話題に出すこともないよ
116 19/04/06(土)02:38:19 No.581565367
ハルカスが素でも部長に敬語で笹木押しなのなんか笑った
117 19/04/06(土)02:38:24 No.581565381
まぁ他の事務所や箱の話をマイナス方面で話題に出すのは良くないことすぎるので マジでやめたほうがいい
118 19/04/06(土)02:38:45 PlOQHfcM No.581565416
ただゲーム部じゃなくてスレ画4人がそれぞれ個人デビューしてバズってたかと聞かれるとううn… 今人気ある個人勢のvtuberって3刀流とか4刀流レベルでトーク以外にスキル持ってるしな
119 19/04/06(土)02:38:45 No.581565421
悲惨すぎる寝れなくなった su2986854.jpg
120 19/04/06(土)02:38:46 No.581565422
>声優に辞められたらどうなるか想像できなかったのかな? 代わりを用意するんだろう それでどうなるかすら分からない頭じゃないとこんな事しない
121 19/04/06(土)02:38:50 No.581565425
再生数登録者数共にトップクラスの伸びだったんだからやり方自体は良かったはずなのにな こんなつまらないことで…
122 19/04/06(土)02:38:52 No.581565426
自宅生配信勢はこういう方面では大丈夫そう まず雇用じゃなくて業務委託だろうし
123 19/04/06(土)02:39:01 No.581565445
唯一演者が仲よさそうなのは救いだね……
124 19/04/06(土)02:39:05 No.581565454
>ゲーム部は特に暴言キッズ相手だったから演者の負担はでかかったろうな 俺はコント見てるくらいだからゲーム部のファン層知らないんだけどそんなに荒れてたのか
125 19/04/06(土)02:39:06 No.581565459
スレッドを立てた人によって削除されました
126 19/04/06(土)02:39:07 o3ZU7JNk No.581565460
ところでゲーム部って他になにが所属してる企業なの
127 19/04/06(土)02:39:11 No.581565467
ゲームガチャピン方式だったっぽいからな ところどころ それで声だけ当ててる奴は楽でいいよなとかクソ思考に行くのはわからねーけど
128 19/04/06(土)02:39:12 No.581565470
>にじさんじはにじさんじでボヤ騒ぎやたら多いし微妙じゃね 70人以上いてボヤしか起きてないって優良すぎるだろ
129 19/04/06(土)02:39:13 No.581565476
大した設備も人の手も使わずにそれぞれが勝手に配信始めて勝手に終われる無理のないゆるさがあるのは2D組のいいとこかもしれんね
130 19/04/06(土)02:39:16 No.581565481
陰口で悪口て 女子高かよ
131 19/04/06(土)02:39:23 No.581565495
超会議に出演予定だけどどうなるんだ…
132 19/04/06(土)02:39:23 No.581565496
りょ…うさきちくん周りやばすぎるでしょ…
133 19/04/06(土)02:39:24 No.581565499
>どこも流行に乗るために叩き上げられたような企業だし >いつどこが潰れてもおかしくないよね… 年始のアップランド他インタビューや最近のいるはーと動画のとこみたく費用と手間に対して利益を出すのが難しいってのが企業としてはキツイのあるだろう 個人なら趣味でいいけど
134 19/04/06(土)02:39:29 iLrRQykc No.581565505
まあ素人使ってるから事務所側も舐めるんだろ
135 19/04/06(土)02:39:30 No.581565507
ゲーム部の四人なら独立して個人勢でもやっていけるだろ
136 19/04/06(土)02:39:31 No.581565511
きっちり管理するか荒れるの覚悟で他所でやるかじゃないとスレで嘆くのすら無理だろ
137 19/04/06(土)02:39:40 No.581565525
>悲惨すぎる寝れなくなった >su2986854.jpg もうやめて…ゆっくり休んで…
138 19/04/06(土)02:39:47 No.581565538
運営が言うように中身変わっても台本書いてる人とゲーム実際やってる人さえいたら替えは効くんじゃない? こうやって爆発したら流石に無理だろうけど
139 19/04/06(土)02:39:52 No.581565547
>アイドル部も以前は社員がツイッターで特定の演者蔑んだりしてたけど最近はそうでもない なにそれ
140 19/04/06(土)02:39:53 PlOQHfcM No.581565555
ポケモン対戦配信界隈自体がキチガイの隔離区域なのに 数字安定して叩き出してたのは奇跡の産物だったのに勿体無い…
141 19/04/06(土)02:39:55 No.581565557
>次に中の人になろうとする奴が居るのかね …いるだろうなぁ
142 19/04/06(土)02:39:56 iLrRQykc No.581565560
あとおもうんだけどこいつらもこいつらで普通にバレバレの裏垢で内情喋ってコンプラとかねーの?
143 19/04/06(土)02:39:57 No.581565562
スレッドを立てた人によって削除されました
144 19/04/06(土)02:40:09 No.581565583
>超会議に出演予定だけどどうなるんだ… 動画作ってありゃ最悪それだけだして逃げれるけどそれすら無いなら出ないでしょ
145 19/04/06(土)02:40:15 No.581565595
>俺はコント見てるくらいだからゲーム部のファン層知らないんだけどそんなに荒れてたのか カワイイをウリにしてる子のゲーム実況にも名人様は湧くのだ
146 19/04/06(土)02:40:16 No.581565600
>有名配信者が基本的にポケモンと関わらんのは分かる気がする って言うか対戦系のゲーム自体が妬み恨みの温床になりやすいから そこにキッズ要素も入ると荒れ易いから手を出しづらいだよね実際
147 19/04/06(土)02:40:19 No.581565612
>俺はコント見てるくらいだからゲーム部のファン層知らないんだけどそんなに荒れてたのか 荒れてるって言うか ポケモンとかスマブラ中心だから子供の視聴者が多いだけ
148 19/04/06(土)02:40:20 No.581565614
ここあちゃんどうすんだろ
149 19/04/06(土)02:40:22 No.581565619
人気あっていくらでも展開の方法ありそうなところが演者軽視で終了ってのがショックすぎる どういう神経してたらそんな扱いできるんだマジで
150 19/04/06(土)02:40:27 No.581565633
>ゲーム部の四人なら独立して個人勢でもやっていけるだろ トークとか技術はともかく設備は会社のもんだしなあ
151 19/04/06(土)02:40:29 No.581565636
替えが効いて今までの人気が続くと思ってる運営ならそこまでだろ
152 19/04/06(土)02:40:31 No.581565638
>ゲーム部の四人なら独立して個人勢でもやっていけるだろ 前例もあるし ぜひ個人勢で続けて欲しいなあ
153 19/04/06(土)02:40:33 o3ZU7JNk No.581565643
前のスレにはってあった4人の中の人のTwitterくれ
154 19/04/06(土)02:40:35 PlOQHfcM No.581565646
>俺はコント見てるくらいだからゲーム部のファン層知らないんだけどそんなに荒れてたのか v界隈とは別でポケモンはコメントの質がアレなんだ
155 19/04/06(土)02:40:38 No.581565653
ここから他にも接点あった子が何かしら知ってつらそうになるかもしれないってのがまたちょっと辛いところだ
156 19/04/06(土)02:40:44 No.581565672
どうして…
157 19/04/06(土)02:40:45 No.581565675
儲かるのはこれからだっただろ 活動一年目にしてSIEの案件が取れてたじゃん 金の卵が孵化する直前で茹でてホヴィロンにする様な真似してどうすんだよ
158 19/04/06(土)02:40:53 No.581565692
>あとおもうんだけどこいつらもこいつらで普通にバレバレの裏垢で内情喋ってコンプラとかねーの? 相手も労基に反してるだろうし完全にやめる気だろうからじゃね
159 19/04/06(土)02:41:03 No.581565706
>でも今回の問題はそこじゃないんでしょ? 給与面とかじゃなくて人格踏み躙られてるってのがもう終わりだよ…今時聞かねぇよそんなイジメってレベル
160 19/04/06(土)02:41:05 No.581565710
でもFPS系はみんなやってない? 最近基本無料多いし人気だし
161 19/04/06(土)02:41:10 No.581565714
この前の部長の配信は深夜ずっとやってたからさすがにキッズも寝て応援コメントばっかりだったよ
162 19/04/06(土)02:41:10 No.581565716
>あとおもうんだけどこいつらもこいつらで普通にバレバレの裏垢で内情喋ってコンプラとかねーの? んなこといってられんくらい無理だから労基行くわ糞がって話だからあんま責められんな
163 19/04/06(土)02:41:11 No.581565718
ガチャピン式を否定するつもりはないけどその場合一番大事なのは声の人だろ…
164 19/04/06(土)02:41:12 No.581565721
超会議もだけどバーチャルさんってなんかイベントやるんじゃなかったっけ
165 19/04/06(土)02:41:17 No.581565731
ここまで精神がすり減ってる人間にまた個人でやってくれとか悪魔かよ
166 19/04/06(土)02:41:34 PlOQHfcM No.581565759
>ゲーム部の四人なら独立して個人勢でもやっていけるだろ まずガワ用意できる創作スキルとかガチャピンじゃないゲームの実力があるの?
167 19/04/06(土)02:41:37 No.581565762
部長のポケモン生この前見たけど中身おっさんだろみたいなの延々と連投してるやつとかいたな
168 19/04/06(土)02:41:39 No.581565768
もう休め…
169 19/04/06(土)02:41:40 No.581565770
と言うより例の4垢も監視されてるって書いてるじゃん それで辞めるつもりだから爆発させたんだろ
170 19/04/06(土)02:41:48 No.581565783
>ガチャピン式を否定するつもりはないけどその場合一番大事なのは声の人だろ… だよなぁ
171 19/04/06(土)02:41:51 No.581565787
>金の卵が孵化する直前で茹でてホヴィロンにする様な真似してどうすんだよ 内情のつぶやきを見てるとわかるけどな 運営は直前でヘマをしたわけじゃないんだ ずっとずっとネチネチと演者たちをいじめつづけてたんだ
172 19/04/06(土)02:41:52 No.581565790
>相手も労基に反してるだろうし完全にやめる気だろうからじゃね 労基相談してくるみたいなツイートもしてるしな…
173 19/04/06(土)02:41:53 No.581565793
>ゲーム部の四人なら独立して個人勢でもやっていけるだろ 自分で環境準備出来るのかね Vじゃない生配信だったら「」は見向きもしないだろうし
174 19/04/06(土)02:41:55 No.581565796
バレバレっても声とかがそのままだからバレバレなだけで会社名出したりは一切してないぞ
175 19/04/06(土)02:41:59 No.581565804
>あとおもうんだけどこいつらもこいつらで普通にバレバレの裏垢で内情喋ってコンプラとかねーの? もうやめるしうるせ~!!しらね~~!!って感じじゃない こうなったら今後この業界で生きていくのも難しいし
176 19/04/06(土)02:42:00 No.581565805
>なにそれ teriyakichan イオリ推しの社員 最近は大人しいから見ても特に何もないよ
177 19/04/06(土)02:42:01 iLrRQykc No.581565807
>ゲーム部の四人なら独立して個人勢でもやっていけるだろ 何やんの?ゲーム実況? 絵とか素材とかどうすんの
178 19/04/06(土)02:42:12 No.581565825
そもそもポケモン配信者にしろ比較的雰囲気がまともな奴はいるのだが まあなんというか抱えてる層が極めてアレなのに近づくからな…
179 19/04/06(土)02:42:22 No.581565851
最近エイレーンがゲーム部と蜜になり出してたのが凄い嫌な予感しかしない…
180 19/04/06(土)02:42:24 No.581565861
>ここあちゃんどうすんだろ まぁ4人が中身変わってもそこ触れずにいるかひとりっ子に変わるかくらいだろ
181 19/04/06(土)02:42:25 No.581565863
本当にいい意味でも悪い意味でも地下アイドルみたいな世界だ
182 19/04/06(土)02:42:25 PlOQHfcM No.581565865
>でもFPS系はみんなやってない? ポケモンは歴史が長いゲームのせいでキチガイが濃縮されてる FPSは流行りのタイトル次から次に変わるからそうでもない
183 19/04/06(土)02:42:27 No.581565871
>まずガワ用意できる創作スキルとかガチャピンじゃないゲームの実力があるの? この四人ならいくらでもガワ提供する絵師いるだろう ゲームも本人が楽しくやってればプロ並じゃなくていい
184 19/04/06(土)02:42:28 No.581565873
>>金の卵が孵化する直前で茹でてホヴィロンにする様な真似してどうすんだよ >内情のつぶやきを見てるとわかるけどな >運営は直前でヘマをしたわけじゃないんだ >ずっとずっとネチネチと演者たちをいじめつづけてたんだ うううう… なんで俺のお腹が痛くなるんだ…
185 19/04/06(土)02:42:37 No.581565884
>Vの板行ってスレ見てこれば? サンクス
186 19/04/06(土)02:42:39 No.581565889
ここまで酷い運営は初めてじゃないか まあまあの規模の組織だろここ
187 19/04/06(土)02:42:40 No.581565891
ガチャピン制だとしても生であれだけやれるの逆にすごいなって思うよ
188 19/04/06(土)02:42:45 No.581565902
少し前に転職活動してた時にリクナビだかのおススメで運営会社出てきたな…
189 19/04/06(土)02:42:47 No.581565907
>あとおもうんだけどこいつらもこいつらで普通にバレバレの裏垢で内情喋ってコンプラとかねーの? 辞めたという一言だけ言って後はDMで4人で話せばいいとは思うが 界隈と絶縁覚悟っぽいから知るか馬鹿ってのはあるだろうし そもそもバレバレの裏垢と言うほどではなかった 無かったがやっぱり声で分かる所を熱心なファンとか付きまといが漁った
190 19/04/06(土)02:42:49 No.581565911
今更この人たちにこの界隈に個人勢として戻ってこいなんてよく言えるな
191 19/04/06(土)02:42:50 No.581565913
ガチャピン式ってどういうこと?
192 19/04/06(土)02:42:55 No.581565922
次に誰か別の人が来てもかわいそうだし手が空いてもろくなことしなさそうでいやだ 社員には架空の声優あてがってそれに執着し続けてほしい
193 19/04/06(土)02:42:56 No.581565926
会社でいじめられてキツイって呟きはコンプラ無視なのかなぁ…
194 19/04/06(土)02:42:57 ihNQ/ksE No.581565930
アイドル部はイオリンとあずきちが社員だっけな
195 19/04/06(土)02:43:03 No.581565938
悪口大会て
196 19/04/06(土)02:43:05 No.581565940
>>俺はコント見てるくらいだからゲーム部のファン層知らないんだけどそんなに荒れてたのか >荒れてるって言うか >ポケモンとかスマブラ中心だから子供の視聴者が多いだけ 自分スマブラメインでゲーム遊んでるけど風見君の話題は結構あって中の人の話題とか滅茶苦茶言われてたしオンラインの大会でも出場した時も結構言われてたよ
197 19/04/06(土)02:43:08 o3ZU7JNk No.581565944
エイレーンに養子になる
198 19/04/06(土)02:43:08 No.581565945
ニコニコの某猿が画像とコラボした直後にvtuber批判動画上げてて呆れたけど こういう事になっちゃうとそれも道理があるのかなって思う
199 19/04/06(土)02:43:13 No.581565953
企業辞めて個人で稼ぐって商業で描いて知名度上げて同人で稼ぐエロ漫画化みたいだな…
200 19/04/06(土)02:43:19 iLrRQykc No.581565960
>ガチャピン式ってどういうこと? プレイは別人の上手い人がやってるってこと
201 19/04/06(土)02:43:19 No.581565961
ゲーム部やってるVtuber部署そのものがムラハチされてて 今回その内部の人にまで悪口言われてたのを知ってしまったって感じか
202 19/04/06(土)02:43:19 No.581565962
でも本家のガチャピンだって声変わったし…
203 19/04/06(土)02:43:29 No.581565982
>次に誰か別の人が来てもかわいそうだし手が空いてもろくなことしなさそうでいやだ 犠牲者でしかないもんな
204 19/04/06(土)02:43:30 No.581565983
>ガチャピン式を否定するつもりはないけどその場合一番大事なのは声の人だろ… 運営側としてはゲームスキル>演者なんだろうけど見てるこっちとしては逆なんだよね
205 19/04/06(土)02:43:32 No.581565986
>今更この人たちにこの界隈に個人勢として戻ってこいなんてよく言えるな とても言えんが万が一億が一戻ってきたら全力で応援したい
206 19/04/06(土)02:43:36 No.581565990
二度とやりたく無いまでいかないとここまで内情暴露せんわな
207 19/04/06(土)02:43:41 No.581565998
>荒れてるって言うか >ポケモンとかスマブラ中心だから子供の視聴者が多いだけ いや序盤なんかひどいもんだったろ…
208 19/04/06(土)02:43:45 No.581566005
>でも本家のガチャピンだって声変わったし… マジで…
209 19/04/06(土)02:43:50 No.581566014
まあそりゃやりたいなら転生して欲しいけどさ… 少なくともしばらくはそんな気にはならないでしょう…
210 19/04/06(土)02:43:55 No.581566025
>ガチャピン式ってどういうこと? プレイと喋る人が別 最近はそれ用にプレイ動画を売る人がいる
211 19/04/06(土)02:43:55 No.581566026
別にこのスレは何を言ってもいいスレじゃないぞ? 何でよその暴露大会が始まってるんだ?
212 19/04/06(土)02:43:56 No.581566027
>でも本家のガチャピンだって声変わったし… 今日1衝撃だった
213 19/04/06(土)02:44:07 No.581566042
ゲームもできる配信者って貴重なんだな
214 19/04/06(土)02:44:10 No.581566052
>あとおもうんだけどこいつらもこいつらで普通にバレバレの裏垢で内情喋ってコンプラとかねーの? コンプラがあったからこれまで我慢していてそれが限界来ちゃったからはっちゃけたんだろう多分
215 19/04/06(土)02:44:13 PlOQHfcM No.581566059
>>まずガワ用意できる創作スキルとかガチャピンじゃないゲームの実力があるの? >この四人ならいくらでもガワ提供する絵師いるだろう そういう第三者のボランティア善意に期待してる時点で個人活動なんて無理だよ 俺はやれないけど誰かやってくれるよ!なんてない
216 19/04/06(土)02:44:22 No.581566077
スマブラに関してはアレなイメージはないわ 最近多分家庭の関係で引退した某人とかもめちゃ平和だったし
217 19/04/06(土)02:44:23 No.581566081
>でも本家のガチャピンだって声変わったし… しらそん
218 19/04/06(土)02:44:28 No.581566086
いくらゲーム部の勢いあってもあれだけの人数使ってたら大赤字だったろうし 色々余裕ないだろうねそりゃ
219 19/04/06(土)02:44:34 No.581566093
スレッドを立てた人によって削除されました
220 19/04/06(土)02:44:42 No.581566105
バーカくたばれクソ企業!して全員やめるのはロック わりと界隈に激震走るけどクソ企業は死ね!
221 19/04/06(土)02:44:44 No.581566107
ただのアイドル部アンチがいる…
222 19/04/06(土)02:44:47 No.581566112
部長ふつうにお仕事してるのにイベントだとウフフbotになるのか
223 19/04/06(土)02:44:58 No.581566132
動画が声だけで育成とかレベル上げが本人やってないにしても 生やってたんならガチャピン以上の負担じゃないか それをこの扱いって意味がわからない
224 19/04/06(土)02:45:02 No.581566141
ガチャピン式とか言ってるけど この4人はガチで自分でゲームやってたからな
225 19/04/06(土)02:45:11 No.581566153
エイレーンはヨメミの動画が最近ないのがちょっと怖い…
226 19/04/06(土)02:45:19 No.581566164
自殺だぞマジで心配になるわ https://nana-music.com/sounds/04b8cb2e/
227 19/04/06(土)02:45:23 No.581566175
中の人のヒ見てみたら部長仕事辞めますとかツイートしてるな… 辞められるかわかんないけど笑 の返信がきっつい…
228 19/04/06(土)02:45:23 No.581566178
界隈でも飛び抜けてる方の人気の高さだったのに それで赤字ならやり方が悪いとしか思えぬ
229 19/04/06(土)02:45:24 No.581566180
>悲惨すぎる寝れなくなった >su2986854.jpg オオオ イイイ
230 19/04/06(土)02:45:25 o3ZU7JNk No.581566182
我慢してたところに社員たちの悪口大会だからな しかも前から馬鹿っぽいだの色々いわれてたっぽいし
231 19/04/06(土)02:45:27 No.581566186
大手がこういうことになるとそれを機に一気に界隈の衰退が進みそうでとても不安
232 19/04/06(土)02:45:33 No.581566195
ここに限らず人材をいつでも付け替えできるパーツだと思ってる会社はクソ
233 19/04/06(土)02:45:36 No.581566206
まあこんな会社も界隈も潰れてまえー ぐらいの追い詰められてないと暴露せんだろうし 戻ってくる気があるはずもなし
234 19/04/06(土)02:45:36 No.581566207
ガワは最悪口パクgifでもいいじゃん
235 19/04/06(土)02:45:38 No.581566210
スレッドを立てた人によって削除されました
236 19/04/06(土)02:45:39 No.581566212
>別にこのスレは何を言ってもいいスレじゃないぞ? >何でよその暴露大会が始まってるんだ? しかも事実かも怪しいネタだし意味がわからん
237 19/04/06(土)02:45:42 No.581566223
>社員には架空の声優あてがってそれに執着し続けてほしい バーチャルユーチューバーの運営が完成するな…
238 19/04/06(土)02:45:43 No.581566225
ポケモン楽しそうにやってるなーって見てたけど こういうの知っちゃうとしんどい
239 19/04/06(土)02:45:48 No.581566237
言うても部長のポケモン生って本当に別の奴がやってるのか?という疑惑はあった
240 19/04/06(土)02:45:52 No.581566245
>前例もあるし >ぜひ個人勢で続けて欲しいなあ 個人勢になれとか気軽に言うけどさぁ!
241 19/04/06(土)02:46:04 No.581566268
普段言わないだけで皆裏事情とか詳しいんだね
242 19/04/06(土)02:46:06 No.581566273
まぁ細々とやってくことはできるだろう これまでみたいな勢いも更新はどうやっても無理だから激減はするだろうけど
243 19/04/06(土)02:46:07 No.581566274
ゲーム部の登録者数と再生数じゃ演者だけならともかくスタッフ含めたらまだまだ全然足りないだろうからなぁ
244 19/04/06(土)02:46:09 No.581566279
ウフフbotとは言うがまあキャラ守ったり下手なこと言わないようにって考えた上でなんか喋らんといけないって考えるとああなるのも仕方ねーとは思う
245 19/04/06(土)02:46:23 No.581566307
>今更この人たちにこの界隈に個人勢として戻ってこいなんてよく言えるな 別に界隈自体が嫌いになったとかじゃない限り 運営と色々あっても個人勢として復活してvtuberやってる例はあるからなあ
246 19/04/06(土)02:46:24 No.581566310
>部長ふつうにお仕事してるのにイベントだとウフフbotになるのか 今後の部長はなぜか不思議なことにこれまで違って初めての相手でも軽快なトークができるように…!
247 19/04/06(土)02:46:28 No.581566318
>エイレーンも最近なんかあれだよな… あそこもスレ画のとこもだが 所属の子に人気出ちゃうと会社に不穏な要素があっても「杞憂!荒らしたいだけ!」って封殺されるからなあ
248 19/04/06(土)02:46:30 e3TD6/9w No.581566321
>ガチャピン式とか言ってるけど >この4人はガチで自分でゲームやってたからな 涼くんのぷよぷよテスト動画小さく聞こえる男の声なぞってたじゃねーか でもあれもよくすぐ聞いたこと繰り返せるなって感心した
249 19/04/06(土)02:46:31 No.581566322
役者間が不仲じゃなかったのが唯一の救いか
250 19/04/06(土)02:46:32 No.581566324
この4人が精神参るような職場にヨメミが適応できるとはとても…
251 19/04/06(土)02:46:35 No.581566330
スレッドを立てた人によって削除されました
252 19/04/06(土)02:46:41 No.581566334
やめて欲しくないけどこんなん暴露されたら引き止められないわ…
253 19/04/06(土)02:46:44 No.581566341
>にじさんじはにじさんじでボヤ騒ぎやたら多いし微妙じゃね 俺も普通に対岸の火事じゃないがそういう風に思ってたが 急に大火が来るよりはいくぶんかましだったのかもしれん…
254 19/04/06(土)02:46:45 No.581566344
あくまで謎の垢が名前社名出さずに愚痴言ってるだけだからね 会社が何かしたら認めることになるけど
255 19/04/06(土)02:46:57 No.581566373
>中の人のヒ見てみたら部長仕事辞めますとかツイートしてるな… >辞められるかわかんないけど笑 >の返信がきっつい… 4人とも意思固そうだし同時だし1人だけ残るとかあるかな…
256 19/04/06(土)02:47:10 No.581566391
そもそもyoutuberの収益って広告より案件の方が大きいっぽいからな 知らんけど
257 19/04/06(土)02:47:13 No.581566395
>普段言わないだけで皆裏事情とか詳しいんだね ソースは匿名掲示板レベルばかりだけどね
258 19/04/06(土)02:47:13 No.581566397
>別に界隈自体が嫌いになったとかじゃない限り なってる!
259 19/04/06(土)02:47:14 No.581566399
ガチャピン式っていうけど普通に生配信でやってなかった?
260 19/04/06(土)02:47:17 No.581566407
部長はもう完全に嫌気さしてるっぽいから無理だろうな ハルカスは分からん
261 19/04/06(土)02:47:21 No.581566414
なりたいなら自分からなるだろうし視聴者が転生してくれなんておこがましすぎる
262 19/04/06(土)02:47:36 No.581566444
vtuberって結構前世?垢残してるのね アイドル部は前世関係基本消してたから なんか驚いた
263 19/04/06(土)02:47:39 No.581566448
>スマブラに関してはアレなイメージはないわ >最近多分家庭の関係で引退した某人とかもめちゃ平和だったし まースマブラとかFPSは一番荒れない理由はアクションの操作だから本人の腕前が反映されやすくて それで上手い人に対して運とかそういう要素が少ないから単純にそれでいちゃもんつけてるとただの嫉妬心っぽくなるからじゃねぇかな
264 19/04/06(土)02:47:40 No.581566450
こんなん界隈ごと嫌になっても仕方ないわ 取り敢えず仕事辞めたら落ち着いて休んで欲しい
265 19/04/06(土)02:47:43 PlOQHfcM No.581566452
>言うても部長のポケモン生って本当に別の奴がやってるのか?という疑惑はあった 部長はガチャピンだよ 男の方は自分でやってる
266 19/04/06(土)02:47:45 No.581566455
>案の定よその眉唾情報喚きたてるアホが大量に ゲーム部も以前に運営がヤバイって眉唾情報あったけどホントだったとはなあ…
267 19/04/06(土)02:47:49 No.581566461
>>別にこのスレは何を言ってもいいスレじゃないぞ? >>何でよその暴露大会が始まってるんだ? >しかも事実かも怪しいネタだし意味がわからん 黙ってdel入れとけ 多分すぐ出るわ
268 19/04/06(土)02:47:49 e3TD6/9w No.581566462
エイレーンずっと好きだけど 昔からなんかアレだから変わらないぞ
269 19/04/06(土)02:48:06 PlOQHfcM No.581566491
>ガチャピン式っていうけど普通に生配信でやってなかった? FPSと違ってポケモンはガチャピンでも生配信できるよ 展開遅いから
270 19/04/06(土)02:48:11 iLrRQykc No.581566500
>自殺だぞマジで心配になるわ >https://nana-music.com/sounds/04b8cb2e/ めっちゃ自分に酔ってて受けるわ 人生酔っぱらい運転だな
271 19/04/06(土)02:48:11 No.581566501
ガチャピンだとしたら尚更声の人は生放送大変だったろうになぜ大切にしない
272 19/04/06(土)02:48:16 No.581566509
スレッドを立てた人によって削除されました
273 19/04/06(土)02:48:24 No.581566526
完徹勤務の後4時間睡眠で出社って 最近のアレかな
274 19/04/06(土)02:48:28 No.581566528
>にじさんじはにじさんじでボヤ騒ぎやたら多いし微妙じゃね パンダは凶暴だ!1日で100人殺す! にじさんじも1人やられた!
275 19/04/06(土)02:48:34 o3ZU7JNk No.581566535
もしあの4人のツイートが本物なら今月中にでかいうごきがあるだろう
276 19/04/06(土)02:48:38 No.581566545
ハルカスは笹木大好きだしにじさんじ受けにいきそう
277 19/04/06(土)02:48:38 No.581566547
なんかVチューバーの引退の仕方としてほぼ最悪のケースじゃね今回の件 これで引退になったらだけど
278 19/04/06(土)02:48:39 No.581566550
仕事辞めますって OLかなんかやりながらゲーム部やっててそのOLの方辞めるとかそういう話ではなくて?
279 19/04/06(土)02:48:41 No.581566555
>>にじさんじはにじさんじでボヤ騒ぎやたら多いし微妙じゃね >俺も普通に対岸の火事じゃないがそういう風に思ってたが >急に大火が来るよりはいくぶんかましだったのかもしれん… 擁護じゃないけど良くも悪くもあそこは大体素人が素人ノリでやっちゃったんだなあって感じの域に収まってると思う
280 19/04/06(土)02:48:46 No.581566561
>ガチャピン式っていうけど普通に生配信でやってなかった? やってたけどガチャピンと言うか2人羽織式だと思う
281 19/04/06(土)02:48:49 No.581566567
>あとおもうんだけどこいつらもこいつらで普通にバレバレの裏垢で内情喋ってコンプラとかねーの? あのさ 社内でキツいイジメ受けてる事を告発したらコンプラ違反って普通に考えておかしいだろ コンプライアンス、法令順守だぞ イジメする方がおかしいだけでそれをぶちまける方には何一つコンプラ違反なんてないわ
282 19/04/06(土)02:48:53 PlOQHfcM No.581566577
>アイドル部は前世関係基本消してたから 普通に残ってるぞ
283 19/04/06(土)02:48:55 No.581566582
スレッドを立てた人によって削除されました
284 19/04/06(土)02:48:56 iLrRQykc No.581566584
>ガチャピンだとしたら尚更声の人は生放送大変だったろうになぜ大切にしない だからまぁ中身素人だし投資の割に儲けは少ないだろうし 舐めてたんだろ 俺も舐めてるから気持ちめっちゃ分かるわ
285 19/04/06(土)02:48:57 No.581566585
リアルタイムであんだけプレイに合わせたリアクションできるならガチャピンでも称賛物すぎる…
286 19/04/06(土)02:48:57 No.581566587
>4人とも意思固そうだし同時だし1人だけ残るとかあるかな… むしろほかの3人もやめると言う後押しがあって ようやくみんな退職に踏み切れたのかもしれない うんよかったんじゃないかな? 見たくなかったと言うのは確かだがそれで見ないふりして続けて貰ったらもっと嫌だし
287 19/04/06(土)02:49:02 No.581566595
>大手がこういうことになるとそれを機に一気に界隈の衰退が進みそうでとても不安 というか機材とか色々揃えられて 予算出してもらって部署立ち上げれる企業なのにこんなイジメが発生しててそれを取り締まる上司も監視役もいないとか マジでどうなってんだよとしか言えない
288 19/04/06(土)02:49:04 No.581566598
能力関係なく表に出てるタレント大事にしない時点で論外だな
289 19/04/06(土)02:49:06 No.581566600
>エイレーンずっと好きだけど >昔からなんかアレだから変わらないぞ スレ画のとことの関わりとかさ…
290 19/04/06(土)02:49:12 No.581566610
自縛覚悟ならファンを味方につけながら強力なカウンターパンチを繰り出せるのがいいところだと思ってたけど 思ったよりあんまり抑止力にならんな
291 19/04/06(土)02:49:12 No.581566612
にじさんじはガチガチに管理してないが故に細々とした炎上起きてはいるが逆に言えばそれしか起きてないとも言えるからな こういう風に舞台裏で人知れず弱っていって爆発するより自己責任で燃える方がファンとしては諦めがつく
292 19/04/06(土)02:49:17 No.581566617
>普段言わないだけで皆裏事情とか詳しいんだね 知ってても考えないようにして楽しむのが一番いいからな
293 19/04/06(土)02:49:26 No.581566631
仮にガチャピン形式だとしたらそんなに残業して何してんの?
294 19/04/06(土)02:49:29 No.581566636
前世というか公然の秘密な裏垢みたいなのはそこの方針次第としか言えないので界隈のルールみたいなのは無い
295 19/04/06(土)02:49:33 No.581566641
>完徹勤務の後4時間睡眠で出社って >最近のアレかな 日付的にアレだろうね 楽しんだ身としては罪悪感が…
296 19/04/06(土)02:49:36 No.581566645
>仕事辞めますって >OLかなんかやりながらゲーム部やっててそのOLの方辞めるとかそういう話ではなくて? 自分も最初はそれかと思って楽観的だった…
297 19/04/06(土)02:49:43 No.581566660
>vtuberって結構前世?垢残してるのね >アイドル部は前世関係基本消してたから >なんか驚いた 前世消ししてvで売れなかったら悲惨とかいう話じゃなくなるし…
298 19/04/06(土)02:49:45 No.581566662
まあ金掛かってるから仕方ないよね
299 19/04/06(土)02:49:52 e3TD6/9w No.581566673
>スレ画のとことの関わりとかさ… それ言ったらDUOとの関わりの方がかなり怪しいところあるぞ
300 19/04/06(土)02:49:58 No.581566685
>仕事辞めますって >OLかなんかやりながらゲーム部やっててそのOLの方辞めるとかそういう話ではなくて? 見てないのはわかったから見てこい
301 19/04/06(土)02:50:02 PlOQHfcM No.581566688
スレッドを立てた人によって削除されました
302 19/04/06(土)02:50:08 No.581566699
>ハルカスは笹木大好きだしにじさんじ受けにいきそう バルバドスにCVが…!
303 19/04/06(土)02:50:09 No.581566700
そもそもここの運営は株式会社バーチャルユーチューバーの名称だったし胡散臭さ半端じゃなかったからね
304 19/04/06(土)02:50:12 No.581566704
面倒な上司が居るとかならまだ対応の余地があるけど いじめがあって当たり前の風潮が社内で出来上がってたならそりゃ辞めるしかねえ
305 19/04/06(土)02:50:16 No.581566707
世間は働き方改革だけどやっぱり個人事業主がどうのこうので適用されないのかな
306 19/04/06(土)02:50:23 No.581566721
くそ企業がくたばるのは結構なんだが失うものが大きすぎる…
307 19/04/06(土)02:50:35 No.581566737
>まあ金掛かってるから仕方ないよね だから会社の魂の人を虐めるねは頭おかしい
308 19/04/06(土)02:50:39 No.581566744
>日付的にアレだろうね >楽しんだ身としては罪悪感が… 本当可哀想
309 19/04/06(土)02:50:43 No.581566752
前世云々知って楽しむのは別に喚き散らすわけでもないなら悪くないし…
310 19/04/06(土)02:50:52 PlOQHfcM No.581566768
スレッドを立てた人によって削除されました
311 19/04/06(土)02:50:53 No.581566769
>ID:PlOQHfcM >ID:o3ZU7JNk
312 19/04/06(土)02:50:56 No.581566773
海夜叉神はごたごたに巻き込まれて辞めたとかじゃないからまだ救いはあった
313 19/04/06(土)02:51:02 No.581566782
スレッドを立てた人によって削除されました
314 19/04/06(土)02:51:03 No.581566784
>なんかVチューバーの引退の仕方としてほぼ最悪のケースじゃね今回の件 >これで引退になったらだけど これを受けて中身の変更ってことなら一応引退にはならないだろう
315 19/04/06(土)02:51:03 No.581566786
>>完徹勤務の後4時間睡眠で出社って >>最近のアレかな >日付的にアレだろうね >楽しんだ身としては罪悪感が… あんな台パンしてブチギレた4時間後には出勤でスタッフから悪口言われ続けるのか死にたくなるな
316 19/04/06(土)02:51:12 No.581566798
解決してもキッズ主体の視聴者層だから落ち着いた後もずっと粘着続きそうで…
317 19/04/06(土)02:51:25 No.581566820
>ハルカスは笹木大好きだしにじさんじ受けにいきそう ゲーム部はにじさんじに受けてほしいけどもう有名過ぎた
318 19/04/06(土)02:51:27 No.581566824
マジカルストーンのとこって聞いてあっ...ってなったよね
319 19/04/06(土)02:51:34 No.581566833
マジかよ涼くんはテトリスの神相手にリアルタイムで声当て実況してたってことか… ありえねえわそっちの方が化け物すぎる…
320 19/04/06(土)02:51:38 No.581566839
これ本当だとしたら最悪も最悪の労働環境だし1日も早くやめて精神に安らぎを与えてほしい… いいよもう完全消滅で…
321 19/04/06(土)02:51:41 No.581566844
他の箱の中の人はどうでもいいから…
322 19/04/06(土)02:51:42 No.581566847
視聴者側は気持ちよく騙されるなら文句も何もないってスタンスの人が殆どじゃないかな
323 19/04/06(土)02:51:48 No.581566856
演者がコンテンツの一番大切な中核なのにマジで何やってんの運営…
324 19/04/06(土)02:51:52 No.581566862
ガワ以上に中身が好きだったんだなって気付かされた 配信活動はやめないでほしい
325 19/04/06(土)02:52:00 No.581566871
個人勢しか信じられなくなる…
326 19/04/06(土)02:52:01 No.581566872
>めっちゃ自分に酔ってて受けるわ >人生酔っぱらい運転だな 上手いこと言ったようなレスだ
327 19/04/06(土)02:52:04 No.581566879
>そもそもここの運営は株式会社バーチャルユーチューバーの名称だったし胡散臭さ半端じゃなかったからね 結果論になっちゃうけど最初からめっちゃきな臭くはあった 人気出て有耶無耶になったが
328 19/04/06(土)02:52:06 No.581566882
>外様が杞憂してもしょうがない 外様の意味わかってる?
329 19/04/06(土)02:52:07 No.581566884
正直これで活動続けられてもこの件でさらに罵倒されてるんだろうなって思ってしまうから辞めてこの糞企業から逃げて欲しい
330 19/04/06(土)02:52:12 iLrRQykc No.581566888
スレッドを立てた人によって削除されました
331 19/04/06(土)02:52:13 No.581566892
金かかってるとかそういう含みで強く引き止められるだろうことが容易に想像できてつらい
332 19/04/06(土)02:52:29 No.581566921
それこそ4人の主張が事実を盛ってる可能性はあるけど そうだとしてもどっちにしろ解散する流れでは…
333 19/04/06(土)02:52:37 No.581566931
徹夜で配信やれって仕事は負担やばいよな… 楽しんでやってるならまだしも本人きつかったみたいだし…
334 19/04/06(土)02:52:49 No.581566956
ハルカスのイカは自力っぽいよねどう見ても しかも中の人も笹木推しだしほんとに好きだったんだなVtuber
335 19/04/06(土)02:52:50 No.581566959
ゲーム部の運営って大きいところの子会社だよね確か…そんなパワハラ体質なの?
336 19/04/06(土)02:52:52 No.581566961
仮に一方的な言い分だったとしても 演者全員に愛想つかされる運営がマトモなわけもなく
337 19/04/06(土)02:52:54 No.581566963
どこまで台本なのか分からないから転生するならライターごと引っこ抜かないと…
338 19/04/06(土)02:53:01 No.581566978
>ガワ以上に中身が好きだったんだなって気付かされた >配信活動はやめないでほしい それ拗らせるとガチ恋という名の直結厨になるから気をつけたほうがいいよ
339 19/04/06(土)02:53:03 No.581566984
>所属の子に人気出ちゃうと会社に不穏な要素があっても「杞憂!荒らしたいだけ!」って封殺されるからなあ 好きな子の所属会社も批判は許さん的な人はかなりいるからね…
340 19/04/06(土)02:53:05 No.581566987
>ゲプラン騒動の時もそうだけど >自称被害者は自分に都合の良いことしか言わないからな >外様が杞憂してもしょうがない そうやって自分の好きな企業はそうじゃないと思い込みたいだけか
341 19/04/06(土)02:53:08 No.581566992
まあなんとなく中の人には触れないって暗黙の了解にはなってるけど 中の人のキャリアとか関わってる人の作品の宣伝くらいにはなって欲しいとは思う
342 19/04/06(土)02:53:08 No.581566993
>日付的にアレだろうね >楽しんだ身としては罪悪感が… そこは素直に楽しんで労うほうがまだいいんじゃね トドメはスタッフからフォローなしの雑な扱いだし
343 19/04/06(土)02:53:10 No.581566998
杞憂だったはずが本当に天が崩れ落ちて来た
344 19/04/06(土)02:53:11 e3TD6/9w No.581567000
>マジかよ涼くんはテトリスの神相手にリアルタイムで声当て実況してたってことか… >ありえねえわそっちの方が化け物すぎる… れその声動画に入ってるじゃないの
345 19/04/06(土)02:53:18 No.581567012
>マジかよ涼くんはテトリスの神相手にリアルタイムで声当て実況してたってことか… >ありえねえわそっちの方が化け物すぎる… ゲームはディレイしたの流してるんじゃねぇかな
346 19/04/06(土)02:53:19 No.581567015
>正直これで活動続けられてもこの件でさらに罵倒されてるんだろうなって思ってしまうから辞めてこの糞企業から逃げて欲しい まあそうだろうし三行半か労基のお助け借りてうまい事逃げて欲しい 命と精神へのダメージ受けてまでやるこっちゃないよ仕事って
347 19/04/06(土)02:53:20 No.581567018
>顔出し生主になっても追っかけるの? ウンコ相手にあえて返信するが追っかけるよ ライバロリやもこうと楽しくポケカとかしてくれたら俺の心は救われる
348 19/04/06(土)02:53:20 No.581567019
ぷよぷよのパクリゲー作って炎上してRMTして炎上してた会社だよ
349 19/04/06(土)02:53:21 No.581567021
ぷよぷよ勢から本気でやべー奴扱いされてたれそが運営に関わってる確率大な辺りどっかで炎上するとは思ってた
350 19/04/06(土)02:53:23 No.581567027
>個人勢しか信じられなくなる… 個人勢だって最近横の繋がり強くて裏でどうなってるかわからないんだから気にし始めてたら全部アレだぞ
351 19/04/06(土)02:53:33 No.581567044
万が一引き止めに成功したとしてもスマップの引退撤回みたいなもんで 一月も持たずに再爆発するだろこんなもん
352 19/04/06(土)02:53:36 iLrRQykc No.581567048
スレッドを立てた人によって削除されました
353 19/04/06(土)02:53:37 No.581567049
>自縛覚悟ならファンを味方につけながら強力なカウンターパンチを繰り出せるのがいいところだと思ってたけど >思ったよりあんまり抑止力にならんな ここのレスにもあるようにファンって別に中の人の味方ではなく外側の味方だから最終的には別の場所で露出してもらうよう望むからね 界隈そのものを見限ってるならファンを味方につけても…
354 19/04/06(土)02:53:43 No.581567055
>マジかよ涼くんはテトリスの神相手にリアルタイムで声当て実況してたってことか… >ありえねえわそっちの方が化け物すぎる… ぷよぷよは実はプレイヤーの声が入っちゃってる生放送がある
355 19/04/06(土)02:53:45 No.581567059
>大手がこういうことになるとそれを機に一気に界隈の衰退が進みそうでとても不安 仕事だし楽しんでやれない部分があるのは当然ではあるけど こんなクソみたいな環境でやり続けなきゃならん人らがいるようなら界隈ある程度衰退してもええよ
356 19/04/06(土)02:53:49 No.581567064
>それこそ4人の主張が事実を盛ってる可能性はあるけど >そうだとしてもどっちにしろ解散する流れでは… どう転んでもゲーム部復活はあり得んよ
357 19/04/06(土)02:53:50 No.581567065
>ゲプラン騒動の時もそうだけど >自称被害者は自分に都合の良いことしか言わないからな >外様が杞憂してもしょうがない 1人が言ってるなら話半分になるけど4人が揃ってアレな感じで…
358 19/04/06(土)02:53:58 No.581567076
スレッドを立てた人によって削除されました
359 19/04/06(土)02:54:04 No.581567087
>ゲーム部の運営って大きいところの子会社だよね確か…そんなパワハラ体質なの? 大きいとこでも上司が昔気質だったり何だったりすれば起きるときは起きる
360 19/04/06(土)02:54:05 No.581567089
超会議までは仕事しなきゃならんのだよな…
361 19/04/06(土)02:54:14 iLrRQykc No.581567102
スレッドを立てた人によって削除されました
362 19/04/06(土)02:54:19 No.581567110
でも横のつながりないと厳しいのも事実だしなぁ
363 19/04/06(土)02:54:31 No.581567121
匿名性が高いんでキャリアにしにくそうなお仕事よね
364 19/04/06(土)02:54:33 No.581567126
>まあなんとなく中の人には触れないって暗黙の了解にはなってるけど >中の人のキャリアとか関わってる人の作品の宣伝くらいにはなって欲しいとは思う バーチャル界隈はこれが一番不幸だわな… そういう世界だから仕方ないんだけど
365 19/04/06(土)02:54:40 No.581567138
有名どころは名前でググっただけで下手すると中身の実名でるから中身について別に知りたくなくても避けられないって面もある …冷静に考えなくても狂ってるな
366 19/04/06(土)02:54:43 No.581567142
会社の大小とパワハラの有無は関係ないような
367 19/04/06(土)02:54:44 No.581567145
もこうの次の動画のネタ決まったな
368 19/04/06(土)02:54:53 No.581567158
>ガチャピン信じたくない人って結構いるんだな ウンコついたまま喋るアホよりは少ないよ
369 19/04/06(土)02:54:55 No.581567162
管理してよ
370 19/04/06(土)02:54:56 No.581567164
>ゲームはディレイしたの流してるんじゃねぇかな 生配信してなかった?
371 19/04/06(土)02:55:00 No.581567169
>超会議までは仕事しなきゃならんのだよな… 中身は変わるかもしれないよ
372 19/04/06(土)02:55:01 No.581567170
いつも居るよね うんこ付いても書き込み続ける人
373 19/04/06(土)02:55:02 No.581567173
4人は上っ面だけじゃなくちゃんと仲良くて団結してたってのがファンのせめてもの救いだな…
374 19/04/06(土)02:55:02 No.581567174
個人勢なんて横の繋がりが全てなんだから大手以外は大概やべーぞ!
375 19/04/06(土)02:55:08 No.581567180
アズリムもなんか運営の文句言って燃えたけど いつのまにか風化したからこれもきっとそうなる
376 19/04/06(土)02:55:17 No.581567192
>超会議までは仕事しなきゃならんのだよな… もうそんなんも無視してやめるんじゃね そこまで義理通す必要すらないでしょ
377 19/04/06(土)02:55:20 iLrRQykc No.581567196
スレッドを立てた人によって削除されました
378 19/04/06(土)02:55:21 No.581567199
暴露ツイート見るに企画に自分たちの意向は全く介在してなくて 動画全部が演技だったのかなぁって 悲しいなあ
379 19/04/06(土)02:55:25 No.581567202
>ガチャピン信じたくない人って結構いるんだな ID出すのめっちゃ上手いけどプロに頼んでレスしてもらってんの?
380 19/04/06(土)02:55:27 No.581567206
>中の人のキャリアとか関わってる人の作品の宣伝くらいにはなって欲しいとは思う しょうがないよ中身宣伝したら冷めるとか言われる界隈だもん
381 19/04/06(土)02:55:30 No.581567211
うんこはしゃべり続けるからもうNG入れてスルーしとけ
382 19/04/06(土)02:55:32 No.581567215
>4人は上っ面だけじゃなくちゃんと仲良くて団結してたってのがファンのせめてもの救いだな… 念
383 19/04/06(土)02:55:33 No.581567218
>でも横のつながりないと厳しいのも事実だしなぁ ゲーム部神話とは言うけど魂のほうがピンで活動しててもバズってないとは断言できるわ
384 19/04/06(土)02:55:53 No.581567239
>アズリムもなんか運営の文句言って燃えたけど >いつのまにか風化したからこれもきっとそうなる あれはあからさまに親会社と子会社のそれでしょ つーかこのスレじゃ関係ないわ
385 19/04/06(土)02:55:57 No.581567245
>ゲプラン騒動の時もそうだけど >自称被害者は自分に都合の良いことしか言わないからな >外様が杞憂してもしょうがない あんな捨て垢の誰かもようわからん奴の裁判沙汰な迷惑案件と同じにされても
386 19/04/06(土)02:56:01 No.581567250
業界でも上の方にいたのに扱い酷くしてたとか 結局運営は何がしたかったの…
387 19/04/06(土)02:56:04 No.581567257
>アズリムもなんか運営の文句言って燃えたけど >いつのまにか風化したからこれもきっとそうなる 解決する着地点があるケースと比べても意味無いぞ 運営の風潮ごと急に入れ替わってホワイトになるとかありえないし
388 19/04/06(土)02:56:12 No.581567271
大きな予兆もなく急に終わりが来るのは辛すぎる
389 19/04/06(土)02:56:14 No.581567272
正直ここで名前出てるあいつはある有名なVの中身ネタのアフィを拡散してたから好きになれんわ
390 19/04/06(土)02:56:15 No.581567274
結局vtuberって個人勢が一番やりやすいのかね 企業でやるには稼げるお金少なすぎでしょ
391 19/04/06(土)02:56:20 No.581567282
>もこうの次の動画のネタ決まったな 企業からの仕事としてコラボした相手だろうから触れないと予想
392 19/04/06(土)02:56:21 No.581567283
動画のストックはどれくらいあるんだろうな
393 19/04/06(土)02:56:22 iLrRQykc No.581567288
スレッドを立てた人によって削除されました
394 19/04/06(土)02:56:34 No.581567302
>有名どころは名前でググっただけで下手すると中身の実名でるから中身について別に知りたくなくても避けられないって面もある >…冷静に考えなくても狂ってるな ていうか仕事なのに声優さんが自分があの子の中身やってるって堂々と言えないのが狂ってるんだよ 声帯パーツじゃねえんだぞ
395 19/04/06(土)02:56:39 No.581567311
>暴露ツイート見るに企画に自分たちの意向は全く介在してなくて >動画全部が演技だったのかなぁって >悲しいなあ プレイやセリフはガチャピンだし演劇部って揶揄されてたのが事実とはな…
396 19/04/06(土)02:56:39 No.581567313
>暴露ツイート見るに企画に自分たちの意向は全く介在してなくて >動画全部が演技だったのかなぁって >悲しいなあ 唯一の救いなのは 4人が本当に仲が良かったんだなって… そこだけは本当に唯一の救い
397 19/04/06(土)02:56:45 No.581567319
というかポケモンくらいならガチャピンせずとも覚えさせたら終わる話じゃ…
398 19/04/06(土)02:56:48 No.581567324
個人勢なんて個人でやれるならバーチューバーなんてアホなことはやらねーだろ! そう考えると就活として初めて大企業に就職できたのじゃおじはパーフェクトだったな
399 19/04/06(土)02:56:53 No.581567331
別に全部台本あろうがいいし なかのひとも声当てるだけっすよーならそれでよかった なぜ結構なキャラのウェイト占めてる人を排斥できるのか全く理解できねえ
400 19/04/06(土)02:57:03 No.581567344
>ていうか仕事なのに声優さんが自分があの子の中身やってるって堂々と言えないのが狂ってるんだよ >声帯パーツじゃねえんだぞ おはYUA~
401 19/04/06(土)02:57:05 No.581567349
ここまで不満溜めさせるとか どんだけ蔑ろにしてたんだよ…
402 19/04/06(土)02:57:17 No.581567362
アズリムはやめたくないで火を放ったけど こっちはやってられるかバーカ!って話だから全然違うだろ
403 19/04/06(土)02:57:28 No.581567370
思ったより一気に広まったし今日中に公式から何か出てくるかな
404 19/04/06(土)02:57:29 No.581567374
>業界でも上の方にいたのに扱い酷くしてたとか >結局運営は何がしたかったの… 企画ありきでそれに声当ててるだけの奴みたいな認識で侮られてたんじゃないかね
405 19/04/06(土)02:57:31 No.581567378
>ていうか仕事なのに声優さんが自分があの子の中身やってるって堂々と言えないのが狂ってるんだよ >声帯パーツじゃねえんだぞ 言うて別に徴兵されてやってるわけじゃないのに狂ってるとかあなたの物差しでしかない
406 19/04/06(土)02:57:32 No.581567380
>アズリムもなんか運営の文句言って燃えたけど >いつのまにか風化したからこれもきっとそうなる あれはちゃんと会社側が「自分たちが全面的に悪かった…ホントすいませんでした」って謝ったからな 対面上でもいいからそういうことを企業ができれば少なくとも多少は許されるよ
407 19/04/06(土)02:57:38 No.581567393
徹夜で12時間以上ポケモンレート生配信をガチャピンでやるって 普通にポケモン勉強してプレイするより難しそうというか辛そう
408 19/04/06(土)02:57:38 No.581567394
>解決してもキッズ主体の視聴者層だから落ち着いた後もずっと粘着続きそうで… 某ライバーも初回配信でコメント欄荒れて 本当に辛くて辞める相談してたっての思い出す 乗り越えて人気なってるけど
409 19/04/06(土)02:57:41 No.581567398
4人とも界隈に嫌気さしてるし万が一別のとこ行っても元ゲーム部って触れ込み嫌がるでしょ
410 19/04/06(土)02:57:44 No.581567408
演技でショックとは言うけどハルカスなんて多かれ少なかれ演技なのは明らかでそれ込みで楽しんでたろ
411 19/04/06(土)02:57:52 No.581567422
個人は自分のペースでやっていいんだから儲けようって思わなければ楽しく活動してる人多いよ
412 19/04/06(土)02:58:02 No.581567433
>結局vtuberって個人勢が一番やりやすいのかね >企業でやるには稼げるお金少なすぎでしょ そもそもyoutuberだって今いるトップ全員個人勢がスタートなんだから配信業は企業がやって儲け出すのは本当に至難の業だろう
413 19/04/06(土)02:58:02 No.581567435
>>ていうか仕事なのに声優さんが自分があの子の中身やってるって堂々と言えないのが狂ってるんだよ >>声帯パーツじゃねえんだぞ >おはYUA~ おっさんもいるし邪神ちゃんとかもいるし声優名出してももう大丈夫な土壌にはなってるよね
414 19/04/06(土)02:58:03 No.581567437
>ていうか仕事なのに声優さんが自分があの子の中身やってるって堂々と言えないのが狂ってるんだよ >声帯パーツじゃねえんだぞ 匿名掲示板ですら言ったらすぐID出されるしね 報われない
415 19/04/06(土)02:58:03 No.581567438
>徹夜で12時間以上ポケモンレート生配信をガチャピンでやるって >普通にポケモン勉強してプレイするより難しそうというか辛そう それでこの扱い
416 19/04/06(土)02:58:06 No.581567442
まずね他企業の管理体制は当然全く別だし何の比較対象にもならないのよ
417 19/04/06(土)02:58:11 No.581567447
スレッドを立てた人によって削除されました
418 19/04/06(土)02:58:21 No.581567459
>というかポケモンくらいならガチャピンせずとも覚えさせたら終わる話じゃ… トップ層はちょっと覚えるくらいじゃきついよ…
419 19/04/06(土)02:58:31 No.581567475
常に矢面に立ってる演者なんてメンタルケアに気使ってもいいくらいなのに蔑ろにするって…
420 19/04/06(土)02:58:32 No.581567481
>ていうか仕事なのに声優さんが自分があの子の中身やってるって堂々と言えないのが狂ってるんだよ >声帯パーツじゃねえんだぞ バーチャルって概念の問題になってきそうその話は
421 19/04/06(土)02:58:36 No.581567484
顔出したくないから出してないんじゃないの? 顔出しできるようにしようってのは大きなお世話では?
422 19/04/06(土)02:58:43 No.581567501
普通に中身明かしてやっちゃうスタイルもいないわけではないしキャリアにも後で使えて案外結構便利かもしれない
423 19/04/06(土)02:58:44 No.581567502
なちょこいいよね…
424 19/04/06(土)02:58:50 No.581567512
気持ちは分かるが反論するのは思うツボだよ… うんこが適当なこと言ってるのはちゃんとわかってるから
425 19/04/06(土)02:58:52 No.581567514
>個人勢なんて個人でやれるならバーチューバーなんてアホなことはやらねーだろ! >そう考えると就活として初めて大企業に就職できたのじゃおじはパーフェクトだったな どさくさに紛れてこういう奴がくるんだなあ
426 19/04/06(土)02:58:58 No.581567522
>>ていうか仕事なのに声優さんが自分があの子の中身やってるって堂々と言えないのが狂ってるんだよ >>声帯パーツじゃねえんだぞ >バーチャルって概念の問題になってきそうその話は そんな大層な話か?
427 19/04/06(土)02:59:01 No.581567526
>ていうか仕事なのに声優さんが自分があの子の中身やってるって堂々と言えないのが狂ってるんだよ >声帯パーツじゃねえんだぞ 自分の経歴として残せないのは辛そう
428 19/04/06(土)02:59:05 No.581567531
邪神ちゃんとか版権キャラは声優ラジオの延長な気がする
429 19/04/06(土)02:59:07 No.581567534
これで界隈が中身の話出来ないのがおかしいだろって話はちょっとずれてねーか
430 19/04/06(土)02:59:12 No.581567538
>結局vtuberって個人勢が一番やりやすいのかね 3Dの個人勢は道楽って感じだしな ブーム去ったら技術で全然メシ食っていけるような
431 19/04/06(土)02:59:21 No.581567546
穴ウンサーなんか中身から開発されてるからな 名前変わったけど
432 19/04/06(土)02:59:24 No.581567548
人気っていっても明確にいくら儲けれるとかいうのでもないから いまいち貢献見えなくて馬鹿にされやすいのかもね
433 19/04/06(土)02:59:25 No.581567550
>演技でショックとは言うけどハルカスなんて多かれ少なかれ演技なのは明らかでそれ込みで楽しんでたろ その演技をする理由ってかモチベがさ ちゃんと実入りがあるとか自分の意思で動画を面白くしたいとかじゃなくて 完全に運営のマリオネットだったってのが悲しいんだ
434 19/04/06(土)02:59:28 No.581567555
スレッドを立てた人によって削除されました
435 19/04/06(土)02:59:29 No.581567561
普通にゲーム好きで可愛い子がやってるの見てるだけでいいんだけど上の人はガチじゃないと認めないんだな
436 19/04/06(土)02:59:29 No.581567563
>というかポケモンくらいならガチャピンせずとも覚えさせたら終わる話じゃ… そんな楽だったらもっとポケモントップ配信者増えてる
437 19/04/06(土)02:59:33 No.581567567
株式会社バーチャルユーチューバーってGREEの金が結構入ってた気がするんだけど これDJ RIOブチ切れだろうけどどーすんだろうね 大スポンサー撤退もあるで
438 19/04/06(土)02:59:37 No.581567572
>これで界隈が中身の話出来ないのがおかしいだろって話はちょっとずれてねーか ちょっとどころか大分混ぜっ返してる
439 19/04/06(土)02:59:40 No.581567576
>普通にポケモン勉強してプレイするより難しそうというか辛そう すげぇストレスたまりそう
440 19/04/06(土)02:59:40 No.581567577
Vtuberに限らず個人でやってたら どうせ詳しい事なんてわかんねぇだろってそれこそ企業からナメた扱いされやすいよ
441 19/04/06(土)02:59:44 No.581567579
いや中身公言できないのは契約内容に入ってるだろうしそこは承諾した上で活動してるでしょうよ
442 19/04/06(土)02:59:50 No.581567589
まあぶっちゃけ引退したら中身明かしてくれてかまわんのだけど企業だと契約とかで縛られるのかな
443 19/04/06(土)02:59:54 No.581567594
>個人勢だって最近横の繋がり強くて裏でどうなってるかわからないんだから気にし始めてたら全部アレだぞ 見えてる情報しか信じないのもよくないけど裏とか疑いだしたらきりがないからね
444 19/04/06(土)02:59:55 No.581567600
部長のポケモン配信を見たらわかるけど読みあいがすごいからね 一朝一夕で見につくスキルじゃない
445 19/04/06(土)03:00:00 No.581567608
あの生放送も時給1000円とかだったのかな
446 19/04/06(土)03:00:05 No.581567615
そう考えるとガチゲーマーの叶くんとひなたちゃんって化物すぎない?
447 19/04/06(土)03:00:07 No.581567616
Vtuberとしてはトップクラスでも元はお仕事が無い声優だったとなると 運営側としては軽く見ちゃうんだろうなあ
448 19/04/06(土)03:00:09 No.581567618
スレッドを立てた人によって削除されました
449 19/04/06(土)03:00:11 No.581567622
名前だしていいかわからんけど最近出てきた某有名アニメ企業産のひらがな4文字の子とかも明言はしてないけど中身隠す気は一切ねーよな
450 19/04/06(土)03:00:19 e3TD6/9w No.581567629
スレッドを立てた人によって削除されました
451 19/04/06(土)03:00:21 No.581567630
やっぱりにじさんじしか信じられないわ
452 19/04/06(土)03:00:23 No.581567634
>普通にポケモン勉強してプレイするより難しそうというか辛そう ついでに視聴者からの罵倒もおまけで飛んでくるぞ!
453 19/04/06(土)03:00:33 No.581567653
大昔そに子の声優さんも契約内容だかに反発してちょっと話題になったなぁ vtuberとしてデビューして声も変わってない辺り解決したんだろうけど
454 19/04/06(土)03:00:45 No.581567664
大爆発してるじゃないの…コント部結構好きだったのに何でこんな… 運営と演者の関係拗れてお釈迦になるパターン多過ぎない…?
455 19/04/06(土)03:00:47 No.581567666
本気で声変えてきたらすごい数のファンが反転するだろうから運営には浅はかな考えを後悔してほしい
456 19/04/06(土)03:00:52 No.581567675
>というかポケモンくらいならガチャピンせずとも覚えさせたら終わる話じゃ… じゃんけん位簡単だったらな レート2000超えは努力値調整に技範囲覚えて相手の構成からどういうことしてくるか勉強してもきつい
457 19/04/06(土)03:00:53 No.581567676
>部長のポケモン配信を見たらわかるけど読みあいがすごいからね >一朝一夕で見につくスキルじゃない そこは別にヘタクソでもどうとでもなる 一から自分でやらせる場合育成にめちゃくちゃ時間かかる方が仕事としては致命的
458 19/04/06(土)03:00:54 No.581567679
>いや中身公言できないのは契約内容に入ってるだろうしそこは承諾した上で活動してるでしょうよ 当たり前だわな
459 19/04/06(土)03:00:54 No.581567681
スレッドを立てた人によって削除されました
460 19/04/06(土)03:01:01 No.581567689
>株式会社バーチャルユーチューバーってGREEの金が結構入ってた気がするんだけど >これDJ RIOブチ切れだろうけどどーすんだろうね >大スポンサー撤退もあるで むしろサキちゃんのケースみたいに上の会社が拾ってくれないかな…
461 19/04/06(土)03:01:01 No.581567690
>その演技をする理由ってかモチベがさ >ちゃんと実入りがあるとか自分の意思で動画を面白くしたいとかじゃなくて >完全に運営のマリオネットだったってのが悲しいんだ でも笹木愛は本当だったし完全なマリオネットではないんじゃないかな
462 19/04/06(土)03:01:01 No.581567691
プレイはともかくポケモン自体は好きみたいで部長可愛い su2986867.jpg
463 19/04/06(土)03:01:09 No.581567701
スレッドを立てた人によって削除されました
464 19/04/06(土)03:01:09 No.581567702
声優と同じって思うか中身開かせないのが当たり前のきぐるみと思うかは各々の勝手だが 勝手に決めつけておかしいって言っても意味無いね
465 19/04/06(土)03:01:12 No.581567708
これから持ち直して問題解決!ってなっても見る方は頭の片隅に何か残ってしまいそう
466 19/04/06(土)03:01:29 No.581567722
>Vtuberに限らず個人でやってたら >どうせ詳しい事なんてわかんねぇだろってそれこそ企業からナメた扱いされやすいよ そんな扱いまで行く奴そうそう居ないのに何でお詳しいんですか?
467 19/04/06(土)03:01:31 No.581567727
>名前だしていいかわからんけど最近出てきた某有名アニメ企業産のひらがな4文字の子とかも明言はしてないけど中身隠す気は一切ねーよな ああいうのは暇を使った仕事って感じで本業ではないだろうしな
468 19/04/06(土)03:01:37 No.581567734
にじさんじはよく燃えてるけど逆にちょっと燃える程度で済んでるからまだマシだったのか
469 19/04/06(土)03:01:40 No.581567739
>どさくさに紛れてこういう奴がくるんだなあ このスレ見てるやつの大半は自分の押しや企業はそうじゃなくて安心したと思い込んでるよ 本当はどうだかわからんのにな
470 19/04/06(土)03:01:47 No.581567747
大手のバーチャルな子達はタレントみたいになってる 芸能人みたいなものでそうでもしないと生きていけないよね市場も小さい界隈だと
471 19/04/06(土)03:01:50 No.581567751
>そう考えるとガチゲーマーの叶くんとひなたちゃんって化物すぎない? なんでそこでスラムのガキが出てくるんだよ…
472 19/04/06(土)03:01:50 No.581567752
>そう考えるとガチゲーマーの叶くんとひなたちゃんって化物すぎない? 前者はガチだけど後者はプレイしてるのダステルじゃねーか!
473 19/04/06(土)03:01:52 No.581567757
ここは中身込みで売り出してるグループの話題出し辛い場所ではあるけどそれはまた別の問題だ
474 19/04/06(土)03:01:59 No.581567768
ようは運営のプロゲーマーの連中がゲーム部の演者を見下してたってことなの?
475 19/04/06(土)03:02:01 No.581567772
役を名乗ったらアウトとかエロゲみたいなんやな
476 19/04/06(土)03:02:09 No.581567776
アズリムの次はゲーム部でこれとかめめめがゆっくり絶望していくぞ
477 19/04/06(土)03:02:14 No.581567786
>本気で声変えてきたらすごい数のファンが反転するだろうから運営には浅はかな考えを後悔してほしい この場合V業畳むしかまともな道なんてないと思うぞ
478 19/04/06(土)03:02:29 No.581567796
>これから持ち直して問題解決!ってなっても見る方は頭の片隅に何か残ってしまいそう いじめ問題とか一朝一夕で解決するわけがないし素直な目では見辛い…
479 19/04/06(土)03:02:34 e3TD6/9w No.581567803
スレッドを立てた人によって削除されました
480 19/04/06(土)03:02:38 No.581567805
>>いや中身公言できないのは契約内容に入ってるだろうしそこは承諾した上で活動してるでしょうよ >当たり前だわな 声優にしたって事務所通して専属契約結ぶだろうから普通なら不満出る部分を相談する相手が運営以外にきちんと居るしな
481 19/04/06(土)03:02:42 No.581567812
>にじさんじはよく燃えてるけど逆にちょっと燃える程度で済んでるからまだマシだったのか 比較するのはアレだけどまあゆるゆるな分どでかいやらかしもまだないな
482 19/04/06(土)03:02:51 No.581567819
運営の顔が透けて見えるとこはそれなりに信用できる
483 19/04/06(土)03:02:55 No.581567821
>結局vtuberって個人勢が一番やりやすいのかね >企業でやるには稼げるお金少なすぎでしょ 流行りだしたのが最近だから儲けの話なんて早すぎると思うけどね
484 19/04/06(土)03:02:58 No.581567823
企業としては一時のシノギとしか考えてないだろうしなぁ
485 19/04/06(土)03:03:03 No.581567828
そもそもデビュー前からコレコレに立ち絵流出して関係者?に暴露されてたよな…
486 19/04/06(土)03:03:06 No.581567831
スレッドを立てた人によって削除されました
487 19/04/06(土)03:03:08 No.581567833
スレッドを立てた人によって削除されました
488 19/04/06(土)03:03:20 No.581567847
ファンのことより自分のほう大事にしてほしいね
489 19/04/06(土)03:03:23 No.581567851
スレッドを立てた人によって削除されました
490 19/04/06(土)03:03:38 No.581567874
コンプラ大事な時代にいじめパワハラ問題はそもそも企業としてどうなのすぎる…
491 19/04/06(土)03:03:45 No.581567890
裏で愚痴とか悪口とか言ってないVtuberなんて1人もいないよ だって二次元のキャラクターじゃなくて二次元のガワを借りた1人の人間だもん当然だわ 自分の中での理想図をガチガチに固めすぎたらそのうち絶対裏切られることになる
492 19/04/06(土)03:03:45 No.581567893
>大昔そに子の声優さんも契約内容だかに反発してちょっと話題になったなぁ >vtuberとしてデビューして声も変わってない辺り解決したんだろうけど そに子はその話題の時よりもニトロプラスの音楽プロデューサーが殺害されてからが止まってた時期が長いな
493 19/04/06(土)03:03:52 No.581567899
本人達がV続けるのかは知らないけど やる気がまだあるならこの才能をどこかのちゃんとした企業が 支えてリスタート出来るとファンも嬉しいかもなぁ
494 19/04/06(土)03:03:54 No.581567902
スレッドを立てた人によって削除されました
495 19/04/06(土)03:04:02 No.581567916
さっきから他企業持ち上げてる奴も下げてる奴もなんなんだよ
496 19/04/06(土)03:04:09 No.581567925
>ファンのことより自分のほう大事にしてほしいね 待ってるファンがとか人質に取られててこれは…クズ…
497 19/04/06(土)03:04:13 No.581567934
>運営の顔が透けて見えるとこはそれなりに信用できる ちゃんと代表が方針明言するの大事だと思う
498 19/04/06(土)03:04:18 No.581567938
>流行りだしたのが最近だから儲けの話なんて早すぎると思うけどね けど流行りものだから儲かるはずって浅はかな企業だってバンバン入ってくるんです
499 19/04/06(土)03:04:28 No.581567946
スレッドを立てた人によって削除されました
500 19/04/06(土)03:04:28 No.581567947
でも一定人気ある人の声替えが受け入れられるかどうかのサンプルとして怖いもの見たさで見てみたい 前準備がカスすぎるけど…
501 19/04/06(土)03:04:32 No.581567955
むしろ今から儲けるためにV始めるのって遅くないか?
502 19/04/06(土)03:04:33 No.581567957
て言うかホントに吐きそう こんな繊細だったのか俺
503 19/04/06(土)03:04:35 No.581567958
全然関係ないとこは全然別問題だと思うけどあおぎりとかは心配になるな
504 19/04/06(土)03:04:39 No.581567966
>さっきから他企業持ち上げてる奴も下げてる奴もなんなんだよ 荒らし以外にいるんか
505 19/04/06(土)03:04:40 No.581567970
こんなところで名前出してもいい印象はありえないすぎる
506 19/04/06(土)03:04:52 No.581567987
寝ようと思ったのに胸糞悪すぎて眠れないわ… 演者を大事にしないどころかいじめるとかマジで運営は何考えてるんだ
507 19/04/06(土)03:04:58 No.581567997
>企画ありきでそれに声当ててるだけの奴みたいな認識で侮られてたんじゃないかね 自由にやらせないんじゃなくて こっちが企画して台本書いたりしてお前らは声当てしかしてねえんだしって感じかねえ…
508 19/04/06(土)03:05:05 No.581568003
露骨なのにはdel入れとけ
509 19/04/06(土)03:05:20 No.581568032
ゲーム部の動画とかたまに見る程度なのにめちゃくちゃショック受けてるからこれが推しだったら考えたくもない
510 19/04/06(土)03:05:23 No.581568036
魂の主義主張が採用されてるようなところは少なくともこことは違うなって安心出来る だってここってそういうの何も無い虚無なんでしょ?
511 19/04/06(土)03:05:35 No.581568050
元アナコンダ組は元気に活動してて凄い逞しいなって思う
512 19/04/06(土)03:05:38 No.581568054
経験者欲してる会社はまだまだ結構いそう
513 19/04/06(土)03:05:45 No.581568068
まあ4人はもう決めてるみたいだしそれはいいんだけどここあとあおぎりが…
514 19/04/06(土)03:05:45 No.581568069
>て言うかホントに吐きそう >こんな繊細だったのか俺 これ繊細って話で済まされるレベルか?いやもちろん本当の話ならって前程だけどね
515 19/04/06(土)03:05:49 No.581568072
>むしろ今から儲けるためにV始めるのって遅くないか? 新規参入はもうかなり厳しい気がする …って言ってるとなんかすげー新人が現れたぞってなるってのは去年だけで何回かあったはあったが
516 19/04/06(土)03:05:52 No.581568075
真っ当に応援してくれてるファンがいるのも知ってるだろうに けど四人全員もう無理でーす ってなる時点で再起とか小数点以下の確率だと思うよ悪いけど
517 19/04/06(土)03:05:55 No.581568077
お前らはいくらでも替えがきく プロの演技と比較してアマチュアを使ってやってるだけでもありがたいと思え うーむきつい
518 19/04/06(土)03:05:57 No.581568082
儲けの話は早すぎるとか儲けようと思って入ってきた企業は馬鹿だとはみんな言うが それでも社員食わせてく企業としてやってる以上ただの道楽であっていいものじゃないってのも分かる にしてもまぁ社内での演者いじめは論外だけど
519 19/04/06(土)03:05:58 No.581568083
vtuber界隈でかなりの成功例に入るゲーム部だから 解散でもしたら影響はデカいだろうな…
520 19/04/06(土)03:06:11 No.581568103
>ゲーム部の動画とかたまに見る程度なのにめちゃくちゃショック受けてるからこれが推しだったら考えたくもない 多分この前の部長生最後まで見てたリスナーは心折れてる 俺も折れた
521 19/04/06(土)03:06:12 No.581568105
>他と比べても体制違うでしょ 他は自宅配信勢ばかりだしな 雇用関係にあって毎日出勤して職場で収録して生配信もするのとはわけが違うわ
522 19/04/06(土)03:06:18 No.581568113
契約内容に書かれてるんだから全部納得してるはずっていうのも極端すぎる 少なくとも声優の仕事するなっていう契約内容には不満もってたみたいだし
523 19/04/06(土)03:06:21 No.581568118
ゲーム部っていうコンテンツ作りに加わってる他業種(役者業)だからこそリスペクトが必要だと思うんだけど…
524 19/04/06(土)03:06:25 No.581568128
好きでやるなら個人でやるのがいいと思うけど 金稼ぎでやるのは動画頻度や他との繋がり維持とか考えても個人も企業もしんどいと思うわ
525 19/04/06(土)03:06:27 No.581568133
まぁなんにせよ引くに引けなくなって正義気取った暴走しない程度に普通なファンとして生きていけばいいんだ
526 19/04/06(土)03:06:27 No.581568134
>>て言うかホントに吐きそう >>こんな繊細だったのか俺 >これ繊細って話で済まされるレベルか?いやもちろん本当の話ならって前程だけどね 逆にこれが本当じゃなかったらどうやって仕込んだんだよ仕込んで誰が得するんだよ…
527 19/04/06(土)03:06:31 No.581568142
初期ならともかく今は個人勢企業勢ってなんの分類にもなってないからいい加減使われなくなってもいいと思うんだよな
528 19/04/06(土)03:06:37 No.581568147
解散してもらわないとだめだろアレは よくないよ
529 19/04/06(土)03:06:37 No.581568148
ゲーム部はプレイヤーと声違う人だったのか 部長はガチだと思っていたからびっくり
530 19/04/06(土)03:06:40 No.581568150
4人同時に潰すってすごいな…
531 19/04/06(土)03:06:47 No.581568164
低賃金で酷使どころかいじめパワハラまでってのが本当胸糞悪いな さっさと辞めて逃げてほしい
532 19/04/06(土)03:06:48 No.581568167
>>ゲーム部の動画とかたまに見る程度なのにめちゃくちゃショック受けてるからこれが推しだったら考えたくもない >多分この前の部長生最後まで見てたリスナーは心折れてる >俺も折れた ガチ泣きの意味が変わって見える…
533 19/04/06(土)03:06:49 No.581568171
>ゲーム部の動画とかたまに見る程度なのにめちゃくちゃショック受けてるからこれが推しだったら考えたくもない こういうこと言うのゲーム部推しの人を酷くイラつかせることになるからやめたほうがいいっすよ
534 19/04/06(土)03:06:57 No.581568181
つぶやきみてればわかるけどもうどう考えても再起は不能だよ むしろ4人はさっさとやめて楽になってほしい こんなところで無理をして精神すりつぶす必要はない
535 19/04/06(土)03:06:57 No.581568182
ハルカスが笹木推しだったっていうの見たけど該当ツイどれなの?
536 19/04/06(土)03:06:57 No.581568186
>なにそれこわいんだけど 五年くらい前に大阪で起きた無差別通り魔の被害者
537 19/04/06(土)03:07:00 No.581568188
>元アナコンダ組は元気に活動してて凄い逞しいなって思う 時間が経つにつれあそこの運営の評価がジワジワ上がってるのが悲しいと言うかなんと言うか…
538 19/04/06(土)03:07:06 No.581568202
激務とかはまぁわからんが なんで職場ぐるみでいじめやってんだよ…
539 19/04/06(土)03:07:06 No.581568203
>なにそれこわいんだけど ニトロのひとじゃなくてその時期のニトロ作品とかそに子の音楽作ってる会社の人が通り魔に殺されたやつだよ 心斎橋通り魔事件でかなりニュースになった
540 19/04/06(土)03:07:07 No.581568205
声優の代えが効くとか一年運営やったとは思えない発言
541 19/04/06(土)03:07:08 No.581568207
>むしろ今から儲けるためにV始めるのって遅くないか? YouTuberが儲かると思うの?
542 19/04/06(土)03:07:10 No.581568211
ゲーム部で検索すると4人揃って笑ってる画像とかいっぱい出てきてね… いやもうこんなん見せ付けられたら土日寝込むよマジで
543 19/04/06(土)03:07:11 No.581568213
数日後何事も無かったかのようにあおぎり高校中等部に登校する道明寺ここあ
544 19/04/06(土)03:07:18 No.581568223
ファン商売で出来る限りの最悪の形すぎる…
545 19/04/06(土)03:07:20 No.581568225
〇〇ー!救ってくれー!とかこういう時は冗談でもあんまり聞きたくないね
546 19/04/06(土)03:07:21 No.581568227
界隈の歪みというか優しい世界の代償というか… 運営も視聴者も意識変えないと似たようなことは起こり続けるだろうな
547 19/04/06(土)03:07:25 No.581568237
いじめが許容されてるような状況だとどうミラクルが起きても幸せな結果にはならんので 今後別の場所で楽しくやれるように願っておく程度しかできん
548 19/04/06(土)03:07:35 No.581568249
事実だとしたら辞めたほうがいいね いい声だから他に道も探れるでしょう
549 19/04/06(土)03:07:39 No.581568254
初めの方に居るだけで安泰って訳じゃないしなぁV界隈 新人でもスパチャよく飛ぶのは飛ぶって感じ
550 19/04/06(土)03:07:40 No.581568257
ポケモン配信見た人は気の毒だと思う
551 19/04/06(土)03:07:43 No.581568260
>にしてもまぁ社内での演者いじめは論外だけど 利益的にマイナスにしかならんからなこれ…
552 19/04/06(土)03:07:45 No.581568262
運営は替えが効くと思ったから雑に扱ったんでしょ 馬鹿だねぇ
553 19/04/06(土)03:07:46 No.581568263
ゲーム部の毎日投稿褒めてたもこうどう思う?
554 19/04/06(土)03:07:47 No.581568266
vは基本的に視聴者とコメ欄にキッズ交じると終わるので ポケモン スプラ この2つはバズった後は絶対やっちゃいけないらしい 逆にキッズ寄り付かない系vはスプラやると人が着くらしい
555 19/04/06(土)03:07:49 No.581568270
>ガチ泣きの意味が変わって見える… これが元でまたいじめられるわ部長
556 19/04/06(土)03:07:50 No.581568273
部長の深夜から8時間くらいの配信はちゃんとみてた人ほど心折れると思う
557 19/04/06(土)03:07:58 No.581568287
>vtuber界隈でかなりの成功例に入るゲーム部だから >解散でもしたら影響はデカいだろうな… 視聴者もイナゴみたいなもんだから来月にはもう忘れて別のvtuberの推しにばってるだけじゃねえかな…
558 19/04/06(土)03:07:59 No.581568288
>ゲーム部はプレイヤーと声違う人だったのか >部長はガチだと思っていたからびっくり どこまでが実プレイかはわかってないでしょ
559 19/04/06(土)03:07:59 No.581568289
>元アナコンダ組は元気に活動してて凄い逞しいなって思う 見る限り解散即木魚とかで大ハッスルしててあの子達マッチョすぎない?
560 19/04/06(土)03:08:02 No.581568292
>むしろ今から儲けるためにV始めるのって遅くないか? 今バリバリやってる企業のトップ連中が揃って金稼ぎのためにこの業界に参入しようとするのはアホっていうくらいだし…
561 19/04/06(土)03:08:02 No.581568293
誰がやってるかって言えないのおかしい!って意見あるけど別に中身タブーとか深刻な話じゃなくて 運営が直接「この人がやってます」って発表しない以上「この人がやってるんでしょ?」っていう必要ないからじゃないの?
562 19/04/06(土)03:08:03 No.581568296
なんかよくわからん消し方してるからdelしとく
563 19/04/06(土)03:08:07 No.581568300
早く辞めて声優として頑張ったり自分のやりたいことをやってほしい
564 19/04/06(土)03:08:07 No.581568301
漫画雑誌の編集みたいなあれ 低学歴のカスを相手にするのが嫌だったんじゃない?
565 19/04/06(土)03:08:08 No.581568302
というかこれ問題自体はvtuberあんまり関係ないよね? 企業のパワハラの問題じゃん
566 19/04/06(土)03:08:15 No.581568308
>>にしてもまぁ社内での演者いじめは論外だけど >利益的にマイナスにしかならんからなこれ… マジで意味が分からんよ
567 19/04/06(土)03:08:16 No.581568309
>ハルカスが笹木推しだったっていうの見たけど該当ツイどれなの? 笹木"推し"とはまた違うんじゃないか? 引退中にコラボ依頼するくらいではあるけど
568 19/04/06(土)03:08:18 No.581568313
>むしろ今から儲けるためにV始めるのって遅くないか? やり方次第さ Vtuberって存在が広く認知され始めたから1年前2年前と違って バーチャルだけどこんな事できますみたいな下積みを必要としないで個性で即勝負に出られる
569 19/04/06(土)03:08:31 No.581568326
>でも一定人気ある人の声替えが受け入れられるかどうかのサンプルとして怖いもの見たさで見てみたい ちょっとしたサンプルケースみたいな件はありましてね まあ見事に炎上して名前を言ってはいけないバーチャライz…みたいになったんですけども 何にせよ中身替えして受け入れられる確率はほぼゼロだよ
570 19/04/06(土)03:08:33 No.581568334
界隈でドデカいミスしてないのアイちゃんとことにじさんじしか残ってないじゃん
571 19/04/06(土)03:08:35 No.581568338
今特に軌道に乗ってる所だし俺も最推しって感じではなかったけど崩壊したらvはもういいかなってなりそうや…
572 19/04/06(土)03:08:35 No.581568341
動画の収録はゲーム部が一番大変じゃねえかな
573 19/04/06(土)03:08:35 No.581568342
>4人同時に潰すってすごいな… 4人は全員仲良いからな…
574 19/04/06(土)03:08:43 No.581568352
提携したばっかのREALITYの社長はどう対応すんのかねえ
575 19/04/06(土)03:08:44 No.581568355
>4人同時に潰すってすごいな… むしろ本当に仲の良い4人だったからこそ手を繋いでギリギリまで耐えてたんだろ その状態で限界超えたらそりゃ一気に4人死ぬわ
576 19/04/06(土)03:08:53 No.581568367
円満爆破のア組とか裏方含めたチームとして訴えたアズリムとは違う形で あんまりいい方向に転がらなさそうなのが悲しい 続ける気ある子は対等に扱ってくれるとこに拾ってほしい
577 19/04/06(土)03:08:54 No.581568369
キッズ狙ったのは意図的らしいしな https://www.moguravr.com/vtuber-promotion-seminar-repo/
578 19/04/06(土)03:08:56 No.581568371
>というかこれ問題自体はvtuberあんまり関係ないよね? >企業のパワハラの問題じゃん なんか複雑に考えてる人多いけど問題はシンプルだよね シンプルすぎて解決しようもないくらいだ
579 19/04/06(土)03:09:00 No.581568380
>むしろ今から儲けるためにV始めるのって遅くないか? ガンダムの子みたいな子もいるし…
580 19/04/06(土)03:09:03 No.581568383
>>て言うかホントに吐きそう >>こんな繊細だったのか俺 >これ繊細って話で済まされるレベルか?いやもちろん本当の話ならって前程だけどね むしろ事情はどうあれ中の人の引退は確実に来るんだから 辞めると言うのなら素直にお疲れさまでしたと感謝するのがいいと思う 事情の事で繊細にさせられると言うのなら…まぁ…うん 本当の話ならもう運営を何とかするしかないでしょ
581 19/04/06(土)03:09:14 No.581568394
>>元アナコンダ組は元気に活動してて凄い逞しいなって思う >時間が経つにつれあそこの運営の評価がジワジワ上がってるのが悲しいと言うかなんと言うか… ダメさにも色々方向性あるから… 人を貶めるダメさはほんとにダメ
582 19/04/06(土)03:09:14 No.581568395
貴重なポケモン配信チャンネルが…
583 19/04/06(土)03:09:14 No.581568396
会社じゃなくて界隈自体に~ってのはどこから来たんだ
584 19/04/06(土)03:09:16 No.581568398
>〇〇ー!救ってくれー!とかこういう時は冗談でもあんまり聞きたくないね そもそももう4人がVtuber界隈に最悪の印象しか持ってない可能性も高いしな 二度と関わりたくないと思っててもおかしくない雰囲気がある
585 19/04/06(土)03:09:16 No.581568399
>vは基本的に視聴者とコメ欄にキッズ交じると終わるので >ポケモン >スプラ > >この2つはバズった後は絶対やっちゃいけないらしい >逆にキッズ寄り付かない系vはスプラやると人が着くらしい 変な改行してる奴に言うのも何だけどその2つやってる人普通におるやん…
586 19/04/06(土)03:09:20 No.581568402
ここまできたらでかいイベント出演あるからそこまで頑張るとかでもなくさっさと降りた方がいいよ
587 19/04/06(土)03:09:21 No.581568403
業界は一切関係ないからねこれ ただの一企業の体質の問題だから全部見当違いだぞ
588 19/04/06(土)03:09:21 No.581568404
>というかこれ問題自体はvtuberあんまり関係ないよね? >企業のパワハラの問題じゃん タレント業でタレント軽視した運営したらどうなるかっていうどっちか言うと最近話題になったNGTとかあっち寄り
589 19/04/06(土)03:09:26 No.581568407
この前のポケモンレートで始めてみてめっちゃキレてるな…って思ったけどレート終わって数時間後そのまま出勤ならそりゃキレるわ…
590 19/04/06(土)03:09:26 No.581568408
Vtuberはあまり興味のある方じゃなかったんだけど 部長では頻繁にシコってたから結構つらい…
591 19/04/06(土)03:09:32 No.581568412
>vは基本的に視聴者とコメ欄にキッズ交じると終わるので >ポケモン >スプラ >この2つはバズった後は絶対やっちゃいけないらしい >逆にキッズ寄り付かない系vはスプラやると人が着くらしい 任天堂系のゲームの何がきついって 一度でも任天堂ゲームの配信者って認識されるとどれだけ嫌気が差しても逃げられない 逃げると口汚い罵倒が飛んでくる
592 19/04/06(土)03:09:32 No.581568413
>〇〇ー!救ってくれー!とかこういう時は冗談でもあんまり聞きたくないね 空気読めずにこの件までネタにしだすVtuberいたら普通に燃えそう
593 19/04/06(土)03:09:32 No.581568414
集合絵でスレたってめっちゃ伸びてるからなんか良いニュースかと思ったのにどうして…
594 19/04/06(土)03:09:33 No.581568415
>ハルカスが笹木推しだったっていうの見たけど該当ツイどれなの? 笹木推しなのは笹木本人によるハルカスからのメッセージとかの話とか聞いたらわかるんでねぇかな…
595 19/04/06(土)03:09:35 No.581568416
ここあちゃんの人もこの状況で大丈夫なのかな…
596 19/04/06(土)03:09:42 No.581568421
>視聴者もイナゴみたいなもんだから来月にはもう忘れて別のvtuberの推しにばってるだけじゃねえかな… ていうかVtuber界隈全体の為に暗い話題は引き摺らないようにしよう!ってなって語ることがタブーになると思う
597 19/04/06(土)03:09:44 No.581568423
繊細繊細言い過ぎだろ
598 19/04/06(土)03:09:46 No.581568434
ヨメミもヨメミで声の人大丈夫?
599 19/04/06(土)03:09:46 No.581568435
>新規参入はもうかなり厳しい気がする >…って言ってるとなんかすげー新人が現れたぞってなるってのは去年だけで何回かあったはあったが すげー新人を出すのが分が悪い賭けだからなぁ 出そうとして出せるもんじゃないし
600 19/04/06(土)03:09:52 No.581568441
>提携したばっかのREALITYの社長はどう対応すんのかねえ 道明寺の演者と交流してたから黒ギャルみたいに拾う可能性もありそう
601 19/04/06(土)03:09:58 No.581568446
企業によるパワハラとブラック勤務で爆発って話だからな ありふれてると言えばありふれている
602 19/04/06(土)03:09:58 No.581568447
なんでこの四人が魂で確定みたいになってんの
603 19/04/06(土)03:10:09 No.581568462
勝手に裏で仕事の話進められて仕事増やされて都合のいい時だけ声やってと言われて悪口をネチネチ言われ続ければこうもなろう!
604 19/04/06(土)03:10:11 No.581568464
ここあちゃんに関しては歌手志望っぽいのに演技させられて大変そうだなって
605 19/04/06(土)03:10:12 No.581568468
まだ外だとそんなに話題になってないな メインのキッズ層が起きてからが本番か
606 19/04/06(土)03:10:15 No.581568475
アムネジア組はサキちょのオフイベでは 「目利きはマジで凄くてデビューできなかったけどモンスター級の子があと5人ぐらいいたのは知ってる 1人はウォッカで火が吹けるつってた」って言ってた
607 19/04/06(土)03:10:22 No.581568484
>ヨメミもヨメミで声の人大丈夫? そういえば最近エイレーンとゲーム部よく絡んでたな…
608 19/04/06(土)03:10:22 No.581568486
>>vは基本的に視聴者とコメ欄にキッズ交じると終わるので >>ポケモン >>スプラ >>この2つはバズった後は絶対やっちゃいけないらしい >>逆にキッズ寄り付かない系vはスプラやると人が着くらしい >任天堂系のゲームの何がきついって >一度でも任天堂ゲームの配信者って認識されるとどれだけ嫌気が差しても逃げられない >逃げると口汚い罵倒が飛んでくる この流れでハゲるのはさすがに無理がある
609 19/04/06(土)03:10:27 No.581568491
4人が本当に仲良かったのは嬉しいんだけどそのせいでギリギリまで劣悪な労働環境やスタッフのいじめに耐えてしまっていたのがなんか悲しいな…
610 19/04/06(土)03:10:30 No.581568497
演者の4人は悪くないと思うしコント動画も面白いと思うけどぶっちゃけ登録者数と再生数の伸び方に健全性を感じなかったので素直に応援していいものか疑問だった
611 19/04/06(土)03:10:35 No.581568503
応援してくれてるファンのために頑張る!ってところをもう越えちゃってる感じだもんな
612 19/04/06(土)03:10:35 mb6FIO5Q No.581568504
>なんでこの四人が魂で確定みたいになってんの お前以外正常だから
613 19/04/06(土)03:10:42 No.581568512
界隈叩き箱叩きしたい奴がデマ混じりで囃し立ててるので 普通に心配したり悲しんだりしたいならこんなとこでスレ立てないほうがいいよ
614 19/04/06(土)03:10:48 No.581568515
>繊細繊細言い過ぎだろ ぶっちゃけショック受けるよな 繊細でいいや
615 19/04/06(土)03:10:50 No.581568520
>なんでこの四人が魂で確定みたいになってんの 質問する前に声を聞いてこい
616 19/04/06(土)03:10:50 No.581568521
>なんでこの四人が魂で確定みたいになってんの 確定しましたぞーってレスどこにあるの?
617 19/04/06(土)03:10:53 No.581568527
>「目利きはマジで凄くてデビューできなかったけどモンスター級の子があと5人ぐらいいたのは知ってる 1人はウォッカで火が吹けるつってた」って言ってた すげぇけどバーチャルでは全く活かせねぇ!
618 19/04/06(土)03:10:57 No.581568535
4人でこれだとここあちゃんも陰険なのあったのでは…?
619 19/04/06(土)03:10:58 No.581568536
>>>にしてもまぁ社内での演者いじめは論外だけど >>利益的にマイナスにしかならんからなこれ… >マジで意味が分からんよ 会社の利益とか関係なしに職場での人間関係のいざこざとか職場いじめなんて珍しいって程のケースではないだろ
620 19/04/06(土)03:11:03 No.581568540
>界隈でドデカいミスしてないのアイちゃんとことにじさんじしか残ってないじゃん アイちゃんとこは大きいミスじゃないにせよ割と新しいことに挑戦しては怪我してる気がする… まぁパイオニアなんてそんなもんなのかも知れないけど
621 19/04/06(土)03:11:06 No.581568546
問題になってるのはここだけでは?
622 19/04/06(土)03:11:06 No.581568547
>「目利きはマジで凄くてデビューできなかったけどモンスター級の子があと5人ぐらいいたのは知ってる 1人はウォッカで火>が吹けるつってた」って言ってた ザンギエフvtuberやるのか
623 19/04/06(土)03:11:07 No.581568548
事業まるごと他所にポイっとする判断をして 投げられた先がまともっていうミラクルが起きればあるいは…
624 19/04/06(土)03:11:07 No.581568551
>そういえば最近エイレーンとゲーム部よく絡んでたな… ヒしか稼働してない
625 19/04/06(土)03:11:09 No.581568554
v運営やめたあとまたRMTとかに戻ってくれるならまだいいけど変に工作してきたりしそうで嫌
626 19/04/06(土)03:11:19 No.581568568
廃部じゃん
627 19/04/06(土)03:11:20 No.581568570
>アムネジア組はサキちょのオフイベでは >「目利きはマジで凄くてデビューできなかったけどモンスター級の子があと5人ぐらいいたのは知ってる 1人はウォッカで火が吹けるつってた」って言ってた バーチャル意味ねえな!
628 19/04/06(土)03:11:22 No.581568573
>1人はウォッカで火が吹けるつってた 怪人探してきてどうすんだよ!
629 19/04/06(土)03:11:27 No.581568576
>集合絵でスレたってめっちゃ伸びてるからなんか良いニュースかと思ったのにどうして… 言っちゃなんだが実況系スレ以外がめっちゃ伸びてる時は大体悪い時じゃねーかな…
630 19/04/06(土)03:11:29 No.581568579
こうなると兄ぽこがkai-youの有料記事で言ってた 「企業からの誘いはたくさんあったけどどこも短期利益目当てでふざけた条件出してきたから切った」 ってのも重みが出てくるな
631 19/04/06(土)03:11:37 No.581568589
>質問する前に声を聞いてこい ただ声が似てるだけって可能性もあるじゃん
632 19/04/06(土)03:11:37 No.581568590
しばらく寝られそうにないから吐き出す場所が欲しい「」もいそう 俺は吐きそう
633 19/04/06(土)03:11:39 No.581568595
ハルカスの中身は他所はいいなーみたいなこと言ってるけどな
634 19/04/06(土)03:11:40 No.581568596
この界隈は声優の代えが一切効かないから 演者の待遇とメンタルケアが大事だって認識が 企業でそろそろ共有されてもいいだろうに
635 19/04/06(土)03:11:43 No.581568599
>アムネジア組はサキちょのオフイベでは >「目利きはマジで凄くてデビューできなかったけどモンスター級の子があと5人ぐらいいたのは知ってる 1人はウォッカで火が吹けるつってた」って言ってた そんな人材は顔出しでYoutuberやれや!
636 19/04/06(土)03:11:47 mb6FIO5Q No.581568600
書き込みをした人によって削除されました
637 19/04/06(土)03:11:52 No.581568604
もう寝なさい
638 19/04/06(土)03:11:54 No.581568608
>演者の4人は悪くないと思うしコント動画も面白いと思うけどぶっちゃけ登録者数と再生数の伸び方に健全性を感じなかったので素直に応援していいものか疑問だった 登録も再生も安定してかなり高かったほうじゃね?ここ
639 19/04/06(土)03:11:54 No.581568609
>界隈でドデカいミスしてないのアイちゃんとことにじさんじしか残ってないじゃん count0でなんかすげー返金騒動起きてなかったか
640 19/04/06(土)03:11:55 No.581568612
>廃部じゃん 潰れちまってもなんも惜しくないな…
641 19/04/06(土)03:11:55 No.581568613
ガンダムと特撮の子は運良くバズったからいいけどガンダムおじさんに突っ込まれなかったらまだ1万行くかどうかくらいじゃねぇかな
642 19/04/06(土)03:11:57 No.581568618
部長のブラック勤務時間についてのツイート見るにスタッフも同じような勤務時間だろうからそこから来るストレスからのいじめだとしたら人替えても同じ事がまた起こりそう
643 19/04/06(土)03:12:00 No.581568620
>v運営やめたあとまたRMTとかに戻ってくれるならまだいいけど変に工作してきたりしそうで嫌 名前変えてしれっと続けそうよねえ
644 19/04/06(土)03:12:03 No.581568621
>「目利きはマジで凄くてデビューできなかったけどモンスター級の子があと5人ぐらいいたのは知ってる 1人はウォッカで火が吹けるつってた」って言ってた 同じbitの朝宮のポテンシャルに期待が持てるな
645 19/04/06(土)03:12:06 No.581568627
アイちゃんは低予算番組呼ばわりしたりハッチ実況したりして スポンサー怒らせて降板された業界最大の失敗をしてるんだよなぁ…
646 19/04/06(土)03:12:11 No.581568635
労働時間がブラックすぎる!って一点のみならまあ刺さる企業はめっちゃ多そうだが今回はそれだけじゃないからな
647 19/04/06(土)03:12:12 No.581568640
>会社の利益とか関係なしに職場での人間関係のいざこざとか職場いじめなんて珍しいって程のケースではないだろ 一般的な職場ならそうだが 結果出してる演者を裏方がいじめるってのはデメリット大きすぎて普通はやらない
648 19/04/06(土)03:12:21 No.581568645
勿体ねえなあとは心底思うけど界隈にはあんまり影響ないと思う 横の繋がり沢山あるけど不祥事起きた時はそっちはそっちって感じで割り切ってる所あるし
649 19/04/06(土)03:12:22 No.581568647
>count0でなんかすげー返金騒動起きてなかったか あれただの協賛だから別に関係ない やらかしたのはカヤックのほう
650 19/04/06(土)03:12:26 No.581568650
>>界隈でドデカいミスしてないのアイちゃんとことにじさんじしか残ってないじゃん >アイちゃんとこは大きいミスじゃないにせよ割と新しいことに挑戦しては怪我してる気がする… >まぁパイオニアなんてそんなもんなのかも知れないけど のばんの時にめんどくさい絡まれ方してたしな
651 19/04/06(土)03:12:29 No.581568656
>ただ声が似てるだけって可能性もあるじゃん そうだね
652 19/04/06(土)03:12:42 No.581568674
>count0でなんかすげー返金騒動起きてなかったか あれはupd8じゃないぞ
653 19/04/06(土)03:12:55 No.581568683
こういう話題に対して許せません!って表明する人も居ていいとは思うんだけど空気を乱すなって叩かれるイメージしかないんだよな
654 19/04/06(土)03:12:55 No.581568684
>>界隈でドデカいミスしてないのアイちゃんとことにじさんじしか残ってないじゃん >count0でなんかすげー返金騒動起きてなかったか あれはアイちゃんもにじさんじも関係ねえ いや出演してたからあるけど運営の問題だわ
655 19/04/06(土)03:12:57 No.581568688
登録数で見下してくるスタッフが居るって愚痴ってたVtuberがいたけど 多分そうだろうと思ってたけどここのスタッフだったか
656 19/04/06(土)03:12:58 No.581568690
>>というかこれ問題自体はvtuberあんまり関係ないよね? >>企業のパワハラの問題じゃん >なんか複雑に考えてる人多いけど問題はシンプルだよね 実にシンプル タレント業やってるんだからタレントのケアは何より大事なのに 何故か社員総出で逆にいじめてた 終わったので終わり
657 19/04/06(土)03:13:02 No.581568694
>なんでこの四人が魂で確定みたいになってんの 四人の声が似てる人とかイラストの絵柄も絵柄が似てる人が絡んでるだけで憶測だよ
658 19/04/06(土)03:13:04 No.581568696
正直こんだけ人気あるところの運営が頑張ってる子嘲笑ってたとか普通にショックだわ
659 19/04/06(土)03:13:12 No.581568705
あおぎりとここあちゃんどうすんだよ…
660 19/04/06(土)03:13:14 No.581568707
>こうなると兄ぽこがkai-youの有料記事で言ってた >「企業からの誘いはたくさんあったけどどこも短期利益目当てでふざけた条件出してきたから切った」 >ってのも重みが出てくるな そもそもVtuberで稼ごうなんてのは良くも悪くもまともな企業じゃないからなあ… 今のトップ層もそれぞれのまともじゃなさがたまたまいい方向に転んだに過ぎない
661 19/04/06(土)03:13:14 No.581568708
>この界隈は声優の代えが一切効かないから そうでもないかな… 変わりはいくらでも生えてくるしデビューしたい子も無数にいるから演者軽視は個人勢にでもならんと無理
662 19/04/06(土)03:13:18 No.581568715
>会社の利益とか関係なしに職場での人間関係のいざこざとか職場いじめなんて珍しいって程のケースではないだろ だからそういう連中が理解出来ないって言ってるんだよ
663 19/04/06(土)03:13:31 No.581568725
他と比べたらポケキッズの暴言ひでえもんな…
664 19/04/06(土)03:13:31 No.581568726
>アイちゃんは低予算番組呼ばわりしたりハッチ実況したりして >スポンサー怒らせて降板された業界最大の失敗をしてるんだよなぁ… ヒリのせいじゃねーか
665 19/04/06(土)03:13:32 No.581568729
皮変えてなら兎も角、魂変えて上手く定着した前例ってあんの?
666 19/04/06(土)03:13:35 No.581568732
ヤクザまがいの会社だから脅されずにちゃんと辞められたらと願う
667 19/04/06(土)03:13:35 No.581568734
>こういう話題に対して許せません!って表明する人も居ていいとは思うんだけど空気を乱すなって叩かれるイメージしかないんだよな そういう活動する場所じゃないところでやるからだろ 少なくとも匿名でやっても無駄だし
668 19/04/06(土)03:13:38 No.581568736
>アイちゃんは低予算番組呼ばわりしたりハッチ実況したりして >スポンサー怒らせて降板された業界最大の失敗をしてるんだよなぁ… ヒリの問題じゃん
669 19/04/06(土)03:13:41 No.581568745
>ガンダムと特撮の子は運良くバズったからいいけどガンダムおじさんに突っ込まれなかったらまだ1万行くかどうかくらいじゃねぇかな 2000人ありがとう!とか喜んでた翌日に数万突破!!だからね しかも交通事故で
670 19/04/06(土)03:13:41 No.581568746
にじさんじはハジメくんがいるからよ…
671 19/04/06(土)03:13:41 No.581568748
>あおぎりとここあちゃんどうすんだよ… これからそこを売り出すんじゃない? 4人いなくなるんだし
672 19/04/06(土)03:13:41 No.581568749
アイちゃん自身のミスじゃなくてアイちゃん起用する側のミスばっかじゃねーか
673 19/04/06(土)03:13:43 TaUwp0S6 No.581568752
スレッドを立てた人によって削除されました
674 19/04/06(土)03:13:43 No.581568753
公式発表するなら明日あたりにさっさとしてしまってほしいね
675 19/04/06(土)03:13:45 No.581568758
キッズや荒らしの暴言に耐え続けて応援し続けてたのは演者もそうだが追ってたファンもそうなんだぞ こんな仕打ちしたらファンも皆おかしくなるよ俺もなった
676 19/04/06(土)03:13:57 No.581568772
カヤックもあれだけやらかした印象強いのに最近どこかコンサルタントとして雇ったみたいな話聞いたな
677 19/04/06(土)03:13:58 No.581568774
アランドロン組が解散しなかったらサキちゃんしか知らなかったからありがたいと思ってるよ
678 19/04/06(土)03:14:01 No.581568776
>問題になってるのはここだけでは? 発端と言うかツイ発見が壺のアンチスレらしい だからここは2~3番煎じぐらい
679 19/04/06(土)03:14:01 No.581568777
>怪人探してきてどうすんだよ! なるほどモンスター級の子ではある…
680 19/04/06(土)03:14:04 No.581568780
>労働時間がブラックすぎる!って一点のみならまあ刺さる企業はめっちゃ多そうだが今回はそれだけじゃないからな ヒカキンであれだからどこもしんどい中で楽しそうにする努力してんだろうなって思う
681 19/04/06(土)03:14:05 No.581568783
>正直こんだけ人気あるところの運営が頑張ってる子嘲笑ってたとか普通にショックだわ 元がRMTとぷよぷよのパクリゲーで炎上してるとこだからな そりゃまともなコンプラなんて
682 19/04/06(土)03:14:06 No.581568785
>提携したばっかのREALITYの社長はどう対応すんのかねえ 昨年夏くらいからGREEの資本は入ってたから結構ズブズブだと思うわよ
683 19/04/06(土)03:14:08 No.581568790
仮に珍しくなかろうがアレなものはアレなのである
684 19/04/06(土)03:14:08 No.581568791
むしろマジストにRMT騒ぎの時に死んだと思ってたよれそ なんでまだ生きてんだよ
685 19/04/06(土)03:14:12 No.581568801
労働時間がブラックってだけならこの業界どこもそうだろうけどそれに加えていじめって… よりにもよって演者をいじめるってどんだけ地獄みたいな環境だよ
686 19/04/06(土)03:14:12 No.581568803
>あおぎりとここあちゃんどうすんだよ… ぶっちゃけギリギリじゃないかな
687 19/04/06(土)03:14:16 No.581568807
こことエイレーンの繋がりどうなってるんだろうか 最近異様に急接近してたけど
688 19/04/06(土)03:14:19 No.581568811
>>この界隈は声優の代えが一切効かないから >そうでもないかな… >変わりはいくらでも生えてくるしデビューしたい子も無数にいるから演者軽視は個人勢にでもならんと無理 君がVtuber全然見てないのはよくわかった
689 19/04/06(土)03:14:20 No.581568812
コント部として活動続けて欲しかったが
690 19/04/06(土)03:14:24 No.581568818
>>問題になってるのはここだけでは? >発端と言うかツイ発見が壺のアンチスレらしい >だからここは2~3番煎じぐらい まあだいたいのわだいがおそいよね
691 19/04/06(土)03:14:35 TaUwp0S6 No.581568831
>四人の声が似てる人とかイラストの絵柄も絵柄が似てる人が絡んでるだけで憶測だよ 憶測で騒ぐのって混乱の元じゃないんすかね…
692 19/04/06(土)03:14:38 No.581568836
もしアイちゃんが実は内部でいじめられてましたってなったらなんで!???ってなるもんな…
693 19/04/06(土)03:14:42 No.581568840
ぷよ界で悪名高いれそが関わってるって話聞いてヤバくねって思ってたけど結局揉めて崩壊か
694 19/04/06(土)03:14:47 No.581568846
>そうでもないかな… >変わりはいくらでも生えてくるしデビューしたい子も無数にいるから演者軽視は個人勢にでもならんと無理 そういう意味じゃなくて ガワと魂の結びつきが強いから 声優交代とか無理ってこと
695 19/04/06(土)03:14:47 No.581568847
実は一度再生数の挙動がおかしくて買ってる疑惑も出たんだ 剣持のコネでハルカスをにじさんじに引き込むのを期待…するのも身勝手な話か マリカコラボ見たかった
696 19/04/06(土)03:15:10 No.581568872
ニコニコだかのイベント出演が決まってるから即解散にはなんだろうさ それが幸運か不運かは知らん
697 19/04/06(土)03:15:11 mb6FIO5Q No.581568874
書き込みをした人によって削除されました
698 19/04/06(土)03:15:14 No.581568879
>そうでもないかな… >変わりはいくらでも生えてくるしデビューしたい子も無数にいるから演者軽視は個人勢にでもならんと無理 アニメキャラと違って声優とキャラが独立してない子が殆どだから声変えて終わりとはいかんし
699 19/04/06(土)03:15:15 No.581568883
>>>問題になってるのはここだけでは? >>発端と言うかツイ発見が壺のアンチスレらしい >>だからここは2~3番煎じぐらい >まあだいたいのわだいがおそいよね 遅いんじゃなくて知ってるけど空気読んで自分から言わないってのが多いだけだと思うよ…
700 19/04/06(土)03:15:16 No.581568884
>こういう話題に対して許せません!って表明する人も居ていいとは思うんだけど空気を乱すなって叩かれるイメージしかないんだよな アズリムの時は瑠璃姉がキレてたけどあそこもかなりのやらかしあったからな…
701 19/04/06(土)03:15:20 No.581568891
>にじさんじはハジメくんがいるからよ… 演者が勝手にやらかして燃えるのは別にいいんだよ(よくないけど) 演者は何も悪くないのに裏方のせいでこういうことになるのが企業問題
702 19/04/06(土)03:15:21 No.581568892
今までのファンが反転アンチになるのが洒落にならない問題だと思う 界隈全体が荒れそうだから
703 19/04/06(土)03:15:22 No.581568894
>にじさんじはハジメくんがいるからよ… アレは当人の精神構造と人格がただガキで幼稚なだけなのでまた違う というかこの話よそうや
704 19/04/06(土)03:15:22 No.581568895
>>そうでもないかな… >>変わりはいくらでも生えてくるしデビューしたい子も無数にいるから演者軽視は個人勢にでもならんと無理 >そういう意味じゃなくて >ガワと魂の結びつきが強いから >声優交代とか無理ってこと リスクたけーなこの商売
705 19/04/06(土)03:15:25 No.581568898
>まあだいたいのわだいがおそいよね 早くなくていいよそんな話題
706 19/04/06(土)03:15:26 No.581568900
バロリとかもこうとか自分をピエロにして罵声飛ばすキッズなファンにも割と優しい方だからそういうの飛んできたらキツイわな
707 19/04/06(土)03:15:30 No.581568906
>声優交代とか無理ってこと それが出来ると言ってるスタッフ どうなるかある意味楽しみ
708 19/04/06(土)03:15:32 No.581568908
>結果出してる演者を裏方がいじめるってのはデメリット大きすぎて普通はやらない 人間がみんな理性的だといいんだが感情的になっちゃう人間ってのも割といるもんだから…
709 19/04/06(土)03:15:49 No.581568922
頭のおかしい運営にも二種類あるからマジで困る
710 19/04/06(土)03:15:52 No.581568925
何がそんなに問題なのかよくわからん
711 19/04/06(土)03:15:59 No.581568929
>カヤックもあれだけやらかした印象強いのに最近どこかコンサルタントとして雇ったみたいな話聞いたな DUOがZIZAIになったよ…
712 19/04/06(土)03:16:01 No.581568933
一山いくらの木っ端声優でもここまで大きくなったキャラクターの代役選びは大変だぞ そもそも続くのかも分からんけど
713 19/04/06(土)03:16:04 No.581568939
仮に魂軽視してるならしれっと交代させるよね多分
714 19/04/06(土)03:16:14 No.581568959
一応魂が変わったVもいるっちゃいる でもパワハラが原因で辞めたから交代とかファンが受け入れられる訳がないわ…
715 19/04/06(土)03:16:18 No.581568964
>仮に魂軽視してるならしれっと交代させるよね多分 うん
716 19/04/06(土)03:16:23 No.581568967
>もしアイちゃんが実は内部でいじめられてましたってなったらなんで!???ってなるもんな… それこそバーチャルタレント作ったるって発足した会社がタレント軽視なんかしねーだろ やめちゃったって噂の中核スタッフが多分優秀だったから今苦労してる部分あんだろなってのは多少感じなくもねーけど生放送であんだけ本人に愚痴らせてる割にアイちゃんがスタッフと遊んだ話とかたまにいれてくるから気にすることねーと思うよ
717 19/04/06(土)03:16:31 No.581568976
アイちゃんは初期の放送事故でスタッフからも「アイちゃん」って呼ばれてたのが今となっては微笑ましかったな 普通魂の名前とかさん付けとかあるだろうにアイちゃんアイちゃん呼ばれてたからな
718 19/04/06(土)03:16:32 No.581568978
演者の話聞く限り他の所メンタルケアも結構やってるみたいだけど業界云々じゃなくてここの運営がバカすぎるってだけなんじゃ
719 19/04/06(土)03:16:40 No.581568985
>会社の利益とか関係なしに職場での人間関係のいざこざとか職場いじめなんて珍しいって程のケースではないだろ まともに進学できないような底辺があつまる工場でいじめとかパワハラは当たり前だけどこの業界はちがうだろ って思いかけたけどゲーム実況とか動画の広告収入に手をつける界隈って似たような感じで性格終わってるやつ多いわ…
720 19/04/06(土)03:16:41 No.581568986
むしろにじさんじはハジメくんいる限りめっちゃ放任してるな ってなるから問題としては正反対だよ
721 19/04/06(土)03:16:43 No.581568989
>https://www.moguravr.com/vtuber-promotion-seminar-repo/ VTuberを見ている視聴者層は20~30代の男性が大多数で~ってあるけど、そうなんですか!?
722 19/04/06(土)03:16:48 No.581568998
>「目利きはマジで凄くてデビューできなかったけどモンスター級の子があと5人ぐらいいたのは知ってる 1人はウォッカで火が吹けるつってた」って言ってた 何がモンスターってまずVを募集してるのに配信やらで絶対出せない火吹き芸をアピールする事そのものだと思う
723 19/04/06(土)03:16:51 No.581569002
>仮に魂軽視してるならしれっと交代させるよね多分 モデルとかにかけた金無駄にしたくなさそうだしな そのまま燃え尽きてくれ
724 19/04/06(土)03:16:53 No.581569005
クリエイターも視聴者も近い距離で一緒に進む新しい業界 みたいな良さをよく語ってる世界だから 実はそこらの企業と変わらない腐敗や介入があるって判明すること自体がダメージになり得るんだと思うよ 業界特有の問題じゃないから切り離して考えられるかっていうと更に別問題
725 19/04/06(土)03:16:55 No.581569008
声優交代させて大炎上は見たくないと言ったら嘘になる
726 19/04/06(土)03:17:02 No.581569015
何今のアイちゃんってそのAI設定捨ててんの?
727 19/04/06(土)03:17:03 No.581569018
裏のヒのアカウントも監視してるからな
728 19/04/06(土)03:17:05 No.581569020
>声優交代とか無理ってこと スタッフはそれが出来ると言ってるんだ 言ってるんだよ
729 19/04/06(土)03:17:14 No.581569028
思うに今後は絵師や漫画家がガワ被る形のVチューバーが増えると思う
730 19/04/06(土)03:17:16 No.581569029
他の箱が引き取ってなんとかなる問題なのか?
731 19/04/06(土)03:17:24 No.581569043
>にじさんじはハジメくんがいるからよ… 巣に帰れ
732 19/04/06(土)03:17:24 No.581569047
>リスクたけーなこの商売 それこそ声優として売れてるならvtuber専属なんて経歴にもならないからやる意味ないし
733 19/04/06(土)03:17:27 No.581569052
>何がそんなに問題なのかよくわからん 自社の人気タレントにパワハラしてたとか普通に問題だろ
734 19/04/06(土)03:17:30 No.581569057
どこもまだマネジメントは手探りな部分多いのはよくわかるが こんな状況になるってどんだけひでー扱いしてたのよ
735 19/04/06(土)03:17:32 No.581569060
替えが効かないから普通は大事にするんだけどな… 何故か替えが効くと思い込んでるみたいだから運営のお手並み拝見だな
736 19/04/06(土)03:17:33 No.581569064
というかほかの箱の子の配信見てるけどちょくちょくスタッフにメンタルケアしてもらってるみたいなこと言ってるのを聞くぞ ここが特別酷いだけじゃね
737 19/04/06(土)03:17:33 No.581569065
>言っちゃなんだが実況系スレ以外がめっちゃ伸びてる時は大体悪い時じゃねーかな… なんかこれわかるのが辛い…
738 19/04/06(土)03:17:38 No.581569071
こんなん眠れんわってるなるけど部長は寝る間もなかったんだなって思って更にキツイわ
739 19/04/06(土)03:17:40 No.581569076
>>https://www.moguravr.com/vtuber-promotion-seminar-repo/ >VTuberを見ている視聴者層は20~30代の男性が大多数で~ってあるけど、そうなんですか!? それ以外の層はもともと普通のYouTuber見てたと思うの
740 19/04/06(土)03:17:46 No.581569085
これが優しい世界ちゃんですか
741 19/04/06(土)03:17:47 No.581569089
>バロリとかもこうとか自分をピエロにして罵声飛ばすキッズなファンにも割と優しい方だからそういうの飛んできたらキツイわな ニコ時代に所謂クリーン売りの実況者は察してほぼ表では絡まなかったからそういう前例に倣うべきではあったかな
742 19/04/06(土)03:17:49 No.581569091
アイちゃんほど頑なに設定守ってるVtuberいないと思う
743 19/04/06(土)03:17:50 mb6FIO5Q No.581569092
ハジメ謹慎させてから問題置きまくってて一部で復帰望まれてるの好き
744 19/04/06(土)03:17:54 No.581569097
>他の箱が引き取ってなんとかなる問題なのか? 運営が強気だから無理だろ
745 19/04/06(土)03:17:55 No.581569099
新しい業界かどうかつつーと正直新しくはないっていうか…
746 19/04/06(土)03:17:58 No.581569103
声優変わっちゃうと今まで交流してきた他のVの子曇らせちゃうよ
747 19/04/06(土)03:17:58 No.581569104
>アイちゃんがスタッフと遊んだ話とかたまにいれてくるから気にすることねーと思うよ ゲーム部は完全に台本ありきだったからそういうの無かったけど 運営とこういう事やってますよとか自分の意見取り入れてもらってるとか運営の愚痴とかそういう情報演者に漏らしてもらった方が安心出来るわ
748 19/04/06(土)03:18:00 No.581569106
現時点でもかなりやばいのに声優交代までやったら炎上どころじゃすまないぞ…
749 19/04/06(土)03:18:01 No.581569109
>こういう話題に対して許せません!って表明する人も居ていいとは思うんだけど空気を乱すなって叩かれるイメージしかないんだよな 推しがいる会社を叩くな!でキレる人もいるから色々面倒くさい
750 19/04/06(土)03:18:09 No.581569115
魂交代させて大炎上して取り返しのつかないところまで行けやというのが本音だけど 交代させられた魂の人も可哀想なんだよなそれだと
751 19/04/06(土)03:18:10 No.581569116
>何今のアイちゃんってそのAI設定捨ててんの? 何を見て勘違いしたか知らんけどAIだしMVだのCMだの出てきてもそこは徹底し続けてる
752 19/04/06(土)03:18:21 No.581569128
普通は演者扱う企業は煽り叩き受けるの分かってるからそこをフォローするのも仕事のうちだからな それすらわからず自分たちで潰すとかすげえよ
753 19/04/06(土)03:18:21 No.581569129
フツーに今までの声担当四人は都合により交代しました! 新体制のゲーム部をよろしくお願いします! ってできるもんならやってみろというか やったらもう炎上どころか核爆発になるだろうが
754 19/04/06(土)03:18:23 No.581569131
演者の人は本当に気の毒だから今後の今運を祈る 企業?変わりなんていくらでもいるから潰れるんじゃねえの?
755 19/04/06(土)03:18:24 No.581569133
ゲーム部の運営企業の実体が分かんないからゲーム部そんなに雑に扱って大丈夫な会社なの…?って疑問が沸いて仕方ない
756 19/04/06(土)03:18:29 No.581569139
>あおぎりとここあちゃんどうすんだよ… どうするもこうするも同じようにイジメはされてるだろうから時間の問題では 逆にゲーム部を徹底的にいじめ抜くためにあおぎりここあは超チヤホヤされて大切にされてたかもしれないけどね だとすればあおぎりとここあはまだ続くかもしれないね
757 19/04/06(土)03:18:31 No.581569146
>他の箱が引き取ってなんとかなる問題なのか? 引き取るとかもう止めさせてやれよ…
758 19/04/06(土)03:18:34 No.581569152
>思うに今後は絵師や漫画家がガワ被る形のVチューバーが増えると思う 企業とか声優志望よりも個人の道楽くらいでちょうどいい文化だと思うよ
759 19/04/06(土)03:18:34 No.581569153
和民みたいな会社だったのか…
760 19/04/06(土)03:18:35 No.581569157
Vtuberって配信見てなかった系の男オタク向け商売だろ普通に
761 19/04/06(土)03:18:39 No.581569160
だから単に一企業の体質の問題で他所は一切関係ないって何回も言われてるでしょ
762 19/04/06(土)03:18:40 No.581569167
今こそ道明寺を救うべき
763 19/04/06(土)03:18:42 No.581569170
まぁむしろ声変えてくれたほうが4人共パパッと辞められるってことじゃん
764 19/04/06(土)03:18:43 No.581569171
>>カヤックもあれだけやらかした印象強いのに最近どこかコンサルタントとして雇ったみたいな話聞いたな >DUOがZIZAIになったよ… いやカヤック関係ないじゃん
765 19/04/06(土)03:18:55 No.581569187
ハジキもだけどチャイカもちょっと謹慎させたほうがいいんじゃないかな…
766 19/04/06(土)03:18:56 No.581569189
たけしはいい意味で頭のおかしい運営だからそこは安心してるよ
767 19/04/06(土)03:18:56 No.581569190
>何がモンスターってまずVを募集してるのに配信やらで絶対出せない火吹き芸をアピールする事そのものだと思う 会社は会社でガワ用意した絵師にVやらない?とか誘うくらいには頭おかしいし…
768 19/04/06(土)03:19:12 No.581569210
登録増えないからって魂ごっそり入れ替えた企業あったな…
769 19/04/06(土)03:19:13 No.581569213
>今こそ道明寺を救うべき ダメだった
770 19/04/06(土)03:19:22 No.581569220
>>声優交代とか無理ってこと >それが出来ると言ってるスタッフ >どうなるかある意味楽しみ ボイチェン技術は本当に発達しているからなぁ 今も続いてるのかわからないけど業務提携しているWFLEはボイチェン技術に億単位の投資をしてるような所だ
771 19/04/06(土)03:19:23 No.581569224
>今こそ道明寺を救うべき でもこういう時の信姫って無力だよな
772 19/04/06(土)03:19:24 FGYEXtKs No.581569226
そろそろ当時は即delされて抹殺されたアップランド騒動の話していいですか?
773 19/04/06(土)03:19:25 No.581569228
>ハジキもだけどチャイカもちょっと謹慎させたほうがいいんじゃないかな… 見てないけどなんかやらかしてんの?
774 19/04/06(土)03:19:25 No.581569230
>ってなるから問題としては正反対だよ あそこは気軽に配信出来る機材貸すから頑張ってねって感じだもんなぁ 半年前ぐらいにもっと新人サポートしてやれよってライバーから愚痴られてたり ヤバいの以外は良くも悪くも放任主義なのかな?
775 19/04/06(土)03:19:27 No.581569232
>思うに今後は絵師や漫画家がガワ被る形のVチューバーが増えると思う マグロナちゃんの跡追い増えてるけどアレはukyoさんが元々配信スキルがあったからできてるだけで 同人屋連中がかわいいガワだけ用意しても全然泣かず飛ばずだけどな…
776 19/04/06(土)03:19:27 No.581569234
便乗で他所様の話をするのも来てカオスが極まってるな
777 19/04/06(土)03:19:29 No.581569235
スレ画に興味なくて自分の粘着してる話題にしたい人がわらわらと寄ってきました
778 19/04/06(土)03:19:32 No.581569239
ガチャピンプレイで叩かれるのは必要経費として社員総出のイジメは恐ろしいね… むしろケアしてあげなきゃいけないのに
779 19/04/06(土)03:19:38 No.581569248
>今こそ道明寺を救うべき 信姫はガチなやつだと触れないから…
780 19/04/06(土)03:19:39 No.581569253
>今こそ道明寺を救うべき あいつは今回のことに絡んでくるのかな
781 19/04/06(土)03:19:40 No.581569254
>そろそろ当時は即delされて抹殺されたアップランド騒動の話していいですか? いいよ
782 19/04/06(土)03:19:46 No.581569260
ハジメくんは面倒なやつへのスケープゴートだから…
783 19/04/06(土)03:19:48 No.581569265
4/2に仕事やめますで4/4で最後の晩餐か…
784 19/04/06(土)03:19:49 No.581569267
>それこそ声優として売れてるならvtuber専属なんて経歴にもならないからやる意味ないし 仮にやったとしても明かせないから経歴にもならないしな だからまあお察しというか
785 19/04/06(土)03:19:50 No.581569269
>他の箱が引き取ってなんとかなる問題なのか? 元からV業界興味なくてもう視界にも入れたくないみたいな所まで来てるし基本的には…
786 19/04/06(土)03:19:52 No.581569273
中の人交代させるにしたってこんな案件受けてくれる声優いるのか… 前任者がパワハラで辞めてる上にコメントが大荒れするのが確定してるわけだし
787 19/04/06(土)03:19:52 No.581569274
>会社でガワ用意した絵師にVやらない? これはわりとある…
788 19/04/06(土)03:19:54 No.581569278
悲しい以上になんで???って疑問が出てくる いじめなんてどこでも起こる問題だろうけどよりにもよってなんで替えの効かない演者をいじめてたんだ?
789 19/04/06(土)03:19:58 No.581569286
ほら「」が脊髄反射的にスレ「」にdel入れるからにじさんじとかハジメの話題振るバカが元気になったじゃん
790 19/04/06(土)03:20:06 No.581569294
>そろそろ当時は即delされて抹殺されたアップランド騒動の話していいですか? 死ね
791 19/04/06(土)03:20:10 No.581569299
>アイちゃんは初期の放送事故でスタッフからも「アイちゃん」って呼ばれてたのが今となっては微笑ましかったな >普通魂の名前とかさん付けとかあるだろうにアイちゃんアイちゃん呼ばれてたからな アレ地味に下手するとやばい放送事故になりかねたな…
792 19/04/06(土)03:20:10 No.581569300
>登録増えないからって魂ごっそり入れ替えた企業あったな… あれは入れ替えた詐欺だよ…
793 19/04/06(土)03:20:20 No.581569310
>ボイチェン技術は本当に発達しているからなぁ ロボ部長…
794 19/04/06(土)03:20:22 No.581569312
朝ノ姉妹もなんかアレだったし揉め事増えてきたな
795 19/04/06(土)03:20:29 No.581569319
会社はどうでもいいしこうなったんならこの際ゲーム部もどうでもいいんだけど中の人が救われるといいなぁ って思うのはおかしな事なのかな
796 19/04/06(土)03:20:34 No.581569324
一番怖いのは感情的になりすぎてファンから頭のおかしい人が出ちゃうことだ どちらの方向性にしてもともかく頭数が増えていくと色々とおかしいことが一時的に普通になっちゃうから
797 19/04/06(土)03:20:40 No.581569333
アズリムの時はアズリムのアカウントで漏らしてたから信姫絡めたけど今回のって別のアカウントの話だからどうだろ
798 19/04/06(土)03:20:42 No.581569336
1モデル作るのに云百万掛かるとかそういう理解は視聴者にも進んでるから 表面上円満な形なら演者交代はできる余地あるかも知れない こじれてからは無理
799 19/04/06(土)03:20:44 No.581569338
>会社はどうでもいいしこうなったんならこの際ゲーム部もどうでもいいんだけど中の人が救われるといいなぁ >って思うのはおかしな事なのかな 別に
800 19/04/06(土)03:20:45 mb6FIO5Q No.581569339
書き込みをした人によって削除されました
801 19/04/06(土)03:20:46 No.581569344
>登録増えないからって魂ごっそり入れ替えた企業あったな… さっき立ってたスレでも言ったけどそう見せかけて入れ替えたフリさせてたっていうとんでもない極悪だよ…
802 19/04/06(土)03:21:02 FGYEXtKs No.581569357
アップランドも似たようなもんだよね 正直
803 19/04/06(土)03:21:02 No.581569359
>悲しい以上になんで???って疑問が出てくる >いじめなんてどこでも起こる問題だろうけどよりにもよってなんで替えの効かない演者をいじめてたんだ? 替えが効くと思ってるバカが運営してたから
804 19/04/06(土)03:21:02 No.581569360
>4/2に仕事やめますで4/4で最後の晩餐か… 1日が12時間生放送 よっぽど辛かったようだ
805 19/04/06(土)03:21:07 No.581569366
>マグロナちゃんの跡追い増えてるけどアレはukyoさんが元々配信スキルがあったからできてるだけで >同人屋連中がかわいいガワだけ用意しても全然泣かず飛ばずだけどな… 別に泣かなくても飛ばなくてもええねんって思うようになったよ俺 泣かそう飛ばそうとした結果がゲーム部なわけじゃん 趣味でのんびりやってくれる方がいいや
806 19/04/06(土)03:21:10 No.581569367
>会社はどうでもいいしこうなったんならこの際ゲーム部もどうでもいいんだけど中の人が救われるといいなぁ >って思うのはおかしな事なのかな 何もおかしくないでしょ…
807 19/04/06(土)03:21:11 No.581569368
演者とスタッフが二人三脚でこそだろうになんでこんな方向に行っちゃったんだろう…
808 19/04/06(土)03:21:13 No.581569370
>中の人交代させるにしたってこんな案件受けてくれる声優いるのか… >前任者がパワハラで辞めてる上にコメントが大荒れするのが確定してるわけだし 替えがきくと思ってる奴がいるなら 後釜になる奴がいてもおかしくないんじゃない?
809 19/04/06(土)03:21:13 No.581569371
辞める前の打ち上げまでしちゃってもう退職届は出したのかしら…
810 19/04/06(土)03:21:17 No.581569374
>一番怖いのは感情的になりすぎてファンから頭のおかしい人が出ちゃうことだ これは反転してもしょうがないケースだよマジで 特に熱心に追ってきたファンは
811 19/04/06(土)03:21:20 No.581569379
放任してるせいでライバーが問題起こしてもそもそもそんなことするライバー自身が馬鹿だなあで終わるから納得はできるよ 本人達に落ち度無いのにこんなことになるのは心の整理付かない
812 19/04/06(土)03:21:22 No.581569383
アンチなんて元ファンかそれに便乗した愉快犯かみたいなもんだしな
813 19/04/06(土)03:21:27 No.581569387
>ハジキもだけどチャイカもちょっと謹慎させたほうがいいんじゃないかな… 本当にテンプレみたいな荒らしだなこいつ!
814 19/04/06(土)03:21:30 No.581569390
>アズリムの時はアズリムのアカウントで漏らしてたから信姫絡めたけど今回のって別のアカウントの話だからどうだろ 他のVも滅茶苦茶関わりにくいよねこれ
815 19/04/06(土)03:21:31 No.581569392
>中の人交代させるにしたってこんな案件受けてくれる声優いるのか… おそらくいないので事実なら詰み 運営よりさらに上がいてそこがキレて中身を守ってくれたりしたらウルトラCあるかもしれないけど
816 19/04/06(土)03:21:33 No.581569393
信姫も今裏ゴタコダしてるから余所に構いに行かないと思う
817 19/04/06(土)03:21:36 No.581569398
この手のスレだと普段から荒れネタの話したいのにID出されるって愚痴よく聞くけど 当たり前だろ!
818 19/04/06(土)03:21:36 No.581569399
儲けてるYouTuberはごく一部だけだしな
819 19/04/06(土)03:21:41 No.581569405
直近の問題は超会議どうすんだって話
820 19/04/06(土)03:21:41 No.581569406
企業なんて「うちの自慢の可愛い娘の可愛いところを見てください」 スタンスでいいんだよバーカ! って中指立ててやりたい…辛い…
821 19/04/06(土)03:21:53 No.581569423
>他の箱が引き取ってなんとかなる問題なのか? 本人たちがやりたいって言うならそれでいいと思うけど もう同じ仕事もしたくないってなってるなら続けるなんて酷だよ
822 19/04/06(土)03:21:56 No.581569424
アップランドのB子は壺のアンチスレが 断定的な憶測で別のVをB子にして引退に追い詰めたから
823 19/04/06(土)03:22:02 No.581569431
替えが効くと思ってる時点でvtuberへのリスペクトも皆無だったんだろう
824 19/04/06(土)03:22:11 No.581569439
チャイカはあれがウケててライバー間も仲いいんだから別に謹慎する理由ないと思うが
825 19/04/06(土)03:22:12 No.581569443
>会社はどうでもいいしこうなったんならこの際ゲーム部もどうでもいいんだけど中の人が救われるといいなぁ >って思うのはおかしな事なのかな おかしいとは思わんけどどっかで拾ってくれとか個人でやってくれってのはちょっと違うかなとは思う
826 19/04/06(土)03:22:14 No.581569448
サキぽよみたいなケースもあるが、あれは一応円満退社でガワも使っていいよされてたからなあ
827 19/04/06(土)03:22:15 No.581569449
>リスクたけーなこの商売 実際リスクしかなくてまだ金にならない中でどうにかして金にする方法探そうぜ!って状況なのに 流行ってるから儲かるだろ一枚噛ませろみたいなのが多いから困る…
828 19/04/06(土)03:22:18 No.581569451
>直近の問題は超会議どうすんだって話 それは中の人の問題じゃないしな
829 19/04/06(土)03:22:19 No.581569453
うんこまみれだ…
830 19/04/06(土)03:22:24 No.581569459
>>マグロナちゃんの跡追い増えてるけどアレはukyoさんが元々配信スキルがあったからできてるだけで >>同人屋連中がかわいいガワだけ用意しても全然泣かず飛ばずだけどな… >別に泣かなくても飛ばなくてもええねんって思うようになったよ俺 >泣かそう飛ばそうとした結果がゲーム部なわけじゃん >趣味でのんびりやってくれる方がいいや 結局趣味でやってる人の方が安心してみてられるよね
831 19/04/06(土)03:22:28 No.581569466
寂しくはあるけどここまで思い詰めてるならもうほんとに辞めてしまってほしい ファンを悲しませることになるとか考えて結局我慢して演じ続けることになったとしたら そっちの方が見てて辛くなりそうで
832 19/04/06(土)03:22:28 No.581569467
サントリー行きのスーパーウルトラC
833 19/04/06(土)03:22:30 No.581569470
>直近の問題は超会議どうすんだって話 出る義理はないけど卒業式とか運営が言い出しそうで
834 19/04/06(土)03:22:31 No.581569471
>直近の問題は超会議どうすんだって話 うるせー知らねー
835 19/04/06(土)03:22:33 No.581569477
>こういう話題に対して許せません!って表明する人も居ていいとは思うんだけど空気を乱すなって叩かれるイメージしかないんだよな というかゲーム部として表明したわけじゃないからな 中の人などいない!が基本スタンスな業界で中の人の言動に直接触れてくのはそれこそ物申す系みたいなキチガイだけだよ
836 19/04/06(土)03:22:33 No.581569478
臭いものに蓋をし続けた結果がこれだということは胸に刻んでおこう
837 19/04/06(土)03:22:35 No.581569483
>企業なんて「うちの自慢の可愛い娘の可愛いところを見てください」 >スタンスでいいんだよバーカ! >って中指立ててやりたい…辛い… 企業なんだから結果出さねえとダメだろ ここは結果出してるのこれだ
838 19/04/06(土)03:22:37 No.581569487
原因が原因だし手を挙げる新演者はいないだろうな…
839 19/04/06(土)03:22:47 No.581569496
今知って軽く調べたけどどこらへんまでが真実なんです?
840 19/04/06(土)03:22:49 No.581569499
>直近の問題は超会議どうすんだって話 出ねえんじゃねえの流石に これで出てきたらちょっと引くわ
841 19/04/06(土)03:22:51 No.581569501
裏事情見せるなって言うのは分かるけど じゃあ中の人が虐められてるの告発しちゃだめだと言う方が俺は嫌だよ
842 19/04/06(土)03:22:52 No.581569503
そこまで追ってたわけじゃないんだけど界隈の登場人物として当たり前にいる人達がこんなのかなしいなあ 中の人大変だったねとも思うしキャラクター喪失も悲しいしここまでの事なくもも最近引退が立て続いてるのも悲しい
843 19/04/06(土)03:22:56 No.581569515
>別に泣かなくても飛ばなくてもええねんって思うようになったよ俺 >泣かそう飛ばそうとした結果がゲーム部なわけじゃん >趣味でのんびりやってくれる方がいいや 将来的にライブやりたいとかの目標無いなら頑張ってバズる必要ないよね…
844 19/04/06(土)03:22:57 No.581569516
>直近の問題は超会議どうすんだって話 声を使ってやってると思ってるんだから代わりの人でも雇って使えばいいのでは?
845 19/04/06(土)03:22:59 No.581569517
>アップランドのB子は壺のアンチスレが >断定的な憶測で別のVをB子にして引退に追い詰めたから 急に怖いこと言うな
846 19/04/06(土)03:22:59 No.581569519
>直近の問題は超会議どうすんだって話 この後の対応がどうあれキャンセルするしかないかと
847 19/04/06(土)03:23:02 No.581569525
>>今こそ道明寺を救うべき >あいつは今回のことに絡んでくるのかな まだゲーム部としては問題は起きて無いんだ 本人が語ったアズリムの時と違ってまだ声の似た誰かのツイッターだけでの出来事なんだ だから何か言いたくても言えない友人のVtuberもいると思う
848 19/04/06(土)03:23:05 xgYvc9n2 No.581569526
スレッドを立てた人によって削除されました
849 19/04/06(土)03:23:05 No.581569529
>直近の問題は超会議どうすんだって話 中身を変える
850 19/04/06(土)03:23:11 No.581569540
最近バズって嬉しかったのは懲役太郎
851 19/04/06(土)03:23:11 No.581569541
>臭いものに蓋をし続けた結果がこれだということは胸に刻んでおこう 全く関係なくて意味不明すぎる
852 19/04/06(土)03:23:12 No.581569542
あおぎりの2人逃げて…
853 19/04/06(土)03:23:15 No.581569550
>企業なんて「うちの自慢の可愛い娘の可愛いところを見てください」 葵ちゃんとときのそらちゃんはそんな印象 というかどこもそうだと思ってたし でもそうじゃなかったんだからいっぱい哀しい
854 19/04/06(土)03:23:17 No.581569552
>実はそこらの企業と変わらない腐敗や介入があるって判明すること自体がダメージになり得るんだと思うよ 去年のはじめくらいは企業や個人関係なくコラボや協力でお互いヒでいちゃいちゃする流れに一気になったけどこの一年で急速にリスクのある行為になってるのを感じる
855 19/04/06(土)03:23:17 No.581569554
>今知って軽く調べたけどどこらへんまでが真実なんです? 自分で判断しな
856 19/04/06(土)03:23:17 No.581569555
>企業なんて「うちの自慢の可愛い娘の可愛いところを見てください」 >スタンスでいいんだよバーカ! >って中指立ててやりたい…辛い… それで食えるならな
857 19/04/06(土)03:23:23 No.581569559
悲しいのは結果出してるのにコレだってこと
858 19/04/06(土)03:23:27 No.581569562
>直近の問題は超会議どうすんだって話 そんなもん気にせず辞めてくれ もうこんな会社で1秒でも耐えながら働く必要はない
859 19/04/06(土)03:23:32 No.581569570
>臭いものに蓋をし続けた結果がこれだということは胸に刻んでおこう 誰かが調子に乗ってやらかしたケースで言うならともかく 蓋してなくても変わらないような事例でそれ言ってどうすんの
860 19/04/06(土)03:23:33 No.581569572
>他のVも滅茶苦茶関わりにくいよねこれ 最近は物申す系の連中が動画出す→その動画を引用して他のVtuberが物申す っていう流れが多い
861 19/04/06(土)03:23:35 No.581569573
>直近の問題は超会議どうすんだって話 出演がなくなりましたで終わりじゃない? 歌うんだっけ?
862 19/04/06(土)03:23:42 No.581569579
>裏事情見せるなって言うのは分かるけど >じゃあ中の人が虐められてるの告発しちゃだめだと言う方が俺は嫌だよ うるせーしらねーやめてやるってとこまで追い詰めたんだからそれは別に良いんじゃないの
863 19/04/06(土)03:23:44 No.581569581
界隈のパイが広がらないと遅かれ早かれ限界が来るけど今回のは単純に企業態度として最低すぎる
864 19/04/06(土)03:23:47 No.581569587
>チャイカはあれがウケててライバー間も仲いいんだから別に謹慎する理由ないと思うが 普段からあれなのに今さら言ってるしどこかの切り抜きから来たんだろうなって…
865 19/04/06(土)03:23:50 No.581569590
>出ねえんじゃねえの流石に >これで出てきたらちょっと引くわ 表垢じゃなくて裏垢なんだから今月一杯までとかじゃねぇの
866 19/04/06(土)03:23:51 No.581569593
>最近バズって嬉しかったのは懲役太郎 あれはちょっと妙な伸び方だけどな…
867 19/04/06(土)03:23:52 No.581569594
もこうに平然と絡んでいくようなのすらシラの者には触れようとしないのが笑える
868 19/04/06(土)03:23:56 No.581569598
別の会社が中の人たち引っこ抜いてくれて改めて4人組として結成したらファンの人はそのままついてくるかな
869 19/04/06(土)03:23:57 No.581569600
>>他のVも滅茶苦茶関わりにくいよねこれ >最近は物申す系の連中が動画出す→その動画を引用して他のVtuberが物申す >っていう流れが多い 地獄か
870 19/04/06(土)03:23:59 No.581569604
>替えが効くと思ってる時点でvtuberへのリスペクトも皆無だったんだろう vtuberに限らず今の世の中は基本人材換えが効かないと言うのわかってないから上はダメよね
871 19/04/06(土)03:23:59 No.581569606
>それで食えるならな 演者イジメても飯食えないよ!
872 19/04/06(土)03:24:04 No.581569610
そもそも見る側は蓋をするも何もあるまい
873 19/04/06(土)03:24:05 No.581569611
運営が有能さと人間性は比例しないだけ
874 19/04/06(土)03:24:08 No.581569614
>>臭いものに蓋をし続けた結果がこれだということは胸に刻んでおこう >全く関係なくて意味不明すぎる 実のところ一度暴露に近いことはされてたんだ
875 19/04/06(土)03:24:17 FGYEXtKs No.581569626
書き込みをした人によって削除されました
876 19/04/06(土)03:24:17 No.581569627
>企業なんて「うちの自慢の可愛い娘の可愛いところを見てください」 >スタンスでいいんだよバーカ! >って中指立ててやりたい…辛い… っていう 企業にまで温かいキャラクター性を求める風土があるから こういうことが起きた時のギャップが一層えらいことになるんだな
877 19/04/06(土)03:24:18 No.581569628
企業の偉い人が責任負えばいいんじゃね?責任者なんだし
878 19/04/06(土)03:24:18 No.581569629
言っちゃなんだが所詮人気vtuberでも一過性の人気アニメと扱いは同じよ 消えても憂うだけで時間が経てば他の人気配信者に移るだけ
879 19/04/06(土)03:24:20 No.581569630
どんな案件だろうがこんな騒動の後に出てこられても困るよ… どんなクソッタレな環境で苦しんで仕事してるか意識しちゃって悲惨で仕方ない
880 19/04/06(土)03:24:21 No.581569631
ゲーム部なんてアクティブユーザーでいうなら間違いなくトップだったのにな どんだけ低能の集まりだったの
881 19/04/06(土)03:24:31 No.581569641
界隈全体の話とは今回関係ねーよ 何度言わせるんだ
882 19/04/06(土)03:24:31 No.581569642
この話題が大きくなってから何日経ったの? 炎上してるなら何かしら公式発表あるだろ後々
883 19/04/06(土)03:24:41 No.581569659
見切りつけるなら早くした方いいだろうね 留まり続ければ続けるほどその後の人生の軌道修正が難しくなるだろうし
884 19/04/06(土)03:24:42 No.581569661
荒らしにdel入れるんじゃなくて削除してるスレ「」に矛先向けて それに乗っかってdel入れる「」もみんなまとめて馬鹿だよ
885 19/04/06(土)03:24:45 No.581569665
ゲーム部以上の成果を出せって言われて登録者数確認したら これ簡単に出せないやつなのでは…
886 19/04/06(土)03:24:50 No.581569672
>>企業なんて「うちの自慢の可愛い娘の可愛いところを見てください」 >葵ちゃんとときのそらちゃんはそんな印象 >というかどこもそうだと思ってたし >でもそうじゃなかったんだからいっぱい哀しい 大半のところはそうなんじゃないかな 第一に演者とキャラクターありきなわけだし
887 19/04/06(土)03:24:55 No.581569675
物申す系Vとかも発生してるしな
888 19/04/06(土)03:24:58 No.581569683
IDマン多すぎて笑えるわ ウケる
889 19/04/06(土)03:24:59 No.581569685
そもそも前任者は全部捨てて皆一緒に逃げたよ今日からよろしくねって所に誰が行くんだ
890 19/04/06(土)03:25:00 No.581569687
というかアップランドとかにじさんじの話をされても…まあわざとだろうが
891 19/04/06(土)03:25:01 No.581569688
>うるせーしらねーやめてやるってとこまで追い詰めたんだからそれは別に良いんじゃないの うんだから今回の件が本当の事だったら俺は良かったと思うよ
892 19/04/06(土)03:25:15 No.581569704
>企業なんて「うちの自慢の可愛い娘の可愛いところを見てください」 >スタンスでいいんだよバーカ! >って中指立ててやりたい…辛い… 運営と中が良い人は微笑ましいよね どこだったかパパママでご結婚された方もいるし リアル親コラボとかはさすがにすげぇな…ってなるけど
893 19/04/06(土)03:25:16 No.581569705
よそで拾えないもんかねぇ…本人が嫌か
894 19/04/06(土)03:25:16 No.581569706
>>最近バズって嬉しかったのは懲役太郎 >あれはちょっと妙な伸び方だけどな… 妙というか伸びてる動画があれだしな…どういう人が見てるかちょっと怖い
895 19/04/06(土)03:25:17 No.581569707
>実のところ一度暴露に近いことはされてたんだ 仮にその時点で問題視されて騒いだところで 演者いじめるような知能の企業が改善されるわけもなく
896 19/04/06(土)03:25:17 No.581569708
ブラックなのはともかく中の人いじめて得あるの?
897 19/04/06(土)03:25:29 No.581569720
この流れで次やる人いるわけないって言うけど 騒動知らない人だって少数だろうとかならずいるだろうし そもそも明日食べるものにも困るカツカツの状態だったらやばいとわかってる仕事でも受けると思う
898 19/04/06(土)03:25:29 No.581569721
>臭いものに蓋をし続けた結果がこれだということは胸に刻んでおこう お前は演者の心を読めるエスパーかなんかなの?
899 19/04/06(土)03:25:34 No.581569727
>地獄か 特技とか企画力なくても物申すことはできるからな
900 19/04/06(土)03:25:34 No.581569728
結局最前線の人にゴリゴリ負担かけた方が稼げるのはどこの業界でも一緒ということか
901 19/04/06(土)03:25:35 No.581569730
VTuberはただの着ぐるみキャラじゃなくてふなっしーだと散々言われてた気がする
902 19/04/06(土)03:25:40 No.581569733
スレ「」ID出てなくね? 普通に削除出きるんじゃ…
903 19/04/06(土)03:25:41 No.581569734
改善する見込みなんてないんだからさっさと解放されて欲しい
904 19/04/06(土)03:25:41 No.581569736
>大半のところはそうなんじゃないかな >第一に演者とキャラクターありきなわけだし というかイジメ紛いの事してる運営なんて有名所だとここぐらいだろ…なんの意味も無いしこんなの
905 19/04/06(土)03:25:44 No.581569738
なんでもかんでも伸びると妙とか言い出すのやめなよ
906 19/04/06(土)03:25:47 No.581569742
>ゲーム部以上の成果を出せって言われて登録者数確認したら >これ簡単に出せないやつなのでは… この登録者数で中身虐められるんだ…
907 19/04/06(土)03:25:48 No.581569747
ちなみに4人のゲーム担当は特定できたの?
908 19/04/06(土)03:25:53 No.581569755
>企業なんて「うちの自慢の可愛い娘の可愛いところを見てください」 >スタンスでいいんだよバーカ! >って中指立ててやりたい…辛い… 企業すべてにそのスタンスを求める方が難しいよ仕事なんだから 暖かいスタッフに恵まれると嬉しいけどね
909 19/04/06(土)03:25:54 No.581569757
想像の十倍くらいやばかった
910 19/04/06(土)03:25:55 No.581569760
わざと他社の話してID出されてるのは空気読めてないから排斥されてるからもうスレ出てったほうがいいと思う
911 19/04/06(土)03:26:05 No.581569770
>ゲーム部以上の成果を出せって言われて登録者数確認したら >これ簡単に出せないやつなのでは… 登録者数だけじゃなくて再生数も安定して高かったからトップクラスに波に乗っていたんだ そんだけ波に乗ってるVTuberがこの扱いなのは怖すぎるわ
912 19/04/06(土)03:26:06 No.581569771
>というかアップランドとかにじさんじの話をされても…まあわざとだろうが 少なくともマイナス寄りの話してるのは単純に混乱の元
913 19/04/06(土)03:26:09 No.581569774
太郎や由宇霧さんはアングラな話知りたい!ってのが大半だろうし
914 19/04/06(土)03:26:10 No.581569775
>ブラックなのはともかく中の人いじめて得あるの? いじめてる側は楽しいから…
915 19/04/06(土)03:26:11 No.581569777
>そもそも前任者は全部捨てて皆一緒に逃げたよ今日からよろしくねって所に誰が行くんだ ギリギリまで自分の精神を追い込んでみたい重度のマゾヒストとか…
916 19/04/06(土)03:26:13 No.581569780
>>企業なんて「うちの自慢の可愛い娘の可愛いところを見てください」 >>スタンスでいいんだよバーカ! >>って中指立ててやりたい…辛い… >っていう >企業にまで温かいキャラクター性を求める風土があるから >こういうことが起きた時のギャップが一層えらいことになるんだな 箱推し通り越して運営まで愛しちゃってる人は不幸が待ってるだろうから落ち着いた方がいい 運営つっかえねーなー!くらいの距離感でいた方がいいマジで
917 19/04/06(土)03:26:14 No.581569781
仮にネット民が企業のヤバさに勘付いて騒ぎ出したところで何一つ事態は改善しないから封殺するくらいでちょうどいいよ
918 19/04/06(土)03:26:15 No.581569782
>ブラックなのはともかく中の人いじめて得あるの? スッキリするとかじゃない?
919 19/04/06(土)03:26:22 No.581569791
>ブラックなのはともかく中の人いじめて得あるの? ブラックな仕事してる裏方のメンタルケアが出来ちまうんだ 死んでくれ!
920 19/04/06(土)03:26:24 No.581569794
V付いても所詮YouTuberと言われて分かってたつもりだったけど現実の醜さ見せられるのやっぱつれえわ…
921 19/04/06(土)03:26:27 No.581569797
>実のところ一度暴露に近いことはされてたんだ コレコレへの暴露のことかは知らんがそれならパワハラ受けてたとかじゃないから関係ないよね
922 19/04/06(土)03:26:40 No.581569811
>よそで拾えないもんかねぇ…本人が嫌か 結局前歴隠してても絶対バレるしついてくるのはゲームぶっちゃけ時代のリスナーという地獄 本人たちが言ってるように界隈と二度と関わらないしかない
923 19/04/06(土)03:26:44 No.581569820
界隈の風潮に物申したがる奴ってケースごとの問題点切り分けて考える事もできないのか
924 19/04/06(土)03:26:55 No.581569834
ゲーム部は正にトップクラスの人気だよね アホな企業だ…
925 19/04/06(土)03:27:03 No.581569847
ゲームデータ消すどっきりも道明寺にヘイト向けるようにしてたのもわざと?
926 19/04/06(土)03:27:10 No.581569849
バーチャルがダメなら次は何がいいんだろう
927 19/04/06(土)03:27:25 No.581569864
>ブラックなのはともかく中の人いじめて得あるの? そもそもあらゆるいじめ行為ってやる側の自尊心満たす以外に一切の得はないよ
928 19/04/06(土)03:27:26 No.581569867
>V付いても所詮YouTuberと言われて分かってたつもりだったけど現実の醜さ見せられるのやっぱつれえわ… いやまぁ現実の醜さだけどYouTuberとか以前の問題すぎる
929 19/04/06(土)03:27:29 No.581569874
>ゲーム部以上の成果を出せって言われて登録者数確認したら >これ簡単に出せないやつなのでは… 登録者数も上位だし再生数とか生配信の視聴者数は1,2を争うレベルなんだ 今からだと何億詰んでも作れないと思う
930 19/04/06(土)03:27:30 No.581569877
>ゲームデータ消すどっきりも道明寺にヘイト向けるようにしてたのもわざと? まあ台本はあるだろうし…
931 19/04/06(土)03:27:36 No.581569881
次の時代は四次元tuberだぜ
932 19/04/06(土)03:27:41 No.581569892
まぁこの手の話をすると他のところもそうなんだろうなぁ…そういえばあそこも…ってのが湧くからな
933 19/04/06(土)03:27:43 No.581569896
そもそもドッキリ企画はほとんどがドッキリ企画風の演劇なんじゃ…
934 19/04/06(土)03:27:45 No.581569899
>バーチャルがダメなら次は何がいいんだろう だからここの運営以外何の関係もない話だと何度
935 19/04/06(土)03:27:46 No.581569901
>ブラックなのはともかく中の人いじめて得あるの? 悪役をひとり作ってあいつが悪いんだぜー!ってターゲットにして周囲をまとめるやつはいる いるのだ
936 19/04/06(土)03:27:49 No.581569903
いっそ社長が中の人引き継ぐというのはどうだろう ぷよぷよ実況とかやってさ
937 19/04/06(土)03:27:50 No.581569905
演者が天狗になりそうなレベルで人気なのに奴隷だった
938 19/04/06(土)03:27:51 No.581569907
>ゲームデータ消すどっきりも道明寺にヘイト向けるようにしてたのもわざと? 多分そうかな 芸人的シチュだけどやっぱストレス溜まるよねこう言うのは
939 19/04/06(土)03:27:53 No.581569911
>ブラックなのはともかく中の人いじめて得あるの? 自尊心が満たされる 下に見てた奴が自分よりデキるやつだと見る目のない間抜けな自分だけが残るからな
940 19/04/06(土)03:27:56 No.581569916
>ゲームデータ消すどっきりも道明寺にヘイト向けるようにしてたのもわざと? あれがガチドッキリだと思ってるのはピュアすぎる
941 19/04/06(土)03:27:58 No.581569921
Vの中がプチ炎上するのは馴れてるけど まさか企業側が盛大にやらかすのは予想外でどうしようもないって言う
942 19/04/06(土)03:28:02 No.581569924
この件はクソ運営だったってだけの話で終わりだよ
943 19/04/06(土)03:28:03 No.581569925
悲しんでるのに界隈がどうたら言う奴に本気で腹立ってるくらいにはゲーム部好きだったんだってなってる
944 19/04/06(土)03:28:04 No.581569926
>ゲーム部以上の成果を出せって言われて登録者数確認したら >これ簡単に出せないやつなのでは… 左様 ファンは企業じゃなくて中身含めたキャラクターについてるからパワーバランスは演者側に傾いてるんだけどそれ理解してない団体がこうなりがち 金の卵産む鶏を〆てるアホ
945 19/04/06(土)03:28:04 No.581569927
なんで国産コンテンツのはずなのに移民問題みたいに世知辛いの
946 19/04/06(土)03:28:07 No.581569928
>別の会社が中の人たち引っこ抜いてくれて改めて4人組として結成したらファンの人はそのままついてくるかな まともな企業ならそんな経緯のグループ関わりたくないし無理じゃねえかな
947 19/04/06(土)03:28:14 No.581569942
涼くんの股間とケツにも実は電流流れてないの?
948 19/04/06(土)03:28:15 No.581569946
損ひっかぶるのは企業だしあの4人は早急に逃げたほうがいいね
949 19/04/06(土)03:28:28 No.581569963
>V付いても所詮YouTuberと言われて分かってたつもりだったけど現実の醜さ見せられるのやっぱつれえわ… これ企業体質の問題じゃないですかね… アイドルだろうが音楽家だろうが芸人だろうがありうるんでないかな?
950 19/04/06(土)03:28:29 No.581569966
ア組騒動はまだマシだったのか…
951 19/04/06(土)03:28:31 No.581569969
>この登録者数で中身虐められるんだ… エンジニアと企画とモデルのおかげなのにファンが褒めるのは声当ててる奴だけだよなぁ! という感情はありえなくない
952 19/04/06(土)03:28:33 No.581569972
>ゲーム部は正にトップクラスの人気だよね >アホな企業だ… ジャンル的にも唯一無二だったのにほんとに馬鹿なことしたよなあ…
953 19/04/06(土)03:28:37 No.581569977
バーチャルだのタレントだの関係なく企業だと何処でもありえる話だから余計に胸糞悪いのはある
954 19/04/06(土)03:28:37 No.581569979
>別の会社が中の人たち引っこ抜いてくれて改めて4人組として結成したらファンの人はそのままついてくるかな 別の会社も 本人も 嫌
955 19/04/06(土)03:28:54 No.581569996
学校のいじめも職場いじめも損得の思考で起こる事ではないからな
956 19/04/06(土)03:28:54 No.581569997
>演者が天狗になりそうなレベルで人気なのに奴隷だった 拘束時間異常なのはなにもゲーム部だけじゃないから次々に界隈の膿が明らかになりそう
957 19/04/06(土)03:28:57 No.581569999
>損ひっかぶるのは企業だしあの4人は早急に逃げたほうがいいね 逃げるだけの頭はあるんです?
958 19/04/06(土)03:29:10 No.581570016
確かに部署とかグループで共通の敵作ると団結しやすいんだけどそれを演者にするのは意味がわからん
959 19/04/06(土)03:29:10 No.581570017
うんこ我慢動画とか台本あるにしても尊厳だいぶ削られそうだよな…
960 19/04/06(土)03:29:11 No.581570019
再生数が1、2ってのはかなり盛ってない?
961 19/04/06(土)03:29:12 No.581570022
>涼くんの股間とケツにも実は電流流れてないの? 流れてるよ…
962 19/04/06(土)03:29:14 No.581570025
わからん・・・ 金の卵生む鶏を棒で叩きまくって何がしたいんだ運営は 鶏死んじゃったみたいだけど
963 19/04/06(土)03:29:15 No.581570026
はちまとやらおんは何時食いつかねぇ
964 19/04/06(土)03:29:19 No.581570032
プロジェクト中に替えのきかない技能持ってる人を追い出して一番困るのは自分たちだよなぁ
965 19/04/06(土)03:29:21 No.581570035
それこそコーサカ瑠璃姉司のコラボ動画で企業Vの中身とガワの話してたからなぁ Vとしては商品だけどそこに人としての意思が無いわけではないなんてことくらい大手は分かってると思ってたわ
966 19/04/06(土)03:29:25 No.581570042
このままゲーム部ぶっつぶれてくれた方が本人のためかなとは思う 色々勿体無いが本人たちが二度と関わらない気持ちならその方がいい
967 19/04/06(土)03:29:33 No.581570048
運営が愚かだっただけなんだけどなんかなあ…
968 19/04/06(土)03:29:34 No.581570049
単にめっちゃ働かされる奴隷ならともかくいじめられてるってのが救えねえ
969 19/04/06(土)03:29:36 No.581570052
別部署のやつが何故か見下してくるのはよくあるし…
970 19/04/06(土)03:29:45 No.581570063
運営事務所が裏でパワハラしてたってのが主題なのに 優しい世界がどうとか臭い物に蓋とか言ってる連中はなんなんだろう
971 19/04/06(土)03:29:49 No.581570070
動画勢の希望の星だったのに
972 19/04/06(土)03:29:50 No.581570073
>まともな企業ならそんな経緯のグループ関わりたくないし無理じゃねえかな V界隈に関してはまともじゃない企業の方が多いからな
973 19/04/06(土)03:29:55 No.581570079
>別の会社が中の人たち引っこ抜いてくれて改めて4人組として結成したらファンの人はそのままついてくるかな ついてくるファンがうんこみたいなもんじゃねえか
974 19/04/06(土)03:29:58 No.581570083
Vtuberどころか国内YouTuberとしても結構なタレントなのにここの運営はようやるわ フォローするどころか倫理的におかしいって
975 19/04/06(土)03:29:59 No.581570084
>これ企業体質の問題じゃないですかね… >アイドルだろうが音楽家だろうが芸人だろうがありうるんでないかな? だから変わらなく世知辛いなって…
976 19/04/06(土)03:29:59 No.581570085
この会社がクソってだけなのにVがーとかユーチューバーがーって主語でかくするのは荒らしたいだけでしょ
977 19/04/06(土)03:30:01 No.581570087
股間とアナルにビリビリ挿入するのも裏がこれだと笑えないな
978 19/04/06(土)03:30:02 No.581570090
最近でもないけどこんなんばっかりで嫌になる…
979 19/04/06(土)03:30:02 No.581570091
>プロジェクト中に替えのきかない技能持ってる人を追い出して一番困るのは自分たちだよなぁ 替えが効くと思ってたらしいですよ
980 19/04/06(土)03:30:07 No.581570098
とりあえず今は心安らかに休んでほしい
981 19/04/06(土)03:30:10 No.581570100
>ア組騒動はまだマシだったのか… 最初に切った人達に関してはともかく その後の組爆破時の対応は最大限ライバーに配慮した形だったしな
982 19/04/06(土)03:30:10 No.581570101
>エンジニアと企画とモデルのおかげなのにファンが褒めるのは声当ててる奴だけだよなぁ! >という感情はありえなくない 去年の最初の方はともかく十分誉められてるほうじゃねーかな…
983 19/04/06(土)03:30:15 No.581570110
>単にめっちゃ働かされる奴隷ならともかくいじめられてるってのが救えねえ やりがい搾取とは言われるけどクソ忙しくても本人さえ満足ならそれでいいんだがこれはいくらなんでも…
984 19/04/06(土)03:30:16 No.581570112
ネタとはいえ陰キャ扱いも演じてる本人にはストレスだろうしな
985 19/04/06(土)03:30:23 No.581570118
あの投稿頻度だと編集もブラックだろうしスタッフも全員頭おかしくなってそう
986 19/04/06(土)03:30:23 No.581570120
こういう運営ならガチで声だけ変更とかありえそう
987 19/04/06(土)03:30:24 No.581570121
>再生数が1、2ってのはかなり盛ってない? 動画再生数はマジでトップと言っても過言じゃないよ…
988 19/04/06(土)03:30:30 No.581570131
ここまできたら変に責任感じたりせずさっさと逃げないと本当にメンタルやられちゃうぞ
989 19/04/06(土)03:30:35 No.581570135
>自尊心が満たされる >下に見てた奴が自分よりデキるやつだと見る目のない間抜けな自分だけが残るからな DVで亡くなった女の子の父親がそんなんだったな
990 19/04/06(土)03:30:37 No.581570138
>拘束時間異常なのはなにもゲーム部だけじゃないから次々に界隈の膿が明らかになりそう 言うて人気声優とか下手すりゃもっと仕事してるし業種的に拘束時間は人気出りゃ出ただけ増えちゃうけどね
991 19/04/06(土)03:30:38 No.581570139
悲しい ただただ悲しい
992 19/04/06(土)03:30:41 No.581570144
部長ほんと好き
993 19/04/06(土)03:30:42 No.581570145
>なんで国産コンテンツのはずなのに移民問題みたいに世知辛いの ブラック労働は常に隣にあるからな・・・ シロは激務だけど待遇もいいしケアもされてるし給料もあるだろうし だからこそ世知辛いのよ
994 19/04/06(土)03:30:47 No.581570153
もう個人しか信じられない
995 19/04/06(土)03:30:48 No.581570154
こういう話を聞くと人間って愚かだなーと思うわけ
996 19/04/06(土)03:30:52 No.581570161
個人勢でやれだの他の事務所にだのなんだの無責任な事言えるなぁ
997 19/04/06(土)03:30:52 No.581570162
>ネタとはいえ陰キャ扱いも演じてる本人にはストレスだろうしな 部長のエロ売りもまあそういうことだろうね
998 19/04/06(土)03:31:09 No.581570175
4人はもう確実にやめるだろうけど ここあとか他のこの企業のVtuberの子はどうするんだろ できれば全員やめてほしいんだけど… 一刻も早くこの会社からはなれて心の安寧を得てほしい
999 19/04/06(土)03:31:12 No.581570181
>再生数が1、2ってのはかなり盛ってない? 1個で数百万再生てのは無いけど 動画全体で1日何回再生されてるかだとぶっちぎりで1位だったりする
1000 19/04/06(土)03:31:13 No.581570183
ただ悲しい 無
1001 19/04/06(土)03:31:13 No.581570184
裏方スタッフがブラックすぎて切れるとかなら分かるけど演者虐めてたって…えぇ…
1002 19/04/06(土)03:31:21 No.581570192
腹の中で見下してようと表面上だけでも労ってればいいのに履歴残るとこで悪口大会はちょっと凄すぎる
1003 19/04/06(土)03:31:25 No.581570193
頑張ってきた仕事がトラウマ植え付けられて退場とか最悪すぎるわ
1004 19/04/06(土)03:31:25 No.581570194
マグロナちゃんもスタッフにセクハラされまくってそうだし心配だよ
1005 19/04/06(土)03:31:25 No.581570195
>こういう話を聞くと人間って愚かだなーと思うわけ 人間は愚か
1006 19/04/06(土)03:31:26 No.581570196
まともなスタッフも逃げるだろうからまあ無理でしょ
1007 19/04/06(土)03:31:29 No.581570198
趣旨がアレとはいえポンポン出るな
1008 19/04/06(土)03:31:35 No.581570204
>再生数が1、2ってのはかなり盛ってない? 月間総再生数はVの中でこの頃ずっと1位だよ
1009 19/04/06(土)03:31:38 No.581570211
>ネタとはいえ陰キャ扱いも演じてる本人にはストレスだろうしな 陰キャアピしないとヲタにウケないから… 声優ラジオみたいだ
1010 19/04/06(土)03:31:38 No.581570212
>再生数が1、2ってのはかなり盛ってない? でも最新の動画の再生数で比較するなら相手になるの親分ぐらいだよ
1011 19/04/06(土)03:31:39 No.581570213
>>ア組騒動はまだマシだったのか… >最初に切った人達に関してはともかく >その後の組爆破時の対応は最大限ライバーに配慮した形だったしな 使い道ないとしてもガワの制作に金かかってるだろうにポンとあげちゃうしね
1012 19/04/06(土)03:31:42 No.581570215
ヒカキンに密着した番組とか見るとわかるけど動画編集ってまじで時間かかってるから…
1013 19/04/06(土)03:31:43 No.581570217
ハルカスは裏でもやっぱりいい奴だった… こんな事で知りたくなかったけど
1014 19/04/06(土)03:31:46 No.581570222
キッズ層の需要を満たしてたって一点でめちゃ強かったからな
1015 19/04/06(土)03:31:59 No.581570235
これはもう駄目かぁ 悲しい
1016 19/04/06(土)03:32:03 No.581570236
>もう個人しか信じられない 人狼殺を信じろ
1017 19/04/06(土)03:32:04 No.581570237
>ブラック労働は常に隣にあるからな・・・ >シロは激務だけど待遇もいいしケアもされてるし給料もあるだろうし >だからこそ世知辛いのよ 話聞いてると自分の意見も取り入れられてるから自分で仕事してる実感もあるしやりがいも産まれるから達成感あるんだろう ゲーム部は暴露聞く限り声当てるだけで罵倒されるだけの虚無だそうだからなんかもう色々違う
1018 19/04/06(土)03:32:08 No.581570242
とりあえず涼くんの股間電撃と部長のパンチラ動画は保存しておこう
1019 19/04/06(土)03:32:14 No.581570247
拘束時間問題は正直芸能世界じゃどうにもならんけど ここは更に現場の人間からの罵倒のダブルパンチだからなぁ 多分このコンボ決めてるとこはそう多くないよ
1020 19/04/06(土)03:32:16 No.581570252
>キッズ層の需要を満たしてたって一点でめちゃ強かったからな ポケモンの放送見てたけどかなりの地獄だった でもああいうファン層いるのは強いんだろうな
1021 19/04/06(土)03:32:27 No.581570259
再生数は親分が上にいるし 親分の次なの!?
1022 19/04/06(土)03:32:27 No.581570260
金の卵を産む鶏を上の連中が虐め殺して笑ってる図をこんなスパンで見せられるとか地獄すぎる この運営はゲーム部が辞める腹いせに新ゲーム部とか作って初代を徹底的にこき下ろしたりしかねないぞマジで
1023 19/04/06(土)03:32:28 No.581570262
なんか動画再生数云々で怪しいセミナー出てなかった?
1024 19/04/06(土)03:32:30 No.581570263
アニメで言うと声優ばっかりちやほやされてムカつく! メンタルいじめ&見下そうぜ! って監督脚本アニメーターいる? いて得ある? って話なんだけどよっぽど会社の利益より一瞬のクソ優越感のが大事だったらしい
1025 19/04/06(土)03:32:31 No.581570264
この運営の感じだと続けたい人が居たとしてもアマゾネス組みたいにガワ渡して続行は無いだろうな 残りの三人も良い扱いだったとしても同じような扱いだったとしても不憫な話だ
1026 19/04/06(土)03:32:31 No.581570265
撮りだめがあるかわからんがそのうちピタッと更新が止まる日がくるんだな…
1027 19/04/06(土)03:32:34 No.581570269
ごめん部長でシコったらたくさん出た お尻で歩く動画えっちすぎるよ
1028 19/04/06(土)03:32:38 No.581570275
コンテンツとしてはよくもったほうだよ…
1029 19/04/06(土)03:32:38 No.581570276
>拘束時間問題は正直芸能世界じゃどうにもならんけど >ここは更に現場の人間からの罵倒のダブルパンチだからなぁ >多分このコンボ決めてるとこはそう多くないよ そんなデスコンキメてるところが多くてたまるか
1030 19/04/06(土)03:32:40 No.581570279
動画編集は大変だって大体みんな言ってるよね
1031 19/04/06(土)03:32:42 No.581570281
実際どんな暴言吐かれてたんだろう
1032 19/04/06(土)03:32:42 No.581570282
4人の仲は良かったのが尚更悲しい
1033 19/04/06(土)03:32:42 No.581570284
>個人勢でやれだの他の事務所にだのなんだの無責任な事言えるなぁ 匿名掲示板だしその程度の無責任さは咎めるもんでも
1034 19/04/06(土)03:32:44 No.581570285
商品展開とかのフットワーク軽けりゃ真っ当に稼げる人気はあったはずだが そんなところに使う頭よりいじめるのに忙しかったのか
1035 19/04/06(土)03:32:44 No.581570286
>ハルカスは裏でもやっぱりいい奴だった… >こんな事で知りたくなかったけど 4人の中身一気に知ったわ…
1036 19/04/06(土)03:32:53 No.581570293
キッズ層釣れる流行りのタイトルの動画コンスタントに出してたからそりゃ再生数で言えば上位も上位よ
1037 19/04/06(土)03:32:53 No.581570296
>最近でもないけどこんなんばっかりで嫌になる… 別にvtuberに限った話じゃなくてそこら中それこそ安泰だと思ってる職業で普通にあるからこそきつい 働かないで様子見る選択肢というジリ貧な選択肢がマジで現実味ある
1038 19/04/06(土)03:32:59 No.581570304
>人狼殺を信じろ 人狼殺に殺されそうにゃんねぇ…
1039 19/04/06(土)03:32:59 No.581570305
バーチャル業界の事はよくわからんけど会社にとってこう言う人たちって稼ぎ頭とかじゃないの…? なんで雑な扱いしちゃうの…
1040 19/04/06(土)03:33:01 No.581570306
>再生数は親分が上にいるし >親分の次なの!? むしろ普通に超えるときもよくある
1041 19/04/06(土)03:33:06 No.581570309
許せねえ…バーチャライズ!
1042 19/04/06(土)03:33:16 No.581570328
>4人の仲は良かったのが尚更悲しい そこが救いなんだか尚更虚しいのか俺にはもうわからん
1043 19/04/06(土)03:33:19 No.581570329
>腹の中で見下してようと表面上だけでも労ってればいいのに履歴残るとこで悪口大会はちょっと凄すぎる これがマジで理解できない
1044 19/04/06(土)03:33:20 No.581570331
これからって時にこんな終わり方するとかさぁ
1045 19/04/06(土)03:33:21 No.581570333
>人狼殺を信じろ オッちゃんがあれを誰かに言われて嫌々やってたら 俺はもう人類を信じないよ
1046 19/04/06(土)03:33:21 No.581570334
事情はどうあれコンプライアンス上問題アリなことしたんだから再起は出来ないしする気もないでしょ
1047 19/04/06(土)03:33:22 No.581570337
もし好きな仕事が嫌いな仕事になってしまったらそれが一番心に来るな
1048 19/04/06(土)03:33:31 No.581570344
>この運営の感じだと続けたい人が居たとしてもアマゾネス組みたいにガワ渡して続行は無いだろうな >残りの三人も良い扱いだったとしても同じような扱いだったとしても不憫な話だ ガワ作った面々は悲しみそうだなぁ…
1049 19/04/06(土)03:33:33 No.581570345
>人間は愚か 人間は愚か
1050 19/04/06(土)03:33:35 No.581570348
>ごめん部長でシコったらたくさん出た >お尻で歩く動画えっちすぎるよ 最低すぎる…
1051 19/04/06(土)03:33:37 No.581570350
>アニメで言うと声優ばっかりちやほやされてムカつく! >メンタルいじめ&見下そうぜ! >って監督脚本アニメーターいる? >いて得ある? >って話なんだけどよっぽど会社の利益より一瞬のクソ優越感のが大事だったらしい この場合声優としてチヤホヤもされないし本当に悲惨しかない
1052 19/04/06(土)03:33:41 No.581570354
>4人の仲は良かったのが尚更悲しい 救われたよむしろ
1053 19/04/06(土)03:33:43 No.581570358
こんなキャラ付けイヤだ~ってなってるからなあ
1054 19/04/06(土)03:33:45 No.581570359
>よそで拾えないもんかねぇ…本人が嫌か いったら悪いけど魂は設備とモデルがないと引き抜く価値はあんまり…
1055 19/04/06(土)03:34:00 No.581570376
>この場合声優としてチヤホヤもされないし本当に悲惨しかない 客層がちょっと酷かったからね…
1056 19/04/06(土)03:34:01 No.581570377
>まともな企業ならそんな経緯のグループ関わりたくないし無理じゃねえかな それこそまともな企業なら心情や界隈のことを考えて声かけるんじゃないの もちろん本人の意志があればだけど
1057 19/04/06(土)03:34:05 No.581570381
オッちゃんはもう完全に狂っている
1058 19/04/06(土)03:34:07 No.581570382
というかこの問題を主語デカくしようとするとVじゃなく芸能活動全体になってよくあるクソ事務所の話になってしまう
1059 19/04/06(土)03:34:08 No.581570384
部長は陰キャじゃないんですか!?
1060 19/04/06(土)03:34:11 No.581570385
>働かないで様子見る選択肢というジリ貧な選択肢がマジで現実味ある フリーランスとかじゃないならそこはとりあえず働きながら様子見た方がいいんじゃねぇかな…
1061 19/04/06(土)03:34:20 No.581570394
今更Vの者なんてやりたくないでしょ
1062 19/04/06(土)03:34:22 No.581570395
4人は本当に仲良さそうだしハルカスいいやつっぽいのが和むけど 部長の告発めいた声劇がつらすぎて胃が痛い
1063 19/04/06(土)03:34:23 No.581570397
>部長は陰キャじゃないんですか!? 信じよう
1064 19/04/06(土)03:34:24 xgYvc9n2 No.581570401
俺バーチャルYouTuberの楽しみ方分かった!
1065 19/04/06(土)03:34:27 No.581570403
むなしい1年だったねって発言がファンにとって一番きつい
1066 19/04/06(土)03:34:27 No.581570404
ホロはコンプライアンスがゆるゆるだから逆に安心するんだけど そらちゃんの方は現在働きすぎてて常に不安になる
1067 19/04/06(土)03:34:30 No.581570406
身内大好きで雇われを人間扱いしないクソみたいな企業はたくさんあるが それを演者メインで扱うところでやるのはそうそう見ねえな
1068 19/04/06(土)03:34:34 No.581570410
拘束時間やばい!睡眠時間4時間! 出社すればなぜか仲間であるはずの運営に叩かれる! 更に動画に自分らの意向は一切無く台本やるだけ! そりゃ死ぬ
1069 19/04/06(土)03:34:35 No.581570412
>バーチャル業界の事はよくわからんけど会社にとってこう言う人たちって稼ぎ頭とかじゃないの…? >なんで雑な扱いしちゃうの… 所詮は底辺声優だから ゲーム部というガワ与えてるのは自分たちだから見下してる
1070 19/04/06(土)03:34:36 No.581570413
>人狼殺を信じろ 俺の推しは今の時間も元気に人狼沼に浸かってるな
1071 19/04/06(土)03:34:49 No.581570429
楽しそうにしてて資金もネタに潤沢そうに見えても 運営自体はこんなにひどかったなんて…演者がかわいそう
1072 19/04/06(土)03:34:53 No.581570432
>>腹の中で見下してようと表面上だけでも労ってればいいのに履歴残るとこで悪口大会はちょっと凄すぎる >これがマジで理解できない 本当によくわからないけどあえて履歴が残る所で言いたがる人種ってのは確かに存在はするんだよな 単純に何かの拍子で見られるのを期待してるんだろうか
1073 19/04/06(土)03:34:55 No.581570434
ブームから大体一年ちょっと経って落ち着いた所でトップ層からこれかよ
1074 19/04/06(土)03:34:57 No.581570437
>人狼殺を信じろ この時間でもやってたわ
1075 19/04/06(土)03:35:12 No.581570448
>再生数は親分が上にいるし >親分の次なの!? うn ちなみに再生増加数だと親分の2倍上
1076 19/04/06(土)03:35:12 No.581570449
>そこが救いなんだか尚更虚しいのか俺にはもうわからん 四人中いいから耐えてたんだろうがそのせいでここまで来ちゃったんだろうから難しいわな
1077 19/04/06(土)03:35:15 No.581570455
>事情はどうあれコンプライアンス上問題アリなことしたんだから再起は出来ないしする気もないでしょ 本人達の言だと暴露したアカウントも監視対象だから完全に会社に中指突き立てたのがこれだ
1078 19/04/06(土)03:35:15 No.581570456
部長にも友達がいて俺は嬉しいよ…
1079 19/04/06(土)03:35:17 No.581570457
>商品展開とかのフットワーク軽けりゃ真っ当に稼げる人気はあったはずだが >そんなところに使う頭よりいじめるのに忙しかったのか いや職場で一緒に動くスタッフの人と展開企画考える現場に来ない立ち位置上の人は別だろ
1080 19/04/06(土)03:35:18 No.581570461
時給が1500円っていいのか悪いのかよくわからんな… って今俺がもらってる月給を残業代込みで時給換算したら2000超えるから相当きつそう
1081 19/04/06(土)03:35:21 No.581570465
>>人狼殺を信じろ >オッちゃんがあれを誰かに言われて嫌々やってたら >俺はもう人類を信じないよ 泣きながら壺やってたオッちゃん思い出した
1082 19/04/06(土)03:35:25 No.581570467
仕事はバイトでもなにかしらしたほうがいいんじゃねぇかな…
1083 19/04/06(土)03:35:27 No.581570470
>お尻で歩く動画えっちすぎるよ 辞める前にお尻で歩いてくれてありがとうと 今はひとまずその感謝を伝えたい
1084 19/04/06(土)03:35:29 No.581570472
>俺バーチャルYouTuberの楽しみ方分かった! 気付くのが遅すぎるぞアホ
1085 19/04/06(土)03:35:30 o3ZU7JNk No.581570473
年末とかも勝手にはなし進んでたと考えると部長のウフフ具合が別のものに見えてくる
1086 19/04/06(土)03:35:33 No.581570478
他所に行っても台本ありきだったならダメだろうな
1087 19/04/06(土)03:35:34 No.581570479
上の人たちはこんな奴らを人気者に仕立てあげた俺らすげーみたいな感覚なんだろうか
1088 19/04/06(土)03:35:37 No.581570483
こういう事態になるとママさんのメンタルも心配だ… あんなに愛してたのに
1089 19/04/06(土)03:35:42 No.581570486
裏垢見てるんだろうから頑張れよ運営
1090 19/04/06(土)03:35:44 No.581570491
声帯変えました~で終わる可能性が…?
1091 19/04/06(土)03:35:46 No.581570492
MZMのとこはやりたいことやらせてる感じで好きよ
1092 19/04/06(土)03:35:55 No.581570507
>部長にも友達がいて俺は嬉しいよ… 4人でディズニーの話が和む
1093 19/04/06(土)03:35:56 No.581570509
>声帯変えました~で終わる可能性が…? ない
1094 19/04/06(土)03:35:57 No.581570511
>むなしい1年だったねって発言がファンにとって一番きつい 声優としてキャリアにも稼ぎにもならんから本当に虚無だったんだろうな
1095 19/04/06(土)03:36:08 No.581570515
互いに感謝もリスペクトもない職場は潰れる
1096 19/04/06(土)03:36:14 No.581570517
なんかもう色々つらい
1097 19/04/06(土)03:36:14 No.581570518
>それこそまともな企業なら心情や界隈のことを考えて声かけるんじゃないの そこまで義理ないでしょ 本人たちは悪くないがもう爆弾になっちゃってるよ 他企業で転生しても一生この問題言われるの避けようがないのに
1098 19/04/06(土)03:36:18 No.581570525
辞めれるかなって言ってる通り 企画の規模的に違約金とかもそれなりにありそうだし辞めますですぐ辞められる状態かっていうと 表向きお騒がせしてごめんなさい今後はもっと話し合って改善しますって発表して そのまま継続ってのが後味悪いけど一番ありそうなパターンだろうか
1099 19/04/06(土)03:36:19 No.581570526
本人達が嫌で辞めたがってるのに転生してもう一回頑張って!は酷すぎるだろ
1100 19/04/06(土)03:36:21 No.581570529
>声帯変えました~で終わる可能性が…? 学生設定だし年齢的に声変わりしましたとか
1101 19/04/06(土)03:36:23 No.581570530
今思えば尻歩きみたいなキワモノ動画はいじめの一環だったのかもしれんな
1102 19/04/06(土)03:36:23 No.581570531
お尻で歩くやつ編集前は絶対パンツ全開だし 部長パンツをガン見しつつ編集してパンツ見えなくしてる奴がいじめもしてたなんてまじで許せねえよ…
1103 19/04/06(土)03:36:27 No.581570534
>裏垢見てるんだろうから頑張れよ運営 素直に辞めさせてあげて…
1104 19/04/06(土)03:36:30 No.581570536
ゲーム部が成功したのは演者以外の手腕にあるとでも思って増長したかな
1105 19/04/06(土)03:36:33 No.581570539
おそらく会社の中でもヒエラルキーがあってそれでコントロールをとってるんだろうなあ
1106 19/04/06(土)03:36:35 No.581570542
配信者とかの個人の裁量が大きいなら演者に対して何か思う部分あったりするかもしれないけどゲーム部って基本台本読む声優って感じなのにいじめる要素がどこにあるの…
1107 19/04/06(土)03:36:35 No.581570543
この前のあれの時は封殺してたのに他所だとこんなレスすんのな
1108 19/04/06(土)03:36:36 No.581570544
まぁ明日には拡散で広まるだろう…
1109 19/04/06(土)03:36:36 No.581570545
ゴミカス以下の扱いできるようにわざと素人声優グループ連れてきてたのかな
1110 19/04/06(土)03:36:37 No.581570546
救いはないのか
1111 19/04/06(土)03:36:44 No.581570550
>>お尻で歩く動画えっちすぎるよ >辞める前にお尻で歩いてくれてありがとうと >今はひとまずその感謝を伝えたい そういうエロ押しも嫌々やらされてたのかなって思うとちんちん萎んじゃうよ…
1112 19/04/06(土)03:36:45 No.581570552
声もいいし頭もいいんだからさっさと見切りつけてなにかの機会に才能を発揮してくれるのが一番いいね
1113 19/04/06(土)03:36:46 No.581570554
>声優としてキャリアにも稼ぎにもならんから本当に虚無だったんだろうな 最近はV名義使ってキャリアそのまま活かす例も出てきてたけどこの場合はどう足掻いても無理すぎてな
1114 19/04/06(土)03:36:58 No.581570565
部長に関してはバーチューバーじゃなくて声優として活動して欲しいかなって
1115 19/04/06(土)03:37:03 No.581570570
>本人達が嫌で辞めたがってるのに転生してもう一回頑張って!は酷すぎるだろ 邪悪なファン多いよね
1116 19/04/06(土)03:37:07 No.581570575
アンチが勝手に中身だと決めつけただけなんでしょ…?
1117 19/04/06(土)03:37:08 No.581570576
>声帯変えました~で終わる可能性が…? 運営はやりかねないけど死んで終わるだけだねそれ
1118 19/04/06(土)03:37:10 No.581570578
なんか勝手に辞めたりしたら会社から訴えられたりしないの その辺保護されてすらないの
1119 19/04/06(土)03:37:12 No.581570583
>おそらく会社の中でもヒエラルキーがあってそれでコントロールをとってるんだろうなあ 日本だとどこででもあるな・・・
1120 19/04/06(土)03:37:13 No.581570585
そういやゲーム部ってチャンネル数は好調だったけど他の企業みたいに案件やらグッズやらで収益回収図ってる様子全然無かったな
1121 19/04/06(土)03:37:14 No.581570586
>この前のあれの時は封殺してたのに他所だとこんなレスすんのな 同じ奴ばっかりだと思ってるなら馬鹿かお前
1122 19/04/06(土)03:37:15 No.581570587
>そのまま継続ってのが後味悪いけど一番ありそうなパターンだろうか そんでまた声の4人が裏でグチグチ言われるの?
1123 19/04/06(土)03:37:16 No.581570588
>表向きお騒がせしてごめんなさい今後はもっと話し合って改善しますって発表して >そのまま継続ってのが後味悪いけど一番ありそうなパターンだろうか そんな感じでなあなあになりそうでやだなあ…
1124 19/04/06(土)03:37:17 No.581570590
ぽんぷ長はあおぎりを今すっごい可愛い子作ってるってうきうきだったり キャラデコしてたnecömi先生は産んだ子からお中元貰ったって喜んでたり ゲーム部のまわりは優しい世界と思ってたがとんだ獅子身中の虫もいたもんだ
1125 19/04/06(土)03:37:20 No.581570594
>そういうエロ押しも嫌々やらされてたのかなって思うとちんちん勃っちゃうよ…
1126 19/04/06(土)03:37:24 No.581570603
>こういう事態になるとママさんのメンタルも心配だ… >あんなに愛してたのに 2Dの方も3Dの方も積極的に応援してくれてたのになー
1127 19/04/06(土)03:37:27 No.581570605
まあでも運営には爆発してもらいたいから声優一新してこれからもがんばります!って言って大炎上は正直みたい 嫌でも4人のガワ使われてやられるのは意外ときついかもしれない
1128 19/04/06(土)03:37:27 No.581570606
二人三脚で行かなきゃままならない形式だろうに…
1129 19/04/06(土)03:37:27 No.581570607
暴言の証拠も録ってて労基行くっていうなら残ることにはならないんじゃないの
1130 19/04/06(土)03:37:30 No.581570610
安心して見たいならウェザーロイド見てればいいんじゃない?
1131 19/04/06(土)03:37:32 No.581570611
>ゲーム部が成功したのは演者以外の手腕にあるとでも思って増長したかな そらそういう部分もあるだろうけど 一緒に仕事する相手へのリスペクト失ったらゴミや
1132 19/04/06(土)03:37:35 No.581570612
>そういうエロ押しも嫌々やらされてたのかなって思うとちんちん萎んじゃうよ… そこは判断が分かれるところだな…
1133 19/04/06(土)03:37:36 No.581570613
>ゲーム部が成功したのは演者以外の手腕にあるとでも思って増長したかな 動画の編集も成功の要因だけど演者を下に見てるとはなぁ
1134 19/04/06(土)03:37:36 No.581570614
1年前以上だけどアイちゃんがイカやった時に コメント欄がキッズで地獄になったの思い出す ゲーム部の人達内からも外からもプレッシャーの環境は大変だったろうなぁ
1135 19/04/06(土)03:37:40 No.581570616
>ゲーム部が成功したのは演者以外の手腕にあるとでも思って増長したかな 実際受けてたコント企画や台本作ってたの運営だろうから難しいところ
1136 19/04/06(土)03:37:44 No.581570619
>こういう事態になるとママさんのメンタルも心配だ… >あんなに愛してたのに ハルカスからの贈り物でめっちゃ喜んでたりしてたな…
1137 19/04/06(土)03:37:48 No.581570622
もう4人が早く楽になれる状況になって欲しいとしか言えない
1138 19/04/06(土)03:37:59 No.581570630
4人一斉に声変わるとか前代未聞ってか無茶だよ!
1139 19/04/06(土)03:37:59 No.581570631
ここの場合裏方の負担もアホみたいに重いのが透けて見えるから演者だけ持て囃されるのを見て良い気分にならないのは分からんでもない だからといって演者を罵倒していいわけではない 詰まる所プロ意識が足りない
1140 19/04/06(土)03:38:07 No.581570640
>まぁ明日には拡散で広まるだろう… この時間でも結構ツイートされてる…
1141 19/04/06(土)03:38:09 No.581570642
キャラデザした絵師が悲しむことになるのか
1142 19/04/06(土)03:38:12 No.581570648
>アンチが勝手に中身だと決めつけただけなんでしょ…? そう思いたかったけど部長が部長すぎてな…
1143 19/04/06(土)03:38:14 No.581570650
>>むなしい1年だったねって発言がファンにとって一番きつい >声優としてキャリアにも稼ぎにもならんから本当に虚無だったんだろうな 痛いのはこれだよな…
1144 19/04/06(土)03:38:19 No.581570653
>なんか勝手に辞めたりしたら会社から訴えられたりしないの >その辺保護されてすらないの 保護してもらうために労基行くんでしょ
1145 19/04/06(土)03:38:24 No.581570662
ゲーム部のチャットは民度地獄だったけどやっぱり本人たちも辛かったか
1146 19/04/06(土)03:38:28 No.581570665
>本人達が嫌で辞めたがってるのに転生してもう一回頑張って!は酷すぎるだろ 会社が嫌で辞めるのかVtuber活動が嫌なのかって話だろう
1147 19/04/06(土)03:38:32 No.581570670
>なんか勝手に辞めたりしたら会社から訴えられたりしないの >その辺保護されてすらないの パワハラの証拠残ってれば戦えそうではあるけど
1148 19/04/06(土)03:38:35 No.581570673
履歴残ってたのはわざととかじゃなくて単純に運営側にリテラシー無かっただけだと思う chatworkみたいにおしゃべり感覚のログが残ってたんだろう
1149 19/04/06(土)03:38:35 No.581570674
>キャラデザした絵師が悲しむことになるのか 4人死んだ同時にだ
1150 19/04/06(土)03:38:41 No.581570677
>アンチが勝手に中身だと決めつけただけなんでしょ…? ろくに自分で判断もせずに誰かの勝手に決めたことだと思い込んでればいいじゃん 確認する気すらもないのに話題に食いつくの楽しい?
1151 19/04/06(土)03:38:42 No.581570678
この騒動の後で声帯変わって何も感じずに動画楽しめたらそいつはサイコパスだよ
1152 19/04/06(土)03:38:42 No.581570679
>配信者とかの個人の裁量が大きいなら演者に対して何か思う部分あったりするかもしれないけどゲーム部って基本台本読む声優って感じなのにいじめる要素がどこにあるの… それだと裁量が少ないのに声が1番キャラ印象にデカイのが気にくわないってのもありえるし人間の感情はわからんだろ
1153 19/04/06(土)03:38:43 No.581570680
明日あたりにはバロリが動画のネタにしてそう
1154 19/04/06(土)03:38:48 No.581570682
RMT業者でぷよぷよのクローンゲームで金稼ごうとした会社にプロ意識なんてねーでしょ
1155 19/04/06(土)03:38:52 No.581570687
>会社が嫌で辞めるのかVtuber活動が嫌なのかって話だろう …どっちもじゃねぇかなぁ
1156 19/04/06(土)03:38:54 No.581570690
>会社が嫌で辞めるのかVtuber活動が嫌なのかって話だろう どっちも嫌なんだよ…
1157 19/04/06(土)03:38:55 No.581570691
この手のスレに必ずマグロナ上げしてるのがいて笑う
1158 19/04/06(土)03:39:00 No.581570700
>4人一斉に声変わるとか前代未聞ってか無茶だよ! でも使ってやってるって思ってるわけだし…
1159 19/04/06(土)03:39:01 No.581570701
チャンネル登録者数40万人越えで企業案件とか取っててこれってどういうことなの…
1160 19/04/06(土)03:39:02 No.581570703
ハルカスの中の人がハルカスのガワ描いた人の本買ってて和む和まない
1161 19/04/06(土)03:39:05 No.581570704
>アンチが勝手に中身だと決めつけただけなんでしょ…? そう言うのが無理なレベルのもんが出てきてるから受け入れるしかない…
1162 19/04/06(土)03:39:05 No.581570705
赤字部門だったら色々言われる可能性はあるな
1163 19/04/06(土)03:39:07 No.581570708
>ゲーム部が成功したのは演者以外の手腕にあるとでも思って増長したかな 実際台本はあったんだろうからそこはかなりでかい部分ではあったろうけどな…
1164 19/04/06(土)03:39:11 No.581570709
>まあでも運営には爆発してもらいたいから声優一新してこれからもがんばります!って言って大炎上は正直みたい >嫌でも4人のガワ使われてやられるのは意外ときついかもしれない 大炎上越えた大噴火になって伝説になるよそれ…
1165 19/04/06(土)03:39:12 No.581570710
>4人一斉に声変わるとか前代未聞ってか無茶だよ! 仲良かった証だな
1166 19/04/06(土)03:39:15 No.581570714
>本人達が嫌で辞めたがってるのに転生してもう一回頑張って!は酷すぎるだろ それでもちゃんとした会社で続けて欲しいファンの気持ちも分からないでもない 分かってやってくれ…
1167 19/04/06(土)03:39:23 No.581570718
正直声帯云々もいわないと思う アニメのキャラの声優変わるみたいに何事もなくただ変わってるだけだと思う
1168 19/04/06(土)03:39:27 No.581570723
>なんか勝手に辞めたりしたら会社から訴えられたりしないの >その辺保護されてすらないの こういう新興業界ではまず誰かが労組を作らないと企業側が良心を失った時雇われ側は何も出来ないんだ そしてまずどこかで悲劇が起こらないと労組は作られないんだ
1169 19/04/06(土)03:39:27 No.581570724
>この騒動の後で声帯変わって何も感じずに動画楽しめたらそいつはサイコパスだよ Vのファン層でそれだったらはっきりサイコと言いきれるけどキッズ層は何も知らずに受け入れるのも少なくないきがしてきた
1170 19/04/06(土)03:39:29 No.581570726
>声もいいし頭もいいんだからさっさと見切りつけてなにかの機会に才能を発揮してくれるのが一番いいね 言っちゃなんだが声優界隈は声や演技力以上のタレント性が必要なんで 本当にトーク力や演技があるなら声優として成功してなきゃおかしい
1171 19/04/06(土)03:39:30 No.581570727
奇跡が起きればさらに偉い人たちからどうなってるので突き上げ食らって運営だけパージとかそういう流れもありそうだが そんな都合よくいくわきゃねえなあ
1172 19/04/06(土)03:39:31 No.581570728
楽しそうにやってた4人を見て楽しんでたのに 本当は裏で地獄のような苦渋辛酸舐めながら演技で笑ってたとか救いがなさすぎて…
1173 19/04/06(土)03:39:33 No.581570731
>キャラデザした絵師が悲しむことになるのか 最近そういうのほんと多いな 人格を持った一つの存在を産むって重たいことだ
1174 19/04/06(土)03:39:33 No.581570732
ドワンゴがまず運営に問いただすだろうな超会議出演決定してるし
1175 19/04/06(土)03:39:39 No.581570741
ゲーム部の絵師はゲーム部と一緒にゲームして楽しんでる動画あったよね 悲しいなあ
1176 19/04/06(土)03:39:39 No.581570742
何というかこういうの起こすところって大体契約書ないよね 契約書マジ大事
1177 19/04/06(土)03:39:54 No.581570750
どこかで続きが見たいってのはよくあるファン心理だから別に叩くものでもないし
1178 19/04/06(土)03:39:55 No.581570753
>実際受けてたコント企画や台本作ってたの運営だろうから難しいところ 外注してる場合もあるんだ… ゲーム実況動画とか動画の台本制作の仕事しないかって話ちょこちょこ来る
1179 19/04/06(土)03:40:03 No.581570758
悪いけど俺は異常性癖者じゃないんでかわいそうだと抜けないんだ ちんちんシナシナなんだ
1180 19/04/06(土)03:40:08 No.581570766
キッズがメインの相手だから運営はしれっと声優変えて知らん顔すると思う 他に声優が捕まればの話だけど
1181 19/04/06(土)03:40:16 No.581570771
>事情はどうあれコンプライアンス上問題アリなことしたんだから再起は出来ないしする気もないでしょ 企業とかに所属してて各地方に支部があるけど1年そこらで体制や体質が変わるわけないからな…
1182 19/04/06(土)03:40:16 No.581570772
>赤字部門だったら色々言われる可能性はあるな そもそもゲーム部って収益回収する動き全くしてないから赤字だとするならPが只管無能だったのでは
1183 19/04/06(土)03:40:29 No.581570784
>なんか勝手に辞めたりしたら会社から訴えられたりしないの >その辺保護されてすらないの みりあちゃんの中の人のアーカイブ見る限り契約も偽名同士の凄いおざなりな物っぽいし 逆に今まで続けてくれたのはファンのためともとれる
1184 19/04/06(土)03:40:31 No.581570786
>言っちゃなんだが声優界隈は声や演技力以上のタレント性が必要なんで 最近の声優の仕事内容バラエティに富すぎててわけわからんからな…
1185 19/04/06(土)03:40:37 No.581570788
>ゲーム部のまわりは優しい世界と思ってたがとんだ獅子身中の虫もいたもんだ むしろ身中の虫達が仲良しだけど獅子としては別にどうでも良かっただけなのでは…?
1186 19/04/06(土)03:40:41 No.581570791
>痛いのはこれだよな… 中身バレしてバレる前はフォロワー50人ちょいだった部長の中身のアカウントが今150以上だし多少は有名になれたかな…
1187 19/04/06(土)03:40:45 No.581570793
>ドワンゴがまず運営に問いただすだろうな超会議出演決定してるし WFLEも業務提携してるけどどうすんだろうな
1188 19/04/06(土)03:40:47 No.581570798
>言っちゃなんだが声優界隈は声や演技力以上のタレント性が必要なんで >本当にトーク力や演技があるなら声優として成功してなきゃおかしい 何がフックになるかわからんからそれが全てじゃねえんだよ
1189 19/04/06(土)03:41:01 No.581570811
実際ゲーム部のスタイル的に裏方が貢献してる比率はかなり大きいと思うよ? だからイジメてたら辞めちゃいました!はクソの極みだけど
1190 19/04/06(土)03:41:02 No.581570812
正直次の声優受けるとこはあると思うよ こっちもなかなか仄暗い業界だし
1191 19/04/06(土)03:41:02 No.581570814
みりあちゃんキャバ嬢だなんて言ってごめんな…
1192 19/04/06(土)03:41:21 No.581570830
>>なんか勝手に辞めたりしたら会社から訴えられたりしないの >>その辺保護されてすらないの >こういう新興業界ではまず誰かが労組を作らないと企業側が良心を失った時雇われ側は何も出来ないんだ >そしてまずどこかで悲劇が起こらないと労組は作られないんだ むしろ既存の労組とは別でv労組できたら快挙だなとは思う 労組腐りきってるからね・・・
1193 19/04/06(土)03:41:21 No.581570831
>>ドワンゴがまず運営に問いただすだろうな超会議出演決定してるし >WFLEも業務提携してるけどどうすんだろうな 偉い人が責任取るんだしいいんじゃないの?
1194 19/04/06(土)03:41:37 No.581570840
>他に声優が捕まればの話だけど こんな扱いされてましたって知ってたら流石に断るだろうけど 偏見だけど声優志望の子って世間知らずなのが多いイメージだな…
1195 19/04/06(土)03:41:39 No.581570843
>キッズがメインの相手だから運営はしれっと声優変えて知らん顔すると思う >他に声優が捕まればの話だけど 捕まるか捕まらないかで言えば余裕で捕まると思う Vtuberやりたいということしか考えてない声優の卵が無名の変な企業に捕まりまくってるし 業界最大手のゲーム部の後釜ならリスク差し引いてもワンチャンある!と思うようなのはいっぱいいるだろう
1196 19/04/06(土)03:41:44 No.581570850
>本当は裏で地獄のような苦渋辛酸舐めながら演技で笑ってたとか救いがなさすぎて… しかも笑ったら馬鹿そうとか飛んでくるとか運営以前に人間として最低以下じゃねぇか
1197 19/04/06(土)03:41:49 No.581570854
このまま消えるにせよ何か区切りつけるにせよ 演者にこれ以上負担かけるのはやめたれ
1198 19/04/06(土)03:41:49 No.581570856
>>むなしい1年だったねって発言がファンにとって一番きつい >声優としてキャリアにも稼ぎにもならんから本当に虚無だったんだろうな 冗談抜きに心が痛くなる話だな…
1199 19/04/06(土)03:41:50 No.581570857
こんな会社と絡むの余所の箱もイヤだろもう 何暴露されるかわかんねえし
1200 19/04/06(土)03:41:53 No.581570861
演者全員がなにかしらブラックな扱いを受けてるって告白してるの辛すぎる これまでのV業界の騒動とは比べ物にならない
1201 19/04/06(土)03:41:53 No.581570863
去年の年末は企業を超えた面々であんなに楽しそうにしてたのに 部長ウフフBOTから抜け出すのがんばれって応援してたのに どうして…
1202 19/04/06(土)03:41:55 No.581570865
他のVtuberがやってるような動画とちょっと違うからこそ注目集めたんだけど 実際は他のVtuberみたいなマイペースで自由度のある活動がしたかったのかな…
1203 19/04/06(土)03:41:58 No.581570866
ファン層がどっちかというとキャラよりゲームの方を主として見てるキッズだからしれっと声変わって継続もあるかもな 実際それでもやれちゃうかもしんない
1204 19/04/06(土)03:42:01 No.581570869
>中身バレしてバレる前はフォロワー50人ちょいだった部長の中身のアカウントが今150以上だし多少は有名になれたかな… 部長可愛い
1205 19/04/06(土)03:42:05 No.581570873
>中身バレしてバレる前はフォロワー50人ちょいだった部長の中身のアカウントが今150以上だし多少は有名になれたかな… いや完全にヲチ民だろそれ…
1206 19/04/06(土)03:42:05 No.581570876
もう動画で笑ってるみりあちゃん見れねえよ
1207 19/04/06(土)03:42:22 No.581570897
運営の悪口がポケモン配信のキッズよりひどいんですけお…
1208 19/04/06(土)03:42:23 No.581570898
「虚しい1年に変わっちゃいました」は重いなあ
1209 19/04/06(土)03:42:25 xgYvc9n2 No.581570902
どっちみちゲーム部も終わりですなあ
1210 19/04/06(土)03:42:33 No.581570912
4人が運営会社と雇用契約結んでたなら駆け込みでワンチャンあるけど 個人事業主として契約してると救いは無い
1211 19/04/06(土)03:42:39 No.581570916
フレーバーな仕事だから売れっ子や実力者に変われば成功するというものでもないからな
1212 19/04/06(土)03:42:42 No.581570917
>いや完全にヲチ民だろそれ… 今見たら268だった…
1213 19/04/06(土)03:42:42 No.581570919
>むしろ既存の労組とは別でv労組できたら快挙だなとは思う >労組腐りきってるからね・・・ もっと腐ったものになるのがオチ
1214 19/04/06(土)03:42:43 No.581570920
>悪いけど俺は異常性癖者じゃないんでかわいそうだと抜けないんだ でも悪い大人の圧力に負けてマンコに電流を流す涼くん(♀)ってのは使える
1215 19/04/06(土)03:42:45 No.581570923
これでゲーム部解散になったら逆に美談だよ 俺はゲーム部はこれまで通り何事もなく継続すると思うまるで何事もなく
1216 19/04/06(土)03:42:52 No.581570927
>>中身バレしてバレる前はフォロワー50人ちょいだった部長の中身のアカウントが今150以上だし多少は有名になれたかな… >いや完全にヲチ民だろそれ… そもそもなれてどうすんだよ…
1217 19/04/06(土)03:42:59 No.581570929
演者ボロクソに言うなんてよほど台本に自信があるんだろうな
1218 19/04/06(土)03:43:06 No.581570935
みりやと涼君は演技の幅広そう
1219 19/04/06(土)03:43:10 No.581570941
登録者40万からvtuberスタートできるなんて超良案件じゃん
1220 19/04/06(土)03:43:11 No.581570947
この4人は例え「もう仕事なんか知るかボケ!今すぐ辞めたる!」してもつぶやいてることが事実なら普通に業界内で孤立するなんてことはないと思うよ むしろドワンゴやグリーがカンカンになってここの運営にブチギレると思う
1221 19/04/06(土)03:43:12 No.581570948
>もう動画で笑ってるみりあちゃん見れねえよ 見ない方がいいよ 本人も見て欲しくないだろ
1222 19/04/06(土)03:43:14 No.581570949
>Vのファン層でそれだったらはっきりサイコと言いきれるけどキッズ層は何も知らずに受け入れるのも少なくないきがしてきた 実際現状のファンの半分ぐらいはキッズだろうし 一度増えた登録が多少減っても気にしなさそうだし ガチでやりそうな気がする
1223 19/04/06(土)03:43:15 No.581570951
>俺はゲーム部はこれまで通り何事もなく継続すると思うまるで何事もなく 俺もこっちだと思う まともに辞めさせてくれるわけねえしな
1224 19/04/06(土)03:43:18 No.581570954
会社側が偽名ってやのつく人たちか何かで…?
1225 19/04/06(土)03:43:20 No.581570955
>悲惨すぎる寝れなくなった >su2986854.jpg 優しくしてくれた人もいるんだな でも悲しいな…
1226 19/04/06(土)03:43:21 No.581570956
あおぎりは別の学校の部活だからまだなんとかなるが ここあちゃんがやっべー
1227 19/04/06(土)03:43:34 No.581570967
>本人達が嫌で辞めたがってるのに転生してもう一回頑張って!は酷すぎるだろ ブラック企業で心折れた人にじゃあ個人事業主で!自分が社長だからいけるよね!はなかなか無責任だよね
1228 19/04/06(土)03:43:42 No.581570975
あんまり言いたくないが「元ゲーム部」を売りにしないと部長が声の仕事するのは正直厳しいと思う
1229 19/04/06(土)03:43:46 No.581570978
>優しくしてくれた人もいるんだな >でも悲しいな… 優しくしたらムラハチだぞ
1230 19/04/06(土)03:43:51 No.581570985
>むしろドワンゴやグリーがカンカンになってここの運営にブチギレると思う ないない
1231 19/04/06(土)03:43:51 No.581570987
>あおぎりは別の学校の部活だからまだなんとかなるが >ここあちゃんがやっべー なるか?ならんでしょう
1232 19/04/06(土)03:44:02 No.581570996
続けたとしてもこれを新たな武器にされて殴られるんでしょ?きついわ
1233 19/04/06(土)03:44:03 No.581570998
>Vのファン層でそれだったらはっきりサイコと言いきれるけどキッズ層は何も知らずに受け入れるのも少なくないきがしてきた というか観てるだけのキッズはそれでも仕方ないよ
1234 19/04/06(土)03:44:08 No.581570999
>運営の悪口がポケモン配信のキッズよりひどいんですけお… あのクソみたいなコメントの嵐にほとんど反応しないのってそういう…
1235 19/04/06(土)03:44:13 No.581571003
>むしろドワンゴやグリーがカンカンになってここの運営にブチギレると思う グリーとか利益度外視で数年やるって言ってたからなぁ
1236 19/04/06(土)03:44:14 No.581571004
飯食べて横になっていたら激動過ぎてなにがなにやら… 伸びてるってことはガチっぽいの?
1237 19/04/06(土)03:44:15 No.581571006
>>むしろドワンゴやグリーがカンカンになってここの運営にブチギレると思う >ないない なんで…?
1238 19/04/06(土)03:44:24 No.581571013
翌朝部長は垢爆破濃厚か…
1239 19/04/06(土)03:44:26 No.581571015
>みりあちゃんキャバ嬢だなんて言ってごめんな… こういうイジリをあまり良く思ってなかった事実も辛いものがある
1240 19/04/06(土)03:44:26 No.581571016
キッズ狙い撃ちだと思ってたけど運営まで頭キッズだったとは…
1241 19/04/06(土)03:44:35 No.581571023
>みりあちゃんの中の人のアーカイブ見る限り契約も偽名同士の凄いおざなりな物っぽいし ええ…
1242 19/04/06(土)03:44:35 No.581571024
>あんまり言いたくないが「元ゲーム部」を売りにしないと部長が声の仕事するのは正直厳しいと思う そこはさすがにしかたないかなと思う でもvのものとしては終わりでいい
1243 19/04/06(土)03:44:39 No.581571030
やだもう胃が痛い…
1244 19/04/06(土)03:44:41 No.581571032
歌い手とか絶対馬鹿にするタイプのスタッフだろ…
1245 19/04/06(土)03:44:41 No.581571033
予定入ってる仕事は完遂させるのか労基行相談してすぐ辞めるのか こうなってしまうと前者はファンも辛い
1246 19/04/06(土)03:44:42 No.581571035
>>運営の悪口がポケモン配信のキッズよりひどいんですけお… >あのクソみたいなコメントの嵐にほとんど反応しないのってそういう… 罵倒される部長見てニヤニヤしてたんだろうな
1247 19/04/06(土)03:44:48 No.581571038
>あんまり言いたくないが「元ゲーム部」を売りにしないと部長が声の仕事するのは正直厳しいと思う 契約書も適当みたいだし引退後に明かすのは個人的には全然ありだから売りにして欲しい
1248 19/04/06(土)03:44:50 No.581571039
ここあちゃんもあれ歌手志望かなんかじゃないの? コントとかやりたくてやってたんかな
1249 19/04/06(土)03:44:53 No.581571042
youtuberって水商売だから運が悪ければこういうリスクもあるのよね
1250 19/04/06(土)03:44:54 No.581571043
いやドワンゴは怒るでしょ…
1251 19/04/06(土)03:44:54 No.581571044
>あのクソみたいなコメントの嵐にほとんど反応しないのってそういう… このレス見てこのスレで1番げんなりした
1252 19/04/06(土)03:44:59 No.581571049
続けたとして見続けるのはこの騒動に気付かなかったライト層のみだろう…
1253 19/04/06(土)03:45:13 No.581571055
今までコラボした人も今後どう扱っていいかわからんからモヤモヤしそう まぁ触れないのが一番だろうけど
1254 19/04/06(土)03:45:14 No.581571056
4人のツイッター見てたらファンや仕事を大事にしてたのが伝わってきて余計に悲しくなる こんな人達を笑い者にするのありえんだろ
1255 19/04/06(土)03:45:18 No.581571058
>>むしろドワンゴやグリーがカンカンになってここの運営にブチギレると思う >ないない グリーなんか特に出資してるからな マジで何してくれてんだてめーってカンジだと思うよ
1256 19/04/06(土)03:45:18 No.581571060
糞会社なら逃げるのが正解だな
1257 19/04/06(土)03:45:27 No.581571068
>あのクソみたいなコメントの嵐にほとんど反応しないのってそういう… あの程度どうでもいいレベルだとかそういう…
1258 19/04/06(土)03:45:45 No.581571084
声変えて続けたとしてコメント欄とかでずっと言われるだろうし生とかやったらめちゃくちゃに荒れそうだな
1259 19/04/06(土)03:45:57 No.581571090
>グリーとか利益度外視で数年やるって言ってたからなぁ でもあそこもひどくね?
1260 19/04/06(土)03:46:00 No.581571093
超会議控えてるし出資もしてるから大スポンサーからどうなってんの?って言われるのはまあ間違いないんじゃない だからこそ辞めさせませんよって話になったらまじで救えないけど
1261 19/04/06(土)03:46:03 No.581571095
>4人のツイッター見てたらファンや仕事を大事にしてたのが伝わってきて余計に悲しくなる >こんな人達を笑い者にするのありえんだろ 中身クソだったわーだったらどんなに楽だったか
1262 19/04/06(土)03:46:06 No.581571097
投げ銭しても時給分しか貰えなかったと思うと辛いな
1263 19/04/06(土)03:46:09 No.581571100
発言から心労が見てとれる おつらい
1264 19/04/06(土)03:46:09 No.581571101
>今までコラボした人も今後どう扱っていいかわからんからモヤモヤしそう >まぁ触れないのが一番だろうけど 一番言いたいことハッキリ言ってくれそうなのはもこうかな…
1265 19/04/06(土)03:46:15 No.581571102
キッズの悪口なんて所詮顔も知らないネットの住人で済んでるからな…
1266 19/04/06(土)03:46:17 No.581571103
そういえばグリーここに出資してなかったっけ…
1267 19/04/06(土)03:46:18 No.581571105
キッズ御用達タイトルを正面からメインコンテンツにするの よっぽど対策練ってバックアップしながらやってるんだろうなって したり顔で褒めるレスしてました
1268 19/04/06(土)03:46:21 No.581571109
もう即会社に見切りつけたほうがいいね
1269 19/04/06(土)03:46:25 No.581571114
.liveもコント部に倣った動画上げてるのなんか仲良しだなと思ってたから複雑な気分になる
1270 19/04/06(土)03:46:28 No.581571116
さっきこの話知ったけどなんて辛い話なんだ… 何度も言われてることだけど違う形で続けて欲しい気持ちはあるけどやりたくないならとりあえず静かに休んで欲しい…
1271 19/04/06(土)03:46:30 No.581571117
>こういうイジリをあまり良く思ってなかった事実も辛いものがある ゲーム部の形態だと都度ファンに釘刺して過度なイジり抑えるとかもやりにくいしなあ…
1272 19/04/06(土)03:46:41 No.581571126
>ここあちゃんもあれ歌手志望かなんかじゃないの? >コントとかやりたくてやってたんかな そう言えば急にコント者も増えだしたね やっぱり歌だけじゃ難しいって上からグチグチ言われたんかな
1273 19/04/06(土)03:46:41 No.581571127
会社が偽名だったのはまあ…bot垢売ってぷよぷよのパクりゲー売って炎上した会社です!なんて言ったら狂ってんのかテメーってなるし…
1274 19/04/06(土)03:46:41 No.581571128
過労が原因で荒んでると思うしお上のグリーはブチギレるでしょこの事態
1275 19/04/06(土)03:46:42 No.581571129
>みりあちゃんキャバ嬢だなんて言ってごめんな… でもあのTGSでも名前だけでヒで絡んだことある子だとかにもすぐに気付いたり凄かったなぁ それくらい真摯に活動を続けてきたのにこんな事に
1276 19/04/06(土)03:46:45 No.581571131
ドッキリもあれいじめの一環だったのかな…
1277 19/04/06(土)03:46:59 No.581571142
>>Vのファン層でそれだったらはっきりサイコと言いきれるけどキッズ層は何も知らずに受け入れるのも少なくないきがしてきた >というか観てるだけのキッズはそれでも仕方ないよ それこそキッズはこんなもん知ったこっちゃないだろうしな…
1278 19/04/06(土)03:46:59 No.581571143
>声変えて続けたとしてコメント欄とかでずっと言われるだろうし生とかやったらめちゃくちゃに荒れそうだな 転生組とか結構そう言うの初期はあるけど 時間経てばキッズも飽きて落ち着くではある
1279 19/04/06(土)03:47:01 No.581571144
>>グリーとか利益度外視で数年やるって言ってたからなぁ >でもあそこもひどくね? あそこの運営はわざわざトップがツイッターで常につぶやいてて運営方針可視化してるんだ それを見る限りは少なくとも今回の案件は完全に運営に対してブチギレ案件だよ
1280 19/04/06(土)03:47:11 No.581571149
糞会社と教えてくれたおかげで二次被害は食い止められそうだ
1281 19/04/06(土)03:47:22 No.581571154
>>グリーとか利益度外視で数年やるって言ってたからなぁ >でもあそこもひどくね? 規模がデカイから部署によるとしか言えないんじゃないの
1282 19/04/06(土)03:47:22 No.581571155
辞めろ…何ていうのはどうかと思うけどこのまま続けてもさらに演者の心が死にそうでなんとか辞められたらいいなとすら思ってる …ゲーム部好きだったんだけどね
1283 19/04/06(土)03:47:22 No.581571156
もう4人が無事辞めれるか酷いことされないかが心配だよ
1284 19/04/06(土)03:47:33 No.581571165
まあ何事もなかったかのようにゲーム部の活動は続くんですけどね
1285 19/04/06(土)03:47:37 No.581571168
金貰ってる会社ならともかく金出してる側の会社なら普通に糾弾はあるんじゃないのか…?こういう問題なら企業イメージ的にもポーズだけでも何かしら遺憾の意を示したりするんじゃ
1286 19/04/06(土)03:47:37 No.581571169
内心どう思っててもイベント自体は出るならドワンゴは立場的に怒れないだろ 出るならな
1287 19/04/06(土)03:47:42 No.581571172
>キッズの悪口なんて所詮顔も知らないネットの住人で済んでるからな… 面と向かって言われる暴言は堪えるからなマジで
1288 19/04/06(土)03:47:43 No.581571173
>何度も言われてることだけど違う形で続けて欲しい気持ちはあるけどやりたくないならとりあえず静かに休んで欲しい… 声が変わって続くと思うよ 多分それが運営除いてみんな幸せ 嫌デマでない可能性を信じてもいいけど
1289 19/04/06(土)03:47:48 No.581571174
そもそも素直に辞めさせてもらえんの?
1290 19/04/06(土)03:47:53 No.581571176
>それを見る限りは少なくとも今回の案件は完全に運営に対してブチギレ案件だよ 多少でもいい方向に動けばいいなとは思うけどそうはならないのはわかってしまうのがつらい
1291 19/04/06(土)03:48:03 No.581571184
>会社が偽名だったのはまあ…bot垢売ってぷよぷよのパクりゲー売って炎上した会社です!なんて言ったら狂ってんのかテメーってなるし… 新規で作った会社だから法律上はぷよぷよのパクリゲー売った会社とは別法人だよ 経営者おんなじだけど
1292 19/04/06(土)03:48:08 No.581571187
>あそこの運営はわざわざトップがツイッターで常につぶやいてて運営方針可視化してるんだ >それを見る限りは少なくとも今回の案件は完全に運営に対してブチギレ案件だよ だからこそ少なくともこの件に関しては何か表で言ってほしいわ
1293 19/04/06(土)03:48:08 No.581571188
>ゲーム部の形態だと都度ファンに釘刺して過度なイジり抑えるとかもやりにくいしなあ… 陰キャいじりとか明らかに度を超えてたしね
1294 19/04/06(土)03:48:08 No.581571189
天下のサントリーがこんな会社とコラボしてよかったのかな 運営ドワンゴに投げてるけどさノムさん
1295 19/04/06(土)03:48:22 No.581571202
例え運営が公式声明出して謝罪して4人が元通りに活動し始めてももう笑って見れないよ
1296 19/04/06(土)03:48:28 No.581571204
>そもそも素直に辞めさせてもらえんの? ほんとに労基行くなら辞めれる
1297 19/04/06(土)03:48:29 No.581571207
>それこそキッズはこんなもん知ったこっちゃないだろうしな… アレな言い方だがポケモンメイン視聴者のエアプキッズ達は強ければ誰でもいいからこそ部長が受け入れられたわけで
1298 19/04/06(土)03:48:32 No.581571212
>そもそも素直に辞めさせてもらえんの? そもそもまともに契約結んでない
1299 19/04/06(土)03:48:36 No.581571217
>そもそも素直に辞めさせてもらえんの? 4人同時だからな1人で辞めるよりは決意固いんじゃない?
1300 19/04/06(土)03:48:38 No.581571223
おしっこ我慢しながらレートとかパワハラセクハラ案件だったんだな ぶっちゃけ当時もちょっと引いたよアレは
1301 19/04/06(土)03:48:40 No.581571224
流行りの退職代行使って見ようぜ
1302 19/04/06(土)03:48:47 No.581571232
部長の「声帯切り離して人に渡せないかな~」ってツイートの意味に今気付いたわ 別の人に部長役を代わって欲しいってことね…
1303 19/04/06(土)03:48:47 mb6FIO5Q No.581571234
ちなみにここあの暴露もあるから興味ある人は見たらもっと楽しめるよ
1304 19/04/06(土)03:48:59 No.581571243
まだ儲け度外視の界隈だし何らかの仁義が働く可能性は大いにあるよな…
1305 19/04/06(土)03:49:05 No.581571246
辞めさせてもらえませんでしたとかそんなこれ以上の地獄は見たくないぞ
1306 19/04/06(土)03:49:07 No.581571249
>例え運営が公式声明出して謝罪して4人が元通りに活動し始めてももう笑って見れないよ 完璧にSMAPの謝罪会見じゃねーか
1307 19/04/06(土)03:49:11 No.581571251
今だと退職代行なんてのもあるしな 辞めることはできるでしょ
1308 19/04/06(土)03:49:13 No.581571252
本人が無理だって言ってるんだから環境改善しますとか言われても信じられねえだろ 声変えても過去の動画どうすんだって言う
1309 19/04/06(土)03:49:16 No.581571255
>だからこそ少なくともこの件に関しては何か表で言ってほしいわ あそこはオープンな運営だけどそういうところはしっかりしてるから 少なくとも表で何かを発表するとしたら全てがある程度解決してからだろうね
1310 19/04/06(土)03:49:22 No.581571258
続けるにせよ辞めるにせよ何がどうなってもここから先悲しい事にしかならないってのがキツい
1311 19/04/06(土)03:49:23 No.581571259
続けるかどうかは本人達が今後決めていけばいいし 完全に足洗ってもどこかに転生しても応援するよ
1312 19/04/06(土)03:49:23 No.581571261
労基に辞めさせてもらえないんですなんて垂れ込まれたら即来るぞ
1313 19/04/06(土)03:49:24 No.581571262
というか同じ企業のライバーは大丈夫なのか… 杞憂云々のチャチャ抜きで普通に心配だわ
1314 19/04/06(土)03:49:26 No.581571264
運営からすれば自分たちがやらかしたじゃなく奴隷がやらかしたみたいな受け取り方なんだろうなぁ
1315 19/04/06(土)03:49:27 No.581571265
ヤクザみたいな会社だし素直に辞めさせるとは思えねぇ
1316 19/04/06(土)03:49:33 No.581571270
>例え運営が公式声明出して謝罪して4人が元通りに活動し始めてももう笑って見れないよ 今回の場合謝罪単品でどうにかなる問題じゃない過ぎる…
1317 19/04/06(土)03:49:41 No.581571275
最悪なのはこの暴露見てしまった後も活動し続けることになるケース
1318 19/04/06(土)03:49:48 No.581571280
>そもそも素直に辞めさせてもらえんの? ログとか持ってるし労基次第かな
1319 19/04/06(土)03:49:50 No.581571282
また馬がキングダムについて呟くのか
1320 19/04/06(土)03:49:57 No.581571286
辞めるなら訴訟チラつかせとかありそ
1321 19/04/06(土)03:49:59 No.581571288
>キッズの悪口なんて所詮顔も知らないネットの住人で済んでるからな… Vの者でないけどガワかぶって夢を売る仕事した経験上お客からうける罵詈雑言より身内に裏切られるのが別次元のレベルでつらいしこの業種自体絶対もうやらない無理…ってなる…
1322 19/04/06(土)03:49:59 No.581571289
>最悪なのはこの暴露見てしまった後も活動し続けることになるケース この線がそこそこ太いのがまた
1323 19/04/06(土)03:49:59 No.581571290
まぁそりゃ引き留めはするだろうけどもう決心付いてるし労基行くっつってるから無理でしょ
1324 19/04/06(土)03:50:26 No.581571314
奴隷扱いするほど下に見てた連中が今罪悪感なんて感じないだろうしな 契約違反だって恫喝して無理やり続けさせるかも分からん
1325 19/04/06(土)03:50:30 No.581571318
辞めるなら違約金や賠償金払えぐらい言ってきそうで怖いな…
1326 19/04/06(土)03:50:39 No.581571324
>ヤクザみたいな会社だし素直に辞めさせるとは思えねぇ 会社側にまともな顧問弁護士でもいりゃ頭捻って来るだろうけど労基がログとかレコーダーとか確認して特攻してきたら辞めれるよ
1327 19/04/06(土)03:50:40 No.581571325
動画のストックそんななさそうだよね…
1328 19/04/06(土)03:50:44 No.581571329
>>例え運営が公式声明出して謝罪して4人が元通りに活動し始めてももう笑って見れないよ >今回の場合謝罪単品でどうにかなる問題じゃない過ぎる… 牡丹きぃは運営が謝罪動画出したね 許された? 今回に限らんと思うよ
1329 19/04/06(土)03:50:45 No.581571330
>声が変わって続くと思うよ >多分それが運営除いてみんな幸せ >嫌デマでない可能性を信じてもいいけど ごめんこの演者の人たちが本人たちの望む形で幸せになって欲しいって言いたかったんだ 企業はまぁ…まともなことにはならないだろうしなって欲しいとも思ってないよ 言葉足らずで申し訳ない
1330 19/04/06(土)03:50:46 No.581571331
>これでゲーム部解散になったら逆に美談だよ >俺はゲーム部はこれまで通り何事もなく継続すると思うまるで何事もなく 正直これのような気がする
1331 19/04/06(土)03:50:46 No.581571332
とりあえずれそは本当に息の根止まってほしい ゴキブリかなんかかアイツは
1332 19/04/06(土)03:50:46 No.581571333
ゲーム部プロジェクトのまともな人材とコンテンツだけどっかが引き取るって形になればな… 出資してるとこがどんだけ怒っても社風みたいになってるいじめ体質は変わりようがないだろうしその体制のままで4人が続けようとも思わないだろうし
1333 19/04/06(土)03:50:49 No.581571335
>また馬がキングダムについて呟くのか うまく言えないがあれと違って話題に出しようがないぞこの件
1334 19/04/06(土)03:50:50 No.581571337
仕事行かなきゃいいだけじゃないの?
1335 19/04/06(土)03:50:56 No.581571340
>辞めるなら違約金や賠償金払えぐらい言ってきそうで怖いな… こう言う場合ってどうなるの…マジでありそうじゃない?
1336 19/04/06(土)03:51:02 No.581571346
偽名同士で契約してるってんなら雇用契約では無いだろうしだとしたら労基は何もしちゃくれん
1337 19/04/06(土)03:51:05 No.581571349
とりあえずちゃんと辞めれればいいな…
1338 19/04/06(土)03:51:08 No.581571350
>辞めるなら訴訟チラつかせとかありそ 悪口大会のログ掴まれてるならどう考えても負けるし無いと思う…
1339 19/04/06(土)03:51:09 No.581571351
https://www.youtube.com/channel/UCMyft3llytwtYfyuJ_Z-aiQ ここも多分運営同じなんだろうけど突然止まったよね
1340 19/04/06(土)03:51:15 No.581571356
今回に関しては一斉にぶち撒けてる時点で当人達にとっての一線を超えてるだろうしもう不可逆じゃないかな…
1341 19/04/06(土)03:51:18 No.581571362
明日以降何かしら対応あるんじゃねぇかな フォロワー増えたのも監視されてるだろうし
1342 19/04/06(土)03:51:25 No.581571366
こういう連中は想像の斜め上を余裕で超えてくるからちゃんと辞められるまで油断できん
1343 19/04/06(土)03:51:29 No.581571370
流石にないだろうけど辞めようとしたら監禁とか身近で聞いたことあるから怖い
1344 19/04/06(土)03:51:33 No.581571372
>辞めるなら違約金や賠償金払えぐらい言ってきそうで怖いな… 労基行くならマジで普通に辞めれると思う だからマジで労基行ったほうがいい
1345 19/04/06(土)03:51:36 No.581571375
さすがにもう生放送はしないんじゃあえてこのチャンネルを生かしたいならいっそvとしてではなく3Dアニメチャンネルとして割り切ってゲーム実況も打ち切って声優の名前顔公表すればギリギリなんとか それなら時給制でもいいし いわゆる「界隈」からはもちろん縁を切られるだろけど
1346 19/04/06(土)03:51:40 No.581571381
言っちゃなんだけどイベントとかで契約した他企業は鎮火させて奴隷続けさせるかダメなら声優変えて知らん顔しろって考えると思うよ…
1347 19/04/06(土)03:51:40 No.581571382
>部長の「声帯切り離して人に渡せないかな~」ってツイートの意味に今気付いたわ >別の人に部長役を代わって欲しいってことね… 応援してくれたファンも知っているいるから部長という存在まで一緒に死ぬのがそれはそれで辛いんだろう そんな風に考えるから今日までずっと貯めこんでたんだろうけど
1348 19/04/06(土)03:51:44 No.581571387
>https://www.youtube.com/channel/UCMyft3llytwtYfyuJ_Z-aiQ >ここも多分運営同じなんだろうけど突然止まったよね ヒッ
1349 19/04/06(土)03:51:45 No.581571389
あー部長がカキに当たったなんかで腹痛に耐えながらポケモンしてる動画あったけどあれガチだったんか
1350 19/04/06(土)03:51:50 No.581571393
ろくな雇用形態してないならブッチしても文句言えんのでは
1351 19/04/06(土)03:52:04 No.581571400
大晦日とかああいう色んな所から集まるイベントではしゃいでいたのはどうだったんだろう…楽しめてなかったのかな…なんかもう辛い…
1352 19/04/06(土)03:52:17 No.581571408
>フォロワー増えたのも監視されてるだろうし そこまで監視してるなら主要掲示板ぐらいチェックしてるでしょ
1353 19/04/06(土)03:52:21 No.581571411
>動画のストックそんななさそうだよね… 編集をハルカスだけでなく涼君もやってたって話だしなぁ
1354 19/04/06(土)03:52:24 No.581571413
元の会社がラーメン店も経営して新入社員を現場に派遣してるんでしょ? ただのブラック企業が流行りのvtuberにも手を出して見ましたってだけじゃん
1355 19/04/06(土)03:52:25 No.581571414
そもそも契約がまともかどうかもわからんしまともじゃないと思う
1356 19/04/06(土)03:52:25 No.581571415
>労基行くならマジで普通に辞めれると思う >だからマジで労基行ったほうがいい みりあちゃんの中の人は行くだろうな…
1357 19/04/06(土)03:52:28 No.581571418
>アニメで言うと声優ばっかりちやほやされてムカつく! >メンタルいじめ&見下そうぜ! >って監督脚本アニメーターいる? >いて得ある? >って話なんだけどよっぽど会社の利益より一瞬のクソ優越感のが大事だったらしい この辺の判断誤る感じぷよぷよのアレの頃から何にも変わってないなと思う
1358 19/04/06(土)03:52:28 No.581571419
証拠あるし辞めれるだろ
1359 19/04/06(土)03:52:29 No.581571421
この件を応援しようとしたら4人が辞めるのを応援ってことになるしな コメントしづらすぎる
1360 19/04/06(土)03:52:29 No.581571422
>偽名同士で契約してるってんなら雇用契約では無いだろうしだとしたら労基は何もしちゃくれん そしたら普通にバックレたらいいだけだからな
1361 19/04/06(土)03:52:30 No.581571423
辞めさせてもらえないんですは割と優先度高いよ
1362 19/04/06(土)03:52:44 No.581571438
>うまく言えないがあれと違って話題に出しようがないぞこの件 裏の話だから実際に表に出てくるまで誰も気づけないし信憑性もぶっちゃけ何とも言えんしな
1363 19/04/06(土)03:52:59 No.581571449
>https://www.youtube.com/channel/UCMyft3llytwtYfyuJ_Z-aiQ >ここも多分運営同じなんだろうけど突然止まったよね 登録者と再生数が…
1364 19/04/06(土)03:53:03 No.581571454
こういう暴露から良い方向に進む可能性あるのは今の仕事自体は続けたいけど給料だけ何とかして!って場合くらいだよ 一番致命的なのが組織ぐるみの人間関係とかどうしろってのよ
1365 19/04/06(土)03:53:09 No.581571459
ハルカスが4人でディズニー行くやり取りでノリノリなのがかわいい悲しい
1366 19/04/06(土)03:53:17 No.581571467
正直登録者数の割にここでは話題になりにくいゲーム部でこの有様なのに よその箱で同じ事が起こったらどうなるのか心配になる この新興業界で労働問題はそのうち必ずどこかから出てくるから心の準備しておいたほうがいいぞ
1367 19/04/06(土)03:53:20 No.581571469
全く信用はしないけど運営側の言い分も聞かせてほしい
1368 19/04/06(土)03:53:29 No.581571479
表沙汰になったし力貸す人増えるんじゃないかなぁ
1369 19/04/06(土)03:53:35 No.581571484
>言っちゃなんだけどイベントとかで契約した他企業は鎮火させて奴隷続けさせるかダメなら声優変えて知らん顔しろって考えると思うよ… 何いってんだ 普通そうなったらイベント契約してる企業はどう考えてもここの運営にガチギレするよ とくにドワンゴとかグリーみたいな名のしれた企業だと余計に運営側に対してお怒りよ
1370 19/04/06(土)03:53:35 No.581571485
雇用形態とか中の人しかわからんからな こういう新興ITによくあるリスク回避のために個人事業主への委託って形態かもしれんし さらに損失や違約金をちらつかせて縛るかもしれない
1371 19/04/06(土)03:53:51 No.581571499
とにかく労基なりなんなり外部に助け求めるのが一番 いじめするような連中は絶対的に自分達が正義だと思ってるから噛み付かれて殊勝になることなんてないしどんな報復してくるかわからん
1372 19/04/06(土)03:53:55 No.581571508
嫌いな人間と仕事続けるのマジで辛いからな
1373 19/04/06(土)03:54:06 No.581571517
騒ぎが広まれば今日中にも運営側から声明が出るんかな
1374 19/04/06(土)03:54:11 No.581571520
>言っちゃなんだけどイベントとかで契約した他企業は鎮火させて奴隷続けさせるかダメなら声優変えて知らん顔しろって考えると思うよ… ドワンゴとかグリーみたいなデカい企業がんなことしたらそれこそ問題になるから無いと思うけどな
1375 19/04/06(土)03:54:12 No.581571524
>表沙汰になったし力貸す人増えるんじゃないかなぁ まだ表沙汰にはなってない それこそゲーム部としてのアカウント上で表明してくれない限りは触れられない
1376 19/04/06(土)03:54:13 No.581571525
言うても内容証明で退職届出したら辞めれるし…
1377 19/04/06(土)03:54:23 No.581571534
聞いてるだけで胸が苦しいんだが本人達は尋常じゃないだろうな
1378 19/04/06(土)03:54:28 No.581571538
確実に言えるのは 辞めます わかりました ってならない事だけ
1379 19/04/06(土)03:54:32 No.581571544
>>動画のストックそんななさそうだよね… >編集をハルカスだけでなく涼君もやってたって話だしなぁ ヒで言ってたのか?動画内で言ってるのはさすがにネタとか設定だろ
1380 19/04/06(土)03:54:34 No.581571546
退職代行サービスの出番だな
1381 19/04/06(土)03:54:36 No.581571548
全盛期なのにファンがやめてくれと願うとか酷すぎるわ
1382 19/04/06(土)03:54:53 No.581571563
>聞いてるだけで胸が苦しいんだが本人達は尋常じゃないだろうな 運営に監視されてるアカウントで暴露したからもう腹くくってるんだろう
1383 19/04/06(土)03:55:09 No.581571579
明日仕事行く気力がゴリゴリ削られていく・・・ スレ閉じて寝なきゃ・・・ショック過ぎて寝れない・・・
1384 19/04/06(土)03:55:09 No.581571580
>辞めます (なんで…?????)ってなりそうで…
1385 19/04/06(土)03:55:11 No.581571581
>大晦日とかああいう色んな所から集まるイベントではしゃいでいたのはどうだったんだろう…楽しめてなかったのかな…なんかもう辛い… 締めの挨拶で全員ちょっとネガティブになってた気がした
1386 19/04/06(土)03:55:19 No.581571587
撮り溜めた動画はいくつかあるだろうから数日間くらいは何事もなく動画あがるかもね
1387 19/04/06(土)03:55:21 No.581571588
>この件を応援しようとしたら4人が辞めるのを応援ってことになるしな >コメントしづらすぎる 普段から割と中の人が健康的で幸せであるなら気にする必要は無いと思ってたけどどっちでも無い以上そこを手に入れるために辞めると言うのなら俺はそこを応援したい
1388 19/04/06(土)03:55:28 No.581571589
>それこそゲーム部としてのアカウント上で表明してくれない限りは触れられない アズリムみたいなやり方しないと無理よな それをやったって結局できることはファンが騒ぎ立てて運営にやばいと思わせることしかできないし
1389 19/04/06(土)03:55:28 No.581571590
>>表沙汰になったし力貸す人増えるんじゃないかなぁ >まだ表沙汰にはなってない >それこそゲーム部としてのアカウント上で表明してくれない限りは触れられない そっちのアカウントは企業に押さえられてんじゃないかな
1390 19/04/06(土)03:55:29 No.581571593
本人たちが辛いって漏らしてるのを続けてくれって言えるわけない
1391 19/04/06(土)03:55:31 No.581571594
ゲーム部のアカウントで言わなきゃ広まらんよ
1392 19/04/06(土)03:55:41 No.581571602
>言うても内容証明で退職届出したら辞めれるし… それはわかってるんだけど こんなヤクザまがいの企業はすんなり辞めさせてくれるとは思えないって話だな
1393 19/04/06(土)03:56:01 No.581571614
罵倒大会ってなんだよ…
1394 19/04/06(土)03:56:02 No.581571616
グリーというかFictyの運営の人はもう触れてる
1395 19/04/06(土)03:56:04 No.581571617
>明日仕事行く気力がゴリゴリ削られていく・・・ >スレ閉じて寝なきゃ・・・ショック過ぎて寝れない・・・ 画面を消せ 眠れなくてもいいから横になって目を閉じろ
1396 19/04/06(土)03:56:12 No.581571622
まともな企業ならすんなり辞めさせてもらえるかもね
1397 19/04/06(土)03:56:12 No.581571623
辞めさせてくれないなら行かなきゃいいだけだしな
1398 19/04/06(土)03:56:13 No.581571624
ヒかどこかでよくわからない罵詈雑言を投げかける謎の存在が生まれたり中の人の方で新たな愚痴が出るような辞める際のえげつないやり取りとかが出土されそう
1399 19/04/06(土)03:56:14 No.581571625
>表沙汰になったし力貸す人増えるんじゃないかなぁ 我慢の限界だから辞めるって話でしょ?誰かの力を借りる要素ある?
1400 19/04/06(土)03:56:17 No.581571629
どういう契約結んでたのか知らんけど 全て監視されてるのわかってる上でこの行動はもう修復は無理だろうな…
1401 19/04/06(土)03:56:18 No.581571631
あんまり喋らないイラストRTアカウントだよなみんなと思ってたら監視きつかったんだ…
1402 19/04/06(土)03:56:23 No.581571634
ハブられたり上司が横暴なだけでもキッツイのに職場の全員からオープンに罵倒されるレベルのいじめ受けたら俺は1日で実家に帰る自信あるぜ
1403 19/04/06(土)03:56:25 No.581571635
>この件を応援しようとしたら4人が辞めるのを応援ってことになるしな >コメントしづらすぎる いやもうこれは素直に早く辞められるように応援してあげたほうがいい ほんとにやばいから
1404 19/04/06(土)03:56:39 No.581571643
なんか普通の労働問題で世知辛いわ
1405 19/04/06(土)03:56:45 No.581571647
>明日仕事行く気力がゴリゴリ削られていく・・・ >スレ閉じて寝なきゃ・・・ショック過ぎて寝れない・・・ そりゃそうだろうよ もう一切合切割り切って捨てて忘れるしかない
1406 19/04/06(土)03:56:45 No.581571648
>グリーというかFictyの運営の人はもう触れてる マジか… はやくなんとかしてくれ…
1407 19/04/06(土)03:56:47 No.581571649
こんな事になるならせめて演者の知名度向上に繋がる形でVtuber活動できてほしいけどそれって多分視聴者側の問題で難しいよな
1408 19/04/06(土)03:56:49 No.581571651
>明日仕事行く気力がゴリゴリ削られていく・・・ >スレ閉じて寝なきゃ・・・ショック過ぎて寝れない・・・ 自分も数時間後に仕事だ…
1409 19/04/06(土)03:56:56 No.581571658
>何いってんだ >普通そうなったらイベント契約してる企業はどう考えてもここの運営にガチギレするよ >とくにドワンゴとかグリーみたいな名のしれた企業だと余計に運営側に対してお怒りよ お怒りしたとしても損害補償の話で終わりだと思う
1410 19/04/06(土)03:56:59 No.581571662
いやー日本の労働はすばらしいっすね 残業や体調悪くても甘えず働き続け上司のありがたいお言葉に服従するのを美徳とし心を壊しゲラゲラ笑いながら次の部品を探す 今いる他の企業の方々はこれを反面教師とするようなより良い人間性を備えていることを期待しますわ
1411 19/04/06(土)03:57:00 No.581571665
自殺とか書いてるんだよ? とっとと辞められるように願う以外ふぁんの選択肢はないよ
1412 19/04/06(土)03:57:01 No.581571668
>>それこそゲーム部としてのアカウント上で表明してくれない限りは触れられない >アズリムみたいなやり方しないと無理よな >それをやったって結局できることはファンが騒ぎ立てて運営にやばいと思わせることしかできないし あれはママたち運営チームが反抗した感じだしだいぶ違う そもそもアズリムは続けたいからああしたんだし
1413 19/04/06(土)03:57:05 No.581571671
みているでよくわからんコントやってたイメージしかないんだけどそんなに人気あったんだこの人たち
1414 19/04/06(土)03:57:09 No.581571677
>グリーというかFictyの運営の人はもう触れてる どうせじーえふだろ!と思ったら違った
1415 19/04/06(土)03:57:18 No.581571685
バーチャルと現実 難しい問題じゃよね
1416 19/04/06(土)03:57:26 No.581571693
辞めたとしても現住所掴まれてるだろうから嫌がらせされそう
1417 19/04/06(土)03:57:27 No.581571694
辞めますって結構強い法で定められた権利だからヤクザだろうがなんだろうが強硬策に出ると動くところが動いちゃう
1418 19/04/06(土)03:57:27 No.581571695
Vがどうとか関係なく労働環境がゴミすぎるっていう話すぎて…
1419 19/04/06(土)03:57:29 mb6FIO5Q No.581571696
数日後には忘れてるだろ
1420 19/04/06(土)03:57:34 No.581571700
多分表向きゲーム部は理由言わず休止とかそんなんだろう 誠意なんて期待できない
1421 19/04/06(土)03:57:36 No.581571704
辞めさせないとかパワハラいじめで辞めたから違約金払えとか通用するわけないしそこは大丈夫だろう
1422 19/04/06(土)03:57:37 No.581571706
今日の動画も面白かったです!次も期待してます!ってのも効いてたんかと思うと辛い もうコメントできない…
1423 19/04/06(土)03:57:50 No.581571714
流石に魂変更は荒れるし今の4人は伝説のOBOGみたいな扱いにして新しいモデルで新ゲーム部とかにすんのかね ファン絶対つかないだろうけど
1424 19/04/06(土)03:57:51 No.581571715
ガワのヒは運営が管理してるか押さえてるだろうしアズリムみたいなのは無理だよ アズリムみたいに内部に味方が居れば出来ただろうけど…
1425 19/04/06(土)03:58:04 No.581571723
>多分表向きゲーム部は理由言わず休止とかそんなんだろう 新キャラで2期!
1426 19/04/06(土)03:58:04 No.581571724
>なんか普通の労働問題で世知辛いわ Vtuber界隈で上位人気の企業がこれってのがほんとに厳しい
1427 19/04/06(土)03:58:09 No.581571726
いやーもうなんというか もう普通に見れないなっていう感想しかない
1428 19/04/06(土)03:58:11 No.581571728
マジで気分悪くなってきた…
1429 19/04/06(土)03:58:19 No.581571732
ゲーマーってのが性格悪いの?
1430 19/04/06(土)03:58:25 No.581571737
>そっちのアカウントは企業に押さえられてんじゃないかな やっぱアカウント貰った瞬間にパス変えて運営が触れないようにするってめちゃくちゃ凄い裏技だったんだな…
1431 19/04/06(土)03:58:25 No.581571738
>あれはママたち運営チームが反抗した感じだしだいぶ違う >そもそもアズリムは続けたいからああしたんだし 実際大きいよなその違い 今のまま続けたいって言うのを応援する事はできても 会社がイヤで止めたいって人を応援できるか?って言うのは難しい いや辞めれるなら辞めたほうがいいんだけど
1432 19/04/06(土)03:58:41 No.581571756
急に何事もなく声変わってそうで怖い
1433 19/04/06(土)03:58:42 No.581571757
>辞めさせないとかパワハラいじめで辞めたから違約金払えとか通用するわけないしそこは大丈夫だろう それは真っ当な会社ならな 椅子に縛り付ける方法は書類や法だけじゃないんだし
1434 19/04/06(土)03:58:44 No.581571758
もう寝れないしこの時間でもいつもと変わらず人狼殺で元気にキレてるオッちゃんが救いだわ
1435 19/04/06(土)03:58:50 No.581571768
>やっぱアカウント貰った瞬間にパス変えて運営が触れないようにするってめちゃくちゃ凄い裏技だったんだな… 誰がやってたのそれ
1436 19/04/06(土)03:58:51 No.581571769
社内いじめはキツいな 優しい人もいたみたいだけどその人もいじめられるようになるって…
1437 19/04/06(土)03:58:52 No.581571770
ブラック企業問題でありいじめ問題だからゲーム部に限らず社会全体で向き合ってほしいもんだよ本当に
1438 19/04/06(土)03:58:52 No.581571771
>辞めたとしても現住所掴まれてるだろうから嫌がらせされそう そんなんされたら訴えて即行解決だわ…
1439 19/04/06(土)03:59:21 No.581571789
>誰がやってたのそれ アナコンダ組の木魚叩いてた子
1440 19/04/06(土)03:59:22 No.581571790
"むなしい一年だった" ファンとしてもごめんなさいと言いたい
1441 19/04/06(土)03:59:22 No.581571791
>辞めたとしても現住所掴まれてるだろうから嫌がらせされそう そこまで行くと普通に犯罪では
1442 19/04/06(土)03:59:28 No.581571799
>ゲーマーってのが性格悪いの? ゲーマー様とキッズ様で暴言合わせ技だ
1443 19/04/06(土)03:59:31 No.581571803
>お怒りしたとしても損害補償の話で終わりだと思う Vtuber関連としてドワンゴとグリーはかなり力入れてるから こんな問題おこすのはわりとマジでその2企業からしても言語道断なんだ だから多分少なくともその2社はめっちゃキレると思う
1444 19/04/06(土)03:59:33 No.581571804
>実際大きいよなその違い >今のまま続けたいって言うのを応援する事はできても >会社がイヤで止めたいって人を応援できるか?って言うのは難しい >いや辞めれるなら辞めたほうがいいんだけど 特にVtuberの場合はキャラの死とニアイコールだし更に重い
1445 19/04/06(土)03:59:34 No.581571805
ガワとかもうどうでもいいわ一刻も早く環境から離れてほしい
1446 19/04/06(土)03:59:42 No.581571812
>ブラック企業問題でありいじめ問題だからゲーム部に限らず社会全体で向き合ってほしいもんだよ本当に また主語大きくするーと言いたいところだけど実際そうだからな…
1447 19/04/06(土)04:00:00 No.581571826
>それは真っ当な会社ならな >椅子に縛り付ける方法は書類や法だけじゃないんだし 別の方法使われたらそれこそ法のもとで裁かれるでしょう
1448 19/04/06(土)04:00:06 No.581571832
最善は今のとこから逃げ出してどっか別のとこに権利ごと拾い上げてもらうぐらいか 相当無理ゲーじゃない?
1449 19/04/06(土)04:00:07 No.581571833
>誰がやってたのそれ 元アの由持
1450 19/04/06(土)04:00:13 No.581571839
>"むなしい一年だった" キッツ
1451 19/04/06(土)04:00:18 No.581571845
>もう寝れないしこの時間でもいつもと変わらず人狼殺で元気にキレてるオッちゃんが救いだわ マジでいつも通りなのが癒しすぎる
1452 19/04/06(土)04:00:19 No.581571846
やだなあ暴露を鵜呑みにするならアズリムほどじゃないにしろ社内に味方はいましたよ 同じようにイジメられたけどなあ!
1453 19/04/06(土)04:00:22 No.581571850
どこが運営してるのかと思って調べたら株式会社バーチャルユーチューバーて 社名からキナ臭すぎる…
1454 19/04/06(土)04:00:24 No.581571853
>誰がやってたのそれ 元アルゼンチン組の吉持でしょ
1455 19/04/06(土)04:00:25 No.581571856
よく考えたら外向きに主張できない仕事だから内圧にすこぶる弱いのか
1456 19/04/06(土)04:00:32 No.581571863
流石にじーえふとninoはプロデューサーやってるし 簡単に触れられんわな
1457 19/04/06(土)04:00:34 No.581571866
>バーチャルと現実 >難しい問題じゃよね おじさんはブラック工場現場の経験か息の苦しい場所から逃れるというカードを思い切ってきれたのが実はすごいことだったんだな
1458 19/04/06(土)04:00:35 No.581571869
応援してて申し訳ない気持ちになった
1459 19/04/06(土)04:00:39 No.581571872
>最善は今のとこから逃げ出してどっか別のとこに権利ごと拾い上げてもらうぐらいか 本人達がやりたくないんだから最善じゃない
1460 19/04/06(土)04:00:41 No.581571874
いじめって表現はやっぱ軽度の代物に見えちゃっていかんな…
1461 19/04/06(土)04:00:44 No.581571876
>最善は今のとこから逃げ出してどっか別のとこに権利ごと拾い上げてもらうぐらいか >相当無理ゲーじゃない? 最善は4人の心が救われること以外にないよな…
1462 19/04/06(土)04:00:52 No.581571885
>"むなしい一年だった" >ファンとしてもごめんなさいと言いたい 流石にファンがそこまで卑屈になるこたない いやほんと推しが引退ってだけでしんどいのにそんな考え方してると病むぞ
1463 19/04/06(土)04:00:59 No.581571896
パス変えてたのは吉持だったか 間違えてごめん
1464 19/04/06(土)04:01:13 No.581571905
>こんな問題おこすのはわりとマジでその2企業からしても言語道断なんだ >だから多分少なくともその2社はめっちゃキレると思う 言っちゃ悪いけど希望的観測でしかないからなぁ… そのままなあなあにして終わりって可能性もあるし そういう話は結果でてるのを待つしかないかな 現時点でいえることはもうゲーム部は2度と見れないって事だけ
1465 19/04/06(土)04:01:17 No.581571907
>応援してて申し訳ない気持ちになった それは流石に違うと思いたい…
1466 19/04/06(土)04:01:17 No.581571909
つーかいきなり中の人変わったらコラボとかで仲良くしてた他所の企業も困るし運営本気で代わりが出来ると思ってるの…?自社の事しか考えてないの…?
1467 19/04/06(土)04:01:17 No.581571910
一人が我慢できず気持ちを吐露したって感じじゃなく4人共ってのがお辛い
1468 19/04/06(土)04:01:28 No.581571921
出来の悪い奴隷だと思ってた連中が自分達を破滅させようとしてきたらいじめするような連中はどういう態度を取るか 考えたくないね
1469 19/04/06(土)04:01:33 No.581571922
元アマゾネス組はロックだな…
1470 19/04/06(土)04:01:33 No.581571924
>"むなしい一年だった" ゲーム部の中身にこれ言わせるってやばすぎるな
1471 19/04/06(土)04:01:34 No.581571926
いじめというか立派なパワハラだよね
1472 19/04/06(土)04:01:45 No.581571933
元々コンプラゆるゆるなネット界隈でも更に会社設立1年以内みたいな会社が多けりゃどこもそこも問題出てくるよな…
1473 19/04/06(土)04:01:51 No.581571936
>>辞めたとしても現住所掴まれてるだろうから嫌がらせされそう >そんなんされたら訴えて即行解決だわ… 理屈はそうなんだが…そううまくいかないから怖いんだこの世は
1474 19/04/06(土)04:02:02 No.581571947
>最善は今のとこから逃げ出してどっか別のとこに権利ごと拾い上げてもらうぐらいか >相当無理ゲーじゃない? それは最善ではない 4人が今の運営から離れて活動したいといっているならともかく辞めたいとしか言っていない以上は
1475 19/04/06(土)04:02:16 No.581571956
GREEとドワンゴにキレられて無事で済む企業とは思えないし潰れるんじゃね?
1476 19/04/06(土)04:02:21 No.581571958
アズリムは今後の運用で揉めてただけで全然話が違うわ
1477 19/04/06(土)04:02:25 No.581571960
普通に犯罪って言われてもやられたら相手捕まるとはいえダメージは飛んでくるからね
1478 19/04/06(土)04:02:31 No.581571962
>ゲーム部の中身にこれ言わせるってやばすぎるな 人気を得てるのに言わせるって凄いよな
1479 19/04/06(土)04:02:34 No.581571965
パワハラどころか名誉毀損だよ
1480 19/04/06(土)04:02:39 No.581571975
>いじめって表現はやっぱ軽度の代物に見えちゃっていかんな… 感性は人それぞれだけどいじめって表現は軽度には感じないよ
1481 19/04/06(土)04:02:40 No.581571979
運営と本人がお互いに同じアカウントで暴露しあってツイ消しもしあってたとこもあったけどどっちもパスワードわかんなかったのだろうか
1482 19/04/06(土)04:02:43 No.581571981
運営「ゲーム部は不滅です!」
1483 19/04/06(土)04:02:49 No.581571984
>Vtuber関連としてドワンゴとグリーはかなり力入れてるから >こんな問題おこすのはわりとマジでその2企業からしても言語道断なんだ >だから多分少なくともその2社はめっちゃキレると思う 株持ってるなら内部に口出せるかもねぐらいかな
1484 19/04/06(土)04:02:51 No.581571986
>>"むなしい一年だった" >ゲーム部の中身にこれ言わせるってやばすぎるな 数字だけ見たら今一番伸びてると言って良いのにね どんだけ酷い環境なんだよ…
1485 19/04/06(土)04:02:59 No.581571991
ブラックもブラック過ぎてびっくりだわ まあロクな企業じゃないだろとは思ってたけどもう犯罪者の巣窟じゃん
1486 19/04/06(土)04:03:00 No.581571993
>つーかいきなり中の人変わったらコラボとかで仲良くしてた他所の企業も困るし運営本気で代わりが出来ると思ってるの…?自社の事しか考えてないの…? 自社の事すら考えてねぇだろ V界隈で商売しようとして参入してるのに自ら界隈に水を差してるんだから
1487 19/04/06(土)04:03:03 No.581571994
>いじめって表現はやっぱ軽度の代物に見えちゃっていかんな… いじめられたことがある俺としては全然軽く見えないけどな…
1488 19/04/06(土)04:03:05 No.581571996
元々数字やらなんやらで常にプレッシャーに潰されないよう心すり減らす業界だし転生なんてしないで休めばいいよ
1489 19/04/06(土)04:03:11 No.581572000
ハルカスは笹木のファンだからVやってて楽しい思い出あっただろうけど部長なんかは本当にむなしい1年だったんだろう
1490 19/04/06(土)04:03:17 No.581572007
給料とか環境の改善要求とかじゃなくてもう辞めるのが前提だから 最善は一秒でも早くさっさと足抜けする事以外にない
1491 19/04/06(土)04:03:20 No.581572009
半年後Vの世界とは関係ないところでガラル地方のレートに潜ってキレてる知らない姉ちゃんとかが観測できればそれで満足よ…
1492 19/04/06(土)04:03:45 No.581572021
>つーかいきなり中の人変わったらコラボとかで仲良くしてた他所の企業も困るし運営本気で代わりが出来ると思ってるの…?自社の事しか考えてないの…? 関わり多い面々はマジでしんどいわな…
1493 19/04/06(土)04:03:56 No.581572027
さすがに自殺とか書いちゃってる人は辞めるの応援でいいだろ…
1494 19/04/06(土)04:03:56 mb6FIO5Q No.581572028
ぶちょーは好きなことが嫌いになったって言ってるからもうポケモンできない体になっちゃったよ
1495 19/04/06(土)04:03:59 No.581572030
れそが関わると碌な結果にならないのは ぷよらーの頃から変わってねえな
1496 19/04/06(土)04:04:07 No.581572033
>ハルカスは笹木のファンだからVやってて楽しい思い出あっただろうけど部長なんかは本当にむなしい1年だったんだろう やっぱゲームも自分のプレイじゃないからなおさら他より思う部分があるだろうね
1497 19/04/06(土)04:04:13 No.581572037
運営と演者でやりたいことが違うとかならまだ理解できるんだけどね…イジメて…
1498 19/04/06(土)04:04:14 No.581572039
本人たちも楽しんでると信じてた配信が実は苦痛でしかなかったって暴露が一番ファンにダメージいってそう
1499 19/04/06(土)04:04:29 No.581572048
>>そっちのアカウントは企業に押さえられてんじゃないかな >やっぱアカウント貰った瞬間にパス変えて運営が触れないようにするってめちゃくちゃ凄い裏技だったんだな… 裏技っていうかそりゃ一般論としては上が強制停止権限持ってない方がおかしいよ
1500 19/04/06(土)04:04:33 No.581572052
今はもう一刻も早く逃げ切って4人で仲良くこの1年のよかった思い出を少しずつでも拾っていけるようになってほしいだけだわ
1501 19/04/06(土)04:04:35 No.581572054
>給料とか環境の改善要求とかじゃなくてもう辞めるのが前提だから >最善は一秒でも早くさっさと足抜けする事以外にない 改善要求って言うけど職場全体でイジメ体質が根付いてるんだから 結局運営自体がつぶれるぐらいしか解決方法無いな
1502 19/04/06(土)04:04:39 No.581572059
どうあっても今のゲーム部は終わりだろうな 急にこんな事になるとは思わなかった
1503 19/04/06(土)04:04:44 No.581572065
まあそもそもRMTで稼いでるところだしな… 上の人間に倫理観とかなさそう
1504 19/04/06(土)04:04:56 No.581572073
とにかくどうすれば4人が一刻も早く辞めれるように応援できるのだろうか… まぁ傍観するかないだろうけど…
1505 19/04/06(土)04:04:58 No.581572075
ところでこいつらってどんくらい有名人なの?ガンダムでいうとどんなもん?
1506 19/04/06(土)04:05:01 No.581572077
vtuberの魂が代わってもキャラクターの同一性は保てるか?って問いがこれだけ大手のvtuberで実例が見れそうで寒気がしてきた
1507 19/04/06(土)04:05:03 No.581572079
ヒまとめだけどこういう会社? https://togetter.com/li/965478
1508 19/04/06(土)04:05:05 No.581572083
このご時世もあってパワハラした企業側はえらいことになるんじゃねえかな
1509 19/04/06(土)04:05:11 No.581572094
アズリム騒動と違って運営を擁護する声が皆無に近いね
1510 19/04/06(土)04:05:16 No.581572097
人狼殺は心の健康に効くな
1511 19/04/06(土)04:05:18 No.581572100
ブラック部分ならともかく中身が爆発するほど運営が蔑んでくるタイプはむしろ界隈の有名な箱じゃ聞いた事無い事例すぎる…
1512 19/04/06(土)04:05:18 No.581572101
もう辞めるのは確定だからプロジェクト畳むか中身入れ替えるかの2択しかない
1513 19/04/06(土)04:05:20 No.581572104
中の人同士は仲良さそうなのが唯一の救い
1514 19/04/06(土)04:05:23 No.581572105
>裏技っていうかそりゃ一般論としては上が強制停止権限持ってない方がおかしいよ 演者側がろくでもないやつってケースもあるからねえ
1515 19/04/06(土)04:05:23 No.581572106
イヤイヤ演じてましたはキツイな
1516 19/04/06(土)04:05:23 No.581572107
>元々数字やらなんやらで常にプレッシャーに潰されないよう心すり減らす業界だし転生なんてしないで休めばいいよ 俺も仕事環境酷くて辞めたクチだけどね 辞めよう休もう言ってくれる親切な人達がその間人生の面倒見てくれるわけじゃないんだよ 生きるためには次を考えなきゃならん
1517 19/04/06(土)04:05:28 No.581572108
>ところでこいつらってどんくらい有名人なの?ガンダムでいうとどんなもん? ガンキャノン
1518 19/04/06(土)04:05:38 No.581572116
いじめを軽く見るのは半笑いでいじめに加担するバカだけでしょ
1519 19/04/06(土)04:05:38 No.581572117
元の運営会社の儲けが碌でもないとこはまあ大体危ないんじゃないかな
1520 19/04/06(土)04:05:43 No.581572120
>ところでこいつらってどんくらい有名人なの?ガンダムでいうとどんなもん? 種くらいあるんじゃないか
1521 19/04/06(土)04:05:48 No.581572125
>いじめって表現はやっぱ軽度の代物に見えちゃっていかんな… 傷害だよね 外傷追わせなければ何やってもいいみたいな文化は絶対だめ
1522 19/04/06(土)04:05:52 No.581572127
>中の人同士は仲良さそうなのが唯一の救い ここあは…
1523 19/04/06(土)04:05:54 No.581572130
なんかこう契約上の不備~だとか実は法的に問題が~とかじゃなく単純に一方的で幼稚ないじめってのがひどい ゲーム部の面々はもうこれから好きで始めたであろうVtuberというコンテンツに対しトラウマを抱えながら生きていくと思うとやるせない
1524 19/04/06(土)04:06:11 No.581572142
今年に入ってから扱いが更に酷くなったとあるし 裏方連中は数字ノルマみたいなのがあってそれに焦って一番立場低い声の演者にストレスぶつけてたのかな
1525 19/04/06(土)04:06:13 No.581572147
MSで行ったらZ位あるんじゃねえかな…
1526 19/04/06(土)04:06:13 No.581572148
オッちゃん久しぶりに見たけど毎日何時間とかの人狼殺やってるんだな…壊れてない?
1527 19/04/06(土)04:06:15 No.581572151
>ところでこいつらってどんくらい有名人なの?ガンダムでいうとどんなもん? アイちゃんがガンダムだとしたらZガンダムくらい知名度あったと思う
1528 19/04/06(土)04:06:17 No.581572153
>ところでこいつらってどんくらい有名人なの?ガンダムでいうとどんなもん? ストフリ
1529 19/04/06(土)04:06:17 No.581572154
>ここあは… 中身がまだ見つかってないからな あおぎりも
1530 19/04/06(土)04:06:22 No.581572158
>アズリム騒動と違って運営を擁護する声が皆無に近いね あれは運営の方針とか色々あったかもしれないけど今回の件は単純に運営がクズだし…
1531 19/04/06(土)04:06:28 No.581572164
バーチャル大晦日見ていて可愛いやつらだなって思ってた自分ですら辛いんだから追っかけてたファンは相当だろうな…
1532 19/04/06(土)04:06:28 No.581572166
>演者側がろくでもないやつってケースもあるからねえ 演者間の不仲暴露とかされても困るしな…
1533 19/04/06(土)04:06:29 No.581572167
>ヒまとめだけどこういう会社? >https://togetter.com/li/965478 完全にヤクザじゃん…
1534 19/04/06(土)04:06:35 No.581572172
>オッちゃん久しぶりに見たけど毎日何時間とかの人狼殺やってるんだな…壊れてない? 狂ってるだけニャン
1535 19/04/06(土)04:06:35 No.581572173
休めとか逃げろとかは確かに正しいんだけど結構無責任な意見でもあるからな
1536 19/04/06(土)04:06:40 No.581572177
>このご時世もあってパワハラした企業側はえらいことになるんじゃねえかな ポットでの新興企業だし最悪潰して別会社として何食わぬ顔でスタートもできちゃう
1537 19/04/06(土)04:06:43 No.581572179
ツイ垢はやめた奴が急にまた呟いたりするケース何度か見てるからガバガバなとこの方が多い気がしなくもない
1538 19/04/06(土)04:06:43 No.581572180
ヒメヒナと併せてデスマンの切り札だったと思うがどうすんだろ
1539 19/04/06(土)04:06:46 No.581572183
中の人達は団結して仲良くしてたのが唯一の救いなんじゃないか
1540 19/04/06(土)04:06:55 No.581572190
>オッちゃん久しぶりに見たけど毎日何時間とかの人狼殺やってるんだな…壊れてない? 具合が悪いときも人狼殺やると体調回復する身体になってるから大丈夫
1541 19/04/06(土)04:06:55 No.581572191
>ところでこいつらってどんくらい有名人なの?ガンダムでいうとどんなもん? ウイング
1542 19/04/06(土)04:06:55 No.581572192
この間の長時間ポケモンも最後泣いてたの結果出せなくて後で罵倒されるからだったのかな それとも嫌いになったポケモンからやっと解放されるって涙だったのかな
1543 19/04/06(土)04:06:57 No.581572197
企業の上が安易に罵声飛ばす体質だったら その下の社員たちももっと下に罵声飛ばすようになるよねわかるー たまにあの会社なんで人に見えるところで社員いじめてるの!?ってとこある
1544 19/04/06(土)04:06:57 No.581572198
>アズリム騒動と違って運営を擁護する声が皆無に近いね 今回に関しては原因もハッキリしてるしな
1545 19/04/06(土)04:07:01 No.581572199
>アズリム騒動と違って運営を擁護する声が皆無に近いね やりたい事が違う!なら運営に従えよって言い分もわかるが イジメじゃ擁護しようがないわ
1546 19/04/06(土)04:07:01 No.581572200
>ブラック部分ならともかく中身が爆発するほど運営が蔑んでくるタイプはむしろ界隈の有名な箱じゃ聞いた事無い事例すぎる… もう ある
1547 19/04/06(土)04:07:01 No.581572201
>vtuberの魂が代わってもキャラクターの同一性は保てるか?って問いがこれだけ大手のvtuberで実例が見れそうで寒気がしてきた 100歩譲って一身上の都合による円満引退からの交代ならともかく爆発四散みたいな交代じゃなあ…
1548 19/04/06(土)04:07:04 No.581572205
>オッちゃん久しぶりに見たけど毎日何時間とかの人狼殺やってるんだな…壊れてない 運営(脳)からイヤイヤ毎日数時間も人狼殺をやらされてるんだぞ
1549 19/04/06(土)04:07:06 No.581572206
>アズリム騒動と違って運営を擁護する声が皆無に近いね Vとしてのあり方とか経営方針とかそもそも全く関係ないしこれ
1550 19/04/06(土)04:07:09 No.581572209
>ポットでの新興企業だし最悪潰して別会社として何食わぬ顔でスタートもできちゃう というかやるよねそれ 動画作る技術あるし
1551 19/04/06(土)04:07:10 No.581572210
>アズリム騒動と違って運営を擁護する声が皆無に近いね 4人全員が同時にって事実が重過ぎる
1552 19/04/06(土)04:07:33 No.581572226
入れ換えたとしても厄介なアンチが付く未来しか見えないな… ちょうど今似たような騒動やってるし
1553 19/04/06(土)04:07:46 No.581572234
ガチのヤクザ企業はガワだけ取り繕って集金するのなんか慣れきってるしそれで一部の奴隷が持ち上げられようがなにも感じないから そういう意味ではかなり大人な方というかそこらのネット企業よりよっぽどシステマチック
1554 19/04/06(土)04:07:48 No.581572235
急に自分の好きなガンダム挙げるコーナーになるんじゃないよ!
1555 19/04/06(土)04:07:51 No.581572240
思い返すとダメだね イベントとか本当はやりたくなかったのにもっとやってーって言ってたのかなって…
1556 19/04/06(土)04:07:55 No.581572247
寝ようと思ったらこんな時間だ…でも眠れねえ
1557 19/04/06(土)04:07:58 No.581572251
>運営(脳)からイヤイヤ毎日数時間も人狼殺をやらされてるんだぞ PCの方が先に壊れてたわ
1558 19/04/06(土)04:08:03 No.581572254
アズリムは心象的にどっちに立つかって話なだけで別に企業は何も悪くないわ
1559 19/04/06(土)04:08:04 No.581572255
言葉の暴力に関してはよほど酷くないとゆるゆるだからな取り締まり ってのは話を大きくしすぎだしそもそもこの場合はよほど酷い方の事例なんだが
1560 19/04/06(土)04:08:13 No.581572265
今1ファンとして一刻も早く4人が辞められるように応援できることはないのか…
1561 19/04/06(土)04:08:15 No.581572268
>今年に入ってから扱いが更に酷くなったとあるし >裏方連中は数字ノルマみたいなのがあってそれに焦って一番立場低い声の演者にストレスぶつけてたのかな 古参組で続いてるところはどこも長い目でやってるのにどういう数字想定してたんだ… 確かに数字やイベントの割に案件は少ない印象あったけど
1562 19/04/06(土)04:08:17 No.581572269
>>ここあは… >中身がまだ見つかってないからな >あおぎりも こっちは4人結託してるからまだ勝算高いけどそっちはまたキツそうだな…
1563 19/04/06(土)04:08:28 No.581572273
>運営(脳)からイヤイヤ毎日数時間も人狼殺をやらされてるんだぞ 壊れてる…
1564 19/04/06(土)04:08:38 No.581572279
>休めとか逃げろとかは確かに正しいんだけど結構無責任な意見でもあるからな 逃げろはともかくv界隈で更新ペース落ちたら視聴者離れるだけ 言うのは簡単だが数字は正直だよ
1565 19/04/06(土)04:08:40 No.581572282
社員が演者をイジメ&労働条件最悪&それも全員対象って…
1566 19/04/06(土)04:08:47 No.581572287
>急に自分の好きなガンダム挙げるコーナーになるんじゃないよ! でもちょっと息抜き出来たよ
1567 19/04/06(土)04:08:52 No.581572291
4人同時!って言うけど辞めるなら4人同時にしかできないと思うよ 自分だけ抜けた後の仲間の扱いとか考えたら
1568 19/04/06(土)04:09:02 No.581572300
完全に辞める前提 su2986882.jpg
1569 19/04/06(土)04:09:06 No.581572301
>入れ換えたとしても厄介なアンチが付く未来しか見えないな… >ちょうど今似たような騒動やってるし 興行で客との信頼関係を築けない会社なんてやっていけんよ
1570 19/04/06(土)04:09:08 No.581572305
ここあって中身バレてなかったっけ
1571 19/04/06(土)04:09:11 No.581572307
言っちゃなんだけどアズリムの件は「会社が思ったより売れてないからテコ入れ」って言われたらあり得る話の範囲だもん
1572 19/04/06(土)04:09:19 No.581572313
>>アズリム騒動と違って運営を擁護する声が皆無に近いね >4人全員が同時にって事実が重過ぎる 1人が漏らすとかではないからな… みんなで頑張ってたけど完全に折れたんだなって…
1573 19/04/06(土)04:09:19 No.581572314
>アズリムは心象的にどっちに立つかって話なだけで別に企業は何も悪くないわ 何も悪くないは言い過ぎだ
1574 19/04/06(土)04:09:32 No.581572323
>古参組で続いてるところはどこも長い目でやってるのにどういう数字想定してたんだ… >確かに数字やイベントの割に案件は少ない印象あったけど 案件もやらなければグッズ展開もやらないしチャンネルだけ育って利益回収手段が全然見えなかったからプロデューサーが無能だったんじゃねぇかな
1575 19/04/06(土)04:09:50 No.581572342
キャラへの愛着というか責任感も強かっただろうにな…
1576 19/04/06(土)04:09:57 No.581572350
パワハラですね…
1577 19/04/06(土)04:10:02 No.581572354
ここあの暴露って何かあったの
1578 19/04/06(土)04:10:05 No.581572361
無責任にパワハラしてたんだから無責任に職場放棄していいよ 許すよ
1579 19/04/06(土)04:10:07 No.581572362
>>ポットでの新興企業だし最悪潰して別会社として何食わぬ顔でスタートもできちゃう >というかやるよねそれ >動画作る技術あるし 代表の名前変えればまずバレんよ やらかしたって言っても界隈に横繋がり効くだろうし
1580 19/04/06(土)04:10:30 No.581572378
>キャラへの愛着というか責任感も強かっただろうにな… 少なくともそうじゃなかったらこんな環境で1年も耐えられないよ… ホントよくがんばった… そして俺はこの言葉となんとか届けたいがどうやっても難しそうだ…
1581 19/04/06(土)04:10:33 No.581572379
>言っちゃなんだけどアズリムの件は「会社が思ったより売れてないからテコ入れ」って言われたらあり得る話の範囲だもん あれは自分達のコンテンツが売れないから子会社の演者を無理やり引き抜こうとしただったはず
1582 19/04/06(土)04:10:37 No.581572381
最初所属事務所の話かと思ったら中身全員同じ感じで血の気が引いたわ
1583 19/04/06(土)04:10:39 No.581572383
>完全に辞める前提 >su2986882.jpg これ新人もあいつらとは話すなって圧掛けられてたんかね
1584 19/04/06(土)04:11:09 No.581572403
エイレーンと一緒にセミナー開いたばかりだしどうすんだこれ
1585 19/04/06(土)04:11:14 No.581572406
>社員が演者をイジメ&労働条件最悪&それも全員対象って… こういっちゃ何だけど全員対象なのは団結出来て一人だけ押し潰されないって意味ではマシだっかもってまあクソの中での話だけど
1586 19/04/06(土)04:11:15 No.581572407
>言っちゃなんだけどアズリムの件は「会社が思ったより売れてないからテコ入れ」って言われたらあり得る話の範囲だもん あれはアズリムでなく親会社が運営してる箱のテコ入れじゃ… 実際一人活動辞めちゃったし
1587 19/04/06(土)04:11:18 No.581572411
演劇部演劇部と言われてはいたが まさかなにもかもが茶番の虚無だったとは…
1588 19/04/06(土)04:11:30 No.581572415
WFLEから資金貰うためにやってたとも言えるからな 利益活動が皆無だったのも
1589 19/04/06(土)04:11:45 No.581572432
>実際一人活動辞めちゃったし そうだったんだ…
1590 19/04/06(土)04:11:55 No.581572435
案件なかったのって前の悪行知れ渡ってた自業自得なんじゃねえかな…
1591 19/04/06(土)04:11:57 No.581572437
4人が界隈からいなくなった場合おそらくこの件の顛末が表に出ることはないんだろうなってのが一番辛い 無責任な望みだとわかってても転生して元気な姿を見たいって思ってしまう Vじゃなくてもいいから
1592 19/04/06(土)04:12:01 No.581572442
>エイレーンと一緒にセミナー開いたばかりだしどうすんだこれ んなの知った事かだよね
1593 19/04/06(土)04:12:03 No.581572444
>社員が演者をイジメ&労働条件最悪&それも全員対象って… 庇ったらムラハチ対象になるって言ってるから4人全員標的になったんだろうね
1594 19/04/06(土)04:12:06 No.581572448
>>言っちゃなんだけどアズリムの件は「会社が思ったより売れてないからテコ入れ」って言われたらあり得る話の範囲だもん >あれはアズリムでなく親会社が運営してる箱のテコ入れじゃ… >実際一人活動辞めちゃったし どの子が!?
1595 19/04/06(土)04:12:13 No.581572454
四人が辞めた後は他のVTuberとのコラボは絶望的だと思う
1596 19/04/06(土)04:12:18 No.581572456
バーチャルさん残りの円盤出せんのかな
1597 19/04/06(土)04:12:23 No.581572463
自殺ほのめかしてるから次なんか考える前に逃げろが正解 心身衰弱して気も休まらない状況で次なんて考えられる余裕はない
1598 19/04/06(土)04:12:25 No.581572465
>あれはアズリムでなく親会社が運営してる箱のテコ入れじゃ… >実際一人活動辞めちゃったし 当時の銀盾でテコ入れってなんだよと思ってたけどやはりそっちのテコ入れだったんだな…
1599 19/04/06(土)04:12:39 No.581572478
>エイレーンと一緒にセミナー開いたばかりだしどうすんだこれ ヨメミさん大丈夫っすか?
1600 19/04/06(土)04:12:47 No.581572481
叩いたら埃しかなかったみたいな運営だなんて知りとうなかったわ
1601 19/04/06(土)04:12:51 No.581572487
元々酷い運営だったみたいだけど今年に入ってからさらに輪を掛けて酷くなったみたいだしなんかあったんかね
1602 19/04/06(土)04:12:52 No.581572490
>どの子が!? シシ
1603 19/04/06(土)04:13:00 No.581572496
>あれは自分達のコンテンツが売れないから子会社の演者を無理やり引き抜こうとしただったはず 確かにそうだわごめん でもテコ入れ対象がアズリムじゃないにしろ理由としては理解はできるでしょ俺はイヤだったが
1604 19/04/06(土)04:13:05 No.581572501
企業所属の割には妙にリスク軽視でキナ臭い所ともつるんでるように見えたが なるほど自分とこが一番地獄めいてるなら同業の多少のオイタなんて屁とも感じないのは道理だなと
1605 19/04/06(土)04:13:11 No.581572503
>ヨメミさん大丈夫っすか? ヨメミもヒがたまに動くくらいだから色々心配になる
1606 19/04/06(土)04:13:12 No.581572504
会社が演者関連でやらかしたらどうなるかって話で言えばメグウィンTVっていうホット且つ分かりやすいケースがあるじゃん あれ見てたら再起可能なんて思わんよ
1607 19/04/06(土)04:13:14 No.581572509
いなくなったらその先で元気に暮らしてる それでいいじゃん見える所にいなくても
1608 19/04/06(土)04:13:17 No.581572511
>バーチャルさん残りの円盤出せんのかな それは流石に関係ないよ…
1609 19/04/06(土)04:13:24 No.581572520
>4人が界隈からいなくなった場合おそらくこの件の顛末が表に出ることはないんだろうなってのが一番辛い >無責任な望みだとわかってても転生して元気な姿を見たいって思ってしまう >Vじゃなくてもいいから とにかく感謝と労いの言葉くらいは届けたいな… なにか方法がないものか…
1610 19/04/06(土)04:13:28 No.581572522
>どの子が!? 一応休止扱いだけど夏目シシちゃんが
1611 19/04/06(土)04:13:31 No.581572524
楽しませてもらった一年が惨状の上に成り立ってたなんてもう本当に怖い…
1612 19/04/06(土)04:13:32 No.581572526
>>あれはアズリムでなく親会社が運営してる箱のテコ入れじゃ… >>実際一人活動辞めちゃったし >当時の銀盾でテコ入れってなんだよと思ってたけどやはりそっちのテコ入れだったんだな… 実はな…そっちの箱にも銀盾持ちがおるんじゃ…
1613 19/04/06(土)04:13:41 No.581572532
>ここあの暴露って何かあったの コレコレのなら動画は検索すればまだあるはず Vtuberの声やりませんか?って通知が来たけど怪しすぎるみたいな内容 会社名を検索したり住所を調べても空き地だったり本当に大丈夫なのか不安って話して でもデザインとかはちゃんと依頼してるみたいですって画像渡してデビュー前に画像流出
1614 19/04/06(土)04:13:47 No.581572535
>>ヨメミさん大丈夫っすか? >ヨメミもヒがたまに動くくらいだから色々心配になる 毎日動画取ってるここと違って全然動いてないからむしろそういう意味じゃ心配する必要ないんじゃ
1615 19/04/06(土)04:13:55 No.581572546
ファンや仲間のために頑張れる人ほどギリギリまで追い詰められちゃうのが本当にやるせない
1616 19/04/06(土)04:13:55 No.581572547
>ヨメミもヒがたまに動くくらいだから色々心配になる 確かヨメミも裏垢あった筈 忘れたけど
1617 19/04/06(土)04:13:56 No.581572549
もしも仮に低い給料が改善されていじめも無くなったよ!となっても同じ職場で働きたくないわな そりゃ辞めようってなる
1618 19/04/06(土)04:13:56 No.581572550
ヨメミも多分もう辞めてるんじゃないかな
1619 19/04/06(土)04:14:00 No.581572553
>自殺ほのめかしてるから次なんか考える前に逃げろが正解 >心身衰弱して気も休まらない状況で次なんて考えられる余裕はない 衰弱しすぎて辞める気力すら失うこともあるからな…
1620 19/04/06(土)04:14:34 No.581572576
>Vtuberの声やりませんか?って通知が来たけど怪しすぎるみたいな内容 >会社名を検索したり住所を調べても空き地だったり本当に大丈夫なのか不安って話して >でもデザインとかはちゃんと依頼してるみたいですって画像渡してデビュー前に画像流出 ここあちゃん逃げて
1621 19/04/06(土)04:14:36 No.581572579
>ここあの暴露って何かあったの ゲーム部発足前のコレコレへの暴露じゃない? 他にもあるのなら知らない
1622 19/04/06(土)04:14:37 No.581572580
>ヨメミも多分もう辞めてるんじゃないかな やはりドッキリが連続しすぎて愛想つかされたか…
1623 19/04/06(土)04:14:37 No.581572582
>エイレーンと一緒にセミナー開いたばかりだしどうすんだこれ 偉そうな事言って身内大事にしない運営とかクソじゃないですか エイレーンはエイレーンで最近活動鈍く見えるけど大丈夫か
1624 19/04/06(土)04:14:47 No.581572590
アズリムといいアホピンクといいめめめの友達は
1625 19/04/06(土)04:14:48 No.581572591
今回の一番のトバッチリはヨメミとエイレーンかもしれない ちょっとタイミングがいろいろ悪い
1626 19/04/06(土)04:14:59 No.581572604
バーチャルさんが見てるのゲーム部のコーナークソつまんねぇって言って本当にごめんなさい… 他のほとんどのコーナーにもくそつまんねぇって言ったんで許してください…
1627 19/04/06(土)04:15:12 No.581572612
エイレーンと組んで悪化したんじゃね
1628 19/04/06(土)04:15:16 No.581572614
今感謝の気持ち伝えても運営に縛り付けられてたキャラに対してすることになるぞ
1629 19/04/06(土)04:15:25 No.581572623
ヨメミたまにツイッターでウェーイって現れるけど どうがは全く更新無いんだよね…
1630 19/04/06(土)04:15:34 No.581572629
>実はな…そっちの箱にも銀盾持ちがおるんじゃ… あの子も運営のおかげで大変そうだけど最近は中国で人気出たりコラボも増えてだいぶマシになったと思う
1631 19/04/06(土)04:15:35 No.581572630
れそ上にいるならそりゃ案件来ねえわ
1632 19/04/06(土)04:15:41 No.581572634
>バーチャルさんが見てるのゲーム部のコーナークソつまんねぇって言って本当にごめんなさい… >他のほとんどのコーナーにもくそつまんねぇって言ったんで許してください… なんで見てたんだよ!
1633 19/04/06(土)04:15:42 No.581572636
しかしグリーはすごいな 可能性感じてアマリリス組に投資したら運営がダメダメで爆破され(実際演者の魂自体は良かった) ゲーム部のバックについたら運営が演者をイジメてって
1634 19/04/06(土)04:15:51 No.581572643
バーチャルさんで最期の方ゲーム部一切出なかったけどこれも関係あったのかな
1635 19/04/06(土)04:15:58 No.581572648
不透明を透明したら駄目な世界だからトラブル起きた時は本当にか弱いな
1636 19/04/06(土)04:15:58 No.581572649
ヨメミの声最近聞かないから心配だよ…
1637 19/04/06(土)04:15:59 No.581572650
>バーチャルさんが見てるのゲーム部のコーナークソつまんねぇって言って本当にごめんなさい… >他のほとんどのコーナーにもくそつまんねぇって言ったんで許してください… とにかくすくわれん話だ
1638 19/04/06(土)04:16:00 No.581572651
なんかやらかしが起きる度に神アプリとそれに取り憑かれたクレイジーキャッツの話題が出るのに笑う
1639 19/04/06(土)04:16:07 No.581572655
>バーチャルさんが見てるのゲーム部のコーナークソつまんねぇって言って本当にごめんなさい… >他のほとんどのコーナーにもくそつまんねぇって言ったんで許してください… あれはファンから見てもつまらなかったから謝らんでいい
1640 19/04/06(土)04:16:09 No.581572658
>今感謝の気持ち伝えても運営に縛り付けられてたキャラに対してすることになるぞ 今言うつもりはそりゃないよ とにかくいろいろ自体が動いてからじゃないとファンも何も言えんしな
1641 19/04/06(土)04:16:11 No.581572659
ハルカスは男性Vtuberとしてマジでトップの人気だったのに
1642 19/04/06(土)04:16:18 No.581572661
>バーチャルさんが見てるのゲーム部のコーナークソつまんねぇって言って本当にごめんなさい… >他のほとんどのコーナーにもくそつまんねぇって言ったんで許してください… それは…まあ…一部の人以外は大体思ってたから……
1643 19/04/06(土)04:16:27 No.581572667
>>>あれはアズリムでなく親会社が運営してる箱のテコ入れじゃ… >>>実際一人活動辞めちゃったし >>当時の銀盾でテコ入れってなんだよと思ってたけどやはりそっちのテコ入れだったんだな… >実はな…そっちの箱にも銀盾持ちがおるんじゃ… あれはそのやり方がな… 演者に罪はないが
1644 19/04/06(土)04:16:27 No.581572668
「むなしい1年だった」じゃなくて正確には「虚しい一年に変わっちゃいました」だから 微妙に意味が変わるから誤解しないようにな
1645 19/04/06(土)04:16:30 No.581572669
演劇部もポケモンも楽しませてもらったし ピカブイの対戦も見てみたかったなーとかいろいろあるけど 本人たちが辞めたがってるんならありがとうございましたと見送りたい それはそれとして辞める理由がひどすぎるのでなんだこれは…と
1646 19/04/06(土)04:16:32 No.581572672
というかマジストってあれかトルネードスラッシュのやつか …地雷源って言っていいあの人に沢山絡んでるのってそういうことなの?
1647 19/04/06(土)04:16:38 No.581572674
あのクレイジーキャッツはまじで生態が意味不明だから
1648 19/04/06(土)04:16:41 No.581572675
>しかしグリーはすごいな >可能性感じてアマリリス組に投資したら運営がダメダメで爆破され(実際演者の魂自体は良かった) >ゲーム部のバックについたら運営が演者をイジメてって 出資者として見る目なさすぎる…
1649 19/04/06(土)04:16:52 No.581572682
>しかしグリーはすごいな >可能性感じてアマリリス組に投資したら運営がダメダメで爆破され(実際演者の魂自体は良かった) >ゲーム部のバックについたら運営が演者をイジメてって もうグリーで演者囲えよってぐらい運営見る目無いな…
1650 19/04/06(土)04:16:54 No.581572683
バーチャルさんの話はやめてくれ
1651 19/04/06(土)04:16:59 No.581572686
>ハルカスは男性Vtuberとしてマジでトップの人気だったのに 再生数買うんじゃねえって炎上内容演じさせても無事だったのにな
1652 19/04/06(土)04:17:04 No.581572689
>ハルカスは男性Vtuberとしてマジでトップの人気だったのに いい人滲み出ててかつキャラとしても面白い男性Vで一番好きになれた男だったわ 魂切り抜いてもそこは揺らがないっぽいのだけは救いだった
1653 19/04/06(土)04:17:11 No.581572696
>可能性感じてアマリリス組に投資したら運営がダメダメで爆破され(実際演者の魂自体は良かった) これは実質投資で引き抜いた形に収まったからまあいいけど >ゲーム部のバックについたら運営が演者をイジメてって こっちは安全に着地する方法が見つからない
1654 19/04/06(土)04:17:16 No.581572699
ヨメミはエイレーンと水素の音~!ってやってなかった?
1655 19/04/06(土)04:17:22 mb6FIO5Q No.581572704
ヨメミって今までに喋ったことある言葉しか喋れなくなったってマジ?
1656 19/04/06(土)04:17:23 No.581572706
>自殺ほのめかしてるから次なんか考える前に逃げろが正解 >心身衰弱して気も休まらない状況で次なんて考えられる余裕はない メンタル追い込んでくるような環境だと当たり前の判断も怪しくなってくるからな…
1657 19/04/06(土)04:17:23 No.581572708
>もうグリーで演者囲えよってぐらい運営見る目無いな… ほんとだよ…
1658 19/04/06(土)04:17:24 No.581572709
直前までハルカス演じてのはマジでえらいな
1659 19/04/06(土)04:17:25 No.581572710
まあグリーだもんなって感じではある
1660 19/04/06(土)04:17:26 No.581572711
待て待て何か変な邪推ばかりになってるぞ バーチャルさんとかアズリムのとこは今関係ないだろ
1661 19/04/06(土)04:17:30 No.581572712
>「むなしい1年だった」じゃなくて正確には「虚しい一年に変わっちゃいました」だから >微妙に意味が変わるから誤解しないようにな よかった… 少なくともファンからしたらだいぶ気持ちがマシになる…
1662 19/04/06(土)04:17:38 No.581572720
グリーはホロライブは今のところ順風満帆だし!
1663 19/04/06(土)04:17:40 No.581572721
ハルカスはどうあがいても生配信で人のよさ隠せてなかったからな
1664 19/04/06(土)04:17:46 No.581572729
運営が用意したものだろうが 演者の手腕だろうが 中身と側が合わさってVなんだよな… その二つが乖離したらそのVは消えてしまったようなものだ…
1665 19/04/06(土)04:17:50 No.581572733
>なんかやらかしが起きる度に神アプリとそれに取り憑かれたクレイジーキャッツの話題が出るのに笑う 脈略無さ過ぎて話題に出してる本人にしか見えないんだが
1666 19/04/06(土)04:17:56 No.581572738
>再生数買うんじゃねえって炎上内容演じさせても無事だったのにな 運営が売る側だったとは…
1667 19/04/06(土)04:17:57 No.581572739
男性Vtuberでフォロワー10万だからなハルカス
1668 19/04/06(土)04:18:02 No.581572741
>というかマジストってあれかトルネードスラッシュのやつか >…地雷源って言っていいあの人に沢山絡んでるのってそういうことなの? どういうことなのだよ
1669 19/04/06(土)04:18:02 No.581572742
>というかマジストってあれかトルネードスラッシュのやつか >…地雷源って言っていいあの人に沢山絡んでるのってそういうことなの? 別にもこう自体は荒れ芸の実況者だろ 問題は会社だ
1670 19/04/06(土)04:18:04 No.581572745
ホロは…
1671 19/04/06(土)04:18:06 No.581572746
ヨメミは元から月一ペースくらいだし大丈夫じゃねえの
1672 19/04/06(土)04:18:08 No.581572749
当時言われてた「グリーが手出してくるって不安だ…」の言葉の意味が変わってきたな
1673 19/04/06(土)04:18:15 No.581572754
バーチャルさんは思ったよりロスがひどくてDB買っちゃったよ…
1674 19/04/06(土)04:18:16 No.581572755
>確かヨメミも裏垢あった筈 >忘れたけど 萌美じゃなくて?
1675 19/04/06(土)04:18:21 No.581572757
死神か?
1676 19/04/06(土)04:18:21 No.581572758
>>ゲーム部のバックについたら運営が演者をイジメてって >もうグリーで演者囲えよってぐらい運営見る目無いな… まさか職場いじめ起こるなんて出資者にわかるわけないから仕方ないよ…
1677 19/04/06(土)04:18:28 No.581572763
GREEはちょっと笑えるくらいついてないね
1678 19/04/06(土)04:18:29 No.581572765
>バーチャルさんの話はやめてくれ 小林幸子とケツのロンは覚えてる
1679 19/04/06(土)04:18:32 No.581572766
>案件なかったのって前の悪行知れ渡ってた自業自得なんじゃねえかな… セガとスクエニ敵に回してるんだもんな 地上波のスポンサーも多くやってるしNG出てそうだな
1680 19/04/06(土)04:18:45 No.581572775
バーチャルのほうが儚い命だという事を痛感するお話だった なにが死んでも死ぬ
1681 19/04/06(土)04:18:50 No.581572778
>バーチャルさんは思ったよりロスがひどくてDB買っちゃったよ… ドラゴンボール買ってんじゃねーよ!
1682 19/04/06(土)04:18:51 No.581572780
>グリーはホロライブは今のところ順風満帆だし! ホロライブも運営がやりすぎるきらいがあるのが不安になってきた
1683 19/04/06(土)04:18:53 No.581572783
>>というかマジストってあれかトルネードスラッシュのやつか >>…地雷源って言っていいあの人に沢山絡んでるのってそういうことなの? >別にもこう自体は荒れ芸の実況者だろ >問題は会社だ いやわざわざ荒れ芸な方に絡んでってるのも単に企業の方針だったのかなって
1684 19/04/06(土)04:18:54 No.581572784
GREEはVtuber活動事業予算がアホみたいに多かったのに…
1685 19/04/06(土)04:18:56 No.581572787
グリーが中身引き抜き!じゃ今回は解決しそうにないもんな
1686 19/04/06(土)04:18:59 No.581572791
>萌美じゃなくて? 萌美は裏っていうか隠してないだけっていうか
1687 19/04/06(土)04:19:01 No.581572797
ふっじーあっおいハァーイ
1688 19/04/06(土)04:19:06 No.581572803
出資するのに表に出てる情報以外どうやって知れっていうんだ
1689 19/04/06(土)04:19:10 No.581572805
>グリーはホロライブは今のところ順風満帆だし! そらちゃん働かせすぎて壊したらマジで許さんからな…
1690 19/04/06(土)04:19:10 No.581572806
エイレーンて海外じゃないっけ ヨメミ本人は国内なのかな
1691 19/04/06(土)04:19:15 No.581572809
>バーチャルのほうが儚い命だという事を痛感するお話だった >なにが死んでも死ぬ 現実でもそうだけど案外しぶといし案外死ぬ
1692 19/04/06(土)04:19:17 No.581572810
>>案件なかったのって前の悪行知れ渡ってた自業自得なんじゃねえかな… >セガとスクエニ敵に回してるんだもんな >地上波のスポンサーも多くやってるしNG出てそうだな 憶測でしかないけど普通にあり得る話だわ 業界でブラックリストに入れられてる
1693 19/04/06(土)04:19:28 No.581572820
>まさか職場いじめ起こるなんて出資者にわかるわけないから仕方ないよ… 出資した金を社内いじめ撲滅に使って下さいとも言えないしな…
1694 19/04/06(土)04:19:32 No.581572823
手広く支援してたら危ないのも出てくるのは仕方ない 今回はたまたま有名どころだっただけだ
1695 19/04/06(土)04:19:33 No.581572824
企業ももこうもなんも考えてないと思うよ
1696 19/04/06(土)04:19:33 No.581572826
ハルカスは馬に10万おめでとうしてるけどもうタイミング的に誰がやったんだか分からんな
1697 19/04/06(土)04:19:46 No.581572834
横の繋がり強い界隈だけど接点ある人がこういう感じになった時困りそうだよねどうしたもんだか
1698 19/04/06(土)04:19:55 No.581572844
>中身と側が合わさってVなんだよな… >その二つが乖離したらそのVは消えてしまったようなものだ… 金の卵を産む鶏に卵はいらないから金だけ産めと強要した挙げ句鶏に逃げられるとかアホだろ
1699 19/04/06(土)04:19:57 No.581572846
>もうグリーで演者囲えよってぐらい運営見る目無いな… 元々bitstarに出資する理由でもあったらしいサキに関してはWFLEで拾ってるしな…
1700 19/04/06(土)04:20:00 No.581572849
今考えるとハルカスは登録者買いの動画を何を思って録ったんだろう
1701 19/04/06(土)04:20:04 No.581572857
他の箱が不安とかいきなり言い出すの本当に臭い
1702 19/04/06(土)04:20:06 No.581572859
>>バーチャルさんは思ったよりロスがひどくてDB買っちゃったよ… >ドラゴンボール買ってんじゃねーよ! 思わず笑ってちょっと癒されたからありがとうと言いたい
1703 19/04/06(土)04:20:09 No.581572864
こんな陰湿な会社なら平然と無関係を装ったりしそうで怖いな… 4人の裏垢での証言しかないし
1704 19/04/06(土)04:20:15 No.581572867
>グリーが中身引き抜き!じゃ今回は解決しそうにないもんな 中の人のメンタルが完全にやられてるからね…
1705 19/04/06(土)04:20:15 No.581572868
>ハルカスは馬に10万おめでとうしてるけどもうタイミング的に誰がやったんだか分からんな ホラーめいてきた
1706 19/04/06(土)04:20:21 No.581572872
>いやわざわざ荒れ芸な方に絡んでってるのも単に企業の方針だったのかなって キッズ向けゲームを中心にしてたしとりあえず登録人数増やせればいいって言う方針はあったんじゃない?
1707 19/04/06(土)04:20:27 No.581572877
これで本当に辞めていったら壮大に爆破を頼むぞケリン…!
1708 19/04/06(土)04:20:27 No.581572878
もうヒのハルカスがハルカスなのかもわからない状況なのがつらい
1709 19/04/06(土)04:20:31 No.581572883
小動物のペットの如し生命だ
1710 19/04/06(土)04:20:33 No.581572887
>ホロライブも運営がやりすぎるきらいがあるのが不安になってきた ホロは配信経験者採用してるけど生主での活動を辞めてない子もいるから酷けりゃフツーにV側を引退してると思う
1711 19/04/06(土)04:20:35 No.581572889
>ハルカスは馬に10万おめでとうしてるけどもうタイミング的に誰がやったんだか分からんな こわっ…
1712 19/04/06(土)04:20:35 No.581572890
男の人気がそもそも出にくい界隈ではある いい奴だったり面白い奴だったりは伸びるが
1713 19/04/06(土)04:20:36 No.581572892
>脈略無さ過ぎて話題に出してる本人にしか見えないんだが 今も人狼殺プレイ中だからたぶん本人ではないな
1714 19/04/06(土)04:20:42 No.581572894
もこうは芸風こそあれだけど仕事は割とまともにやる っつーか裏でまともじゃなきゃ仕事なんて舞い込んでこないよ
1715 19/04/06(土)04:20:49 No.581572900
格ゲー界隈だとRMT疑惑でDQ10BANされた格ゲー有名団体の代表格が団体の代表降ろされてたし スクエニは俺らが思ってる以上に怒らせたら怖い
1716 19/04/06(土)04:20:50 No.581572901
ヨメミはまともな動画何ヶ月出てないんだ…
1717 19/04/06(土)04:20:54 No.581572904
>横の繋がり強い界隈だけど接点ある人がこういう感じになった時困りそうだよねどうしたもんだか 中身変わった場合にこれまで通りに関わっちゃうと飛び火するだろうしなあ…
1718 19/04/06(土)04:20:59 No.581572908
おらベイレーン出番だぞたまには役に立て主にヒで
1719 19/04/06(土)04:21:10 No.581572917
>出資するのに表に出てる情報以外どうやって知れっていうんだ 出資ってお金だけ渡して好きにどうぞってわけでもないのでは
1720 19/04/06(土)04:21:12 No.581572919
>>いやわざわざ荒れ芸な方に絡んでってるのも単に企業の方針だったのかなって >キッズ向けゲームを中心にしてたしとりあえず登録人数増やせればいいって言う方針はあったんじゃない? それでコメ欄がああなるってリスクは考えとくべきだったな…
1721 19/04/06(土)04:21:15 No.581572923
>VTuberはただの着ぐるみキャラじゃなくてふなっしーだと散々言われてた気がする その理屈だとふなっしーを健二健二言ってる「」がVの魂の話を毛嫌いするのに理由がつかない
1722 19/04/06(土)04:21:16 No.581572924
あとグリーの出資といったらホロライブなんだけど ホロライブは大きな火種とか無いよな? 3D化で盛り上がってるし
1723 19/04/06(土)04:21:19 No.581572928
>ハルカスは馬に10万おめでとうしてるけどもうタイミング的に誰がやったんだか分からんな やめろ…
1724 19/04/06(土)04:21:24 No.581572932
あゆみんが切り捨てられたのも会社の方針だったのかなって思うと不謹慎だけどちょっと笑っちゃう
1725 19/04/06(土)04:21:24 No.581572933
PS4のスプリングセールの案件やってなかったか?
1726 19/04/06(土)04:21:30 No.581572938
アノニマス組はよく似た声の新人さん達がいて何とは言わんが良かった
1727 19/04/06(土)04:21:34 No.581572942
こいつ等のツイッターは運営の運用だろ
1728 19/04/06(土)04:21:34 No.581572943
>それでコメ欄がああなるってリスクは考えとくべきだったな… リスクとしてすら認識してないと思うんだわ
1729 19/04/06(土)04:21:37 No.581572949
>>バーチャルさんの話はやめてくれ >小林幸子とケツのロンは覚えてる 全体としてみれば40点ぐらいの作品だったけど 最終話でスラムのガキがケツのロンやってEDでダンスしたからまあ良いアニメだったかな…って印象になったよ
1730 19/04/06(土)04:21:40 No.581572951
演者いじめるようなアホが他人を祝うだろうか…
1731 19/04/06(土)04:21:46 No.581572957
>今も人狼殺プレイ中だからたぶん本人ではないな そういう意味じゃなくてファンの自演
1732 19/04/06(土)04:21:46 No.581572958
>こんな陰湿な会社なら平然と無関係を装ったりしそうで怖いな… >4人の裏垢での証言しかないし それでも声は変わりますよね…
1733 19/04/06(土)04:22:03 No.581572969
>>それでコメ欄がああなるってリスクは考えとくべきだったな… >リスクとしてすら認識してないと思うんだわ うん それは思った
1734 19/04/06(土)04:22:07 No.581572970
>アノニマス組はよく似た声の新人さん達がいて何とは言わんが良かった 早くクロノトリガー続きして…
1735 19/04/06(土)04:22:12 No.581572978
>ハルカスは馬に10万おめでとうしてるけどもうタイミング的に誰がやったんだか分からんな 神が引退するって言った時にハルカスなら何か反応すると思ってたが何もなくて不思議に思ってて でも馬の10万には反応してて深く考えすぎかなって思ったけど そこへこんな話題だから今ちゃんと垢を握ってるのかどうかもわからない
1736 19/04/06(土)04:22:17 No.581572980
>これで本当に辞めていったら壮大に爆破を頼むぞケリン…! あいつはもう宮仕えなので…
1737 19/04/06(土)04:22:22 No.581572981
>格ゲー界隈だとRMT疑惑でDQ10BANされた格ゲー有名団体の代表格が団体の代表降ろされてたし ソースねえだろ
1738 19/04/06(土)04:22:22 No.581572982
恐ろしい推測を言わんでくれ…祝ってるのは本人だと思いたい
1739 19/04/06(土)04:22:26 No.581572984
ケリンも大概動画出してなくないか
1740 19/04/06(土)04:22:32 No.581572986
まあ良くしてくれた共演者が急に辞めたら…ってのは芸能やってくなら不可避だし
1741 19/04/06(土)04:22:40 No.581572990
>最終話でスラムのガキがケツのロンやって これめちゃくちゃむ!ってなったよね…
1742 19/04/06(土)04:22:42 No.581572993
>ハルカスは馬に10万おめでとうしてるけどもうタイミング的に誰がやったんだか分からんな あぁそうかいずれ新しい魂に渡すまで今は運営が管理しているって事もあるのか
1743 19/04/06(土)04:22:42 No.581572994
キングダムともまた違うパターンか
1744 19/04/06(土)04:22:44 No.581572996
ヨメミじゃなくてエイレーン自体が動いてないからな…
1745 19/04/06(土)04:22:56 No.581573002
>ケリンも大概動画出してなくないか 元々こんなペースでは
1746 19/04/06(土)04:22:57 No.581573003
ああRMTで有名な所だったのか 所属してる人は気の毒だったな
1747 19/04/06(土)04:23:03 No.581573007
>演者いじめるようなアホが他人を祝うだろうか… まぁ仕事ならやるんじゃないかな…
1748 19/04/06(土)04:23:07 No.581573009
>最終話でスラムのガキがケツのロンやってEDでダンスしたからまあ良いアニメだったかな…って印象になったよ OPとEDとダンスだけでいいや…
1749 19/04/06(土)04:23:18 No.581573017
でも馬へのお祝いリプは裏での馬の声に励みになってる云々で今だと本人だとしても辛い…
1750 19/04/06(土)04:23:21 No.581573019
>あとグリーの出資といったらホロライブなんだけど >ホロライブは大きな火種とか無いよな? 3D化で盛り上がってるし 派閥でバチギスしてんじゃんあそこは
1751 19/04/06(土)04:23:21 No.581573020
噂レベルだけどヨメミの中の人まじで体ボロボロみたいだから動いてねえと心配にはなるんだよな
1752 19/04/06(土)04:23:22 No.581573021
>その理屈だとふなっしーを健二健二言ってる「」がVの魂の話を毛嫌いするのに理由がつかない 同一人物じゃないからだろ匿名掲示板で何言ってんだ
1753 19/04/06(土)04:23:24 No.581573024
さすがに中身はまだそのままだろう というかこんなに早く変わってたら怖すぎるわ
1754 19/04/06(土)04:23:35 No.581573028
現場にいるうちは仕事だろうが!
1755 19/04/06(土)04:23:36 No.581573029
5月頃に声変わりそう
1756 19/04/06(土)04:23:36 No.581573031
>これめちゃくちゃむ!ってなったよね… スパッツだからって油断しすぎなんだよ…
1757 19/04/06(土)04:23:48 No.581573048
>恐ろしい推測を言わんでくれ…祝ってるのは本人だと思いたい 怒らないで聞いて下さいね 企業所属なんだから個人がいじることはあっても企業が管理してるのが普通じゃないですか
1758 19/04/06(土)04:23:53 No.581573054
スラムのガキはスタート時色々言われてたし今もいろんなこと言う奴いるけど頑張っててえらいぞ
1759 19/04/06(土)04:23:55 No.581573055
>>こんな陰湿な会社なら平然と無関係を装ったりしそうで怖いな… >>4人の裏垢での証言しかないし >それでも声は変わりますよね… 本当に偽名契約ならまじでおあしすしてきそうだな
1760 19/04/06(土)04:23:57 No.581573058
>キングダムともまた違うパターンか あっちはまだ仕事に前向きなやつ こっちは全員辞めたがってる
1761 19/04/06(土)04:24:09 No.581573068
>でも馬へのお祝いリプは裏での馬の声に励みになってる云々で今だと本人だとしても辛い… いやアレは本人のほうがいいだろう…本音っぽいし…
1762 19/04/06(土)04:24:20 No.581573076
>OPとEDとダンスだけでいいや… 最終話の事後放送のEDでちょっとだけいい作品だった気がしたからちょろいわ俺 もちろん事前時ご放送の内容含むけど
1763 19/04/06(土)04:24:21 No.581573078
バーチャルさんは普段見せないアングルでスラムのガキ見れたから色々助かったよ
1764 19/04/06(土)04:24:21 No.581573079
中身が運営だったら絡んだことある全員馬祝ってるだろ
1765 19/04/06(土)04:24:28 No.581573082
>さすがに中身はまだそのままだろう >というかこんなに早く変わってたら怖すぎるわ 単純に動画出なくなる時期になるだけでは
1766 19/04/06(土)04:24:29 No.581573084
>本当に偽名契約ならまじでおあしすしてきそうだな その場合は逆に4人もおあしすで逃げれるからいいんだ
1767 19/04/06(土)04:24:30 No.581573086
わたし部長とハルカスコンビのホラー実況好き! 好きだった
1768 19/04/06(土)04:24:34 No.581573087
中の人も笹木好きみたいだし笹木とのファンアートに声劇染みた事やってたヒくらいは中の人であってほしいな…
1769 19/04/06(土)04:24:47 No.581573092
セガだと傘下のアトラスの案件を涼くんが受けてたから案件自体は過去とはあんまり関係ないんじゃないの それはそれとしてRMT運営はクソだけど
1770 19/04/06(土)04:24:51 No.581573095
これ見た後だとヨメミは病んでないだけでもう十分だわ
1771 19/04/06(土)04:24:56 No.581573099
バーチャルさんって別に毒にも薬にもならないってだけだしな…
1772 19/04/06(土)04:25:01 No.581573103
>わたし部長とハルカスコンビのホラー実況好き! >好きだった 遠い思い出すぎる
1773 19/04/06(土)04:25:06 No.581573107
まぁ1年あらゆる行動を監視されてたんなら言動を真似ることなんて容易いよね…
1774 19/04/06(土)04:25:21 No.581573114
何がアレって声が変わろうがゲーム部はこれまで通りのゲーム部なんだよな当人が主張すれば
1775 19/04/06(土)04:25:28 No.581573119
>派閥でバチギスしてんじゃんあそこは なにそれ
1776 19/04/06(土)04:25:30 No.581573120
ヒではまだ話題になってないの?
1777 19/04/06(土)04:25:34 No.581573124
ライバロリの誕生日祝ったのも擦り寄りたい運営の指示だったのかな… まあ「誰?わからん」って言われてたけど
1778 19/04/06(土)04:25:35 No.581573126
台本は会社で書いてたんだろうからRPなんて訳ないと思うわ
1779 19/04/06(土)04:25:40 No.581573131
そんなに笹寿司好きなのか…
1780 19/04/06(土)04:25:42 mb6FIO5Q No.581573133
そもそも最初から台本あってその声優をやってただけなんだからヒは運営のものでしょ
1781 19/04/06(土)04:25:53 No.581573136
>セガだと傘下のアトラスの案件を涼くんが受けてたから案件自体は過去とはあんまり関係ないんじゃないの アトラスは広報がなんかアレだし…
1782 19/04/06(土)04:25:54 No.581573138
仕事嫌だったならそりゃ部長もウフフbotになるわ
1783 19/04/06(土)04:25:56 No.581573139
ヒが別人というとYUAちゃんを思い出して笑ってしまう
1784 19/04/06(土)04:26:04 No.581573145
>何がアレって声が変わろうがゲーム部はこれまで通りのゲーム部なんだよな当人が主張すれば 当人てなんだろうね…
1785 19/04/06(土)04:26:05 No.581573148
>おらベイレーン出番だぞたまには役に立て主にヒで いや動画もやって欲しいわ 他所のV動画で扱下ろすぐらいだしこれもネタにしてみて欲しい これで動かなかったらああそんなもんかって感じで終わりかな
1786 19/04/06(土)04:26:07 No.581573149
ハルカスの中身細身でかっこよさそうだな!
1787 19/04/06(土)04:26:15 No.581573155
>ヒではまだ話題になってないの? ゲーム部で検索かけりゃいくらでも出てくる話題だよ
1788 19/04/06(土)04:26:20 No.581573158
やっぱ数字取れてもリスクある層抱えるのも怖いよなぁ 今回は運営がやらかしたけどコメントが荒れまくって病むとかも普通にありそうで
1789 19/04/06(土)04:26:22 No.581573161
>ヒではまだ話題になってないの? 探したら出てくるっていうかもう検索しようとすると予測がアレなことになってるぞ
1790 19/04/06(土)04:26:23 No.581573162
生放送コメントにどんなにひどいキッズが居ても触れずに頑張ってて偉いなってずっと思ってたけど 今思うといじめの一環でわざと放置してたとも考えられるのか…
1791 19/04/06(土)04:26:24 No.581573163
>何がアレって声が変わろうがゲーム部はこれまで通りのゲーム部なんだよな当人が主張すれば 声変わっても早く無くならないかな…って低評価入れながら見るようになるだけだよ…
1792 19/04/06(土)04:26:32 No.581573167
声かけが励みになったなんて誰でも書けるようなフワッとした内容だしな 仮に言われた側が違和感覚えてもえっなんのこと?とは聞き返せないし
1793 19/04/06(土)04:26:35 No.581573168
>ヒではまだ話題になってないの? めっちゃなってる
1794 19/04/06(土)04:26:39 No.581573174
>あゆみんが切り捨てられたのも会社の方針だったのかなって思うと不謹慎だけどちょっと笑っちゃう うんぶりを覚えてる「」がいるとはな… ゲーム部で唯一低評価が高評価を上回ったのは面白すぎる
1795 19/04/06(土)04:26:50 No.581573178
>>おらベイレーン出番だぞたまには役に立て主にヒで >いや動画もやって欲しいわ >他所のV動画で扱下ろすぐらいだしこれもネタにしてみて欲しい >これで動かなかったらああそんなもんかって感じで終わりかな 本当にそれで終わるだろうな感がすげえ
1796 19/04/06(土)04:26:53 No.581573179
環境が良いか賃金高いかどっちがあればまだ不満も我慢できただろうにどっちも最悪とか
1797 19/04/06(土)04:26:56 No.581573180
こんな会社がセミナー開いてたと思うと
1798 19/04/06(土)04:27:05 No.581573186
>仕事嫌だったならそりゃ部長もウフフbotになるわ そしてそのことを後でなじられたんだろうな
1799 19/04/06(土)04:27:08 No.581573191
>バーチャルさんって別に毒にも薬にもならないってだけだしな… 見たら死ぬほど恥ずかしくなったから毒だぞ 結局1話で服用止めちまったわ
1800 19/04/06(土)04:27:15 No.581573195
てか持ち出し多くね? みんな壺のアンチスレ見てるのか?
1801 19/04/06(土)04:27:20 No.581573196
>ヒが別人というとYUAちゃんを思い出して笑ってしまう こっちにはカズヤ飯みたいな愛嬌は一切無いけどな!
1802 19/04/06(土)04:27:23 No.581573197
ホロは裏垢や前世垢でいっつも同僚の愚痴悪口言ってるだけだよ
1803 19/04/06(土)04:27:36 No.581573207
一部の人間しかしらなかった母体の悪名知れ渡ったから あの会社が運営するならもう厳しいでしょ
1804 19/04/06(土)04:27:39 No.581573208
バーチャルさんは青ガーランドみたいなロボと教室と演劇部とケリンスレイヤーが死ぬほどつまらんおかげでそれ以外普通に面白く見えたのが救い 救い…???
1805 19/04/06(土)04:27:41 No.581573211
こんな会社だからセミナーやったんだろ?
1806 19/04/06(土)04:27:46 No.581573214
こうなるとあそこの運営もやっぱそうなのかもなぁ