虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/06(土)00:37:37 本当に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/06(土)00:37:37 No.581539002

本当にいいアニメだった…

1 19/04/06(土)00:38:23 No.581539225

エンドロールには早すぎる

2 19/04/06(土)00:39:52 No.581539624

終わるな!!!

3 19/04/06(土)00:41:08 No.581539927

最後新たな魔王か何かが現れるのかと思ってたから いるキャラクターだけできっちりお話を終わらせて感心した

4 19/04/06(土)00:42:44 No.581540333

メイゴちゃんのヒロイン力高すぎる…

5 19/04/06(土)00:43:27 No.581540491

ギャグの挟み方がよかったな最後まで

6 19/04/06(土)00:44:36 No.581540817

スレ画に入れてもらえなくて同僚の先生がぐぎぎってしてる…

7 19/04/06(土)00:44:47 No.581540862

>メイゴちゃんのヒロイン力高すぎる… これによりセイちゃんの部屋だけが汚いまま取り残される…

8 19/04/06(土)00:44:59 No.581540914

左上は結局何者なの…

9 19/04/06(土)00:45:14 No.581540974

褐色ビキニ先生の名前覚えてないや

10 19/04/06(土)00:45:29 No.581541033

最終話でいい感じのカットがなかったから… su2986729.jpg

11 19/04/06(土)00:45:46 No.581541106

あの先生名前なかったし…

12 19/04/06(土)00:46:03 No.581541182

>褐色ビキニ先生の名前覚えてないや 女戦士

13 19/04/06(土)00:46:35 No.581541299

正直言うとお話はつまらなかったけど全話観たらすごく綺麗にまとまってて ひょっとしていいアニメだったんじゃないかと思った

14 19/04/06(土)00:47:32 No.581541538

だって育ての親で最後の護り手で献身的なメイドさんだよメイゴちゃん 事案先生がヒロイン力で勝てるわけないよ…

15 19/04/06(土)00:47:38 No.581541561

>左上は結局何者なの… 1話の魔法で召喚されるはずだったもの

16 19/04/06(土)00:48:27 No.581541778

メインキャラだけで回すこじんまりとした話だけど 1クールアニメなんてこれでいいんだよ…ってなる

17 19/04/06(土)00:49:55 No.581542171

>>左上は結局何者なの… >1話の魔法で召喚されるはずだったもの こんなもん出されてたらどうしようもなさすぎる…

18 19/04/06(土)00:50:08 No.581542215

日常系ファンターが何故ありそでなかったのか 展望と限界を同時に見せてくれた気がする

19 19/04/06(土)00:50:41 No.581542379

平成最後に素晴らしいアニメが見られたことを幸福に思う

20 19/04/06(土)00:51:06 No.581542522

いくらでも凝れるだろうけどそこは求められてないからこれで完璧なんだ

21 19/04/06(土)00:51:23 No.581542583

IQ下がるけど安心して見れるアニメだった

22 19/04/06(土)00:51:27 No.581542604

お話としては1話と12話だけで完結してるんだけど 12話が成り立つための日常の積み重ねはしっかりやってるし 最終的には都合のいいパワーで全部解決したけどそれでいいと思わせてくれる勢いがあって なんというか凄いアニメだったなと

23 19/04/06(土)00:51:48 No.581542700

たまに差し込まれるシュールギャグが好きだった サバ魚人とか

24 19/04/06(土)00:51:49 No.581542701

姫やカルタード祭り回がなくても成立するあたり まだ余裕を感じる

25 19/04/06(土)00:52:47 No.581542937

でも姫の回とカルタード回はキャラの掘り下げとしてすごく好きだよ

26 19/04/06(土)00:52:54 No.581542957

みんなの服がえっちすぎてそれしか見てなかった… なんでこんな服で町中歩けるの?

27 19/04/06(土)00:54:08 No.581543287

>たまに差し込まれるシュールギャグが好きだった >サバ魚人とか CV先割れスプーンはズルいだろアレ

28 19/04/06(土)00:54:44 No.581543438

11話のテンポとギャグのキレが最高だった

29 19/04/06(土)00:54:45 No.581543443

左上に食われても魔王の概念消えなかった魚の魔王実は凄いのでは

30 19/04/06(土)00:56:29 No.581543975

>左上に食われても魔王の概念消えなかった魚の魔王実は凄いのでは じゃーーーーしーーーーんーーーー!

31 19/04/06(土)00:58:39 No.581544600

まさか画像の中で一番残念な子になるなんて1話の時は思いもしなかったよ… 誰とは言わないけど!

32 19/04/06(土)00:59:04 No.581544717

イカは邪神でゲソ! たぶん勇者の剣が魔王を強制リスポンさせて削りまくってる呪いの装備みたいなものなんだと思う それにまおちゃんは学校の先生っていう魔王以外の役割を自分で掴み取って努力もしてきたし……

33 19/04/06(土)01:02:56 No.581545758

>まさか画像の中で一番残念な子になるなんて1話の時は思いもしなかったよ… >誰とは言わないけど! セイちゃんいいよね…

34 19/04/06(土)01:03:03 No.581545782

>まさか画像の中で一番残念な子になるなんて1話の時は思いもしなかったよ… >誰とは言わないけど! そう言えば欠点なんも解決してないな!?

35 19/04/06(土)01:04:06 No.581546045

キテル… su2986756.jpg

36 19/04/06(土)01:04:44 No.581546173

この画像を見せて誰が一番ポンコツだと思う?ってえんどろ~を知らない人にみせてアンケートとりたい

37 19/04/06(土)01:05:11 No.581546285

回が進むにつれて上がる一方だったよねドヤァ!

38 19/04/06(土)01:05:28 No.581546355

なんか褐色先生を勝手に魔王の幹部だと勘違いしてた

39 19/04/06(土)01:05:33 No.581546378

まさかゴーレムも2番以降の歌詞にかけてあるとは思ってなかったよ…

40 19/04/06(土)01:05:38 No.581546395

なんだかんだでクラスというか冒険者として登録するための職業が無いかおす先生はとりあえず戦士になってHP上げよう!

41 19/04/06(土)01:06:15 No.581546536

>なんか褐色先生を勝手に魔王の幹部だと勘違いしてた 俺なんかこの人がメイゴちゃんだと思ってたぜ!?

42 19/04/06(土)01:06:44 No.581546648

この回いいよね su2986757.webm

43 19/04/06(土)01:07:06 No.581546734

>>なんか褐色先生を勝手に魔王の幹部だと勘違いしてた >俺なんかこの人がメイゴちゃんだと思ってたぜ!? このアニメのキャラの名前だいたい役職だろ!?

44 19/04/06(土)01:07:13 No.581546766

褐色先生はしれっとチェイサーのカルタード使ってて耐えられなかった

45 19/04/06(土)01:08:01 No.581546956

このゴーレム魔王の成り立ちまで知ってるから下手をすると初代勇者も関係してそう ゴーレムの立場だからそのロールから外れられなかったけど998回も倒される魔王を見てきたんだろうし

46 19/04/06(土)01:09:27 No.581547280

邪神再登場時の出落ちで駄目だった

47 19/04/06(土)01:10:52 No.581547634

ユーシャちゃんはお腹がつっかえて服が破れたのかな……

48 19/04/06(土)01:11:13 No.581547732

>このアニメのキャラの名前だいたい役職だろ!? いやなんか実はマオ先生のそばにいて変身してるのかなーって…

49 19/04/06(土)01:11:52 No.581547927

>このゴーレム魔王の成り立ちまで知ってるから下手をすると初代勇者も関係してそう >ゴーレムの立場だからそのロールから外れられなかったけど998回も倒される魔王を見てきたんだろうし そう考えると愛情が重過ぎる…

50 19/04/06(土)01:16:02 No.581549060

思ったのはやはり一年に一回はかおり作品があるべきだな!って事だ

51 19/04/06(土)01:17:05 No.581549390

かおりは至高だぜ… はやくゆゆ式2期作ろうねぇ…

52 19/04/06(土)01:17:57 No.581549631

一週目まで数えるとマオちゃんの最後も見てるから999回魔王が勇者にボコられてるのも見てる 次元追放食らったら魔王の力は時間をかけて亜空間で徐々に回復していくんだろうか ユーシャのラッキーもあってトゥルーエンディングルートの道が見えたのかもしれんけどバイドみたいになって魔王が帰還する展開もありえたかもしれない

53 19/04/06(土)01:18:26 No.581549755

かおりって言ったら灼熱の卓球娘だろ!

54 19/04/06(土)01:18:53 No.581549866

私に話が来たって事は要するにゆゆ式みたいなのを期待しての事かな? と来て100点の回答を出してくれたかおりには参るね

55 19/04/06(土)01:19:04 No.581549908

姫様がデザインから性格までツボすぎた お淑やかさは失わない程度によく動いたりはしゃいだりするのがかわいいすぎる

56 19/04/06(土)01:19:09 No.581549928

EDが良い曲過ぎてCD買っちゃったよ あとOPのカップリング曲も凄くいいので是非聴いて欲しい

57 19/04/06(土)01:19:38 No.581550058

まおちゃんが魔力取り戻してボンキュッボンなサキュバスみたいになった姿を見たい気持ちはある

58 19/04/06(土)01:19:44 No.581550083

姫ちゃんいいよね…

59 19/04/06(土)01:19:48 No.581550097

雪山回の極地に探検しに行って遭難して謎世界に入って変な化け物に襲われるのがGA成分を感じた

60 19/04/06(土)01:22:09 No.581550685

姫ちゃんはあれで勇者物語大好き中二病だけどまお先生のことも信頼してるのがいい 魔王城から魔王と直属のゴーレムと囚われの姫が冒険者育成学校まで乗り込んでくる!

↑Top