虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/06(土)02:11:14 ゲキテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/06(土)02:11:14 No.581561509

ゲキテイ改めて聴き直すとやっぱテンション上がるね…

1 19/04/06(土)02:12:44 No.581561733

ハシィーレー

2 19/04/06(土)02:12:55 No.581561754

元から満点の曲をアレンジしてさらに満点にしてるのマジですごいな…

3 19/04/06(土)02:18:49 No.581562624

https://youtu.be/ST7Fc9ZDzXM いろいろ違うけどやっぱりゲキテイ

4 19/04/06(土)02:26:23 No.581563647

>ハシィーレー ハシィー↑レー‼︎

5 19/04/06(土)02:43:27 No.581565979

冬が待ちきれない

6 19/04/06(土)02:44:44 No.581566106

久保帯人か

7 19/04/06(土)02:48:51 No.581566573

引き裂いた闇が吠えの印象が強すぎてAメロ上手く歌えねえ

8 19/04/06(土)02:49:35 No.581566644

サクラちゃんなんか薄味かと思ってたけどこうして見るとめっちゃ可愛いな?

9 19/04/06(土)02:49:39 No.581566652

一番歌えないのはBメロ…どうなってるの…

10 19/04/06(土)02:51:28 No.581566827

>引き裂いた闇が吠えの印象が強すぎてAメロ上手く歌えねえ わかる あのイントロ聴かされるともうその後は体が刷り込みというか反射でひーきさいたーに向かってしまう

11 19/04/06(土)02:52:51 No.581566960

アレンジどちゃくそ格好良え…そしてめっちゃくちゃ難しいなこの歌?!

12 19/04/06(土)02:54:50 No.581567152

難しさの半分くらいはレスでもあるようにゲキテイのイントロだからだと思う… あれ聞いたら頭では分かってても体が引き裂いた闇を吠えさせようとしちゃう

13 19/04/06(土)02:54:56 No.581567165

普通はここまで代表的曲を弄らないのに田中のおじいちゃんは大胆だな

14 19/04/06(土)02:55:07 No.581567179

多分俺がカラオケで歌おうとしたら元の曲イメージが強すぎて出だし部分で絶対躓く

15 19/04/06(土)02:56:07 No.581567264

やっぱこれだよと思わせつつも新作への期待感を否が応でも盛り上げる新章部分が完璧すぎる

16 19/04/06(土)02:56:57 No.581567336

なんだかすごくほどよい

17 19/04/06(土)02:57:04 No.581567348

20年くらい前の自分に聞かせて!!?ってさせてあげたい

18 19/04/06(土)02:57:21 No.581567366

この曲聴いてるとなぜか泣きそうになる

19 19/04/06(土)02:57:29 No.581567375

最初一つの曲と認識出来なかった

20 19/04/06(土)02:58:18 No.581567456

>ハシィー↑レー‼︎ これ誰の声なんだろう俺の耳じゃわからん…あやねる?

21 19/04/06(土)02:58:37 No.581567488

多分あやねる

22 19/04/06(土)02:58:39 No.581567491

懐かしいイントロ!から始まり知らないAメロだ…からのサビでめっちゃテンション上がる はーしーれーに(ハシィーレー)が好きすぎてつらくなってくる

23 19/04/06(土)02:58:42 No.581567498

>ハシィー↑レー‼︎ これ好き

24 19/04/06(土)02:58:43 No.581567500

>>ハシィー↑レー‼︎ >これ誰の声なんだろう俺の耳じゃわからん…あやねる? あやねるだよ

25 19/04/06(土)02:58:44 No.581567503

初めて聞いたときは混乱したけど何度も聞いてるうちにすごくいい歌だな…ってなった ゲーム本編とCDの発売まだかな…

26 19/04/06(土)02:59:47 No.581567582

詳しくはないけどミュージカル感増した気がする

27 19/04/06(土)03:00:21 No.581567631

これ舞台で歌うの?

28 19/04/06(土)03:00:28 No.581567643

夢は蘇る、帝国華撃団ってフレーズはおじさんになって緩くなった涙腺には刺さりすぎる…

29 19/04/06(土)03:01:02 No.581567694

>夢は蘇る、帝国華撃団ってフレーズはおじさんになって緩くなった涙腺には刺さりすぎる… (涙ぐむ作曲者)

30 19/04/06(土)03:01:46 No.581567746

今聞けるやつは多少編曲されたやつらしいからフルバージョンでまだ震えるがいい

31 19/04/06(土)03:01:51 No.581567753

師匠デザインを3Dに起こしたらちょっと微妙かなとか思ってたけど動いてる所見ると皆すげー可愛いな…

32 19/04/06(土)03:04:11 No.581567927

OPヒロイン全員で歌ってるだろうにあやねるパート以外全然どこが誰だかわかんねえ はやみん歌ってる?

33 19/04/06(土)03:05:41 No.581568061

まだアレンジ弄れそうな余地がある辺り完全版もあるのかな…と思ってしまう

34 19/04/06(土)03:06:05 No.581568093

未だにサクラ大戦かよとか思いつつゲキテイ聴いて内容見ると興奮しちゃう 踊らされてるよ

35 19/04/06(土)03:06:13 No.581568106

>OPヒロイン全員で歌ってるだろうにあやねるパート以外全然どこが誰だかわかんねえ >はやみん歌ってる? 今聞けるのはコーラス以外全部あやねるだと思うよ

36 19/04/06(土)03:07:53 No.581568279

皆歌上手いから良いわ

37 19/04/06(土)03:08:27 No.581568319

>これ舞台で歌うの? たぶん生身じゃなくてCGとかVRライブだと思う

38 19/04/06(土)03:10:12 No.581568469

発売楽しみだけど冬発売って結構期間広くていつ頃かわからんな…

39 19/04/06(土)03:10:35 No.581568502

>たぶん生身じゃなくてCGとかVRライブだと思う いい時代になった…

40 19/04/06(土)03:11:04 No.581568543

まれいとか呼べるかどうかすらわからんからな…

41 19/04/06(土)03:11:38 No.581568592

CMはコスプレしたあやねると弘、でやってほしい

42 19/04/06(土)03:12:07 No.581568629

新たなーるーのとこいい…

43 19/04/06(土)03:12:42 No.581568673

冷静に考えると冬発売って令和なのか 2000年も20年近く経って元号すら変わるのにサクラ大戦か…

44 19/04/06(土)03:12:58 No.581568691

せがた三四郎は爆散したから…

45 19/04/06(土)03:14:14 No.581568804

キャスト全員忙しい人ばかりだし舞台をしょっちゅうやったりはキツそう

46 19/04/06(土)03:14:53 No.581568854

>CMはコスプレしたあやねると弘、でやってほしい また、会えたね…

47 19/04/06(土)03:14:59 No.581568857

PVも映像もすっげーいいじゃん…と思ってここ見たらやっぱ絶賛されててそうだよなーって思ってたのに お外だと藤島じゃない?クソ!3D?クソ!新作?クソ!みたいなノリでクソクソ言ってる人達がいて あんちゃんお外は怖いところじゃのう…

48 19/04/06(土)03:15:08 No.581568870

なんかシュッとしてるけど今度の隊長好きになれるかな… 体が勝手に…してくれるかな

49 19/04/06(土)03:15:21 No.581568893

>夢は蘇る、帝国華撃団ってフレーズはおじさんになって緩くなった涙腺には刺さりすぎる… また…逢えたね…

50 19/04/06(土)03:16:02 No.581568935

やっぱ最新のゲキテイって歴代OPの要素が入って すっごいタイラントな感じがする

51 19/04/06(土)03:16:02 No.581568936

ふたばは師匠に甘いから

52 19/04/06(土)03:16:12 No.581568950

>なんかシュッとしてるけど今度の隊長好きになれるかな… >体が勝手に…してくれるかな 大神さんと比較しちゃうとどんなキャラにしようともハードル高すぎる…

53 19/04/06(土)03:16:12 No.581568951

アニメとコミカライズだけしか本家のサクラ大戦知らないんだよな

54 19/04/06(土)03:16:25 No.581568969

今のところかなり好印象

55 19/04/06(土)03:16:55 No.581569009

ここまでメインテーマ力が強すぎるアニソンって他だとヤマトやマジンガーぐらいしかないような気がする 20年越しで一線級張れてるのほんとすごい

56 19/04/06(土)03:17:11 No.581569026

>せがた三四郎は爆散したから… 帰ってきてる…

57 19/04/06(土)03:17:39 No.581569073

田中公平すげぇわ

58 19/04/06(土)03:17:39 No.581569074

個人的には師匠の隊服と無限のデザインで大分盛り上がってる 師匠デザインはやっぱりオサレポイント高いわ

59 19/04/06(土)03:17:50 No.581569093

>>なんかシュッとしてるけど今度の隊長好きになれるかな… >>体が勝手に…してくれるかな ううっ…降魔の力が…(ふらっ…ふらっ…)

60 19/04/06(土)03:17:54 No.581569098

他人の感性なんて信じず自分の感性を信じろ やっぱり最高だこれ…

61 19/04/06(土)03:18:03 No.581569110

>>夢は蘇る、帝国華撃団ってフレーズはおじさんになって緩くなった涙腺には刺さりすぎる… >また…逢えたね… pxz2のあれ笑いよりも先に本当に泣きそうになるなった

62 19/04/06(土)03:18:43 No.581569172

パリのフレーズも入ってるのは何となくわかったけどニューヨーク要素どこかに入ってるのかな

63 19/04/06(土)03:18:46 No.581569176

>大神さんと比較しちゃうとどんなキャラにしようともハードル高すぎる… あの隊長映画で出てきたら歓声あがったからな…

64 19/04/06(土)03:19:12 No.581569212

元のメロディ強襲しつつここまでフレーズ変えるとか思い切ったなぁ

65 19/04/06(土)03:19:24 No.581569225

あやねるの声聞いて独特の音でこのメロディ思いついたんだっけ?

66 19/04/06(土)03:19:25 No.581569227

久しぶりに心底楽しみなゲームだけどそれだけに発売までが長すぎる… もっと情報をくれ…

67 19/04/06(土)03:19:34 No.581569244

久しぶりに各OP見たら泣いちゃったよ 3とかプレイしたこと無いのに曲聞いただけで泣いた…なんでか判らないけど泣ける

68 19/04/06(土)03:19:47 No.581569262

令和浪漫

69 19/04/06(土)03:20:00 No.581569287

いまだにゲームで主人公の名前入力求められたら大神一郎にするくらいには好き

70 19/04/06(土)03:20:19 No.581569308

そして嬉しい事に新花組の声優さんは、全員歌唱力が高い! 佐倉さん、内田さん、早見さん、福原さん、山村さん。 本当に歌の録音が楽しかったです。 ただ、一つだけ、これは書いておきたいと思う事があります。 今回『天宮さくら』役に『佐倉綾音さん』が決定した時に 新ゲキテイのサビの『走れ~』に追っかけて入る『走れ~」を佐倉さんに歌ってもらう事を即座に思いつきました。 なぜなら、この『走れ』の『し』の音が、高いE音(ミ)何ですが彼女は何と地声でこのE音が出る稀有な声を持った声優さんだったからです。そして、それほどまでに高い音なのに、声が痩せず、迫力ある太い声が出せる。限界まで出せばF#まで地声が出るらしいですけど。 だから、あのサビの追いかけは、彼女の声が私に書かせてくれた奇跡のフレーズだったのです。

71 19/04/06(土)03:20:23 No.581569313

光武がイメージ変えずにしっかりかっこよくなってるのが個人的に一番好きなとこかも知れん

72 19/04/06(土)03:20:46 No.581569346

新章ゲキテイまだ継ぎ接ぎでAメロに仕掛けあるらしい 御旗とか入ってんのかな

73 19/04/06(土)03:20:48 No.581569347

>パリのフレーズも入ってるのは何となくわかったけどニューヨーク要素どこかに入ってるのかな 愛の夢 滾らせて 旅立つ 戦士達 あたりは紐育感をかんじる

74 19/04/06(土)03:20:54 No.581569351

「」がオッパイ2人に夢中になってる間に 俺は忍者娘をいただく!

75 19/04/06(土)03:21:03 No.581569361

>あやねるの声聞いて独特の音でこのメロディ思いついたんだっけ? >ハシィー↑レー‼︎ の部分がそうだって前「」が言ってたけど本当かわからん でもあやねるのよく通る声が合ってていいよね…

76 19/04/06(土)03:21:17 No.581569375

セガさん過去作を現行機種で出してくだち!!

77 19/04/06(土)03:21:35 No.581569396

>「」がオッパイ2人に夢中になってる間に >俺は忍者娘をいただく! 滅茶苦茶話題になってるわ! リョナられそうってよく聞くけど

78 19/04/06(土)03:21:43 No.581569407

お歌うまいね・・・

79 19/04/06(土)03:21:47 No.581569412

わかりました新ハードですね

80 19/04/06(土)03:21:48 No.581569415

霊剣荒鷹 神剣白羽鳥 あとなんだっけ 師匠が噛んでるなら新さくら君の刀もすごいオサレポイント高い名前になりそうだ

81 19/04/06(土)03:21:49 No.581569418

でも光武のVはちょっとダサいかな…

82 19/04/06(土)03:22:12 No.581569441

>リョナられそうってよく聞くけど あー確かにリョナ要員だね…

83 19/04/06(土)03:22:28 No.581569465

光武はあのずんぐりむっくりな無骨さというかレトロ感が好きだったから正直今のデザインはかっこよすぎて違和感がある あれはあれで好きだけど

84 19/04/06(土)03:22:36 No.581569486

>霊剣荒鷹 >神剣白羽鳥 >あとなんだっけ >師匠が噛んでるなら新さくら君の刀もすごいオサレポイント高い名前になりそうだ わりとオサレよりギャグ寄りのネーミングじゃねぇ!?

85 19/04/06(土)03:22:37 No.581569488

特徴的な歌声なのにのとまみこの声が判別できないな

86 19/04/06(土)03:23:08 No.581569534

今度のさくらくんは妹キャラなのか

87 19/04/06(土)03:23:33 No.581569571

>新章ゲキテイまだ継ぎ接ぎでAメロに仕掛けあるらしい やっぱりか Aメロかっこいいけど唐突感あったからもう少し素直に聞ける感じだと嬉しいな

88 19/04/06(土)03:23:43 No.581569580

忍者ちゃんはああ見えて甘いものが好きとか可愛いヌイグルミが大好きとかそういうイベントいれといてくれ!

89 19/04/06(土)03:24:10 No.581569618

DCミニ サクラエディションが欲しいです!!

90 19/04/06(土)03:24:41 No.581569654

無限はまっとうにイケメン面だよね…

91 19/04/06(土)03:24:41 No.581569655

>やっぱりか >Aメロかっこいいけど唐突感あったからもう少し素直に聞ける感じだと嬉しいな 一番驚くポイント聞かせてないってファミ通で言ってた

92 19/04/06(土)03:24:42 No.581569660

>忍者ちゃんはああ見えて甘いものが好きとか可愛いヌイグルミが大好きとかそういうイベントいれといてくれ! 忍びの掟一つ!お菓子で買収されない!

93 19/04/06(土)03:24:58 No.581569682

>一番驚くポイント聞かせてないってファミ通で言ってた なん…だと…

94 19/04/06(土)03:25:46 No.581569741

あいつ

95 19/04/06(土)03:25:50 No.581569751

「」ってポンコツ感あるクール系ロリに弱いよね

96 19/04/06(土)03:25:55 No.581569759

>霊剣荒鷹 >神剣白羽鳥 >あとなんだっけ >師匠が噛んでるなら新さくら君の刀もすごいオサレポイント高い名前になりそうだ 二剣二刀なら後は光刀無形と神刀滅却

97 19/04/06(土)03:26:02 No.581569766

>忍びの掟一つ!お菓子で買収されない! 絶対里全体の掟じゃないよね?

98 19/04/06(土)03:26:04 No.581569768

いつからこれがフルだと勘違いしていた?されてたのか…

99 19/04/06(土)03:26:52 No.581569830

>わりとオサレよりギャグ寄りのネーミングじゃねぇ!? 二剣二刀は旧シリーズの武器だから広井とあかほりだよ!

100 19/04/06(土)03:26:59 No.581569840

そういえば広井王子って今なにやってるの

101 19/04/06(土)03:27:11 No.581569850

>>霊剣荒鷹 >>神剣白羽鳥 >>あとなんだっけ >>師匠が噛んでるなら新さくら君の刀もすごいオサレポイント高い名前になりそうだ >二剣二刀なら後は光刀無形と神刀滅却 よう考えるわ

102 19/04/06(土)03:27:28 No.581569870

>光刀無形と神刀滅却 この謎の違和感のなさと字面のカッコよさは本当にすごい

103 19/04/06(土)03:27:30 No.581569876

>そういえば広井王子って今なにやってるの ほら今聞いてる歌の歌詞だ

104 19/04/06(土)03:27:52 No.581569910

キャラデザだけじゃなくて武器デザインもやってるんだよな…

105 19/04/06(土)03:27:55 No.581569914

>そういえば広井王子って今なにやってるの 宇宙漁師とかスマホゲーとかやってる

106 19/04/06(土)03:28:07 No.581569929

>そういえば広井王子って今なにやってるの ケツ叩いてる

107 19/04/06(土)03:28:13 No.581569939

旧作まとめてリメイクしよ?

108 19/04/06(土)03:28:19 No.581569952

>霊剣荒鷹 >神剣白羽鳥 >あとなんだっけ >師匠が噛んでるなら新さくら君の刀もすごいオサレポイント高い名前になりそうだ 一歩間違えたらギャグ漫画だわこれ

109 19/04/06(土)03:29:03 No.581570005

荒鷹とか無形は好きだけど白羽鳥だけはギャグ感強い

110 19/04/06(土)03:29:18 No.581570030

これがリメイクというかリブート1発目になるのかな

111 19/04/06(土)03:29:42 No.581570059

れいげんあらたか?

112 19/04/06(土)03:29:42 No.581570060

>キャラデザだけじゃなくて武器デザインもやってるんだよな… シナリオもちょっとアイデア採用されるって本当なの? こんなのただの師匠の新作じゃん…

113 19/04/06(土)03:29:43 No.581570061

>>そういえば広井王子って今なにやってるの >ケツ叩いてる 広井は田中公平に叩かれてる方だよ! 一方あかほりはもうジジイであんなの書けねえから!若い奴等に任せるわ!した

114 19/04/06(土)03:29:45 No.581570064

霊験あらたかだの真剣白刃取りだの荒唐無稽だの心頭滅却だの…頭柔らかいなぁ

115 19/04/06(土)03:30:01 No.581570088

>荒鷹とか無形は好きだけど白羽鳥だけはギャグ感強い それは実際に剣の話だからかな…

116 19/04/06(土)03:30:05 No.581570093

>れいげんあらたか? れいけん

117 19/04/06(土)03:30:06 No.581570096

絶対ここぞという場面で元のゲキテイ歌い始めてこっちの感情破壊してくるやつだよね

118 19/04/06(土)03:30:14 No.581570107

>「」ってポンコツ感あるクール系ロリに弱いよね あの子よく見たら全身一体型の網タイツを下着にしてない? スケベ忍者じゃない?

119 19/04/06(土)03:30:17 No.581570113

どうせ卍解するんだろ!?

120 19/04/06(土)03:30:45 No.581570146

セガ内でサクラ大戦新作の企画が持ち上がってはボツになって夏の風物詩と化していた話は吹く

121 19/04/06(土)03:31:01 No.581570170

大神さんが二刀流したのは神刀滅却と神剣白羽鳥だったか

122 19/04/06(土)03:31:10 No.581570178

次回予告もバッチリあるらしいし完璧だ

123 19/04/06(土)03:31:17 No.581570190

>絶対ここぞという場面で元のゲキテイ歌い始めてこっちの感情破壊してくるやつだよね いいや、さらに旧メンバーまで顔見せして念入りに潰すくらいまでやってもらう

124 19/04/06(土)03:31:47 No.581570223

弘、はギャラ高いから使えないんだ

125 19/04/06(土)03:32:12 No.581570244

なんかすみれさんが今度の華激団の支配人やってるって聞いたが本当だろうか…

126 19/04/06(土)03:33:01 No.581570307

>次回予告もバッチリあるらしいし完璧だ ああ あとはこっ恥ずかしくなる合体技だ

127 19/04/06(土)03:33:03 No.581570308

卍解的な能力はぶっ込んで来そうだよな

128 19/04/06(土)03:33:06 No.581570310

サブヒロインがどんな子なのか楽しみなんだ ある意味メインヒロインズより楽しみなんだ

129 19/04/06(土)03:33:08 No.581570311

シリーズはPXZ知識しかないけど新作やってみたくなったなと

130 19/04/06(土)03:33:14 No.581570321

>なんかすみれさんが今度の華激団の支配人やってるって聞いたが本当だろうか… PVにそう書いてるから

131 19/04/06(土)03:33:16 No.581570325

>光武はあのずんぐりむっくりな無骨さというかレトロ感が好きだったから正直今のデザインはかっこよすぎて違和感がある さくら機だけは旧型みたい

132 19/04/06(土)03:34:02 No.581570378

逸刀龍断とか戒刀嵐真とか

133 19/04/06(土)03:34:13 No.581570386

楽しみだね su2986873.jpg

134 19/04/06(土)03:34:19 No.581570389

旧キャラ出てくるならデザインはどうなるんだろうか… 師匠ナイズされるのか他の人がやるのか

135 19/04/06(土)03:34:55 No.581570433

今発表されてる分は多分イントロからCメロに繋げてるよね

136 19/04/06(土)03:35:31 No.581570474

70曲って多いな!?

137 19/04/06(土)03:35:34 No.581570480

>>なんかすみれさんが今度の華激団の支配人やってるって聞いたが本当だろうか… >PVにそう書いてるから マジかー 見たいような見たくないような

138 19/04/06(土)03:37:03 No.581570571

広井のケツ叩きながらBGMや歌100曲作って納品したんだっけ

139 19/04/06(土)03:37:12 No.581570581

師匠ナイズされたカンナとか滅茶苦茶強そうだな

140 19/04/06(土)03:38:05 No.581570639

松原は呼んでると思う

141 19/04/06(土)03:38:57 No.581570694

広井はOPとEDは作詞してくれてると思うけどキャラソンはどうなんだろうなあ

142 19/04/06(土)03:39:32 No.581570730

>師匠ナイズされたカンナとか滅茶苦茶強そうだな こんなエッチなのカンナじゃない!する「」が出そうだ

143 19/04/06(土)03:39:41 No.581570744

>セガ内でサクラ大戦新作の企画が持ち上がってはボツになって夏の風物詩と化していた話は吹く チャロンでも同じことやってたな…

144 19/04/06(土)03:40:01 No.581570756

ピンチになった時 今でも10分だけなら私達は最強の華撃団です! とか言って旧花組とか助けに来てくれたら俺は泣いてしまうかもしれん

145 19/04/06(土)03:41:00 No.581570809

新章のサビの前で躍り出るの前なんて言ってるんだ

146 19/04/06(土)03:41:12 No.581570826

発売前におさらいのために移植してくれんかな…

147 19/04/06(土)03:41:49 No.581570855

新さくら君だけ光武で他は新型っぽいよね

148 19/04/06(土)03:42:33 No.581570911

BLEACHの内容も引き合いに出されたりしてたがこの場合師匠はデザインだけ担当だから 師匠の漫画にあるクソ要素は全く関係しない筈なのに何故…? みたいな勘違いも起こっている

149 19/04/06(土)03:42:36 No.581570914

太正の帝都にめっちゃ顔の濃い黒帯道着のおっさんが歩いてたら耐えられない ……ゲストで出そうな気がしてきたあのレジェンド

150 19/04/06(土)03:42:44 No.581570922

>新章のサビの前で躍り出るの前なんて言ってるんだ 刹那に帝都に躍り出る のはず

151 19/04/06(土)03:43:48 No.581570980

>今でも10分だけなら俺が絶対正義だ!

152 19/04/06(土)03:43:53 No.581570988

せがた三四郎久しぶりにやってたから無いわけじゃないよな…

153 19/04/06(土)03:43:58 No.581570993

旧作やりたくなって実家に確認したらドリキャス処分されててかなしあじ…

154 19/04/06(土)03:44:22 No.581571011

オサレポイントを稼ぎながら戦うんじゃないの? PVでも褐色巨乳がオサレターン決めてるぞ

155 19/04/06(土)03:44:22 No.581571012

>新さくら君だけ光武で他は新型っぽいよね su2986877.jpg PVで三式じゃない立派なクワガタ拵てるピンクの無限にあるし、新さくらくん乗り換えイベントあるね

156 19/04/06(土)03:44:39 No.581571029

デザイン担当だからとか言わず師匠には特典で各ヒロインそれぞれのオマケ漫画とか描いていただきたい 切実に

157 19/04/06(土)03:45:29 No.581571071

su2986878.jpg この新さくらさんはBLEACHで作画監督やってた人が描いたんだってね… もちろんゲームのキャラ監修もしてる

158 19/04/06(土)03:45:44 No.581571083

例えばこのタイミングでPS4で旧作投入しても 合計でせいぜい10万本程度しかセールス出来ないだろう まあもちろんほとんど買うんだけどね・・・

159 19/04/06(土)03:45:54 No.581571087

サクラ君が刀を抜いて 走れ─「歌劇団」とかやっちゃうんです?

160 19/04/06(土)03:45:59 No.581571091

>……ゲストで出そうな気がしてきたあのレジェンド 降魔の力で世のため人のために戦うんだ…

161 19/04/06(土)03:46:18 No.581571104

スターみたいに飛行形態あるのかな、無限

162 19/04/06(土)03:46:30 No.581571118

>su2986878.jpg >この新さくらさんはBLEACHで作画監督やってた人が描いたんだってね… >もちろんゲームのキャラ監修もしてる これもう鰤だろ

163 19/04/06(土)03:47:06 No.581571146

この顔は絶対酷い目に会う su2986879.jpg

164 19/04/06(土)03:47:34 No.581571167

せがた三四郎はつい最近大気圏突入成功が確定して復活したばっかりなんだよなあ…

165 19/04/06(土)03:47:41 No.581571171

20年前のギャルゲーシリーズが何でこのご時世に新作リリースされるんだろう・・・

166 19/04/06(土)03:48:02 No.581571183

飛行形態は相当無理した物だったからどうだろうな F2の時点でブースターである程度飛べたし…

167 19/04/06(土)03:48:31 No.581571210

改めてこんな時期に新作がやれるなんて長生きはしてみるもんだ

168 19/04/06(土)03:49:16 No.581571254

>su2986879.jpg このまま漫画で読みたい…

169 19/04/06(土)03:49:42 No.581571276

>20年前のギャルゲーシリーズが何でこのご時世に新作リリースされるんだろう・・・ おっさんに金出させるためだろ

170 19/04/06(土)03:49:54 No.581571285

>この顔は絶対酷い目に会う >su2986879.jpg 敵にトドメを刺したと思ったら隊長に刺されてるタイプのリョナ

171 19/04/06(土)03:50:01 No.581571292

師匠がコミカライズしたら念入りにリョナられそうだ…

172 19/04/06(土)03:50:06 No.581571294

発売は冬でいいからもう予約開始して欲しい… とりあえずお金振り込んで届くのを待つ状態にしておきたい

173 19/04/06(土)03:50:57 No.581571341

>>20年前のギャルゲーシリーズが何でこのご時世に新作リリースされるんだろう・・・ >おっさんに金出させるためだろ でも藤島キャラデザじゃ無いなんて…で叩いてた人は…

174 19/04/06(土)03:50:59 No.581571345

師匠最近は何の仕事してんの?

175 19/04/06(土)03:51:10 No.581571352

出来れば年末休暇前にリリースして欲しい そして怠惰な休暇を過ごさせて欲しい

176 19/04/06(土)03:51:53 No.581571395

>師匠最近は何の仕事してんの? サクラ大戦

177 19/04/06(土)03:52:06 No.581571402

戦闘はヴァルキュリアのシステムをそのまま持ってきても良いよなぁ… 今のご時世5辺りまでの只の消化試合みたいな戦闘システムはきびしいだろうしさ

178 19/04/06(土)03:52:42 No.581571434

>>>20年前のギャルゲーシリーズが何でこのご時世に新作リリースされるんだろう・・・ >>おっさんに金出させるためだろ >でも藤島キャラデザじゃ無いなんて…で叩いてた人は… キャラデじゃないけど5で大河が出てきた時大河降ろして大神出せって言ってたような奴等も居たから無視していいよ 4のED見てなんで5で大神出せなんて言えるのか理解出来ないし

179 19/04/06(土)03:52:46 No.581571439

>師匠最近は何の仕事してんの? ドラクエ10

180 19/04/06(土)03:52:49 No.581571441

だいぶ前から据え置きのゲーム機なんて時間無くて買ってすらいなかったけどこれを機にPS4買うかな…と思ってる

181 19/04/06(土)03:52:49 No.581571442

>でも藤島キャラデザじゃ無いなんて…で叩いてた人は… どうせなんでもいいから叩きたい対象が欲しい人だろ ほっとけばいい

182 19/04/06(土)03:53:47 No.581571492

新さくらくんはやっぱり旧さくらくんに強いこだわりがあって光武に乗ってるのかな…だったらいいな

183 19/04/06(土)03:53:49 No.581571494

>だいぶ前から据え置きのゲーム機なんて時間無くて買ってすらいなかったけどこれを機にPS4買うかな…と思ってる 同梱版が出る可能性も…

184 19/04/06(土)03:53:54 No.581571505

わざわざ師匠を起用したんだ…新規取り込みたい熱意しか感じない

185 19/04/06(土)03:54:15 No.581571528

>ドラクエ10 まだやってんの…

186 19/04/06(土)03:54:39 No.581571551

ぶっちゃけ師匠はもう好きなように漫画描いていってもいい立場だし…

187 19/04/06(土)03:54:54 No.581571565

ベルダンディの変遷をみるに今の藤島画だと失敗の可能性が高いだろうから 今回の師匠起用は英断だと思う 実物見たら実際に良かったし

188 19/04/06(土)03:55:12 No.581571583

>わざわざ師匠を起用したんだ…新規取り込みたい熱意しか感じない そりゃあ1が出たの23年前だからね もう世代が変わってるから基本を踏襲しながら新規を取り込まないと先が続かないよ

189 19/04/06(土)03:56:26 No.581571637

師匠キャラデザ上手いとは確かに散々言われてたけどいざ商品としてお出しされるとなかなか面白いな

190 19/04/06(土)03:56:40 No.581571644

昔の藤島ならともかく最近の藤島の絵見てるとさすがに新作藤原にしろとは思わないな…

191 19/04/06(土)03:56:57 No.581571660

広井も大神と米田支配人の話は4で完全に完結したよって言ってたしね…

192 19/04/06(土)03:57:08 No.581571674

一回変えちゃえばあとはまた変えやすいってのもあるしな

193 19/04/06(土)03:57:09 No.581571676

>そりゃあ1が出たの23年前だからね もう生まれた子供が大学出て社会人として働く位まで時が経ったんだなぁ…

194 19/04/06(土)03:57:31 No.581571697

勇者王誕生とゲキテイはアレンジバージョン多すぎる…

195 19/04/06(土)03:58:00 No.581571720

例によって神山隊長もこれ歌うんです?

196 19/04/06(土)03:58:30 No.581571742

>昔の藤島ならともかく最近の藤島の絵見てるとさすがに新作藤原にしろとは思わないな… 最後誰だよ!?

197 19/04/06(土)03:58:33 No.581571746

>一回変えちゃえばあとはまた変えやすいってのもあるしな フレイクスルーだよね 新次郎もだけど

198 19/04/06(土)03:58:48 No.581571767

お歌歌える人なのかな降魔マン

199 19/04/06(土)03:58:53 No.581571772

>最後誰だよ!? 弘、

200 19/04/06(土)03:59:23 No.581571793

>広井も大神と米田支配人の話は4で完全に完結したよって言ってたしね… 一応降魔大戦の時総司令として指揮を取るのは大神って言われてたけどね それとは別に次世代の華撃団の隊長として大河が成長していくはずだったんだけど…

201 19/04/06(土)03:59:49 No.581571822

3Dで風呂覗きが出来るんですか?!

202 19/04/06(土)04:00:22 No.581571851

大神さんが歌いだしたのって4だけじゃない? キャラソンは歌ってたっけ?

203 19/04/06(土)04:00:46 No.581571878

CEROに引っかからないように頑張るそうだね

204 19/04/06(土)04:01:17 No.581571911

>CEROに引っかからないように頑張るそうだね この乳じゃ無理でしょ

205 19/04/06(土)04:01:56 No.581571941

2は今の技術でリメイクして欲しいなぁ… 展開が無茶苦茶面白いんだよなぁ

206 19/04/06(土)04:02:34 No.581571966

バスタオルで厳重にすれば露出面では行ける 磨りガラス越しの裸は無理だと思う あとは覗き行為そのものが行けるかどうか

207 19/04/06(土)04:02:52 No.581571987

前から横から差し込める乳ぶら下げといてヌルい真似出来るわけないよ

208 19/04/06(土)04:02:59 No.581571990

CERO:Dくらいなら余裕だろう

209 19/04/06(土)04:03:08 No.581571999

今の世代の新規の人に過去作のキャラの魅力は見て欲しい

210 19/04/06(土)04:04:32 No.581572049

>大神さんが歌いだしたのって4だけじゃない? >キャラソンは歌ってたっけ? 4以前にもこの世は楽しと甲板フラフラがあるよ

211 19/04/06(土)04:06:16 No.581572152

君よ花よは名曲だと思うけどシリーズやってきて4のEDで流れるからそこでいろんな補正がかかってる部分もあるよね

212 19/04/06(土)04:07:31 No.581572223

今回も劇場内の曲はインスト版の夢の続きなんでしょ? 早く聞かせて!

213 19/04/06(土)04:07:56 No.581572249

4のEDは君よ花よで最高に盛り上がって感無量の所に 米田指令が念入りにダメ押ししてきててあんなの耐えられないよね

214 19/04/06(土)04:08:10 No.581572263

いいやほのぼの帝劇生活だね!

215 19/04/06(土)04:09:11 No.581572308

あのEDの数年後に降魔大戦だと思うとお辛い……

216 19/04/06(土)04:09:55 No.581572347

帝都と巴里の両花組が駆け寄ってくる幻見てからのサクラ大戦かぁ…は耐えれるはずもなく

217 19/04/06(土)04:11:12 No.581572405

あの3年後に大神と華撃団が消滅

218 19/04/06(土)04:11:40 No.581572427

封印して時間稼ぎなのかな かりそめの平和は脆く崩れ去るもんだ…

219 19/04/06(土)04:12:14 No.581572455

DSの奴やってないな…

220 19/04/06(土)04:12:18 No.581572457

>師匠ナイズされたカンナとか滅茶苦茶強そうだな マリア見てみたい

221 19/04/06(土)04:12:28 No.581572470

大神隊長をどうやって消滅させられたのかは気になる 割と不可能なことをどうにか成し遂げた降魔さんたちマジ凄い

222 19/04/06(土)04:12:58 No.581572495

消滅って物理的なもんなのか

223 19/04/06(土)04:13:06 No.581572502

>DSの奴やってないな… キャラゲーの不思議のダンジョンとしては 面白い部類だと思う

224 19/04/06(土)04:13:14 No.581572508

まず前線に引きずり出すのが凄いわ

225 19/04/06(土)04:13:20 No.581572515

>消滅って物理的なもんなのか 消滅としか言われてないからわからない

226 19/04/06(土)04:14:03 No.581572555

大河は隊員ブースト能力持ってたっけ?

227 19/04/06(土)04:14:15 No.581572564

本当何処のどいつだいらんことしやがった黒幕は…… ぽっと出の新顔なのか過去ゆかりのやつなのか

228 19/04/06(土)04:14:46 No.581572587

>DSの奴やってないな… 三都市揃い踏みはよかったよ

229 19/04/06(土)04:15:29 No.581572625

4で広井王子倒したんだし次は田中公平だな

230 19/04/06(土)04:15:46 No.581572640

君あるはダンジョンゲーとしてはガチ難易度じゃないけど サクラファンなら小ネタ盛りだくさんで好きな隊員でメンバー決められるからオススメ

231 19/04/06(土)04:16:06 No.581572653

ドラマCD仕立てで過去作振り返らせてくれないかな

232 19/04/06(土)04:23:09 No.581573011

風組とかのサブキャラも仲間に連れて行けるしねDSのやつ

233 19/04/06(土)04:23:10 No.581573013

てかあんなに高らかに新たなる華撃団って歌い上げられたらそりゃ別物でなんぼというか デザイン含め新しいもの見るのが楽しみよ

↑Top