虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

超楽しそう のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/05(金)22:55:13 No.581507681

超楽しそう

1 19/04/05(金)22:56:59 No.581508153

犬かよ 犬だわ

2 19/04/05(金)22:57:44 No.581508366

全員で喜べるの良いな

3 19/04/05(金)22:57:49 No.581508402

獲物を追うのはともかく戻す事も本能なのだろうか

4 19/04/05(金)22:58:19 No.581508591

でろでろ思い出した

5 19/04/05(金)22:59:58 No.581509023

気が合う仲間と遊ぶのは楽しいからな…

6 19/04/05(金)23:00:11 No.581509091

バッティングセンターも声付きだとこんな感じなんだろうな

7 19/04/05(金)23:00:50 No.581509275

そういえばもう学園生活話じゃないんだよな

8 19/04/05(金)23:01:07 No.581509336

ボスちっちゃいのにこんなのに参加して大丈夫なのかってなった

9 19/04/05(金)23:02:00 No.581509586

ありがとうボイスいろんなパターンがあってウリにしてるんだろうな…

10 19/04/05(金)23:03:45 No.581510130

これ可愛すぎる…

11 19/04/05(金)23:04:19 No.581510345

大丈夫?ウサギ科は乱交しない?

12 19/04/05(金)23:04:30 No.581510413

>バッティングセンターも声付きだとこんな感じなんだろうな なんで俺ら人間は棒で玉撃ち返すんだろうな…

13 19/04/05(金)23:05:20 No.581510653

本能に基づいた快感を提供しているのか

14 19/04/05(金)23:05:31 No.581510708

すげえつまらなそうだけどすごい微笑ましい

15 19/04/05(金)23:06:25 No.581510953

>大丈夫?ウサギ科は乱交しない? うんこおいしい…

16 19/04/05(金)23:08:02 No.581511460

ちんちんサービスもあるんだろうかイヌ科

17 19/04/05(金)23:11:31 No.581512625

>なんで俺ら人間は棒で玉撃ち返すんだろうな… 棒で玉を打ち返すと気持ち良いからな…

18 19/04/05(金)23:11:46 No.581512704

イヌ科は転がるもの見たら全力疾走するような生き物なので多分この遊具もめっちゃくちゃ楽しいんだと思う 誇張抜きで

19 19/04/05(金)23:15:09 No.581513821

なにこれ面白そう なんて漫画だい?

20 19/04/05(金)23:16:11 No.581514173

板垣先生でググれ

21 19/04/05(金)23:17:18 No.581514511

>>なんで俺ら人間は棒で玉撃ち返すんだろうな… >棒で玉を打ち返すと気持ち良いからな… どっちかっつーと打より投の方が本能行動っぽいのにな

22 19/04/05(金)23:18:02 No.581514736

ネコ科は猫じゃらしなのかな…

23 19/04/05(金)23:19:56 No.581515318

>ネコ科は猫じゃらしなのかな… 爪とぎ

24 19/04/05(金)23:23:30 No.581516578

ネコ科はモグラたたきみたいなタイプありそう

25 19/04/05(金)23:26:12 No.581517590

>獲物を追うのはともかく戻す事も本能なのだろうか 褒められたら嬉しいからな…

26 19/04/05(金)23:26:16 No.581517617

腕が取れたもげたの辛気臭い漫画だと思ってたのにこんなコメディもあったの…?

27 19/04/05(金)23:26:58 No.581517841

ウチの子は拾ったらなかなか返してくれない

28 19/04/05(金)23:28:01 No.581518252

>どっちかっつーと打より投の方が本能行動っぽいのにな 単純に当たるように投げるなら本能っぽいけど 打ちにくいように投げるは本能から逸れてる感がある

29 19/04/05(金)23:28:06 No.581518284

良く考えると確かに棒で打って飛ばすより キャッチして戻すのが正当な気がしてきた

30 19/04/05(金)23:30:12 No.581519015

うちのバカ犬もボール返してくれない

31 19/04/05(金)23:30:34 No.581519136

追うのは本能だけど戻すのは躾だよね 戻したらまた飛ばしてくれる って因果を理解してないと 口からボール外れないような犬ばかりだ

32 19/04/05(金)23:31:25 No.581519422

うちの最初の子はボール返してくれなかった

33 19/04/05(金)23:32:32 No.581519783

そういやこの世界ってスポーツのルールとかどうなってんだろう 学校に運動部はあったよね

34 19/04/05(金)23:38:13 No.581521558

ボール投げて整列されたピンを倒すと超キモチいいよ

35 19/04/05(金)23:38:25 No.581521593

打ち返すってことは投げるのを制してるってことだから そこに本能的快感があるとか…?

36 19/04/05(金)23:40:59 No.581522395

人間でいうとFPSがこれに当たるよね

37 19/04/05(金)23:42:26 No.581522879

実際ただ自動で投げる装置あっても割とすぐに飽きちゃうらしい 褒めるというのは重要かもしれない

38 19/04/05(金)23:42:34 No.581522930

棒で打ち返すっていうのも投擲の一種なのかも やはりこれも人間の本能なのでは?

39 19/04/05(金)23:44:03 No.581523391

犬科は基本的にこれ楽しいんだろうか? 狐とかでも楽しいのかな?

40 19/04/05(金)23:44:40 No.581523561

>>どっちかっつーと打より投の方が本能行動っぽいのにな >単純に当たるように投げるなら本能っぽいけど >打ちにくいように投げるは本能から逸れてる感がある ストラックアウト好きだけどピッチングってあまり好きじゃないわ... ハッとした...

41 19/04/05(金)23:47:29 No.581524398

ゲームや競技で相手に勝つことって単純だけど本能的な快楽を感じる

42 19/04/05(金)23:48:15 No.581524632

ネコ科は爪とぎサロンや鍋ネコだろうか

43 19/04/05(金)23:48:33 No.581524719

そういや基本的に当てるために投げるものだよな…

44 19/04/05(金)23:49:43 No.581525037

>ネコ科は爪とぎサロンや鍋ネコだろうか 狭い箱にギュウギュウ詰めになって癒やされるのか…

45 19/04/05(金)23:50:17 No.581525201

人間は当てるのが気持ちいいってことか…?

46 19/04/05(金)23:51:36 No.581525636

ネコ科タイプだと狭いところを見ると条件反射で入りたくなってしまうからな… 個室が多そうだ

47 19/04/05(金)23:53:58 No.581526349

人間の本能は破壊に快楽を見出してるんだろうか

↑Top