虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/05(金)23:34:13 図書館... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/05(金)23:34:13 No.581520308

図書館最後またえらいの来たな…

1 19/04/05(金)23:34:54 No.581520538

でもxdenのインパクトの方が強くて...

2 19/04/05(金)23:35:09 No.581520614

だから今作は嫌な予感するって言ったんだ…

3 19/04/05(金)23:36:06 No.581520913

今日Carminaやってきたよー 地力Sぐらいだと思うX-DENよりは何とかなりそう

4 19/04/05(金)23:38:05 No.581521510

正直言うとそんなに なんか不思議とあの縦連減らないんだよね ラストのTOTTO〆もクソ外れ引かなかったら適当に片せるし

5 19/04/05(金)23:38:46 No.581521695

同じくXDEN粘着で鍛えられたからか慣れたらすんなり白くできた

6 19/04/05(金)23:39:12 No.581521830

この咽かえるような音ゲーコア! 大好き!

7 19/04/05(金)23:39:47 No.581522029

「」はゴリラばっかりだな…

8 19/04/05(金)23:39:48 No.581522036

ヨシタカだよねこれ多分? あとシンフォの使い方がTOTTO

9 19/04/05(金)23:40:14 No.581522154

二重階段はクロペンやってたから押せるんだけどラストの軸とかトリルとか連打ガナー よしたか?xiととっとじゃないの

10 19/04/05(金)23:40:31 No.581522242

譜面もトット臭いよね

11 19/04/05(金)23:42:52 No.581523018

>なんか不思議とあの縦連減らないんだよね 動画で見た時うげーってなったけどそんなにだわほんと 流石に中盤地力必要だから簡単では無いけど

12 19/04/05(金)23:43:27 No.581523197

su2986568.jpg 地力表はるねアドバイスとかしてくれると嬉しい 中伝で発狂5段 皆伝は灼熱でしぬ

13 19/04/05(金)23:43:42 No.581523278

灰も10にしては結構難しい

14 19/04/05(金)23:44:30 No.581523519

易で精一杯だった 難点けた「」リラはオプション何にした?

15 19/04/05(金)23:45:00 No.581523634

デスマンに投稿してる人がR乱にするとラスト押しやすいと言ってた 私は未クリアです(bp150)

16 19/04/05(金)23:45:39 No.581523836

>難点けた「」リラはオプション何にした? 1P側で正規 マジで

17 19/04/05(金)23:46:47 No.581524172

譜面傾向的にはシグムンドに近いと思うんだけどドウカナ

18 19/04/05(金)23:48:14 No.581524621

シノバズと比べたらまだマシなのかな… いまんとこ今作ヤバイの金色レベル1カイザージャックX-DENカルミナぐらいよね

19 19/04/05(金)23:50:40 No.581525337

>地力表はるねアドバイスとかしてくれると嬉しい 鍵盤を叩く地力は十分すぎる程ある一方 皿と連皿力が欠けているように見える まずは下位の皿曲(赤鮭ワチャー2)を乱易で少しずつ慣らしてみて 皿曲になれれば早い連皿(papilio)とかにも対応できるようになるので絶対に無駄にならない 現段階ではイニシエーションやパラロスが真っ先にハード埋まると思う

20 19/04/05(金)23:52:47 No.581526011

>su2986568.jpg 地力はあるねS+もほぼ易・ノマゲしてるし A帯A+帯の地力曲なんか割とすぐに片せそうだけど

21 19/04/05(金)23:53:52 No.581526324

>鍵盤を叩く地力は十分すぎる程ある一方 皿と連皿力が欠けているように見える そのとおりなんだ… 最近は灼熱をいっぱいやってて少しずつ片手で押せる範囲が増えてきた気がしている あとCNも苦手で「」にエキドナはつくでしょって言われたけどつかなくてGodspeedがあとちょっとでハード付きそうってレベル

22 19/04/05(金)23:54:05 No.581526399

>いまんとこ今作ヤバイの金色レベル1カイザージャックX-DENカルミナぐらいよね 結構来てるやんけ… まぁ今作偶数だから覚悟はしたけど

23 19/04/05(金)23:54:42 No.581526599

カルミナラストの3連皿で毛売られて緑すらつかなかったつらい

24 19/04/05(金)23:55:32 No.581526849

3連皿+デニム 3連皿+デニム 3連打 みたいなの降ってきてるよね…まぁ俺はその前のトリルのところで削られて死んじゃったけど

25 19/04/05(金)23:55:50 No.581526933

最近速い連皿の高難易度譜面増えてるよねー大変だわ

26 19/04/05(金)23:57:00 No.581527284

ハリギャラは正規なら大してCN力問われないと思うんだけどよっぽど苦手なのね…

27 19/04/05(金)23:57:49 No.581527530

赤鮭とワッチ2は本当に練習したわ自分も 平均BPを押さえれるようになると皿複合にも強くなるしね ステップアップに持ってこいだ

28 19/04/05(金)23:58:43 No.581527793

>難点けた「」リラはオプション何にした? R乱 当たりもあるけど超クソ外れもある

29 19/04/05(金)23:58:53 No.581527833

>su2986568.jpg >地力表はるねアドバイスとかしてくれると嬉しい >中伝で発狂5段 皆伝は灼熱でしぬ 皆伝の灼熱抜けるだけなら誤魔化すには十分皿力あると思うから乱でBP150切れるくらいになれば十分チャンスあると思う ステップアップの段位ゲージ灼熱を乱で回すと誤魔化し方のコツが掴めるよ

30 19/04/06(土)00:00:24 No.581528250

段位ゲージのステップアップ…そういうのもあるのか!

31 19/04/06(土)00:00:46 No.581528350

>譜面傾向的にはシグムンドに近いと思うんだけどドウカナ 俺もGramっぽいなって思ったわ

32 19/04/06(土)00:01:34 No.581528613

ギターもあるしGramっぽいよねぇ

33 19/04/06(土)00:02:53 No.581529065

というか発五ならそら鍵盤強いわな 観念して皿練習しなさる

34 19/04/06(土)00:04:17 No.581529508

ありがとう皿がんばるよ ワッチャとレッドのbp減らしだね

35 19/04/06(土)00:05:21 No.581529831

Carmina[DPA]が想像より数段ムズかった…まさかノマゲすら付かないとは…

36 19/04/06(土)00:06:15 No.581530107

>段位ゲージのステップアップ…そういうのもあるのか! 超便利だあれMENDESの練習に凄い役立ったわ

37 19/04/06(土)00:06:44 No.581530272

carminaはDPAさらにしんどいからな…

38 19/04/06(土)00:06:55 No.581530336

カルミナは最初聞いた時はwacみたいなコーラスだな…って思ったけどトランスコア成分強すぎる

39 19/04/06(土)00:08:43 No.581530871

https://youtu.be/vD9mjrbNBZQ

40 19/04/06(土)00:08:50 No.581530912

段位ゲージ単曲でスタートの%調整できるしごまかす餡蜜の練習できるのはいいね

41 19/04/06(土)00:09:37 No.581531095

>https://youtu.be/vD9mjrbNBZQ 動きが気持ち悪い!

42 19/04/06(土)00:09:47 No.581531159

>https://youtu.be/vD9mjrbNBZQ 乳首皿…存在したのか…

43 19/04/06(土)00:10:17 No.581531352

TBK皿ってマジ…?っていうかサンバランドやん!

44 19/04/06(土)00:10:42 No.581531478

曲調もあるけど微妙に湿ってるシンバルとキックはGram感ある

45 19/04/06(土)00:10:56 No.581531534

DPAはOPなにがいいんだろう… 正規系が無難そうだけど開幕の階段に速攻で癖が付きそう…

46 19/04/06(土)00:12:15 No.581531906

例の丸の内OLがコメしてて駄目だった

47 19/04/06(土)00:12:43 No.581532047

サビはTOTTOと見せかけてかめりあだと思う

48 19/04/06(土)00:13:25 No.581532250

丸の内OLって文字列だけで笑っちゃう

49 19/04/06(土)00:13:33 No.581532293

皆伝は取って当たり前みたいなレベルになりたい…

50 19/04/06(土)00:13:54 No.581532398

最初のデッの時点でGram臭がする

51 19/04/06(土)00:14:20 No.581532531

連皿がすごくGramっぽい

52 19/04/06(土)00:14:26 No.581532566

すみません私はくんさんのところから本格移住してきたのですがこのゲームちょっとおかしいぐらい難しくないですか そしてホームも弐寺始めて待つようになってから気付いたんだけど異常に上級者が多い なんなんだこのゲーム

53 19/04/06(土)00:15:13 No.581532782

>すみません私はくんさんのところから本格移住してきたのですがこのゲームちょっとおかしいぐらい難しくないですか >そしてホームも弐寺始めて待つようになってから気付いたんだけど異常に上級者が多い >なんなんだこのゲーム そりゃ20年もやってるゲームだからね… まぁ周りなんて気にせず好きにやりなさる

54 19/04/06(土)00:15:18 No.581532805

慣れれば簡単な曲はできるようになる!エンジョイ

55 19/04/06(土)00:15:20 No.581532814

乳首皿初めて見た

56 19/04/06(土)00:15:22 No.581532821

Carminaコーラスがしつこいというかサビの部分はもうちょっと黙れや!って思ってしまった

57 19/04/06(土)00:16:22 No.581533100

12しか選曲しない上級者たち

58 19/04/06(土)00:16:52 No.581533253

>すみません私はくんさんのところから本格移住してきたのですがこのゲームちょっとおかしいぐらい難しくないですか 難しいよ? >そしてホームも弐寺始めて待つようになってから気付いたんだけど異常に上級者が多い それは流石にゲーセンによって違う >なんなんだこのゲーム 12年やってるけどわからない…雰囲気で弐寺をやっている…

59 19/04/06(土)00:17:49 No.581533515

難しそうだがイージーとかアシストオプションも充実してるからとっつきやすいはず

60 19/04/06(土)00:18:09 No.581533600

何をもって難しいって言ってるかはわからんけどもまぁ難しい方なんじゃない多分 俺はタッチパネルの苦手だからリフレク出来る人も凄いと思うけどね

61 19/04/06(土)00:18:11 No.581533607

数年やり続けたら気付いたら自分もその上級者になってるぞ! そして数年やってもやることはまだ沢山あるのでとてもやりがいがあるよこのゲームは

62 19/04/06(土)00:18:31 No.581533699

ポプとデラはむずいらしい

63 19/04/06(土)00:18:34 No.581533712

>12しか選曲しない上級者たち 12ならまだ見てて楽しい可能性あるからいいよ オッスマンはスマホ弄って待つしかない

64 19/04/06(土)00:19:23 No.581533955

まあボタン多いのはその分忙しいから間違いなく敷居は高いよ

65 19/04/06(土)00:19:24 No.581533961

11はウォーミングアップに最適!

66 19/04/06(土)00:19:43 No.581534060

スコア詰めしかする事ないな…ってなりにくいから何時までも楽しく遊べるぞ

67 19/04/06(土)00:20:11 No.581534183

新規が増える要素もあんまないから上級者の割合も上がりつつあるしな imgでポップンのスレが立つと昔話になるのに灼熱くんのスレが立つと12の話で持ち切りになる空気の違いは面白い

68 19/04/06(土)00:20:20 No.581534245

>AAはウォーミングアップに最適!

69 19/04/06(土)00:20:23 No.581534262

あと他所から来た時に一番難易度跳ね上げてるのが皿 マジで

70 19/04/06(土)00:20:29 No.581534287

まずは全曲イージークリアを目指そう 14曲も残ってるぜ…

71 19/04/06(土)00:20:44 No.581534367

今はステージ1か2で死んでも復活できるからかなりやりやすくなったね

72 19/04/06(土)00:21:12 No.581534504

ステップアップは死んでも三回できていいぞ!

73 19/04/06(土)00:21:13 No.581534511

DPerってSPerからはどうみられてるの?

74 19/04/06(土)00:21:21 No.581534549

悲しかなそうなんだよねぇ ここは決して上級者以外お断りな所じゃないけどまぁ入りにくいだろうなぁ…

75 19/04/06(土)00:22:04 No.581534770

>DPerってSPerからはどうみられてるの? すごい 人によるんだろうが鍵盤バチバチ叩く人多いからもっと優しく叩いてほしい

76 19/04/06(土)00:22:09 No.581534793

>あと他所から来た時に一番難易度跳ね上げてるのが皿 >マジで 分かる 指から来て一番辛かったのが皿を動かす動きに慣れる事だった

77 19/04/06(土)00:22:27 No.581534885

>DPerってSPerからはどうみられてるの? 9とか10やってる人はSPの気晴らしかなって思ってる 12とか粘着してる人は怖い

78 19/04/06(土)00:22:44 No.581534974

>DPerってSPerからはどうみられてるの? (非利き手の動きすげーなー…)

79 19/04/06(土)00:22:55 No.581535032

皿の回し方10段になった今でも分かってないよ…回し始めてどのタイミングで判定入るのか体で理解してないからめっちゃ黄ばむ

80 19/04/06(土)00:22:56 No.581535037

今作はしのばずから比べたらまだましよね?マレ級はまだないし…

81 19/04/06(土)00:23:03 No.581535074

B2でマレ投げて全滅させるのやめて 投げておいてC判定とか何がしたいのやら

82 19/04/06(土)00:23:11 No.581535123

あとまぁやる気ある勢は伸びるのもめっちゃ早い ホームで見かけた新規ぽい人が1作で中伝まで駆け上がっててびびった

83 19/04/06(土)00:23:42 No.581535297

>DPerってSPerからはどうみられてるの? 修行僧 12.1以上と戦う人達はすげぇよ

84 19/04/06(土)00:23:44 No.581535307

>B2でマレ投げて全滅させるのやめて >投げておいてC判定とか何がしたいのやら 憂さ晴らしだろう…cって俺と変わらん下手さだし…

85 19/04/06(土)00:23:52 No.581535348

灼熱君じゃなくて筐体でスレ立てたら若干ユルい感じになる気がする

86 19/04/06(土)00:24:09 No.581535422

DPの皿ってどっちに回してる? 例えば1Pなら底辺の左右?それとも右辺の上下?

87 19/04/06(土)00:24:27 No.581535513

灼熱くんはどっちもクリアしてねーぜ…

88 19/04/06(土)00:24:44 No.581535582

>今作はしのばずから比べたらまだましよね?マレ級はまだないし… ハードレベルでしか語れないけど正直X-DENはマレよりきつかった まぁ黒イカに匹敵する譜面まだきてないからマシなのは同意

89 19/04/06(土)00:25:21 No.581535735

カイザー†のDPがとんでもないと聞く

90 19/04/06(土)00:25:49 No.581535863

黒イカも黒鎌もマレもエッチダナもきつい…いつまで立っても点滅だぞシノバズ

91 19/04/06(土)00:26:06 No.581535938

前発狂の話題になった時に★20ぐらいゴロゴロいる事が判明したからなここ…

92 19/04/06(土)00:26:07 No.581535942

>ステップアップは死んでも三回できていいぞ! 1000クレ行けば金曜日が最強 今作もあと120クレで届く

93 19/04/06(土)00:26:28 No.581536027

点滅してるのはシノバズコピュラトリコロ そしてルーテージ…

94 19/04/06(土)00:26:59 No.581536159

>黒イカも黒鎌もマレもエッチダナもきつい…いつまで立っても点滅だぞシノバズ そん中だったら流石にエキドナが一枚落ちると思うんだけども

95 19/04/06(土)00:27:09 No.581536197

>前発狂の話題になった時に★20ぐらいゴロゴロいる事が判明したからなここ… えぇ…すごいなぁ俺は★14と勝負してるようなレベルだ

96 19/04/06(土)00:27:19 No.581536249

懐古話も全然いけるけど 初期は5鍵と時期被るからどうしてもそっちの話題になりがち

97 19/04/06(土)00:27:36 No.581536329

ここ3作ぐらいほぼDP専になっちゃったけど DPよりSPのがフィジカル面の負担が大きいとつくづく思う SPの高難度はゆびが追い付かない…

98 19/04/06(土)00:27:55 No.581536404

7鍵は9からやってますねぇ 十何年前なんだか

99 19/04/06(土)00:28:18 No.581536492

金曜いいよね ダリア以外もディスクの手厚い保証でガンガン特攻できる

100 19/04/06(土)00:28:20 No.581536503

BMSonoken全盛期にちろっと触ったぐらいだけどSP全白だ ★でいうとどれぐらいまでできる扱いなんだろうか ★1がAAなんだっけ?だとしたら★6ぐらい?

101 19/04/06(土)00:28:35 No.581536563

懐古してもしょっぱなからムズかった機種だからな弐寺… 難易度の話に大体なる

102 19/04/06(土)00:28:37 No.581536572

SINOBUZがヤバすぎただけでX-DENがだいぶキツイ

103 19/04/06(土)00:28:42 No.581536598

ゴアへにつけた紫ランプの呪いが未だに解けない

104 19/04/06(土)00:28:57 No.581536645

>DPの皿ってどっちに回してる? 基本縦方向に回してるけど鍵盤から最速で皿に跳ぶときは横

105 19/04/06(土)00:29:13 No.581536704

ゴアヘ紫は辛いな…六段でも取れるらしいし

106 19/04/06(土)00:29:24 No.581536756

>ゴアへにつけた紫ランプの呪いが未だに解けない 割れひくまで粘ればEASYはつくんじゃないの? それとも七段ぐらいでつけちゃった系?

107 19/04/06(土)00:29:54 No.581536867

ネットでREDZONE聞いてRED後期に始めた新参です って言ってた学生時代がもう13年前とか恐ろしいわ

108 19/04/06(土)00:29:58 No.581536887

>★でいうとどれぐらいまでできる扱いなんだろうか >★1がAAなんだっけ?だとしたら★6ぐらい? ようわからんけどクロペンとかそのへんが★12くらい

109 19/04/06(土)00:30:06 No.581536918

俺の灼熱紫は呪いの装備だよ

110 19/04/06(土)00:30:19 No.581536983

>★1がAAなんだっけ?だとしたら★6ぐらい? 全白舐めんな流石にそれは馬鹿にしすぎ

111 19/04/06(土)00:31:36 No.581537325

ゴアへはガチ割れ引くと発狂抜けのトリルが寄るから易狙いなら良くないと思う

112 19/04/06(土)00:31:36 No.581537331

AA昔はお世話になったけど今やっても練習にならない…せめて津軽雪くらいやらないと

113 19/04/06(土)00:31:38 No.581537341

>★1がAAなんだっけ?だとしたら★6ぐらい? >全白舐めんな流石にそれは馬鹿にしすぎ いや非公式難易度表で言うと地力DからS+までって6段階ぐらいじゃん!だからそんなもんかなって…

114 19/04/06(土)00:31:51 No.581537402

>>ゴアへにつけた紫ランプの呪いが未だに解けない >割れひくまで粘ればEASYはつくんじゃないの? >それとも七段ぐらいでつけちゃった系? 十段だけど発狂後半が全然押せなくて… 4つ押し4回の後あたりから何か密度がおかしい

115 19/04/06(土)00:33:04 No.581537732

アケはやっぱ皿がむずい…

116 19/04/06(土)00:33:27 No.581537869

まぁその皿が楽しいんだけどね

117 19/04/06(土)00:33:42 No.581537938

>十段だけど発狂後半が全然押せなくて… >4つ押し4回の後あたりから何か密度がおかしい ゴアヘ連打と皿に気をつけるんだ

118 19/04/06(土)00:33:47 No.581537970

十段でBPM200の発狂は無理だろう

↑Top