19/04/05(金)22:16:07 カート... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/05(金)22:16:07 No.581494981
カートの中に入れたまま悩んでたらクーポン消えてたマン…
1 19/04/05(金)22:17:54 No.581495628
だからお前はだめなんだ
2 19/04/05(金)22:18:00 No.581495672
おいくらだったの?
3 19/04/05(金)22:19:37 No.581496299
>おいくらだったの? 29700→21700
4 19/04/05(金)22:20:42 No.581496625
なあにzen2まで待てばいい
5 19/04/05(金)22:21:32 No.581496906
多分Zen2が出たらその値段ぐらいでまた買えるようになるよ
6 19/04/05(金)22:21:56 No.581497030
安いとは思うけどzen2買うのやめてまで買うほどじゃないと思う
7 19/04/05(金)22:24:06 No.581497655
心置きなくZEN2を待てるな!
8 19/04/05(金)22:24:41 No.581497830
うわホントに消えてる
9 19/04/05(金)22:25:33 No.581498081
誰もお前を愛さない
10 19/04/05(金)22:26:31 No.581498426
目の前のチャンスを余裕ぶっこいて逃すのが「」
11 19/04/05(金)22:27:11 No.581498654
何故買わなかった
12 19/04/05(金)22:27:34 No.581498768
>29700→21700 おいおいおい!
13 19/04/05(金)22:28:07 No.581498951
今は時期が悪い
14 19/04/05(金)22:28:43 No.581499159
さっきまではよかった
15 19/04/05(金)22:34:51 No.581501244
なぜ消えた?
16 19/04/05(金)22:36:26 No.581501823
いいなぁ 俺が買った時より2000円ほど安いじゃん
17 19/04/05(金)22:39:54 No.581502886
次のAPUはいつだ
18 19/04/05(金)22:42:08 No.581503609
心置きなくzen2を待てるな
19 19/04/05(金)22:42:44 No.581503830
安くてまあそこそこ程度のものに換えるにはいい時期かもしれん
20 19/04/05(金)22:42:48 No.581503859
zen2の700番台と比べたらさすがに劣るだろうだけど600番台より安くて速いみたいなことになりそう
21 19/04/05(金)22:44:20 No.581504412
まあ安いからってだけで買っても後悔するから
22 19/04/05(金)22:45:23 No.581504779
Zen2まで待てと言うことだからここらへん買っとこう https://www.amazon.co.jp/dp/B0123ZC44Y/ https://www.amazon.co.jp/dp/B07MZ4R9FR/
23 19/04/05(金)22:45:54 No.581504944
おいおいって言うけどこの謎クーポンが以上だっただけなんだよなあ
24 19/04/05(金)22:46:31 No.581505163
でもね CPU以外揃えちゃったら 我慢
25 19/04/05(金)22:47:05 No.581505348
えぇメモリ今こんなに安いの…
26 19/04/05(金)22:48:01 No.581505572
2017年の4月より安くなってる こんな買い時はきっと二度と来ない
27 19/04/05(金)22:48:41 No.581505753
これで尼も在庫はけて安心したんだろ それとも問屋が泣きついて売ったのかな
28 19/04/05(金)22:49:08 No.581505884
CPU買って使ってZen2買って売ってが一番いい BIOSアップデート必要かもだし
29 19/04/05(金)22:49:28 [今は時期が悪い] No.581505983
メモリもSSDも下落している 今は時期が悪い
30 19/04/05(金)22:49:40 No.581506039
>Zen2まで待てと言うことだからここらへん買っとこう >https://www.amazon.co.jp/dp/B0123ZC44Y/ 少しお金積んでこっちの方がよくない? https://www.amazon.co.jp/dp/B0134EW7G8/ 1枚16GBのやつもお安い…
31 19/04/05(金)22:49:51 No.581506106
これ発送が3週間だったよね つまり3週間後にこの値段で入荷するってことよ
32 19/04/05(金)22:50:23 No.581506272
メモリはもうちょい安くてもいいくらいだよ ちょっと前までが異常だっただけで
33 19/04/05(金)22:50:53 No.581506405
メモリは一応使うマザボの対応表も見ておくんだぞ
34 19/04/05(金)22:52:09 No.581506807
16GB買うつもりが32GB買いそうだ
35 19/04/05(金)22:52:20 No.581506859
スマホもいったん需要が落ち着いた感あるし 今後はまあ順当に下落するでしょう
36 19/04/05(金)22:52:43 No.581506971
Zen2はddr4-3600 4枚刺ししても安定してくれるとうれしい
37 19/04/05(金)22:53:03 No.581507106
上のやつ16G4枚をよくばりキャッツしてもいいのか!?
38 19/04/05(金)22:53:21 No.581507190
Zen2はやく来てくれー!!
39 19/04/05(金)22:53:49 No.581507302
登場時54000円の32GBのDDR4-3600が今は26000円とかいいよね…
40 19/04/05(金)22:54:07 No.581507386
8GB×4枚でよくない!?
41 19/04/05(金)22:54:20 No.581507445
意味も無く64GB積んじまおうかな…
42 19/04/05(金)22:54:37 No.581507512
DRAM価格は第2四半期でも15%下がると予想されている
43 19/04/05(金)22:55:35 No.581507759
>DRAM価格は第2四半期でも15%下がると予想されている やはり時期が悪いか…
44 19/04/05(金)22:55:36 No.581507763
>登場時54000円の32GBのDDR4-3600が今は26000円とかいいよね… 32GB4枚刺しして民生品でも64GB超え出来ると有り難いけど企業向け食っちゃうから流石に無理よね…
45 19/04/05(金)22:56:15 No.581507944
>>Zen2まで待てと言うことだからここらへん買っとこう >>https://www.amazon.co.jp/dp/B0123ZC44Y/ >少しお金積んでこっちの方がよくない? >https://www.amazon.co.jp/dp/B0134EW7G8/ >1枚16GBのやつもお安い… 違いがよくわかんねえ……教えて「」先生!
46 19/04/05(金)22:56:18 No.581507957
ZEN2はDDR5じゃなかったっけ
47 19/04/05(金)22:56:22 No.581507980
下がる下がるって言ってたらいつまでも買えないから…
48 19/04/05(金)22:56:42 No.581508075
メモリ2600は1万円までは下がりそうだ ただ俺のは3000なんだ・・・
49 19/04/05(金)22:57:02 No.581508166
一応16年の時が最安値で今よりもっと安かったりする 速度あるのは出てなかったかもだが
50 19/04/05(金)22:59:32 No.581508903
>下がる下がるって言ってたらいつまでも買えないから… それならそれでもいいんだ
51 19/04/05(金)23:00:20 No.581509143
インテルCPUの供給が正常化する(かもしれない)Q3までは微妙に値下がるか横ばいだと思う
52 19/04/05(金)23:00:36 No.581509214
2666はGskillの8GB×2ですら1万切っててびびる
53 19/04/05(金)23:01:02 No.581509321
VR用にポンコツノートからデスクトップにしたい…
54 19/04/05(金)23:01:39 No.581509478
>ZEN2はDDR5じゃなかったっけ さすがにAMDの新CPUで即5採用だと買ってもらえないから4だと思う
55 19/04/05(金)23:02:07 No.581509622
Zen2にRAM64gb積んでm.2にしたい……
56 19/04/05(金)23:02:10 No.581509641
Zen2はまだDDR4で行くってよ
57 19/04/05(金)23:03:03 No.581509900
メモリは持ってるからサブ機用に256SSDだけ買い足しとくかな… ZEN2出たら35W系も下がるかな
58 19/04/05(金)23:03:25 No.581510008
メモコン両方内蔵してくれるといいんだけどな
59 19/04/05(金)23:03:43 No.581510112
ZEN2出てもだらだら待って買わなそうだからいい機会だと思って買った
60 19/04/05(金)23:03:47 No.581510139
>違いがよくわかんねえ……教えて「」先生! 2666MHzのと3000MHzでしょ性能差はほとんど無いけど高ければ高いほど良い奴
61 19/04/05(金)23:03:50 No.581510170
半年後発売のZen2にいきなりDDR5載せるわけないだろ! ユーザーがついてこれないわ
62 19/04/05(金)23:04:15 No.581510320
>2666MHzのと3000MHzでしょ性能差はほとんど無いけど高ければ高いほど良い奴 なるほど
63 19/04/05(金)23:04:47 No.581510487
>2666MHzのと3000MHzでしょ性能差はほとんど無いけど高ければ高いほど良い奴 実際の性能差はほんと微々たるものだから気にしなくていい 電圧上げてシコれる人用
64 19/04/05(金)23:05:26 No.581510680
増税前にZen2が発売されて増税前に価格がこなれてこない限り時期が悪いとか思ってる「」は多そう
65 19/04/05(金)23:05:43 No.581510763
2666と3000の実行処理速度差なんて5%程度だ どうでも良いレベル
66 19/04/05(金)23:06:01 No.581510844
Ryzenは内部バスがメモリクロックに引っ張られるからメモリはできるだけ高クロックのがいいぞ
67 19/04/05(金)23:06:14 No.581510904
DDR5なんか期待しちゃっているんだよな
68 19/04/05(金)23:06:47 No.581511046
>Ryzenは内部バスがメモリクロックに引っ張られるからメモリはできるだけ高クロックのがいいぞ >2666と3000の実行処理速度差なんて5%程度だ
69 19/04/05(金)23:06:48 No.581511055
Zen2はプロセスルール的には3世代くらい一気に飛ばすから多少高くても買いたい
70 19/04/05(金)23:07:05 No.581511140
NTT-Xのあれか… 深夜4時過ぎくらいに売り切れてああっ!?って俺もいった
71 19/04/05(金)23:07:44 No.581511365
ZEN2は7/7発売って噂だから増税前のどのタイミングで買うかって感じだね
72 19/04/05(金)23:07:52 No.581511410
zen 7の2700xとかと比べてzen2はどれくらいすごいものなんです?
73 19/04/05(金)23:07:57 No.581511436
俺はリサスーを信じたいけどあのスペックで出てくるの?またまた御冗談を…とちょっと思ってる
74 19/04/05(金)23:08:02 No.581511461
2133と4266くらい違ったら体感できるのかな…?
75 19/04/05(金)23:08:06 No.581511487
先月買ったばかりなのに!!!これだから!!!!!
76 19/04/05(金)23:08:51 No.581511730
いつも二の足踏むけど今度は増税前に買うのが正解だからちゃんと買えるはず
77 19/04/05(金)23:10:02 No.581512158
「体感」したいならCPUやメモリなんて適当にしてGPU買いな
78 19/04/05(金)23:10:25 No.581512282
zen2幾らぐらいになりそうなの? 今のi7 9700kぐらいなら即行ってしまうと思う
79 19/04/05(金)23:10:32 No.581512321
APUでも体感差無いくらいなのに iGPU無しのRyzenでも高クロックメモリ勧めてくるのを見ると コタツ記事でおなじみのちもろぐあたりを参照してんのかといつも思う
80 19/04/05(金)23:10:36 No.581512341
>先月買ったばかりなのに!!!これだから!!!!! 本当に時期が悪かった人来たな…
81 19/04/05(金)23:11:09 No.581512514
>zen 7の2700xとかと比べてzen2はどれくらいすごいものなんです? 消費電力低くなって9900Kのシングルパフォーマンス超える程度だよ
82 19/04/05(金)23:11:41 No.581512665
>先月買ったばかりなのに!!!これだから!!!!! 買ったあと情報遮断しない限りずっと時期が悪いよ!
83 19/04/05(金)23:12:01 No.581512762
>先月買ったばかりなのに!!!これだから!!!!! でも年末よりはクソ安くなってるんですよ
84 19/04/05(金)23:12:03 No.581512770
>iGPU無しのRyzenでも高クロックメモリ勧めてくるのを見ると いやいやどうせ「RYZEN メモリクロック」程度でググって一番上の記事じゃね? と思ったら本当にそうだったのでご報告いたします
85 19/04/05(金)23:12:10 No.581512814
>消費電力低くなって9900Kのシングルパフォーマンス超える程度だよ 今まではシングルが弱点って言われてたのに克服したのか!
86 19/04/05(金)23:13:04 No.581513105
zen2にはほんと期待してる naviの方はうn…
87 19/04/05(金)23:14:45 No.581513673
zen2でも実際のシングルコア性能ではインテルには勝てないと思う 結局多コアで殴るって戦略は変わらんのじゃないかな