ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/06(土)01:36:02 No.581554383
マクロスヒストリア
1 19/04/06(土)01:36:18 No.581554442
カナメさん!!
2 19/04/06(土)01:36:18 No.581554444
シェリル! バサラ! ランカ!
3 19/04/06(土)01:36:19 No.581554447
ギリギリ2000いったな
4 19/04/06(土)01:36:21 No.581554454
シェリルおっさん強い
5 19/04/06(土)01:36:21 No.581554455
もう終わるじゃん!
6 19/04/06(土)01:36:21 No.581554456
ランカ投票してくれ
7 19/04/06(土)01:36:22 No.581554462
3000円
8 19/04/06(土)01:36:24 No.581554470
バサラがFのヒロイン二人にサンドイッチされてる…
9 19/04/06(土)01:36:26 No.581554477
シェリルつえー
10 19/04/06(土)01:36:29 No.581554489
カナメさん5位! すげえ!
11 19/04/06(土)01:36:40 No.581554518
もう一度出来たのか…
12 19/04/06(土)01:36:41 No.581554525
煽りやがる…
13 19/04/06(土)01:36:46 No.581554541
クラゲ頑張ってるな…
14 19/04/06(土)01:36:46 No.581554544
カナメさん…1位になってくれ…
15 19/04/06(土)01:36:46 No.581554545
メッサー氏多すぎない?
16 19/04/06(土)01:36:49 No.581554553
ヒロインしかいない上位にスッとはいるバサラ
17 19/04/06(土)01:36:49 No.581554555
YF-19が1位か 当然だな
18 19/04/06(土)01:36:51 No.581554561
モンスター吹いた
19 19/04/06(土)01:36:51 No.581554565
シェリルバサラはわかりやすく本命すぎる ケーニッヒもわかりやすく本命すぎる
20 19/04/06(土)01:36:52 No.581554572
もう一度カナメさんに入れるか…
21 19/04/06(土)01:36:53 No.581554576
争え… 争え…
22 19/04/06(土)01:36:59 No.581554596
>シェリル! >バサラ! >ランカ! 肉村さんは!?
23 19/04/06(土)01:37:00 No.581554600
フォッカー機のカラーいいよね…
24 19/04/06(土)01:37:02 No.581554605
やっぱYF19強いなぁ
25 19/04/06(土)01:37:03 No.581554610
>バサラがFのヒロイン二人にサンドイッチされてる… つまりバサラがセンターで歌うという構図
26 19/04/06(土)01:37:04 No.581554616
柿崎じゃ団長にはなれないか…
27 19/04/06(土)01:37:07 No.581554632
バサラシェリルランカの三角関係
28 19/04/06(土)01:37:09 No.581554641
>ヒロインしかいない上位にスッとはいるバサラ だって バサラは ヒロインだもんね
29 19/04/06(土)01:37:10 No.581554645
BSプレミア見れない…ツラい
30 19/04/06(土)01:37:10 No.581554647
花束、!
31 19/04/06(土)01:37:12 No.581554652
カナメさんがガンダム大投票の団長みたいなことになっちまう!
32 19/04/06(土)01:37:13 No.581554656
花束ちゃん!
33 19/04/06(土)01:37:14 No.581554659
花束ちゃん!
34 19/04/06(土)01:37:14 No.581554660
花束ちゃん!!!!!
35 19/04/06(土)01:37:14 No.581554661
学園祭翌日だぞ!
36 19/04/06(土)01:37:19 No.581554676
この終わり方はずるいな
37 19/04/06(土)01:37:21 No.581554683
7はまじ歌いいわー
38 19/04/06(土)01:37:23 No.581554694
最終話のシーン好き!やっと報われて…
39 19/04/06(土)01:37:23 No.581554695
花束の少女きたーーー
40 19/04/06(土)01:37:25 No.581554703
あっこれメッサー氏が多重投票してるな…
41 19/04/06(土)01:37:30 No.581554716
もってっけー
42 19/04/06(土)01:37:35 No.581554734
ダイナマイ!に一票入れたい
43 19/04/06(土)01:37:39 No.581554744
ガンダムマクロス以外でこういう大投票企画やれそうなロボアニメあるんかな
44 19/04/06(土)01:37:39 No.581554746
ホントいい歌ばっかりだよ
45 19/04/06(土)01:37:40 No.581554750
眼鏡われろ
46 19/04/06(土)01:37:41 No.581554753
歌ってくれカナメさん…
47 19/04/06(土)01:37:41 No.581554755
花束の少女とギギルに入れるわ
48 19/04/06(土)01:37:43 No.581554761
カナメさん歌ってくれ…
49 19/04/06(土)01:37:46 No.581554775
シェリルランカと同時期にデビューしたのがカナメさんの不幸
50 19/04/06(土)01:37:46 No.581554776
歌ってくれカナメさん…
51 19/04/06(土)01:37:47 No.581554782
歌ってくれ…
52 19/04/06(土)01:37:47 No.581554783
>学園祭翌日だぞ! 「」と一緒に見よう!
53 19/04/06(土)01:37:48 No.581554787
カナメさん…歌ってくれ…
54 19/04/06(土)01:37:49 No.581554789
カナメさん!
55 19/04/06(土)01:37:50 No.581554792
カナメさん…!
56 19/04/06(土)01:37:50 No.581554793
歌ってくれカナメさん…
57 19/04/06(土)01:37:50 No.581554794
カナメさん!!!
58 19/04/06(土)01:37:50 No.581554796
歌ってくれカナメさん…
59 19/04/06(土)01:37:51 No.581554799
カナメさん…
60 19/04/06(土)01:37:52 No.581554802
俺がヴァールになる前に…
61 19/04/06(土)01:37:52 ClGIS9SQ No.581554803
トライアゲインが最高すぎる
62 19/04/06(土)01:37:53 No.581554809
カナメさん…うた…歌ってる!
63 19/04/06(土)01:37:53 No.581554810
NHKにいくら積んだんだメッサー死
64 19/04/06(土)01:37:53 No.581554811
メッサー氏!
65 19/04/06(土)01:37:54 No.581554813
AXIA強いな…
66 19/04/06(土)01:37:56 No.581554820
メッサーが死ぬ歌!
67 19/04/06(土)01:37:58 No.581554824
カナメさん…
68 19/04/06(土)01:37:58 No.581554827
カナメさん歌ってくれ…
69 19/04/06(土)01:37:59 No.581554830
AXIAいいよね メッサー死…
70 19/04/06(土)01:37:59 No.581554832
メッサー氏…
71 19/04/06(土)01:38:01 No.581554836
メッサーくん…
72 19/04/06(土)01:38:01 No.581554839
カナメさん…
73 19/04/06(土)01:38:05 No.581554854
>ガンダムマクロス以外でこういう大投票企画やれそうなロボアニメあるんかな 投票はともかくイデオンをこの形式で紹介して欲しい
74 19/04/06(土)01:38:06 No.581554861
名曲揃い踏みだなぁ…
75 19/04/06(土)01:38:06 No.581554868
正直何が上位でも歌に関しては納得しちゃう…どれもいい曲すぎる
76 19/04/06(土)01:38:08 No.581554880
メッサーくん頑張ってんな…
77 19/04/06(土)01:38:09 No.581554883
真空のが好きだな
78 19/04/06(土)01:38:12 No.581554894
成仏してくれメッサー
79 19/04/06(土)01:38:12 No.581554898
メッサー勢強いな
80 19/04/06(土)01:38:13 No.581554901
カナメさん人気キャラだったんだね
81 19/04/06(土)01:38:14 No.581554909
Δファンの愛がカナメさんに注がれすぎている…
82 19/04/06(土)01:38:15 No.581554912
一位はライオンか?
83 19/04/06(土)01:38:15 No.581554914
メッサー氏うつっておなかいたい
84 19/04/06(土)01:38:18 No.581554920
何人いるんだメッサー氏
85 19/04/06(土)01:38:18 No.581554921
巨大ランカ
86 19/04/06(土)01:38:23 No.581554938
ニンジャに殺されるでかいランカ
87 19/04/06(土)01:38:24 No.581554942
InformationHigh!
88 19/04/06(土)01:38:24 No.581554943
いんふぉはーい
89 19/04/06(土)01:38:24 No.581554945
やっとでたシャロン
90 19/04/06(土)01:38:26 No.581554948
シャロンいた
91 19/04/06(土)01:38:26 No.581554951
やっぱFは名曲多いな
92 19/04/06(土)01:38:27 No.581554956
クソ長い曲!
93 19/04/06(土)01:38:29 No.581554960
シャロンアップルいいよね
94 19/04/06(土)01:38:30 No.581554963
インフォメーションハイだー!
95 19/04/06(土)01:38:34 No.581554981
インフォハーイ
96 19/04/06(土)01:38:35 No.581554985
info-high!
97 19/04/06(土)01:38:35 No.581554986
プラスこの位置かー好きなんだけどなー
98 19/04/06(土)01:38:36 No.581554988
プラスってインフォーメーションハイ以外覚えてないまである
99 19/04/06(土)01:38:36 No.581554990
INFORMATION HIGH流して高速走るのいいよね…
100 19/04/06(土)01:38:37 No.581554991
>>学園祭翌日だぞ! >「」と一緒に見よう! 恋のトライアングルはじまっちゃうんだ…
101 19/04/06(土)01:38:39 No.581554994
どうせ愛おぼだろぉ?
102 19/04/06(土)01:38:42 No.581555012
知らない歌
103 19/04/06(土)01:38:42 No.581555013
やっぱF強いな
104 19/04/06(土)01:38:44 No.581555023
F多いなおい
105 19/04/06(土)01:38:46 No.581555034
きらっ
106 19/04/06(土)01:38:47 No.581555036
放課後オーバーフロウの方が劇場版Fは好きなんだがな…
107 19/04/06(土)01:38:49 No.581555042
キラッ☆
108 19/04/06(土)01:38:49 No.581555043
マクロスの作画もすごいのよねプラス
109 19/04/06(土)01:38:49 No.581555044
インフォメーションハイいいよね僕も大好きだ
110 19/04/06(土)01:38:50 No.581555048
おっさんの強さが見えるランクだ…
111 19/04/06(土)01:38:52 No.581555052
キラッ
112 19/04/06(土)01:38:52 No.581555058
Fつえーな
113 19/04/06(土)01:38:52 No.581555060
キラッ☆
114 19/04/06(土)01:38:54 No.581555069
松本隆ってやっぱ凄いよね
115 19/04/06(土)01:38:55 No.581555071
意外と7弱いな
116 19/04/06(土)01:38:56 No.581555072
F強すぎる…
117 19/04/06(土)01:38:56 No.581555074
Fつええな
118 19/04/06(土)01:38:56 No.581555078
F強いね
119 19/04/06(土)01:38:59 No.581555091
Fばっかか…
120 19/04/06(土)01:38:59 No.581555094
まあFが有利だよね
121 19/04/06(土)01:38:59 No.581555096
マクロスFやっぱつえーな…
122 19/04/06(土)01:38:59 No.581555098
中盤くらいでシェリル人気が陰ってCDが投げ売られてるシーンは何度見てもおつらい
123 19/04/06(土)01:39:06 No.581555118
>プラスってインフォーメーションハイ以外覚えてないまである 超名曲揃いやぞ!
124 19/04/06(土)01:39:14 No.581555140
ライオン1位や
125 19/04/06(土)01:39:14 No.581555141
突撃ラブハートは!?
126 19/04/06(土)01:39:14 No.581555144
歌に関してはFが断トツだな
127 19/04/06(土)01:39:18 No.581555158
これはダイナマイッ!が一位だな…
128 19/04/06(土)01:39:18 ClGIS9SQ No.581555161
Fは菅野さんが強いんだ
129 19/04/06(土)01:39:19 No.581555164
インフォメーションハイはCMの印象強い
130 19/04/06(土)01:39:20 No.581555167
カナメさん!!!!
131 19/04/06(土)01:39:23 No.581555175
最後がおかしい
132 19/04/06(土)01:39:23 No.581555177
四月二十一にちいいいいいいいいいいいい!!!!!!
133 19/04/06(土)01:39:24 No.581555184
投票するんよ
134 19/04/06(土)01:39:24 No.581555187
歌はF強いなあ ワルキューレは裏切らないか止まらない入ってるかなあ
135 19/04/06(土)01:39:25 No.581555196
愛おぼ 突撃ラブハート ライオン
136 19/04/06(土)01:39:25 No.581555200
4月21日ィ!
137 19/04/06(土)01:39:25 No.581555201
TOP3にバサラソング入ってるかな…
138 19/04/06(土)01:39:26 No.581555202
贅沢なCMだ…
139 19/04/06(土)01:39:27 No.581555214
飯島真理に今更アフレコさせるなよ!
140 19/04/06(土)01:39:28 No.581555220
>INFORMATION HIGH流して高速走るのいいよね… スピード出しすぎて危険なやつじゃねえか!
141 19/04/06(土)01:39:28 No.581555221
インフォハイもいいけどVOICESもね
142 19/04/06(土)01:39:29 No.581555225
どうせライオンなんでしょう?
143 19/04/06(土)01:39:29 No.581555226
4月21日!
144 19/04/06(土)01:39:30 No.581555230
新録したの!?
145 19/04/06(土)01:39:30 No.581555231
カナメさんヒロインの一人みたいだな…
146 19/04/06(土)01:39:31 No.581555232
なんて圧の強い4/21--!だ
147 19/04/06(土)01:39:31 No.581555233
カナメさん…
148 19/04/06(土)01:39:31 No.581555237
愛おぼ入ってるとしてあと2曲なんだ
149 19/04/06(土)01:39:32 No.581555239
まるでカナメさんがデルタのメインヒロインみたいだ…
150 19/04/06(土)01:39:32 No.581555242
Good job!購入したけど聴くのもったいなくて未開封のままだ…
151 19/04/06(土)01:39:35 No.581555249
カナメさん妙な人気があるな…
152 19/04/06(土)01:39:35 No.581555250
突撃カネオくん
153 19/04/06(土)01:39:35 No.581555251
唐突の有吉で吹いた
154 19/04/06(土)01:39:36 No.581555252
>Δファンの愛がカナメさんに注がれすぎている… というよりは作品ファンの場合ワルキューレ5人いるしすごい分散しやすいし3枠からこぼれやすい
155 19/04/06(土)01:39:37 No.581555258
バサラオチかよ! 声が劣化してた…
156 19/04/06(土)01:39:39 No.581555266
放送した年とか考えると7の人気すげえな…
157 19/04/06(土)01:39:44 No.581555284
突撃ラブハートかダイナマイッ
158 19/04/06(土)01:39:49 No.581555309
>恋のトライアングルはじまっちゃうんだ… ホモよ!
159 19/04/06(土)01:39:50 No.581555314
>歌に関してはFが断トツだな いやまあそりゃそうだわ
160 19/04/06(土)01:39:54 No.581555322
歌上位はライオンとかかな あと突撃ラブハート
161 19/04/06(土)01:39:58 No.581555337
ダイナマイッ!はトップ3入ってるかな…
162 19/04/06(土)01:40:03 No.581555350
>飯島真理に今更アフレコさせるなよ! 歌マクロスとかもあるしわりと録ってる!
163 19/04/06(土)01:40:04 ClGIS9SQ No.581555351
>意外と7弱いな ミリオン達成がオンリーですがね
164 19/04/06(土)01:40:06 No.581555358
>飯島真理に今更アフレコさせるなよ! 歌マクロスでもやってたし…
165 19/04/06(土)01:40:07 No.581555363
むしろプラスはOVAなのになんでこんなに強いの…ってなる 好きだけど
166 19/04/06(土)01:40:11 No.581555378
この後進撃の巨人かと思ったらクローズアップ現代かよ!
167 19/04/06(土)01:40:12 No.581555388
>カナメさん妙な人気があるな… メッサー氏の魂魄がデルタ視聴者に宿った説
168 19/04/06(土)01:40:15 No.581555394
やっぱりランカちゃんはかわいいと思うのよ
169 19/04/06(土)01:40:23 No.581555420
>カナメさん妙な人気があるな… 約一名からの愛が重すぎる…
170 19/04/06(土)01:40:26 No.581555433
Fの歌は狙いすぎて苦手だよ俺
171 19/04/06(土)01:40:28 No.581555440
映画見ようかな
172 19/04/06(土)01:40:28 No.581555444
上位Fの曲ばかりの中に突撃ラブハートが紛れ込んでると思う
173 19/04/06(土)01:40:31 No.581555454
突撃ラブハートとかヴァージョン違いで票が割れたりするんじゃねぇかな…
174 19/04/06(土)01:40:34 No.581555472
俺が選ぶと7ばっかりになる…
175 19/04/06(土)01:40:36 No.581555482
>メッサー氏の魂魄がデルタ視聴者に宿った説 メッサー死はアイドルファンの鏡だからな
176 19/04/06(土)01:40:43 No.581555504
>新録したの!? https://www.nhk.or.jp/anime/macross/index.html 下の方にある動画でFの最終回ごっこを新録でやってるから楽しいぞ
177 19/04/06(土)01:40:53 No.581555531
ライオン愛おぼ突撃ラブハートだな
178 19/04/06(土)01:40:55 No.581555545
1位はやっぱり愛おぼえていますかじゃないん
179 19/04/06(土)01:40:57 No.581555557
7は票が割れてるパターンかな
180 19/04/06(土)01:41:00 No.581555567
Fの曲しか知らないけどスズケンのやつかプラス見て見ようかな
181 19/04/06(土)01:41:00 No.581555568
>まるでカナメさんがデルタのメインヒロインみたいだ… だって教官殿は…
182 19/04/06(土)01:41:03 No.581555578
メッサー氏は推しの目の前で死に隊なので悪いファン
183 19/04/06(土)01:41:07 No.581555587
いやまあカナメさんは一番ヒロインしてたし… メッサー死も相まって
184 19/04/06(土)01:41:07 No.581555589
二億年前のように静かだね
185 19/04/06(土)01:41:12 No.581555619
白騎士様「死神いいよな…」
186 19/04/06(土)01:41:17 No.581555639
>突撃ラブハートとかヴァージョン違いで票が割れたりするんじゃねぇかな… 最終話バージョンいいよね…
187 19/04/06(土)01:41:30 No.581555691
まめぐ声がやっぱよく出るようになったな
188 19/04/06(土)01:41:35 No.581555704
ワルキューレの歌飛び飛びで今回初めて聴いたけどかっこよさげな歌多いな…
189 19/04/06(土)01:41:37 No.581555707
>フォッカー機のカラーいいよね… いいよねジョリーロジャース su2986806.jpg
190 19/04/06(土)01:41:49 No.581555752
7の曲何入れる?ってなったら確かに選択肢多くて迷うわ…
191 19/04/06(土)01:41:56 No.581555774
>1位はやっぱり愛おぼえていますかじゃないん 今の流れ見るにライオンかなって思うよ…
192 19/04/06(土)01:42:00 No.581555794
というかアクシア回のいろんな意味での出来がマクロスシリーズ屈指レベルだしそりゃ強い 当時もカナメサ尊い勢すごかったし
193 19/04/06(土)01:42:00 No.581555797
>ワルキューレの歌飛び飛びで今回初めて聴いたけどかっこよさげな歌多いな… やろう歌マクロス
194 19/04/06(土)01:42:06 No.581555817
BSで劇場版流したりしないのかな
195 19/04/06(土)01:42:10 No.581555841
>二億年前のように静かだね いいよね…マクロス主題歌アルバムに入ってて助かった
196 19/04/06(土)01:42:15 No.581555857
そういえば歌バサラこと福ちゃんにはサッパリ触れなかったな
197 19/04/06(土)01:42:22 No.581555881
>7の曲何入れる?ってなったら確かに選択肢多くて迷うわ… ダイナマイト含めて名曲しかねえ…
198 19/04/06(土)01:42:23 No.581555882
>カナメさん妙な人気があるな… だって一度売れなくて挫折して事務員してたら変な声が認められて再デビューした 他のメンバーより頭一つ抜けて年増のアイドルなんだぞ 人気が出ない訳がない
199 19/04/06(土)01:42:25 No.581555888
突撃ラブハートは5パターンくらいはあった気がする
200 19/04/06(土)01:42:26 No.581555894
>映画見ようかな にわかとしてはガンダムとマクロスは総集編の映画があるからとりあえず概要おさえておきたいなーって時に1,2本観れば済むのは助かる
201 19/04/06(土)01:42:28 No.581555899
>7の曲何入れる?ってなったら確かに選択肢多くて迷うわ… 突撃ラブハートかトライアゲインかダイナマイッかOPか…
202 19/04/06(土)01:42:29 No.581555904
軽く見ようかなと思ったらマクロス熱が高まりすぎて困った…
203 19/04/06(土)01:42:32 No.581555912
次の番組はアムロかよ…
204 19/04/06(土)01:42:32 No.581555914
DOG FIGHTが入ってない!
205 19/04/06(土)01:42:34 ClGIS9SQ No.581555917
Fはバリエーションで強いけどオンリーワンは初代や7が強いわ
206 19/04/06(土)01:42:36 No.581555926
私は僕らの戦場が大好きです
207 19/04/06(土)01:42:46 No.581555965
>というかアクシア回のいろんな意味での出来がマクロスシリーズ屈指レベルだしそりゃ強い >当時もカナメサ尊い勢すごかったし メッサー氏死んだから見るのやめたって人周りに多かったなあ…
208 19/04/06(土)01:42:49 No.581555970
なんでキッチンの上に漫画置いてるの…
209 19/04/06(土)01:43:00 No.581556005
ワルキューレの歌はアルバム2枚と裏切らない買えば一応全部抑えられるから今から聞き始めるにもおすすめです
210 19/04/06(土)01:43:03 No.581556009
>BSで劇場版流したりしないのかな 順位発表後に上位のを流す可能性は割とある
211 19/04/06(土)01:43:03 No.581556010
だれかミラーサ教官にも投票しよう
212 19/04/06(土)01:43:04 No.581556015
HOLY LONELY LIGHTもあるし…
213 19/04/06(土)01:43:08 No.581556033
>ワルキューレの歌飛び飛びで今回初めて聴いたけどかっこよさげな歌多いな… キャッチーなのがいいならワルキューレアタック収録のがいいですぞ あと劇場版新曲
214 19/04/06(土)01:43:11 No.581556044
ハーランソーかな…あえて入れるなら
215 19/04/06(土)01:43:17 No.581556074
愛おぼ サヨナラノツバサ トライアゲイン だったら俺が嬉しい
216 19/04/06(土)01:43:23 No.581556095
Δだと涙目爆発音もかなり好き
217 19/04/06(土)01:43:27 No.581556114
Fは票が割れまくるだろうに上位に多いのはすごいよな…
218 19/04/06(土)01:43:36 No.581556148
F 10年前 帰りたい
219 19/04/06(土)01:43:45 No.581556172
曲上位は愛おぼとライオンで2枠埋まるからあと一つしか枠が無い
220 19/04/06(土)01:43:47 No.581556183
激情版のチェンジのライブシーンはVRで見てみたい
221 19/04/06(土)01:43:50 No.581556191
Δ一話のいけないボーダーラインへの入りは今見ても最高
222 19/04/06(土)01:43:52 No.581556194
>だったら俺が嬉しい サヨナラツバサは四位以下で出てた
223 19/04/06(土)01:43:56 No.581556204
>DOG FIGHTが入ってない! そりゃトップクラスで好きだけどさ…
224 19/04/06(土)01:43:56 No.581556206
マクロスのOVAは夏休みにBSで流したりしてたよね…
225 19/04/06(土)01:44:04 No.581556220
ワルキューレの歌を聴いてライブ行きたい!ってなっても 倍率クソ高いから気をつけて
226 19/04/06(土)01:44:04 No.581556221
Remember16やSubmarine streetが好きなんだけど 7でどれに入れるかって言ったらTRY AGAINかダイナマイッか突撃ラブハートかな…って感じ
227 19/04/06(土)01:44:09 No.581556233
MY SOUL FOR YOUギギルバージョンに入れたい
228 19/04/06(土)01:44:14 No.581556255
いけないボーダーラインはそんなに人気ねぇのかな
229 19/04/06(土)01:44:17 No.581556262
トライアゲインは最終回の歌い方がずるすぎる… ラスボスまで歌いだすんだぞ
230 19/04/06(土)01:44:20 No.581556269
>ワルキューレの歌飛び飛びで今回初めて聴いたけどかっこよさげな歌多いな… ワルキューレはCDもいいけどライブ版がより素晴らしいよ
231 19/04/06(土)01:44:22 No.581556277
>Fは票が割れまくるだろうに上位に多いのはすごいよな… 割れるかな… キャラに関してはアルトランカシェリルが鉄板で入りそうだが
232 19/04/06(土)01:44:23 No.581556279
>曲上位は愛おぼとライオンで2枠埋まるからあと一つしか枠が無い 突撃ラブハート!
233 19/04/06(土)01:44:26 No.581556286
突撃ラブハートはガムリン版も投票できたりするの
234 19/04/06(土)01:44:27 No.581556292
SEVENTH MOONは入りがかっこよすぎるから押したいけどやはりバサラさんの代表曲といえば突撃ラブハートな気がする…
235 19/04/06(土)01:44:32 No.581556302
>Fは票が割れまくるだろうに上位に多いのはすごいよな… わりと上から下まで認知度高い上にヒットしてるからな……
236 19/04/06(土)01:44:57 No.581556373
7はANGEL VOICEが好き…
237 19/04/06(土)01:45:03 No.581556389
CMランカ収録曲ならみじかめだからフルで流せるのでは…
238 19/04/06(土)01:45:04 No.581556391
REMEMBER16はフィジカの最期と合わせてマジ名曲なんですよ
239 19/04/06(土)01:45:06 No.581556398
Δ楽曲は多分10~20位あたりにかなり入ってそう
240 19/04/06(土)01:45:07 No.581556405
>SEVENTH MOONは入りがかっこよすぎるから押したいけどやはりバサラさんの代表曲といえば突撃ラブハートな気がする… 毎回のように流れるからTV版見てると1番なら空で歌えるようになるよね…
241 19/04/06(土)01:45:08 No.581556413
ワルキューレは歌謡曲テイストがコンセプトなんで刺さる人にはものすごいぶっささる
242 19/04/06(土)01:45:11 No.581556423
改めて考えるとめっちゃ票割れるわ7
243 19/04/06(土)01:45:21 No.581556460
7といえばANGEL VOICEもあったわ… ねえめっちゃ迷うこれ!
244 19/04/06(土)01:45:21 No.581556463
カナメさんだと涙目爆発音が超名曲なのでぜひ聞いて欲しい めっちゃテンション上がるぞ!
245 19/04/06(土)01:45:23 No.581556464
>サヨナラツバサは四位以下で出てた 結果はこれからだろう? 俺希望だから!
246 19/04/06(土)01:45:30 No.581556489
だけどBABY!
247 19/04/06(土)01:45:33 ClGIS9SQ No.581556497
代表曲ってつよい(確信)よね
248 19/04/06(土)01:45:48 No.581556561
トライアングラー10位以内はらいないのかな… やっぱりライオンが強すぎるか
249 19/04/06(土)01:46:04 No.581556613
Δ劇場版は何が良いってTVのダメだったところ全部切って今日ばん良かったメッサー氏関連をメインに持ってきたから凄く完成度高く見えること
250 19/04/06(土)01:46:08 No.581556630
>毎回のように流れるからTV版見てると1番なら空で歌えるようになるよね… それでカラオケでフルで歌うと困惑する羽目になるまでがセット
251 19/04/06(土)01:46:15 No.581556657
FはTV版と劇場版を見比べた時のまめぐの演技の成長ぶりがすごい でも初期まめぐのあの感じが俺はすきなんだ…
252 19/04/06(土)01:46:16 No.581556659
ライオンとかは今でもVtuberが結構歌ってるもんな…
253 19/04/06(土)01:46:20 No.581556681
好きで言うとREMEMBER16が好きなんだよな
254 19/04/06(土)01:46:24 No.581556702
>>Fは票が割れまくるだろうに上位に多いのはすごいよな… そもそもFは投票する人の絶対数が多い気がする
255 19/04/06(土)01:46:26 No.581556712
初代もいい曲多いんだけど 愛おぼが強すぎる…
256 19/04/06(土)01:46:28 No.581556719
HOLY LONELY LIGHTのアァーーーーー!!!!は脳に焼き付くよね
257 19/04/06(土)01:46:36 No.581556743
突撃ラブハーとライオンと愛おぼだとは思う
258 19/04/06(土)01:46:38 No.581556747
>SEVENTH MOONは入りがかっこよすぎるから押したいけどやはりバサラさんの代表曲といえば突撃ラブハートな気がする… 俺は最終回にやってくれたトライアゲインを推すよ…
259 19/04/06(土)01:46:45 No.581556772
https://www6.nhk.or.jp/anime/macross/songs/search.html ご覧の通りOVAや劇場版が別の看板から投票になるので多いな!ってなる
260 19/04/06(土)01:46:50 No.581556789
>Δ劇場版は何が良いってTVのダメだったところ全部切って今日ばん良かったメッサー氏関連をメインに持ってきたから凄く完成度高く見えること 潔すぎてひどい
261 19/04/06(土)01:46:55 No.581556809
>>毎回のように流れるからTV版見てると1番なら空で歌えるようになるよね… >それでカラオケでフルで歌うと困惑する羽目になるまでがセット sevensmoon歌うとラストめちゃくちゃしんどい…
262 19/04/06(土)01:47:04 No.581556850
>トライアングラー10位以内はらいないのかな… >やっぱりライオンが強すぎるか 作中キャラじゃない弱いのは仕方ない
263 19/04/06(土)01:47:05 No.581556854
クモクモの中の人の歌声は男前過ぎる
264 19/04/06(土)01:47:07 No.581556865
Fの曲は歌詞が?ってなる以外はキャッチーでウケが良いと思う
265 19/04/06(土)01:47:10 No.581556877
ダイナマイッ
266 19/04/06(土)01:47:23 No.581556923
>>毎回のように流れるからTV版見てると1番なら空で歌えるようになるよね… >それでカラオケでフルで歌うと困惑する羽目になるまでがセット イカれたダンスで答えを探す!だ~けさぁ~↓
267 19/04/06(土)01:47:56 No.581557056
多分皆入れないだろうからヴァージンストーリーに入れておくんだぜ…
268 19/04/06(土)01:48:08 No.581557101
>ダイナマイッ ダイナマイッ
269 19/04/06(土)01:48:09 No.581557105
パレェイド!も好きだけどやっぱダイナマイッ!
270 19/04/06(土)01:48:19 No.581557137
シャオパイロンとか歌詞よく聞かなきゃ好きだな タイアップ曲すぎて曲が作られた経緯を知らないと何の話してんのかわかんねえ
271 19/04/06(土)01:48:27 No.581557160
>>ダイナマイッ >ダイナマイッ ダイナマイッ
272 19/04/06(土)01:48:36 No.581557185
>Fの曲は歌詞が?ってなる以外はキャッチーでウケが良いと思う 書いた人が?ってなってるのが酷い…
273 19/04/06(土)01:48:38 No.581557193
>>Δ劇場版は何が良いってTVのダメだったところ全部切って今日ばん良かったメッサー氏関連をメインに持ってきたから凄く完成度高く見えること >潔すぎてひどい 元々Δは1クール+劇場版だったのが2クールに変更されたのである意味本来の姿に戻ったというか…
274 19/04/06(土)01:48:50 No.581557235
>>>ダイナマイッ >>ダイナマイッ >ダイナマイッ ふんふんふふんふーん!
275 19/04/06(土)01:48:52 No.581557245
>初代もいい曲多いんだけど >愛おぼが強すぎる… エキセドル参謀も口ずさんだ私の彼はパイロットとか小白龍とか おもえばアイドルソングとしてすでに完成されてたよね…
276 19/04/06(土)01:48:55 No.581557255
>>>ダイナマイッ >>ダイナマイッ >ダイナマイッ エクスプロージョン ワンスアゲイン
277 19/04/06(土)01:48:55 No.581557258
投票しようと思ったけど理由とか書かなきゃいけないんだな 急に聞かれても困る!
278 19/04/06(土)01:49:03 No.581557286
知名度はあんま高くないし厳密にはFBの歌ではあっても7の歌じゃないけどBurning Fire好き
279 19/04/06(土)01:49:05 ClGIS9SQ No.581557292
まあ失敗なんだが眉毛がOP力割けすぎた…今作は
280 19/04/06(土)01:49:05 No.581557293
くそぅ!ファイアーボユバーにもメドレーがあればなぁ!
281 19/04/06(土)01:49:14 No.581557319
>シャオパイロンとか歌詞よく聞かなきゃ好きだな あれと私の彼はパイロットはなんか癖になるのよね
282 19/04/06(土)01:49:18 No.581557339
なんかひとり10曲ぐらい選べないと正しい順位がでない気がする…!
283 19/04/06(土)01:49:33 No.581557398
きゅーんきゅーん きゅーんきゅーん♪
284 19/04/06(土)01:49:35 No.581557405
ランナーの最終回バージョンですって?
285 19/04/06(土)01:49:48 No.581557455
そういや結局Abemaは7やったけどダイナマイトはやってくれなかったな…
286 19/04/06(土)01:49:54 No.581557483
NHKで歌ってくれカナメさん…! su2986819.png
287 19/04/06(土)01:50:03 No.581557528
しかし捻り出した一曲だからこそ票の価値があるとも言える
288 19/04/06(土)01:50:03 No.581557532
>なんかひとり10曲ぐらい選べないと正しい順位がでない気がする…! 投票した翌日にあっちの曲にしとけばよかった!ってなるのが分かる
289 19/04/06(土)01:50:04 No.581557539
>急に聞かれても困る! そう書いておけばよろしい!
290 19/04/06(土)01:50:10 No.581557565
>きゅーんきゅーん >きゅーんきゅーん♪ 記録参謀来たな…
291 19/04/06(土)01:50:10 No.581557566
プラネットクレイドルは…流石にないかぁ
292 19/04/06(土)01:50:10 No.581557568
劇場版の話になるとFほどの改変っぷりもなかなかねえよな…ってなる
293 19/04/06(土)01:50:28 No.581557636
食品ロス生活そのまま見てるけど面白いな…
294 19/04/06(土)01:50:33 No.581557666
>そういや結局Abemaは7やったけどダイナマイトはやってくれなかったな… abemaは劇場版やOVAって殆ど流さないよね…
295 19/04/06(土)01:50:38 No.581557681
>Δ劇場版は何が良いってTVのダメだったところ全部切って今日ばん良かったメッサー氏関連をメインに持ってきたから凄く完成度高く見えること というよりは圧縮だよ劇場版は TVの主な問題点って急遽2クールになったせいの後半の間延びとライブ・戦闘のCG予算の力尽き具合だかで話の筋はあんま問題なかったし 劇場版やる時点でよくなるのは確定的だった
296 19/04/06(土)01:50:55 No.581557739
ヤック!デカルチャー!! とでもコメントしておけばいい
297 19/04/06(土)01:50:58 No.581557757
そんな…FIRE BOMBER Americanに投票できないなんて…
298 19/04/06(土)01:50:59 No.581557761
ボビーの私の彼はパイロットを推したい
299 19/04/06(土)01:51:07 No.581557790
TV版の評価を踏まえて良いところ悪いところを洗い出して盛って削る! マクロス映画なんてそれでいいんだよ
300 19/04/06(土)01:51:10 No.581557804
とりあえずどんな曲あったか思い出すためにCD引っ張り出してきて聞き直すだろ? 止まらなくなる上に本編も見たくなってくる
301 19/04/06(土)01:51:11 No.581557808
>劇場版の話になるとFほどの改変っぷりもなかなかねえよな…ってなる TV版見てると笑いどころが増えすぎる…
302 19/04/06(土)01:51:11 No.581557811
>急に聞かれても困る! 好きだからでいいだろ
303 19/04/06(土)01:51:18 No.581557834
む!愛おぼにミレーヌVerが入ってない…
304 19/04/06(土)01:51:18 No.581557835
マクロスゼロ初めて見たけど変形シーンめっちゃカッコイイねあれ… お話も面白いのなら今度見てみようかな
305 19/04/06(土)01:51:25 No.581557858
>食品ロス生活そのまま見てるけど面白いな…
306 19/04/06(土)01:51:34 No.581557889
HOLY LONELY LIGHTは27話の燃える展開と合わせてめっちゃ好きな曲だわ…
307 19/04/06(土)01:51:41 No.581557922
アルトくんすげーまともな人間になってる!ってなったF劇場版
308 19/04/06(土)01:51:48 No.581557942
>ライオンとかは今でもVtuberが結構歌ってるもんな… Fはニコ動流行ってた時期だったりVの中の人の青春時代の曲だったりがあるのかな
309 19/04/06(土)01:52:01 No.581557983
>お話も面白いのなら今度見てみようかな ストーリーは淡々としてるが戦闘シーンはかなりのものなので見て損はしないぞ
310 19/04/06(土)01:52:02 No.581557984
>TV版の評価を踏まえて良いところ悪いところを洗い出して盛って削る! >マクロス映画なんてそれでいいんだよ そういや初代からそういうスタンスだった…
311 19/04/06(土)01:52:02 No.581557987
マクロスはテレビ版をオープンβと思ってるフシがありませんか?
312 19/04/06(土)01:52:17 No.581558034
>>食品ロス生活そのまま見てるけど面白いな… 負けヒロインだけで暮らしてみた!
313 19/04/06(土)01:52:18 No.581558035
>マクロスゼロ初めて見たけど変形シーンめっちゃカッコイイねあれ… >お話も面白いのなら今度見てみようかな 90年代OVA特有の閉塞感はあるけど面白いよ 作画はもちろん最高だし
314 19/04/06(土)01:52:28 No.581558075
>>ライオンとかは今でもVtuberが結構歌ってるもんな… >Fはニコ動流行ってた時期だったりVの中の人の青春時代の曲だったりがあるのかな いさじ兄貴とかバ行の腐女子版が浮かんできてしまった
315 19/04/06(土)01:52:38 No.581558109
最近人気のアニソンまとめました的なアルバムだと必ず入ってるよねFの曲
316 19/04/06(土)01:52:39 No.581558116
逆にFはTV版の印象が全然思い出せない… なんかあんまり楽しんで観れてなかった気もする
317 19/04/06(土)01:52:40 No.581558122
>む!愛おぼにミレーヌVerが入ってない… 劇中では流れなかったし…
318 19/04/06(土)01:52:40 No.581558123
>マクロスゼロ初めて見たけど変形シーンめっちゃカッコイイねあれ… >お話も面白いのなら今度見てみようかな お話は眉毛がスピリチュアルこじらせてた頃の作品だから正直… 戦闘だけに関しては個人的にはマクロス最高傑作だと思う
319 19/04/06(土)01:52:43 No.581558131
というかTVでもメッサー最後までみんな引きずってるから劇場版で露骨にメッサー押しになったかっていうとそうでもないしね
320 19/04/06(土)01:52:44 ClGIS9SQ No.581558132
7の劇場版…頭おかしいからな
321 19/04/06(土)01:52:45 No.581558139
>マクロスゼロ初めて見たけど変形シーンめっちゃカッコイイねあれ… >お話も面白いのなら今度見てみようかな 敵側の可変戦闘機もカッコイイし最終話のプロトモンスターもカッコイイぞ!
322 19/04/06(土)01:52:45 No.581558143
投票するならAXIAがいいと思う
323 19/04/06(土)01:52:53 No.581558166
楽しかったね abemaの7連日実況
324 19/04/06(土)01:53:01 No.581558192
カラオケランキングでも未だに上位にいるもんなライオン
325 19/04/06(土)01:53:03 No.581558199
>>マクロスゼロ初めて見たけど変形シーンめっちゃカッコイイねあれ… >>お話も面白いのなら今度見てみようかな >90年代OVA特有の閉塞感はあるけど面白いよ >作画はもちろん最高だし !?
326 19/04/06(土)01:53:05 No.581558206
>投票しようと思ったけど理由とか書かなきゃいけないんだな >急に聞かれても困る! 歌ってくれカナメさんでいいじゃない?
327 19/04/06(土)01:53:10 No.581558218
ゼロは基本的に絵がいいし戦闘カッコイイな ストーリーは河森だ!
328 19/04/06(土)01:53:11 No.581558223
InfoHighとかさダイナマイッとかさいけボとかさ各シリーズ好きな曲は色々あるけどFの娘々メドレーはやっぱ勢い凄かったなあってなる 未だに友達とデュエットするし
329 19/04/06(土)01:53:12 No.581558226
>7の劇場版…頭おかしいからな TV版よりも!?
330 19/04/06(土)01:53:12 No.581558229
ライオン今でもアニメのカラオケランキング入ってるぐらいだから化物だよ
331 19/04/06(土)01:53:22 No.581558272
>劇場版の話になるとFほどの改変っぷりもなかなかねえよな…ってなる 今思い返しても よくTV版の素材使いながらあそこまで変えたな…… ってなるよね……
332 19/04/06(土)01:53:25 No.581558287
>投票するならAXIAがいいと思う これクラゲのレス
333 19/04/06(土)01:53:28 No.581558297
>>90年代OVA特有の閉塞感はあるけど面白いよ >>作画はもちろん最高だし >!? ごめんプラスと勘違いしてた
334 19/04/06(土)01:53:33 No.581558317
>書いた人が?ってなってるのが酷い… あれ下ネタ系じゃないのか 下ネタって言ってもお笑いじゃなくてエッチな方向の
335 19/04/06(土)01:53:43 No.581558351
TV版見てなんかがっかりして劇場版で最高に面白いの毎度だよね TV版なんであんな出来なのって思うくらいに
336 19/04/06(土)01:53:53 No.581558381
>そんな…FIRE BOMBER Americanに投票できないなんて… あったなそんなの CD持ってたよ
337 19/04/06(土)01:54:20 No.581558472
7のなんかに入れるからカントランデバサラカルチャー!ってコメントするか
338 19/04/06(土)01:54:25 No.581558490
ゼロは褐色ヒロイン良いな…ってなった
339 19/04/06(土)01:54:27 No.581558499
あの三島とかいう男…
340 19/04/06(土)01:54:34 ClGIS9SQ No.581558529
>TV版よりも!? 現地妻と言えば分かるかな?
341 19/04/06(土)01:54:48 No.581558564
F劇場版はそこの設定変える必要あった!?って部分もちらほら… クランクランやナナセだっけ?とか
342 19/04/06(土)01:54:52 No.581558576
テレビは歌とアクションがあればだいたい楽しめるので…
343 19/04/06(土)01:54:52 No.581558579
>マクロスゼロ初めて見たけど変形シーンめっちゃカッコイイねあれ… >お話も面白いのなら今度見てみようかな 神秘的な物語と戦争の残酷さが描かれた作品だけどおススメだよ ドッグファイトや戦闘はシリーズ随一の迫力があるよ
344 19/04/06(土)01:54:54 No.581558584
>90年代OVA特有の閉塞感はあるけど面白いよ いやいやそれが良いんだ鬱屈とした感じが 横からだけど見てみよう
345 19/04/06(土)01:54:54 No.581558586
というかテレビ版はおれおまつばがひどすぎるよ!
346 19/04/06(土)01:54:55 No.581558590
img美!
347 19/04/06(土)01:55:01 No.581558613
>ゼロは褐色ヒロイン良いな…ってなった おっさんのおばあちゃんだよ
348 19/04/06(土)01:55:02 No.581558615
>なんかあんまり楽しんで観れてなかった気もする 好きだけど眼鏡死んだはどうかと思う あと三角関係のぐだりっぷりのやりきれない感じも
349 19/04/06(土)01:55:23 No.581558684
Δは劇場版でいいよと言われ見て楽しかったけど Δ初見の自分には取りこぼしてる設定があったみたいだ
350 19/04/06(土)01:55:28 No.581558700
7はTV版再構築劇場版が無いから逆に本編の完成度が高かったのでは?と思う まあ長くてダレるのがあるけど
351 19/04/06(土)01:55:35 No.581558718
>>劇場版の話になるとFほどの改変っぷりもなかなかねえよな…ってなる この辺Δは話の筋ほぼ変えず2クール分の話を真ん中から折りたたんだような圧縮具合なんだよな…
352 19/04/06(土)01:55:40 No.581558732
まあTV版の総集編になるくらいなら劇場版はベクトル変えた方が絶対いい
353 19/04/06(土)01:55:47 No.581558756
サヨナラノツバサはランカが告るあたりからの流れが完成しすぎててもうすごい
354 19/04/06(土)01:55:48 No.581558760
>楽しかったね >abemaの7連日実況 またガビルやられバンクだ!
355 19/04/06(土)01:55:59 No.581558806
なんかマクロスFの面子が7をプレゼンする?みたいなお話あったよね
356 19/04/06(土)01:56:07 No.581558837
ZEROはシンもフォッカーも一応活躍はするんだけど終始イワノフに良いようにやられてるだけだし最後のオチもよくわかんないしだからアレだけど とにかくバルキリーをCGで動かすとこんなにカッコいいんだ!ってなった作品だった
357 19/04/06(土)01:56:33 No.581558901
マクロスってだいたい半分くらいの尺でいいのではと劇場版見ているとなる
358 19/04/06(土)01:56:38 No.581558913
>なんかマクロスFの面子が7をプレゼンする?みたいなお話あったよね 正確にはFのメンツがプレゼン美される
359 19/04/06(土)01:56:56 No.581558975
>いさじ兄貴とかバ行の腐女子版が浮かんできてしまった 後者知らないな 前者は今会社員で時代の流れを感じて辛い…
360 19/04/06(土)01:56:57 No.581558979
>なんかマクロスFの面子が7をプレゼンする?みたいなお話あったよね マクロスFB
361 19/04/06(土)01:57:00 No.581558994
>楽しかったね >abemaの7連日実況 だんだん近付いて来るバサラ ついでに赤くなっていくバサラ
362 19/04/06(土)01:57:04 No.581559007
>Δは劇場版でいいよと言われ見て楽しかったけど >Δ初見の自分には取りこぼしてる設定があったみたいだ まあ気に入ったなら補足としてみるのも悪くないよ 劇場版の再構成の仕方や流用の仕方とか細部の変更部分がおもしれ…ってなる 結構いい話もカットされてるし
363 19/04/06(土)01:57:13 No.581559031
マクロスゼロは90年代特有のアレコレなど存在しようがないはず…
364 19/04/06(土)01:57:16 No.581559047
>マクロスってだいたい半分くらいの尺でいいのではと劇場版見ているとなる ガンダムもだけど編集再構成で大体面白くなるんだよなあ劇場版って
365 19/04/06(土)01:57:18 No.581559054
サヨナラノツバサは4DXでは物足りない… 半端に揺らすなら作品に集中したかったな
366 19/04/06(土)01:57:19 No.581559061
うぜえ眼鏡割れろから本当に割れるやつがあるかの流れは笑うしかない かわいそうなクラン
367 19/04/06(土)01:57:21 No.581559064
7はあの尺でガムリンと視聴者が一体化できる感があるけどやっぱ通しで見ると色々色々厳しい部分あるよな…
368 19/04/06(土)01:57:50 No.581559154
>うぜえ眼鏡割れろから本当に割れるやつがあるかの流れは笑うしかない >かわいそうなクラン 眼鏡割れねえのかよ!のオチが控えてるのが最高に酷い
369 19/04/06(土)01:57:53 No.581559161
>7はあの尺でガムリンと視聴者が一体化できる感があるけどやっぱ通しで見ると色々色々厳しい部分あるよな… バンク多いのとまあ本当に尺稼ぎみたいな話が多い
370 19/04/06(土)01:58:06 No.581559200
ゼロとプラスって全然違うから間違えるのも難しいぜ!
371 19/04/06(土)01:58:08 No.581559206
マクロスゼロは色々と重たいのがシリーズ内でも異色だと思う その後のFのようなノリで再ブレイクしたのを見ても
372 19/04/06(土)01:58:10 No.581559213
葦プロだしな… サイフラッシュ…
373 19/04/06(土)01:58:19 No.581559233
>前者は今会社員で時代の流れを感じて辛い… 本人映像見たことあるけど意外なほど細かったのを覚えてる
374 19/04/06(土)01:58:25 No.581559258
暴走族の女の子たちと絡んだりジャミングバーズとか出たりする話は好きよ
375 19/04/06(土)01:58:30 No.581559287
>うぜえ眼鏡割れろから本当に割れるやつがあるかの流れは笑うしかない >かわいそうなクラン 初登場のスパロボでメガネを使えば使うほど周回で最終的に死亡フラグ回避できなくなるのがひどすぎる
376 19/04/06(土)01:58:32 No.581559294
TVのアクシア回知ってる人間にだけ楽しめる劇場版のかわした!?
377 19/04/06(土)01:59:12 No.581559411
個人的にサヨナラノツバサの 2番サビの辺りの映像は最高に美しいシーンだと思う
378 19/04/06(土)01:59:19 No.581559424
>初登場のスパロボでメガネを使えば使うほど周回で最終的に死亡フラグ回避できなくなるのがひどすぎる クランが乗ったほうが使い勝手がいいのがさらに酷い
379 19/04/06(土)01:59:26 No.581559451
サヨツバはあのゴリゴリの戦闘シーンを劇場で観れただけでも十二分に元が取れた…
380 19/04/06(土)01:59:32 No.581559468
メンバーの半分遅刻または欠席でとりあえず立て看板だけ置いておく雑対応されても歓声上げて満足できるFBファンはちょっと訓練されすぎだと思う
381 19/04/06(土)02:00:01 No.581559559
デルタはハヤフレ気に入ったなら本編も見てほしい 時間たっぷり使って恋愛模様が見れる
382 19/04/06(土)02:00:52 No.581559716
>なんかマクロスFの面子が7をプレゼンする?みたいなお話あったよね ガビルがバサラファンになってたやつ!
383 19/04/06(土)02:00:56 No.581559726
Δは再編じゃない完全新作映画やるっていうけどどうなるんだろうね?
384 19/04/06(土)02:01:23 No.581559812
徹頭徹尾フレイヤが圧倒的過ぎてミラミラ教官は本当になんなの…ってなる
385 19/04/06(土)02:01:32 No.581559841
いかんな…こういうのを見てしまうとカラオケ行きたくなってしまう… ちょっと一緒に行かないか「」 FIRE BOMBERは全部譲るからさ
386 19/04/06(土)02:01:43 No.581559868
ゼロのSv-51が新しくアルカディアから発売されるのが嬉しくてたまらない
387 19/04/06(土)02:01:54 No.581559895
Δ劇場版で裏切らないの歌い出しがフレイヤで!?ってなった
388 19/04/06(土)02:02:09 No.581559942
ホログラムでエフェクト追加するシェリルのライブ演出を当時はさすがSFだなーなんて思ったけどPerfumeが今リアルでやってて時代の流れすげーなって
389 19/04/06(土)02:02:19 No.581559978
バンク多いし尺稼ぎも多いけどバサラという人物について描き切ってるから7はダイナマイト含めて一度しっかり見てほしい
390 19/04/06(土)02:02:22 No.581559990
>徹頭徹尾フレイヤが圧倒的過ぎてミラミラ教官は本当になんなの…ってなる あれはあれで三角関係ではあるんだ あと終盤のオカンな教官大好きよ
391 19/04/06(土)02:02:24 No.581559997
>メンバーの半分遅刻または欠席でとりあえず立て看板だけ置いておく雑対応されても歓声上げて満足できるFBファンはちょっと訓練されすぎだと思う あの福山芳樹のファンだぜ? ライブでは毎回歌詞を飛ばしリクエストを出すと平然とやべえ覚えてねえ!って別の曲歌い出すいう福山芳樹だぜ!
392 19/04/06(土)02:02:36 No.581560033
花束の女の子を応援してたよ
393 19/04/06(土)02:02:41 No.581560051
Δテレビ版でも個人的には悪くなかったけど 劇場版見てないんだよな…結構違うのかな
394 19/04/06(土)02:02:50 No.581560083
>徹頭徹尾フレイヤが圧倒的過ぎてミラミラ教官は本当になんなの…ってなる 勝負の土台に立ててた記憶もあまりない…勝手になんか負けてた…
395 19/04/06(土)02:02:52 No.581560089
ガンダムの古いやつ見て90年代を体験しようとしてたけどマクロスもアリだなと思えたから運良く番組見れてラッキーだった 何見よっかなー
396 19/04/06(土)02:03:01 No.581560113
もう次回作のタイトル決まってなかった?
397 19/04/06(土)02:03:08 No.581560133
教官はただのはじめての女だから…
398 19/04/06(土)02:03:21 No.581560176
あぁっしまった遺伝子まぜまぜも一票入れたい! メガネナースおっさんズがめっちゃかわいい!
399 19/04/06(土)02:03:31 No.581560211
というかΔ劇場版は今のアニメはこういう流用の仕方できるんだぁ…ってなった 背景はともかく衣装とかかえられるんね
400 19/04/06(土)02:03:35 No.581560219
激情の教官はいい感じの戦友になったから…
401 19/04/06(土)02:03:36 No.581560220
とりあえず愛おぼ見てマクロスプラスが作画の最高峰が見れていいよ
402 19/04/06(土)02:03:39 No.581560229
すみません私は最近ハマり出したマクロス5から来たゼントラーディ人なのですがバルキリーの玩具が欲しくてもなかなか売っていなくて困っています助けて欲しいのですが
403 19/04/06(土)02:03:47 No.581560252
激情版はマキマキが囚われのヒロインになるからな…
404 19/04/06(土)02:04:01 No.581560296
サヨツバのシェリルが復活してアカペラで唄い出すとこたまらんく好きだわ
405 19/04/06(土)02:04:13 No.581560333
ミラージュちゃんピンチで初めて人を殺したハヤテくんの回とか好きだったなあ マクロス主人公にしてはビックリするくらい毒が無いのが見やすいとは思うハヤテくん
406 19/04/06(土)02:04:17 No.581560343
Δ劇場版は敵の機体奪い取っていきなり乗りこなしてジークフリート載ってるときより活躍しだす教官はやはり血筋だな…と思った
407 19/04/06(土)02:04:19 No.581560350
>個人的にサヨナラノツバサの >2番サビの辺りの映像は最高に美しいシーンだと思う 劇場で初めて見たときは涙が出そうになったよ
408 19/04/06(土)02:04:24 No.581560360
やっぱり投票でどれって言われたら7だな…
409 19/04/06(土)02:04:29 No.581560372
>Δテレビ版でも個人的には悪くなかったけど >劇場版見てないんだよな…結構違うのかな メッセー氏死ぬ辺りから結構違う あと曲がめっちゃいい
410 19/04/06(土)02:04:34 No.581560382
>すみません私は最近ハマり出したマクロス5から来たゼントラーディ人なのですがバルキリーの玩具が欲しくてもなかなか売っていなくて困っています助けて欲しいのですが やかましいバンダイのメサイアとジクフリちゃんなんかのプラモだけはわりといつでも買えるから頑張って組め
411 19/04/06(土)02:04:47 No.581560421
>すみません私は最近ハマり出したマクロス5から来たゼントラーディ人なのですがバルキリーの玩具が欲しくてもなかなか売っていなくて困っています助けて欲しいのですが 青島文化教材社!
412 19/04/06(土)02:05:13 No.581560511
>メンバーの半分遅刻または欠席でとりあえず立て看板だけ置いておく雑対応されても歓声上げて満足できるFBファンはちょっと訓練されすぎだと思う ビヒーダのドラムこそ至高美!って人らいるぞたぶんきっと
413 19/04/06(土)02:05:29 No.581560556
ネタバレになるとはいえシャロン/ミュン関連は話として面白いしバーチャルアイドルや昨今のVチューバーにも通じる所あるからやってほしかったな……
414 19/04/06(土)02:06:03 No.581560654
ハヤテは素直すぎてこれでもマクロス主人公かコイツってなった そうなるに値する成長を犠牲によってしたからなんだけど
415 19/04/06(土)02:06:04 No.581560659
>>個人的にサヨナラノツバサの >>2番サビの辺りの映像は最高に美しいシーンだと思う >劇場で初めて見たときは涙が出そうになったよ なんだかもう凄すぎて圧倒された記憶がある
416 19/04/06(土)02:06:07 No.581560668
まぁ眉毛自体はΔではもう三角関係とかいらなくね?となってたみたいだしねぇスポンサーの強い要望で入れてああなったみたいだけど
417 19/04/06(土)02:06:10 No.581560673
本編だとフレイヤってあの後おつらぁい……んだよね
418 19/04/06(土)02:06:13 No.581560678
メッサー機実質的に主人公機だし強いのも納得
419 19/04/06(土)02:06:16 No.581560689
河森は今誰ガ為めのアルケミストの映画撮ってるんじゃなかったか?
420 19/04/06(土)02:06:21 No.581560713
>Δは再編じゃない完全新作映画やるっていうけどどうなるんだろうね? 続きを描くってことは残された時間が… になるから楽しみでもあり悲しくもあり
421 19/04/06(土)02:06:25 No.581560734
https://www.youtube.com/watch?v=y8JJ-WlCf44 激情のメインテーマはクモクモのつよさが極まりすぎてる
422 19/04/06(土)02:06:28 No.581560745
やっぱ歌モノってでかいスクリーン、でかい音で聴いて観てナンボよなぁって理由で毎回マクロスは劇場版を観に行ってる
423 19/04/06(土)02:06:34 No.581560770
プラスはライバル機が無人機ってのも結構今風
424 19/04/06(土)02:06:38 No.581560786
バーチャルアイドル関連なら愛おぼのスタッフで作った海外ではマクロスと同じシリーズ扱いのメガゾーン23をよろしく
425 19/04/06(土)02:06:45 No.581560813
>ネタバレになるとはいえシャロン/ミュン関連は話として面白いしバーチャルアイドルや昨今のVチューバーにも通じる所あるからやってほしかったな…… 新シリーズあるなら今の時代だからこそバーチャルアイドルネタやってほしいんだよな まあそれよりも男性アイドルがそろそろ来そうな気もする
426 19/04/06(土)02:06:49 No.581560824
>本編だとフレイヤってあの後おつらぁい……んだよね アイドルとして一生を終えられる!
427 19/04/06(土)02:06:55 No.581560842
シャロン関連やらなかったね
428 19/04/06(土)02:06:59 No.581560855
>すみません私は最近ハマり出したマクロス5から来たゼントラーディ人なのですがバルキリーの玩具が欲しくてもなかなか売っていなくて困っています助けて欲しいのですが 技mixシリーズは組み立て必要だがコンパクトでいいぞ
429 19/04/06(土)02:07:03 No.581560870
>Δテレビ版でも個人的には悪くなかったけど >劇場版見てないんだよな…結構違うのかな ハヤテの親父関連とそれに伴う青森との軋轢の詳しい描写が主なカット部分 そのうえでワルキューレメインにフィーチャーしてそこから中盤の撤退戦あたりと終盤間延びしてたあたりをうまく重ねて圧縮って感じかな あとTVでやれなかった無念なのかバトロイド戦闘が鬼の仇のように追加されてる
430 19/04/06(土)02:07:22 No.581560935
>背景はともかく衣装とかかえられるんね 衣装替えの設定はAKB0048でAKBのリアルの早着がえ見て思いついたそうな
431 19/04/06(土)02:07:22 No.581560937
Fのユニバーサルバニーと禁断のエリクシア劇場で見たときの衝撃すごかったなぁ
432 19/04/06(土)02:07:27 No.581560953
後は死ぬだけさ~♪
433 19/04/06(土)02:07:31 No.581560961
>河森は今誰ガ為めのアルケミストの映画撮ってるんじゃなかったか? もうそろそろ後悔よ
434 19/04/06(土)02:07:44 No.581561011
良いですよねマクロスカウンター
435 19/04/06(土)02:07:47 No.581561019
クモクモの年齢が明かされた辺りからはワルキューレがめっちゃ好きになった TV版も見て欲しい
436 19/04/06(土)02:08:22 No.581561106
なんか輝がコクピット座ってるデカいバルキリーのアクションフィギュア出たよね
437 19/04/06(土)02:08:22 No.581561108
今のうちに見てない劇場版は見ておこうかな
438 19/04/06(土)02:08:43 No.581561163
>クモクモの年齢が明かされた辺りからはワルキューレがめっちゃ好きになった 私まだ三歳だからって自分でネタにするクモクモいいよね
439 19/04/06(土)02:09:05 No.581561220
>ビヒーダのドラムこそ至高美!って人らいるぞたぶんきっと 実際ドラムだけでそこそこのチバソング出してるからあの人すごいよ
440 19/04/06(土)02:09:07 No.581561225
http://special.goodsmile.info/gerwalksize/ アクションはしないけどたぶんこれがバルキリー立体の最大級
441 19/04/06(土)02:09:15 No.581561240
かっこいいな劇場版曲
442 19/04/06(土)02:09:38 No.581561283
といっても劇場版に関してはデフォルトの地球人の半分寿命はともかく結晶化とかによる寿命の減少はもろもろで無効化できるんじゃなかったっけ
443 19/04/06(土)02:10:03 No.581561347
マクロス世界のライブって絶対楽しいだろうなって 会場に居ても歌手本人じゃなくて映像見てるようなもんなんだろうけどさ
444 19/04/06(土)02:10:03 No.581561351
>http://special.goodsmile.info/gerwalksize/ >アクションはしないけどたぶんこれがバルキリー立体の最大級 これ本当に売るのか…
445 19/04/06(土)02:10:15 No.581561381
>>メンバーの半分遅刻または欠席でとりあえず立て看板だけ置いておく雑対応されても歓声上げて満足できるFBファンはちょっと訓練されすぎだと思う >あの福山芳樹のファンだぜ? >ライブでは毎回歌詞を飛ばしリクエストを出すと平然とやべえ覚えてねえ!って別の曲歌い出すいう福山芳樹だぜ! ステージ衣装レパートリー少ないもあるぜ!
446 19/04/06(土)02:10:26 No.581561403
サヨナラノツバサは今の映画館の性能で見たいんだけどな… 立川とか川崎とかIMAXとか!
447 19/04/06(土)02:10:27 No.581561405
ドラムで意思疎通できるの実際凄い
448 19/04/06(土)02:11:00 No.581561469
>https://www.youtube.com/watch?v=y8JJ-WlCf44 いつ見てもこのPV狂ってるな 好きだけどさ
449 19/04/06(土)02:11:25 No.581561547
進撃また
450 19/04/06(土)02:11:29 No.581561552
>ハヤテは素直すぎてこれでもマクロス主人公かコイツってなった >そうなるに値する成長を犠牲によってしたからなんだけど その分癖も強くないから埋もれるかなと思ったら案の定だった
451 19/04/06(土)02:11:57 No.581561628
ランカとシェリルが二人がかりでも動かせないサウンドブースターを ドラムだけで動かせるビヒーダはなんなの
452 19/04/06(土)02:12:15 No.581561676
>花束の女の子を応援してたよ 最終回でよかったね……て泣けるとこだ
453 19/04/06(土)02:12:28 No.581561702
>サヨナラノツバサは今の映画館の性能で見たいんだけどな… >立川とか川崎とかIMAXとか! 名古屋で劇場シリーズの爆音上映をやっているよ http://macross-bakuon.com/nagoya/index.html
454 19/04/06(土)02:13:05 No.581561776
誕生日パーティーのフレイヤの美少女っぷりが凄い いや普通に美少女なんだろうけど
455 19/04/06(土)02:13:05 No.581561778
花束もずっと見てると長い長い道のりだった…
456 19/04/06(土)02:13:29 No.581561847
ハヤハヤは潜入ミッションでいっつもボコられてたのが凄い印象に残ってる
457 19/04/06(土)02:13:41 No.581561880
>まあそれよりも男性アイドルがそろそろ来そうな気もする ひょんなことから話題のネットアイドルの護衛を務めることになったエリート女性パイロット しかし護衛対象は男の娘だった!? ……って感じでどうです?
458 19/04/06(土)02:13:45 No.581561895
名古屋の爆音上映はカナメさんの中の人が来るよ!
459 19/04/06(土)02:14:01 No.581561943
>名古屋で劇場シリーズの爆音上映をやっているよ 昨日からじゃねーか! あと俺は関東なのでしぬ
460 19/04/06(土)02:14:24 No.581562000
>ハヤハヤは潜入ミッションでいっつもボコられてたのが凄い印象に残ってる 最初の潜入ミッションでそこは成功するとこだろでボコられてやたら受けてたな
461 19/04/06(土)02:14:51 No.581562065
大阪でも爆音やってたね てかアレで愛おぼとプラス見てハマり出した 古い順にみて今7の途中
462 19/04/06(土)02:15:05 No.581562094
竜鳥飛びの手でやるやつ真似したくなるよね…
463 19/04/06(土)02:15:08 No.581562107
>ランカとシェリルが二人がかりでも動かせないサウンドブースターを >ドラムだけで動かせるビヒーダはなんなの サウンドブースターは何度も死にかけそうになるくらい戦地のど真ん中で命かけないとだから…
464 19/04/06(土)02:15:22 No.581562150
カナメさんはカナメさん…!だしフレイヤはかわいいし ミクモさんは3さいですからで マキナレイナはキテル…かわいい
465 19/04/06(土)02:16:07 No.581562270
>最初の潜入ミッションでそこは成功するとこだろでボコられてやたら受けてたな 青森県民の身体能力がちょっと規格外すぎる
466 19/04/06(土)02:16:49 No.581562348
サヨツバの甲板を走ってシェリルに駆け寄るランカのショットわくわく感すごかった
467 19/04/06(土)02:16:51 No.581562357
>ハヤハヤは潜入ミッションでいっつもボコられてたのが凄い印象に残ってる ウィンダミア人の身体能力が高すぎる…
468 19/04/06(土)02:17:08 No.581562401
よくよく考えるとワルキューレやファイヤーボンバーは歌手ということで考えると票割れするよなって少し思った 他のソロシンガーキャラで考えると
469 19/04/06(土)02:17:35 No.581562461
ミンメイステップ踏むだけでアイドル力上がるよね
470 19/04/06(土)02:17:47 No.581562491
メカ投票3回までできるっぽいけどこれって同じの投票できるのかな
471 19/04/06(土)02:18:29 No.581562581
ゼロも劇場版をやってくれていたらなぁ… まさしく劇場栄えする作品だと思うけど
472 19/04/06(土)02:19:30 No.581562701
いけないボーダーラインが好きなんだがwiki見てきたら曲イメージが全盛期の中森明菜とアン・ルイスの六本木心中でマジでツボ直撃で吹いた
473 19/04/06(土)02:19:39 No.581562721
Δはメカ投票はメッサー機順位高いけど劇場版は主人公の最終搭乗機でもあるからそりゃ強いよな
474 19/04/06(土)02:21:31 No.581562996
プラスもゼロも元から劇場版みたいな感じだしな…
475 19/04/06(土)02:22:07 No.581563098
メカ投票は登場作品が違うと違う項目扱いされるので アルトメサイア(テレビ) アルトメサイア(イツワリ) アルトメサイア(サヨナラ) とかもできる
476 19/04/06(土)02:22:51 No.581563180
バロータのメカデザ結構独自で好きなんだよな
477 19/04/06(土)02:23:18 No.581563233
OVAのマクロスは比較的にお話がまとまってるからそのままでもいいしね…
478 19/04/06(土)02:23:30 No.581563267
インフィニティとオベリスクか好きなんだが、終盤の曲に比べると陰薄いな……
479 19/04/06(土)02:25:55 No.581563580
>インフィニティとオベリスクか好きなんだが、終盤の曲に比べると陰薄いな…… オベリスクは劇中での使われ方が最高だった 階段を駆け上がるシーンから何かが変わったって
480 19/04/06(土)02:26:37 No.581563673
インフィニティはテレビではめっちゃ目立ったから
481 19/04/06(土)02:28:46 No.581564001
>インフィニティとオベリスクか好きなんだが、終盤の曲に比べると陰薄いな…… インフィニティはOPのボツ曲と言われても信じるくらいカッコいいよね ただ1回ぐらいしか使われてないから影が薄い…
482 19/04/06(土)02:36:06 No.581565058
Δ劇場版は使いまわしてるのが逆にすごく好きで脳汁出た(いや、クールだなって
483 19/04/06(土)02:39:53 No.581565552
>インフィニティとオベリスクか好きなんだが、終盤の曲に比べると陰薄いな…… 7話自体好きな回だからインフィニティの印象は強いぞ 大会戦!主人公大活躍!回だし
484 19/04/06(土)02:40:20 No.581565615
Fは見てないので知らんがΔは使いまわししてる割に作画微妙いってとこがあんまなかった印象 青森裁判あたりが少し怪しいくらい