虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/05(金)22:12:23 「」!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/05(金)22:12:23 No.581493829

「」!! 俺の心臓が心臓がヤバイらしい!! うっ血性心不全と診断された! 割とマジで長生きは無理みたい…

1 19/04/05(金)22:12:52 No.581493966

そういう事言ってるとそのうち本当になるよ

2 19/04/05(金)22:13:21 No.581494124

>「」!! >俺の心臓が心臓がヤバイらしい!! >うっ血性心不全と診断された! >割とマジで長生きは無理みたい… まてそれ死因じゃね?!

3 19/04/05(金)22:13:57 No.581494292

半透明な「」だな

4 19/04/05(金)22:14:20 No.581494395

治療後の日常生活で再発抑えられると出るが_

5 19/04/05(金)22:14:33 No.581494466

自分が死んだことに気づいてない…

6 19/04/05(金)22:15:41 No.581494862

とりあえず治療しないと食生活とかでどうにかなるものじゃないので頑張ろうねぇうnうn

7 19/04/05(金)22:17:32 No.581495489

し、死んでる…

8 19/04/05(金)22:26:39 No.581498483

うっ血か うっ!ってうめいたのかと思った

9 19/04/05(金)22:26:47 No.581498527

成仏しろや

10 19/04/05(金)22:28:44 No.581499168

ぬとAIでimgの7割を占めるらしいから スレ「」もAI化してるんだろう

11 19/04/05(金)22:28:55 No.581499242

霊界通信じゃなければゾンビ「」

12 19/04/05(金)22:33:06 No.581500622

死んだらどこいくの?dat?

13 19/04/05(金)22:33:51 No.581500855

nov

14 19/04/05(金)22:34:00 No.581500926

治るよそれ 薬のめば 俺もだもん

15 19/04/05(金)22:35:15 No.581501428

dat村でマジレススレを立て続けてはアク禁される賽の河原状態になる

16 19/04/05(金)22:35:16 No.581501437

なんだ治るのか

17 19/04/05(金)22:36:00 No.581501691

承認欲求の塊

18 19/04/05(金)22:36:17 No.581501782

期外収縮っていうのかな たまにドグン!って凄いデカい動悸がきて目眩が起きたりする すぐ治るけど医者も「その時の心電図見ない事にはわからない」って言うし 大した事じゃないのかも

19 19/04/05(金)22:36:34 No.581501865

心不全の「」初めて見た

20 19/04/05(金)22:36:43 No.581501919

本当に病気持ってる人に失礼

21 19/04/05(金)22:38:25 No.581502449

心不全でも書き込みはできるんだな

22 19/04/05(金)22:40:44 No.581503142

利尿剤オシッコマンになるから覚悟するように

23 19/04/05(金)22:42:59 No.581503938

>期外収縮っていうのかな >たまにドグン!って凄いデカい動悸がきて目眩が起きたりする >すぐ治るけど医者も「その時の心電図見ない事にはわからない」って言うし >大した事じゃないのかも 俺とまったく同じだ 何度も循環器科へ通って行ってるのに本当に役に立たない

24 19/04/05(金)22:43:19 No.581504076

心不全経験者もいるようだな

25 19/04/05(金)22:43:57 No.581504297

>大した事じゃないのかも 24時間心電図とかやればわかるかも 期外収縮だけど重症じゃないから様子見でって言われてるよ 水分足らないと症状出やすくなるからお水のもうね

26 19/04/05(金)22:49:36 No.581506019

うっでやんす心臓

27 19/04/05(金)22:53:20 No.581507185

霊界通信来たのか

28 19/04/05(金)22:53:32 No.581507235

心臓の弁が壊れて機械の弁に交換したのと血管が破裂寸前だったので人工血管に交換した それでも生きてる人間の身体ってすごいよね

29 19/04/05(金)22:56:04 No.581507896

http://news.livedoor.com/article/detail/11969450/ めっちゃお水飲まないといけないじゃん!!!

30 19/04/05(金)22:56:21 No.581507974

スレ「」のおかげでもうずっと前から心臓動かしてなかったの思い出した ありがとう

31 19/04/05(金)22:58:37 No.581508666

し、死んでる…

32 19/04/05(金)22:59:05 No.581508784

たまには休んでいいよね…

33 19/04/05(金)22:59:38 No.581508931

緑茶を毎日飲むんだな

34 19/04/05(金)23:01:00 No.581509315

うん十年と働き詰めじゃ心臓だって過労死しちゃうよ たまには休暇を与えないと

35 19/04/05(金)23:01:17 No.581509389

晋三の公造って機能の割に繊細すぎると思う

36 19/04/05(金)23:04:46 No.581510483

問題なく動作するのが明らかに30年くらいしか想定してないよね

37 19/04/05(金)23:06:07 No.581510881

>晋三の公造って機能の割に繊細すぎると思う 安倍と井上

38 19/04/05(金)23:07:36 No.581511321

体が浮腫んで人工透析がいやなら今すぐしょっぱい食生活をあらためろ

↑Top