19/04/05(金)23:41:36 >この完... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/05(金)23:41:36 No.581522607
>この完成されたフォルム
1 19/04/05(金)23:43:47 No.581523318
mayちゃん家に社員が居るらしいな
2 19/04/05(金)23:43:56 No.581523360
これを本当に活用してる人はそんなにいないと思う あと多分液晶の保護シート貼ったりするときに使えるかもしれないと思う やったことないけど
3 19/04/05(金)23:45:37 No.581523820
俺の職場はJKばっかだな・・・
4 19/04/05(金)23:48:37 No.581524737
キムワイプは液体を拭き取るやつだかんな! カラ拭きしたら傷付くかんな!
5 19/04/05(金)23:50:27 No.581525257
違うと思うよ…吸水性低いし これはプレパラートとかをゴミを付けないように拭くもので傷がつくようなもんはそもそも拭いちゃだめだよ
6 19/04/05(金)23:51:13 No.581525505
>キムワイプは液体を拭き取るやつだかんな! >カラ拭きしたら傷付くかんな! その時はね トイレットペーパーの代わりになるとおもったんだ…
7 19/04/05(金)23:52:34 No.581525926
ビーカーとかって結構丈夫だから使う場所によってはクレンザーでめっちゃピカピカになるまで洗ったりとかもするし キムワイプ程度の拭き取りなら全然傷付かないからね…
8 19/04/05(金)23:52:42 No.581525979
>その時はね >トイレットペーパーの代わりになるとおもったんだ… そもそもなんでトイレにあるんだ…
9 19/04/05(金)23:53:22 No.581526188
>トイレットペーパーの代わりになるとおもったんだ… 流石にそれは無理だろ 小さすぎる
10 19/04/05(金)23:53:54 No.581526331
ウエスはウエスだからな…
11 19/04/05(金)23:54:01 No.581526375
鼻の下痛いんですけお!
12 19/04/05(金)23:54:04 No.581526395
これトイレットペーパーの何倍も高いよ
13 19/04/05(金)23:54:36 No.581526567
実際にガラス棒に付いた液体を拭き取る時に使ってるし…
14 19/04/05(金)23:55:26 No.581526821
>実際にガラス棒に付いた液体を拭き取る時に使ってるし… お尻にガラス棒入れちゃだめだよ!
15 19/04/05(金)23:55:53 No.581526953
>お尻にガラス棒入れちゃだめだよ! えーきーたーいー!
16 19/04/05(金)23:56:20 No.581527088
メガネ拭くときはスレ画よりプロワイプだよね
17 19/04/05(金)23:56:26 No.581527119
液体=水じゃないかんな!
18 19/04/05(金)23:56:53 No.581527257
腸液も液体だからな
19 19/04/05(金)23:57:01 No.581527291
塗料皿とハンドピースのカップ拭くやつ
20 19/04/06(土)00:01:43 No.581528659
顕微鏡レベルのゴミすら残さないという超性能を持った驚異の紙だけど そんな性能が必要な状況なんて限られてるのに常備されてるせいで結局ただのティッシュ代わりになる悲劇
21 19/04/06(土)00:04:01 No.581529408
カタ卓球用品
22 19/04/06(土)00:06:48 No.581530293
ガラスも液体だったはず…
23 19/04/06(土)00:07:45 No.581530579
JKワイパーもよろしく!
24 19/04/06(土)00:11:06 No.581531581
プロワイプも同じくらいの性能なんだろうか
25 19/04/06(土)00:13:18 No.581532220
キムワイプとJKワイパーが似たような感触でプロワイプが柔らかめだと思ってたけど性能はどうだろう
26 19/04/06(土)00:14:23 No.581532548
ほとんどはキッチンペーパーで済むケースが多い
27 19/04/06(土)00:14:38 No.581532627
キムタオルは?
28 19/04/06(土)00:18:38 No.581533731
>ほとんどはキッチンペーパーで済むケースが多い エンボス加工のやつでだいたいOKだよね
29 19/04/06(土)00:19:05 No.581533862
最近はスコッティの洗って使えるペーパータオル使ってる
30 19/04/06(土)00:19:47 No.581534078
キムタオルでケツ拭こうぜ
31 19/04/06(土)00:19:56 No.581534122
韓国のキム氏が開発
32 19/04/06(土)00:23:31 No.581535238
キンバリー!アメリカのキンバリー氏です!
33 19/04/06(土)00:26:00 No.581535907
眼鏡これで拭いていいのか悩む
34 19/04/06(土)00:28:24 No.581536515
キムワイプのキャンペーン洗浄便しか当たった事ねーや
35 19/04/06(土)00:29:22 No.581536748
たくさん液体こぼしたらキムタオル こぼしたのウォッシングバッファーだしついでに実験台も拭いてしまえってやるやつ
36 19/04/06(土)00:30:44 No.581537088
研究室ならまだしもそんな繊細な機能性は高校で必要なのかな…
37 19/04/06(土)00:35:47 No.581538492
理系の連中はこれ食うってマジなの
38 19/04/06(土)00:37:46 No.581539042
>理系の連中はこれ食うってマジなの 食えばわかるさ 迷わず食えよ
39 19/04/06(土)00:39:21 No.581539485
測定器拭く奴だったけど最近よくわからない紙ウエスって製品に変わった 何も問題なかった