ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/05(金)21:39:01 No.581483957
セガオタクしかいらんだろうに
1 19/04/05(金)21:40:23 No.581484375
ぼくはセガオタクじゃないけどいるよ そんなひとはいっぱいいるとおもうんだ
2 19/04/05(金)21:40:59 No.581484564
しちまえばいいんだよセガオタクに
3 19/04/05(金)21:41:12 No.581484612
昔眺めてただけで一切プレイさせてもらえなかったソニックとかPC原人はやってみたい
4 19/04/05(金)21:41:14 No.581484620
SEGAのくせにチョイスが絶妙にこれだよこれって感じなのが
5 19/04/05(金)21:41:18 No.581484642
セガ銀行ネタのやり過ぎでセガなら何言っても許されると思ってる「」は一定数いる
6 19/04/05(金)21:41:47 No.581484769
メガドラ持ってなかったけど欲しいぞ俺
7 19/04/05(金)21:42:29 No.581484950
少なくとも画像の頃のセガオタクは多いからな…
8 19/04/05(金)21:42:36 No.581484985
実際ミニ系って買っても殆どやらないよね
9 19/04/05(金)21:42:36 No.581484990
レンタヒーローは狙いすぎだろ
10 19/04/05(金)21:42:55 No.581485091
レンタヒーローが地味に嬉しい
11 19/04/05(金)21:43:09 No.581485151
セガオタクてなんだメガドライバーだろ
12 19/04/05(金)21:43:21 No.581485227
別にセガオタクじゃないけど持ってたからなぁ
13 19/04/05(金)21:43:39 No.581485311
ドリキャスミニもほしい
14 19/04/05(金)21:44:43 No.581485620
>実際ミニ系って買っても殆どやらないよね 画像のに限って言えば未だに実機で遊んでる連中が多くて メガドラミニ欲しい!って言うのは当時買えなかった層だとか
15 19/04/05(金)21:45:16 No.581485760
32XとメガCDはダメなのか あるいはこのミニで増設しようってのか
16 19/04/05(金)21:45:31 No.581485835
気がついたらW無くなってたけど 一緒に遊ぶやつもいないし普通のやつを予約した
17 19/04/05(金)21:45:59 No.581485965
正直セガのイメージ歪んでますよね
18 19/04/05(金)21:46:44 No.581486162
通常版も売り切れや転売が目立ってきた
19 19/04/05(金)21:46:46 No.581486175
VK入ってる時点で買う ほかのミニ系はどれも買ってない
20 19/04/05(金)21:48:04 No.581486536
数量限定とは思えないんで 当日まで待つよ
21 19/04/05(金)21:49:15 No.581486861
メガドラミニスレ荒らして何度もスルーされてムキムキしてるセガ死ねマンがいるそうな
22 19/04/05(金)21:49:40 No.581487004
一応Wが初回限定って事で瞬殺になってるんじゃない
23 19/04/05(金)21:50:08 No.581487140
当時縁がなくて40本も入ってるなら十分すぎるので買った
24 19/04/05(金)21:50:22 No.581487202
ファイティングパッドじゃないのか あっち側の方が使いやすかったんだけどな
25 19/04/05(金)21:50:38 No.581487282
待てばいつか買えるだろうから待つ ネットとかじゃなくて家電屋とかに足を運んで買いたいシロモノだし
26 19/04/05(金)21:51:19 No.581487476
W予約したけど予約開始から数時間は普通に予約できたからそこまで瞬殺とは感じなかったな
27 19/04/05(金)21:51:53 No.581487613
>ファイティングパッドじゃないのか 国内はファイティングパッド6B ジェネシスミニは3ボタンパッド
28 19/04/05(金)21:52:04 No.581487668
日本は6Bパッドだよヨーロッパは3Bっぽいジェネシスは見た目も出てきてない
29 19/04/05(金)21:52:18 No.581487728
ミニSFCの時とか最初の予約が1時間も持たなかった気がする
30 19/04/05(金)21:52:31 No.581487786
めーちゃんちには割と気合いの入ったSEGA粘着が居ると聞いた たぶんたまにこっちにも来る
31 19/04/05(金)21:52:42 No.581487830
>待てばいつか買えるだろうから待つ >ネットとかじゃなくて家電屋とかに足を運んで買いたいシロモノだし とても分かる
32 19/04/05(金)21:53:20 No.581487985
http://genesismini.sega.com/ ジェネシスミニも公式HPできてるよ
33 19/04/05(金)21:53:25 No.581488009
>たぶんたまにこっちにも来る たぶんもういる
34 19/04/05(金)21:53:42 No.581488101
>めーちゃんちには割と気合いの入ったSEGA粘着が居ると聞いた SEGAに粘着って セガのファン自体が下手な粘着より遥かに気合入った悪質な連中揃いなのに 遊ばれるだけなんじゃ
35 19/04/05(金)21:54:28 No.581488307
そ爆して自己主張
36 19/04/05(金)21:55:15 No.581488529
ていうかスレ立てたのが…
37 19/04/05(金)21:55:25 No.581488572
この予約状況でセガ勘違いしないことを祈る
38 19/04/05(金)21:55:55 No.581488696
日本だけ6Bか…ランドストーカー入るなら3Bも欲しいな
39 19/04/05(金)21:56:30 No.581488859
本文が勘違いすぎて
40 19/04/05(金)21:56:41 No.581488907
ガキの頃買えなかったので友人の家でやらせて貰うしかなかったゲームが 俺の家に…何十年ぶりなんだ
41 19/04/05(金)21:57:38 No.581489127
>VK入ってる時点で買う >ほかのミニ系はどれも買ってない これ一本で余裕で元が取れるプレミアゲーだしな まさかここで復刻されるとは…
42 19/04/05(金)21:58:09 No.581489263
エミュだとは思うがFM音源の再現度だけは良くして欲しい 古代祐三の新曲聴けるし
43 19/04/05(金)21:58:19 No.581489314
ヴァンパイアキラーはコナミの悪魔城コレクションにも入りそうではある
44 19/04/05(金)21:59:50 No.581489713
今知ったんだが 残りの30本はいつわかるの?
45 19/04/05(金)22:00:19 No.581489842
発売までにはわかるだろ
46 19/04/05(金)22:01:15 No.581490153
やったことないゲームばかりだ
47 19/04/05(金)22:02:41 No.581490559
ゴールデンアックスくらい即入れろや
48 19/04/05(金)22:02:54 No.581490646
ソフトは定期的に解禁だってさ
49 19/04/05(金)22:03:09 No.581490736
まぁ待て早漏
50 19/04/05(金)22:03:47 No.581490932
>ヴァンパイアキラーはコナミの悪魔城コレクションにも入りそうではある 入らなかったらもうスレ画買うしかない そういう層も踏まえるとコレクションの方には入らない悪寒がしてな…
51 19/04/05(金)22:04:10 No.581491123
40作収録で6980円て ずいぶん頑張ったな…
52 19/04/05(金)22:04:29 No.581491264
https://www.famitsu.com/news/201904/03174228.html 18日のファミ通配信で次の収録タイトルが分かりそうだよ
53 19/04/05(金)22:05:03 No.581491454
中のチップとか性能に余裕があるやつだと楽しそうなんだが無理だろうな
54 19/04/05(金)22:08:00 No.581492404
クライング入っててほしいな あとアドバンスド大戦略とかハイブリッドフロントとか
55 19/04/05(金)22:08:22 No.581492522
コナミはセガにそういう事しそうだから普通に収録されるんじゃない
56 19/04/05(金)22:09:36 No.581493005
バハムート戦記は入ってるだろうか
57 19/04/05(金)22:10:20 No.581493253
セガオタじゃないけど ヴァンパイアキラーだけのために飼うよ
58 19/04/05(金)22:10:27 No.581493280
>あとアドバンスド大戦略とかハイブリッドフロントとか >バハムート戦記は入ってるだろうか レイモンドはいう 「あのぶあついマニュアルどうするんだよ」
59 19/04/05(金)22:10:36 No.581493339
ハイブリッドフロントは進行不能バグみたいなのがあったけど直るのかしら・・・ 収録決定して無い ㌧
60 19/04/05(金)22:11:17 No.581493528
>ハイブリッドフロントは進行不能バグみたいなのがあったけど直るのかしら・・・ かなり遊んだけど引っかかったこと無い……
61 19/04/05(金)22:11:22 No.581493550
AD大戦略の説明書はSEGAの通販でそれだけ買えちまうんだ!!
62 19/04/05(金)22:11:38 No.581493635
セガオタというより80年代後半辺りというか 昭和と平成の境目を生きてたゲーオタなら割と気になると思うぞ
63 19/04/05(金)22:11:54 No.581493702
>AD大戦略の説明書はSEGAの通販でそれだけ買えちまうんだ!! まだあるの!? いや持ってるけど
64 19/04/05(金)22:12:14 No.581493781
現時点での海外版との収録違いはもう入らないのかな
65 19/04/05(金)22:12:35 No.581493887
http://vc.sega.jp/lineup.html 開発部隊の規模はエイジスより少ないらしいのでバーチャルコンソールに出てるタイトルの中から選ばれるような気もする
66 19/04/05(金)22:13:13 No.581494091
流石にミニ商法も商品は補充されるっての周知されたというか 一番面倒くさい転売屋は動き鈍るんでなかろうか
67 19/04/05(金)22:13:20 No.581494122
今発表されてるタイトルで ヴァンパイアキラーとコミックスゾーンだけでも元取れるのでは
68 19/04/05(金)22:14:14 No.581494358
AD大戦略が収録されたらもう老後の趣味でずっとやっちまう・・・
69 19/04/05(金)22:14:35 No.581494479
コミックスゾーンはプレ値がとんでもねぇ額なんだっけ…
70 19/04/05(金)22:14:40 No.581494509
というかあちこちに移植されてるいつものSEGAタイトル外した数十本だけでも 欲しい人ならこれを気軽に遊べるってだけで十分だわになると思うよ
71 19/04/05(金)22:14:49 No.581494556
パッドだけ欲しい....
72 19/04/05(金)22:15:53 No.581494924
今波が来てるし MDのSLGと言えばこれなラングリッサーも
73 19/04/05(金)22:15:58 No.581494944
コミックスゾーンは遊ぶだけならDL販売されてるからそうでもない
74 19/04/05(金)22:16:11 No.581495002
パッドはエビテンのセガストアで買えるよ
75 19/04/05(金)22:16:33 No.581495126
>ヴァンパイアキラーとコミックスゾーンだけでも元取れるのでは この際ジ・ウーズも入れよう
76 19/04/05(金)22:16:41 No.581495155
テンバンヤーさんはこれ抱えて死ぬ気なんだろうか
77 19/04/05(金)22:16:46 No.581495184
>ジェネシスミニも公式HPできてるよ 旧パッドで大丈夫かな…
78 19/04/05(金)22:17:08 No.581495320
サンダーフォースと魂斗羅あたりも入るんだろうか
79 19/04/05(金)22:17:15 No.581495375
バンパイアキラーはWiiだけでもう買えんしな
80 19/04/05(金)22:17:20 No.581495407
ドラキュラコレクションは開発元が明記されてないから微妙移植になる可能性も考えると こっちを確保しておくのは十分問題無いと思う
81 19/04/05(金)22:17:24 No.581495433
違うんじゃよ俺は「」とFAT-MANを遊んで理不尽さを共有したいだけなんじゃよ・・・
82 19/04/05(金)22:17:31 No.581495483
ガントレットも入れて欲しいなあ
83 19/04/05(金)22:17:32 No.581495492
レースドライビンとか入れてほしい あのローポリガクガクに侘び寂びを感じたい
84 19/04/05(金)22:18:01 No.581495677
>サンダーフォースと魂斗羅あたりも入るんだろうか ザ・ハードコア入ってたらさすがに予約したい
85 19/04/05(金)22:18:22 No.581495803
>パッドだけ欲しい.... パッドだけ買えるのだよ https://ebten.jp/sega/p/4974365144845
86 19/04/05(金)22:18:43 No.581495907
>旧パッドで大丈夫かな… メガドラ3ボタンパッドもいくつかバリエーションあって6Bパッド出る着前のは日本生産品で十字キーとかめちゃ押しやすくなってるバージョンがあるんだ(ワイヤレス6Bパッドも同様のおしやすさ)
87 19/04/05(金)22:18:55 No.581496015
スレ画の発表でサターンの方がサターンの方がみたいなのをよく見たけど 全体的な需要はスレ画の方が高いと思う
88 19/04/05(金)22:19:03 No.581496060
レアソフトをプレ値で買うこと考えたら安すぎるくらいなんだよなぁ…
89 19/04/05(金)22:19:14 No.581496151
フォゴットンワールズを収録して6Bパッドで即死させるんだ
90 19/04/05(金)22:19:21 No.581496217
コスパ気にするような人は買わない方がいいっすよ
91 19/04/05(金)22:20:05 No.581496450
>スレ画の発表でサターンの方がサターンの方がみたいなのをよく見たけど >全体的な需要はスレ画の方が高いと思う サターンは国内だけだからなぁ メガドライブは一応昭和生まれで南米限定だけど生産終了せずに平成生き抜いてきた猛者だから
92 19/04/05(金)22:20:06 No.581496458
ストライダー来たらうれしいけど 他のハードにカプコンCPシステム版の移植があるなら無理しないでいいと思うの
93 19/04/05(金)22:20:22 No.581496534
ファイティングマスターズも割と熱い対戦ができた記憶 投げ合い合戦が楽しかった
94 19/04/05(金)22:21:34 No.581496917
>AD大戦略が収録されたらもう老後の趣味でずっとやっちまう・・・ ちゃんと待ち時間の長さも移植してくれるはず!
95 19/04/05(金)22:21:37 No.581496936
東亜プランのタイトルが良移植ばかりだけど版権がな…
96 19/04/05(金)22:21:39 No.581496947
シルフィードきたらスゲェなってなるんだがなー!!
97 19/04/05(金)22:21:56 No.581497029
ラングリッサーはⅠⅡともVCにあるから入る可能性高いんでない
98 19/04/05(金)22:22:01 No.581497049
でもちょっとサターンミニ期待してるんだ俺
99 19/04/05(金)22:22:13 No.581497121
>バンパイアキラーはWiiだけでもう買えんしな それは輪廻だよ! 息子が活躍するギャラリー発売の時にもVCに来なかったんだぞモリスは
100 19/04/05(金)22:22:14 No.581497126
ダーウィン入れてくれ 実機は壊れたらと思うと気が気じゃない
101 19/04/05(金)22:22:17 No.581497145
レンタヒーローとガンスターヒーローズはありがたい…
102 19/04/05(金)22:22:27 No.581497194
メガCDと32Xは入りませんてもう明言されてる…
103 19/04/05(金)22:23:06 No.581497383
メガドラなんて昔旅行で止まった先にあったのを遊んだぐらいなんで なんだかんだ本物持ってたやつのミニより楽しみなんだ…
104 19/04/05(金)22:23:16 No.581497426
ファンタシースターは入れなくて良し
105 19/04/05(金)22:23:48 No.581497566
エコー・ザ・ドルフィンとシルフィードがあるといいなあ
106 19/04/05(金)22:24:49 No.581497858
昔サターンの形したCDケースが可愛くてね・・・ あんな大きさなら欲しいわ
107 19/04/05(金)22:25:13 No.581497980
子供の頃持ってる子がめっちゃ羨ましかったから本気で楽しみ
108 19/04/05(金)22:25:15 No.581497992
今公開されてるラインナップだけでもイケるね どうしたのセガ
109 19/04/05(金)22:25:32 No.581498075
メガドラのツーコンなんてフォゴットンワールド遊べるようにするとき以外使ったためしないし…
110 19/04/05(金)22:25:38 No.581498108
>ストライダー来たらうれしいけど >他のハードにカプコンCPシステム版の移植があるなら無理しないでいいと思うの CPS2ミニ欲しいね…
111 19/04/05(金)22:26:07 No.581498290
>ファンタシースターは入れなくて良し Ⅲが好きですまない……肩身が狭くてな……
112 19/04/05(金)22:26:08 No.581498294
メガドラ2のミニも…
113 19/04/05(金)22:26:25 No.581498382
>今公開されてるラインナップだけでもイケるね >どうしたのセガ 国民投票とか言いだした時は頭抱えたけど今わかってる10本だけでも相当満足度高い
114 19/04/05(金)22:26:27 No.581498402
>東亜プランのタイトルが良移植ばかりだけど版権がな… 去年辺りに版権整理されてサントラとか出てたから大丈夫じゃないかな
115 19/04/05(金)22:26:30 No.581498417
CPSは版権物の名作が多すぎる
116 19/04/05(金)22:26:35 No.581498455
サターンはまだ目がある方だけどドリキャスミニをまじで待ってるんだ俺は
117 19/04/05(金)22:26:43 No.581498504
PSE法がなんかなる前はMEGA DRIVEなんてハードオフ系に転がってたんだがなぁ・・・
118 19/04/05(金)22:26:55 No.581498563
>Ⅲが好きですまない……肩身が狭くてな…… 3のセーブポイント沢山欲しい…
119 19/04/05(金)22:26:59 No.581498580
ゴールデンアックス忍ベアナックル辺りは確実に1タイトル入れるだろう
120 19/04/05(金)22:27:10 No.581498650
ヴァーミリオンなんかも入りそうだけどそこまで入れてほしいかというと他に枠を回してほしい気もする
121 19/04/05(金)22:27:36 No.581498776
とりあえずジョーシンの抽選に申し込んだ
122 19/04/05(金)22:27:50 No.581498837
>サターンはまだ目がある方だけどドリキャスミニをまじで待ってるんだ俺は キャリバー入ってたら悩むな俺
123 19/04/05(金)22:28:11 No.581498978
獣王記とかゴールデンアックスなんて散々入ってきてたんだしスプラッターハウスパート2入れてよ
124 19/04/05(金)22:28:20 No.581499033
ライトクルセイダー入んないかなあ…
125 19/04/05(金)22:28:32 No.581499092
>PSE法がなんかなる前はMEGA DRIVEなんてハードオフ系に転がってたんだがなぁ・・・ その法律自体も結構前というか 当時リサイクルショップでよく見かけたけど今は…みたいなの結構あるしね
126 19/04/05(金)22:28:35 No.581499117
>ゴールデンアックス忍ベアナックル いいシリーズ物だ・・・ 忍はゴジラ出してもいいでしょー?
127 19/04/05(金)22:28:37 No.581499125
ここは千年紀入れて知らなかった人に遊んでほしいかな
128 19/04/05(金)22:28:47 No.581499194
>サターンはまだ目がある方だけどドリキャスミニをまじで待ってるんだ俺は ジャス学やりたい!
129 19/04/05(金)22:29:04 No.581499293
CPSⅢミニ
130 19/04/05(金)22:29:05 No.581499298
バトルゴルファー唯も入れるくらいの余裕が欲しい
131 19/04/05(金)22:29:11 No.581499323
グラナダ入らねえかなあ ウルフチーム無理かなあ
132 19/04/05(金)22:29:15 No.581499344
書き込みをした人によって削除されました
133 19/04/05(金)22:29:41 No.581499482
バーチャレーシングは入るよね!
134 19/04/05(金)22:29:49 No.581499519
サターンはぶっちゃけPOLYMEGA買って吸い出した方がいいんじゃ 待ってても当面無理って公式で言ってるし
135 19/04/05(金)22:29:52 No.581499541
よそで移植されまくってきた定番は外していく気概を見せていただきたい
136 19/04/05(金)22:30:26 No.581499731
>バーチャレーシングは入るよね! スーパーモナコGPの理不尽さに苦しみたまえ!
137 19/04/05(金)22:30:43 No.581499818
スライムワールド入れてよめっちゃ面白いよ
138 19/04/05(金)22:30:47 No.581499837
アネット再びいいよね! >メガCDと32Xは入りませんてもう明言されてる… クソァァ!111!
139 19/04/05(金)22:31:02 No.581499906
アドバンスド大戦略が出てきたら起こして
140 19/04/05(金)22:31:06 No.581499926
>>サターンはまだ目がある方だけどドリキャスミニをまじで待ってるんだ俺は >キャリバー入ってたら悩むな俺 ナップルテール!!!
141 19/04/05(金)22:31:20 No.581500002
寝てる間に始まってた尼予約がプレ値しか残ってなかったので二次受注してくだち
142 19/04/05(金)22:31:33 No.581500080
ヴァ―ミリオンはアジア版に入る
143 19/04/05(金)22:31:45 No.581500138
定番入れてこそでしょこれは ソニック無しのメガドラミニとかプレステクラシック以下じゃんよ
144 19/04/05(金)22:32:06 No.581500254
ヘルツォークツヴァイ入ってほしい
145 19/04/05(金)22:32:20 No.581500327
もう予約やったのか…
146 19/04/05(金)22:32:46 No.581500485
ゴールデンアックス3は遊んだこと無いんだよなぁ・・・
147 19/04/05(金)22:32:48 No.581500493
>サターンはぶっちゃけPOLYMEGA買って吸い出した方がいいんじゃ >待ってても当面無理って公式で言ってるし 良くも悪くもあいつらの言うことは信用するな 我らが30年間味わい続けたものを事を思い出せ (良い意味で裏切られることもあるし悪い意味では丁寧にトドメを刺される)
148 19/04/05(金)22:33:11 No.581500651
トージャムアンドアールは定番だよね?
149 19/04/05(金)22:33:19 No.581500689
>ソニック無しのメガドラミニとかプレステクラシック以下じゃんよ シリーズ物全部入れると40本の枠が……
150 19/04/05(金)22:34:04 No.581500947
アリシアドラグーンとラグナセンティとエクスランザーとトアが入ってたら買う
151 19/04/05(金)22:34:08 No.581500973
まあソニック1か2かと言われたら2選ぶわな…実際アンケートがそうだったわけで
152 19/04/05(金)22:34:15 No.581501014
>ソニック無しのメガドラミニとかプレステクラシック以下じゃんよ XBLA宜しくシリーズベストだけ入れれば宜しい
153 19/04/05(金)22:34:37 No.581501150
ソフトのラインナップ発表毎に様子見ながら生産数決めてくだろうから在庫復活は普通にあるだろう
154 19/04/05(金)22:34:46 No.581501210
魔導もバンパイアもVCで出てないやつじゃん
155 19/04/05(金)22:35:11 No.581501395
普通に現ラインナップだけでもお釣り来る
156 19/04/05(金)22:35:19 No.581501452
いる プレ値ゲーてんこ盛りで行こうや
157 19/04/05(金)22:35:47 No.581501620
地味にグレイランサーもVCになってたんだな
158 19/04/05(金)22:35:47 No.581501623
魔導はGG版のほうが好き
159 19/04/05(金)22:35:48 No.581501630
マイコー入れてよ
160 19/04/05(金)22:36:11 No.581501744
バンパイアキラーのためだけに買うよ 移植や復刻の類一切無かったからめっちゃありがたい…
161 19/04/05(金)22:36:14 No.581501764
>ヘルツォークツヴァイ入ってほしい 対戦の面白さを知って欲しいからネット対戦入れてAGESで出すってよ