19/04/05(金)21:24:00 >もっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/05(金)21:24:00 No.581479062
>もっとゆるふわな作品だと思っていました
1 19/04/05(金)21:29:07 No.581480610
不憫すぎる
2 19/04/05(金)21:31:21 No.581481349
旅館で働き始めるところからもうおつらいじゃん!
3 19/04/05(金)21:34:44 No.581482483
開始直後からヘビーじゃねえか
4 19/04/05(金)21:35:58 No.581482955
原作とアニメだと両親死亡はあっさり流されてるんだけどな
5 19/04/05(金)21:37:46 No.581483514
序盤はおっこに両親がいないことの実感がまだないのがね
6 19/04/05(金)21:38:48 No.581483899
そこから感情が一気に爆発するのがね…
7 19/04/05(金)21:41:27 No.581484680
むしろ旅館の仕事やらせてもらってるのが救いになってるかもしれない
8 19/04/05(金)21:41:45 No.581484758
見ようテレビアニメ版 サキュバスみたいな双子ちゃんが出てくる
9 19/04/05(金)21:44:18 No.581485490
俺が辛えんだよ…
10 19/04/05(金)21:44:23 No.581485514
おねロリいいよね…
11 19/04/05(金)21:44:46 No.581485634
過呼吸ひきおきしたい子第一位
12 19/04/05(金)21:44:53 No.581485656
テレビ版は割とゆるふわ
13 19/04/05(金)21:45:09 No.581485727
両親を殺したcv.山ちゃんがラスボスの映画
14 19/04/05(金)21:45:12 No.581485738
早く来て水領様!
15 19/04/05(金)21:45:13 No.581485747
>おねロリいいよね… 普通に彼氏いるけどな
16 19/04/05(金)21:45:53 No.581485940
見ようテレビアニメ版
17 19/04/05(金)21:46:04 No.581485991
>序盤はおっこに両親がいないことの実感がまだないのがね 途中まで強い子だなーって見てたら現実受け入れられてない子なのが分かってこれは…
18 19/04/05(金)21:46:40 No.581486137
>両親を殺したcv.山ちゃんがラスボスの映画 やだこのラスボスめっちゃ美味しそうに食べる…
19 19/04/05(金)21:46:49 No.581486190
>グローリーいいよね…
20 19/04/05(金)21:47:51 No.581486469
おばあちゃんいつ死ぬのかな…って思ってたら終わった
21 19/04/05(金)21:48:16 No.581486604
>やだこのラスボスめっちゃ美味しそうに食べる… 殺した相手の娘を走り回らして食う飯はうまいか!
22 19/04/05(金)21:48:45 No.581486740
ブロリーコナンスレ画があったのに日本アカデミーで未来のミライ獲ったの納得できない
23 19/04/05(金)21:50:39 No.581487290
>殺した相手の娘を走り回らして食う飯はうまいか! 俺も辛ぇんだよ
24 19/04/05(金)21:51:05 No.581487400
おのれ山寺宏一
25 19/04/05(金)21:51:40 No.581487559
ラストはこう…女将としては立派だけど子供の身では達していけない境地のような…
26 19/04/05(金)21:51:56 No.581487635
病院のメシとかわらねぇや…
27 19/04/05(金)21:52:00 No.581487652
ラスボスも被害者だから…
28 19/04/05(金)21:52:01 No.581487658
おっこが許しても俺は山ちゃんのこと許さんからなってレスが忘れられない
29 19/04/05(金)21:52:07 No.581487682
いいや山ちゃんには泊まってもらう
30 19/04/05(金)21:52:47 No.581487847
これじゃ病院のメシと変わんねえよ…
31 19/04/05(金)21:53:11 No.581487955
あなた…!
32 19/04/05(金)21:53:11 No.581487957
あ~酒が飲みてぇな~!!
33 19/04/05(金)21:53:14 No.581487970
映画面白かったから原作調べてみたら魔界編?!ってなった
34 19/04/05(金)21:53:50 No.581488129
あーあ! あぁぁぁぁぁあ!!!!
35 19/04/05(金)21:54:39 No.581488360
なんか急に幽霊組が成仏した…
36 19/04/05(金)21:54:58 No.581488447
いいんだ…!もう泣いていい…!!という状況なのに一段階上の精神を得てしまった子供
37 19/04/05(金)21:55:05 No.581488487
山ちゃんアニオリだからな… よくあんな鬼畜な事考えるなて
38 19/04/05(金)21:55:06 No.581488490
プレデターさんが山ちゃん殺すって言い出すアニメだっけ?
39 19/04/05(金)21:55:29 No.581488585
>途中まで強い子だなーって見てたら現実受け入れられてない子なのが分かってこれは… 今思うと「なんだやっぱ生きてんじゃん」が不穏すぎる
40 19/04/05(金)21:55:37 No.581488623
これじゃ病院のメシと変わんねぇよ…
41 19/04/05(金)21:55:43 No.581488649
事故のところIMAX3Dで観たい
42 19/04/05(金)21:55:49 No.581488670
面白いお客さんを引き寄せましたよおっこさん
43 19/04/05(金)21:56:07 No.581488762
ある日突然両親がいなくなるなんて現実を受け入れられるかよう
44 19/04/05(金)21:56:25 No.581488825
山寺の正体が分かった瞬間に鳥肌たった
45 19/04/05(金)21:56:45 No.581488924
帰ろうとする山ちゃんに泊まっていってくださいっていうの半分以上嫌がらせだよね おかみとしての挟持みたいな雰囲気出してたけど
46 19/04/05(金)21:56:51 No.581488942
重すぎてグローリーいなかったら耐えられない
47 19/04/05(金)21:57:45 No.581489167
こんな切り取った絵ですら背景の木の描写やばいな…
48 19/04/05(金)21:58:17 No.581489302
>帰ろうとする山ちゃんに泊まっていってくださいっていうの半分以上嫌がらせだよね そりゃ復習劇ですし
49 19/04/05(金)21:58:23 No.581489335
おっこのところは一泊する料金めちゃくちゃ高そうな旅館に見える
50 19/04/05(金)21:58:25 No.581489344
>帰ろうとする山ちゃんに泊まっていってくださいっていうの半分以上嫌がらせだよね >おかみとしての挟持みたいな雰囲気出してたけど 言うても小学生だぞ そこまで相手の微妙な機微は読み取れないし自分のことでいっぱいいっぱいだ
51 19/04/05(金)21:58:25 No.581489351
山ちゃんはあんなわがまま言ってたの含めて泊まりたくないですよね…
52 19/04/05(金)21:58:27 No.581489365
ラノベの主人公の両親がいない理由と同じような程度のニュアンスだもんな本来は
53 19/04/05(金)21:58:53 No.581489462
「」が過呼吸いいよね…とか言ってたから 実際に見たらそんな事言えるシーンじゃねーじゃねーか!ってなった
54 19/04/05(金)21:59:01 No.581489497
俺がつれえのは仕方ないけどメシに難癖つけまくる客は普通に嫌だよ!
55 19/04/05(金)21:59:07 No.581489537
作画の凄さは正直全然気付かなかった というかなんとなく見たら予想外に面白くて後から評判知った…
56 19/04/05(金)21:59:09 No.581489540
>おっこのところは一泊する料金めちゃくちゃ高そうな旅館に見える モデルの旅館は超高級です
57 19/04/05(金)21:59:45 No.581489699
>おっこのところは一泊する料金めちゃくちゃ高そうな旅館に見える モデルになった旅館10万超えだったような気がする
58 19/04/05(金)21:59:53 No.581489732
グローリー様がいなかったらどうなってたことやら
59 19/04/05(金)22:00:05 No.581489776
包丁に卵焼きが映り込むとかナチュラルにやってる
60 19/04/05(金)22:00:07 No.581489787
小林星蘭上手いな…ってなった
61 19/04/05(金)22:00:15 No.581489823
テレビはウリケンがちょっと
62 19/04/05(金)22:00:15 No.581489824
>俺がつれえのは仕方ないけどメシに難癖つけまくる客は普通に嫌だよ! 俺はつれぇんだよ
63 19/04/05(金)22:00:24 No.581489868
ラストがちょっと酷すぎない?
64 19/04/05(金)22:00:25 No.581489874
おっこちゃんが相手してくれるんだからそりゃ超高級にもなるよね
65 19/04/05(金)22:00:30 No.581489905
客に合わせて料理出してくる時点で波の旅館ではない
66 19/04/05(金)22:00:39 No.581489951
俺だって辛ぇもん食いたいんだよ…
67 19/04/05(金)22:00:48 No.581490007
冒頭で二度と帰らない家を出る時言うのが「いってきます」なのいいよね よくない
68 19/04/05(金)22:00:57 No.581490050
幽霊組あまり役にたたんかったな
69 19/04/05(金)22:01:03 No.581490078
まぁ高級旅館だからな…
70 19/04/05(金)22:01:03 No.581490080
もっと塩がほしいんだよ…
71 19/04/05(金)22:01:19 No.581490177
もっとおばあちゃんから厳しい指導を受けるのかと思ってました
72 19/04/05(金)22:01:20 No.581490183
>面白いお客さんを引き寄せましたよおっこさん 原作とアニメだと霊媒師が退治を決意するレベルのガチ悪霊なんだよな
73 19/04/05(金)22:01:24 No.581490202
MOTHER2みたいなBGM鳴らしやがって…
74 19/04/05(金)22:01:29 No.581490226
酒が飲めねぇの辛ぇんだよ…
75 19/04/05(金)22:01:34 No.581490255
十数万払ってママがいなくなったおっこちゃんをママにしてあげたい
76 19/04/05(金)22:01:45 No.581490304
応援上映されたら山ちゃんが誰よりも応援されるのは分かる
77 19/04/05(金)22:01:52 No.581490334
これキャラデザもジブリだったらいまの100倍の評価あったと思う
78 19/04/05(金)22:01:55 No.581490350
見えなくなっちゃうのわりと思い切った改変だと思うけど 一本の映画として締めるなら完璧だと思う
79 19/04/05(金)22:01:58 No.581490358
山ちゃんはさぁ… 人の心がない人?
80 19/04/05(金)22:02:14 No.581490419
俺見てないけどこのスレ絵だけだとすごいバカっぽそう
81 19/04/05(金)22:02:14 No.581490421
前情報ほとんどなしで見に行ってめちゃくちゃ心揺さぶられたな その後銀魂とカメ止め見て笑ってたけどその日は割とずっと引きずった…
82 19/04/05(金)22:02:17 No.581490430
いきなり若女将になるとかいいだすクソガキとか思われなくてよかった
83 19/04/05(金)22:02:46 No.581490589
ライバルの子まれいだと思ったら違った
84 19/04/05(金)22:02:54 No.581490641
お父さん滅茶苦茶ジブリ顔
85 19/04/05(金)22:03:02 No.581490697
ピンフリいいよね…
86 19/04/05(金)22:03:09 No.581490739
>お父さん滅茶苦茶ジブリ声
87 19/04/05(金)22:03:11 No.581490748
上映後劇場で泣き崩れて動けなくなってる人いたけどこんなの見せられたら仕方ないと思う
88 19/04/05(金)22:03:13 No.581490761
意識高い(本当に意識高い)
89 19/04/05(金)22:03:17 No.581490778
主題歌がまた良いんだ
90 19/04/05(金)22:03:18 No.581490782
おこピンがマジでいい…
91 19/04/05(金)22:03:27 No.581490841
小学生でホモデウスの原書読んでる…
92 19/04/05(金)22:04:06 No.581491076
ピンフリは絶対人生2周目だよ…
93 19/04/05(金)22:04:27 No.581491251
ほんとうに人の心がないのは山ちゃんに殺意向ける「」だと思う
94 19/04/05(金)22:04:37 No.581491302
おばあちゃんシコれるよね…
95 19/04/05(金)22:05:25 No.581491577
山ちゃんも前の車の事故を避けてっていうフォロー入ってたな
96 19/04/05(金)22:05:31 No.581491611
>上映後劇場で泣き崩れて動けなくなってる人いたけどこんなの見せられたら仕方ないと思う 早稲田でペンギンハイウェイのついでに見て不意打ちくらった人は多い
97 19/04/05(金)22:05:57 No.581491751
山ちゃんだって妻子抱えて一生障害者だからな…
98 19/04/05(金)22:06:03 No.581491792
個人的にキャラデザとか児童アニメのノリはキツかったけど だからこそ油断してて終盤で不意打ちされて号泣することになったから複雑だ
99 19/04/05(金)22:07:00 No.581492107
去年はこれとペンギンとリズと リピートするアニメ映画多かったな…
100 19/04/05(金)22:07:13 No.581492174
おじさんだけど泣きそうでした
101 19/04/05(金)22:07:18 No.581492195
視聴者からすると本当におっこの側にいたけど周囲の人からするとイマジナリーフレンドでも通る
102 19/04/05(金)22:07:30 No.581492263
俺含めておばちゃんとおっさんしかいない劇場にすすり泣く声が響く なんで朝の一発目の上映しかしないんだよ…
103 19/04/05(金)22:07:48 No.581492350
ピンフリが清めのシーンで姉の事告白するのマジいいシーンなんすよ…
104 19/04/05(金)22:07:50 No.581492358
>山ちゃんも前の車の事故を避けてっていうフォロー入ってたな フォロー入ったから悪者がいなくて余計おつらい…
105 19/04/05(金)22:07:55 No.581492376
料理長でも思いつかない発想できるピンフリおかしいよ…
106 19/04/05(金)22:08:38 No.581492601
秋好旅館でかすぎる…
107 19/04/05(金)22:08:42 No.581492617
口コミでジワジワ増えたけど最初映画館貸切状態だったからな…
108 19/04/05(金)22:08:43 No.581492628
がっつりおねロリを拝めるんです?
109 19/04/05(金)22:08:46 No.581492643
イケメンの父親がバナナマンなの全然気付かんかった
110 19/04/05(金)22:09:12 No.581492846
>口コミでジワジワ増えたけど最初映画館貸切状態だったからな… ちゃんと宣伝しろオラァ!
111 19/04/05(金)22:09:12 No.581492847
>秋好旅館でかすぎる… 監督もやりすぎたって言っててダメだった
112 19/04/05(金)22:09:44 No.581493064
>山ちゃんだって妻子抱えて一生障害者だからな… 山ちゃんどう考えても長くないよね…
113 19/04/05(金)22:09:50 No.581493092
公開初日に観に行ったけど広報が想定した客一切いなかったな… 高坂希太郎が久々に映画作るからって見に来たアニメオタクみたいなオッサンしかいなかった
114 19/04/05(金)22:10:07 No.581493187
多分内臓に物理的に相当なダメージだよねあのお父さん
115 19/04/05(金)22:10:09 No.581493198
雑誌にせきおりことして紹介されていればやまちゃんは来なかった だが若女将のおっことして紹介されてしまったがためにやまちゃんが来た 鈴鬼の呪いの為せる技か運命なのか
116 19/04/05(金)22:10:12 No.581493207
ポルシェの描き込みがTVと雲泥の差で劇場版てすげぇなってなった
117 19/04/05(金)22:10:39 No.581493358
テレビだとグローリーはいつものやっかいな客の一人くらいの印象だったのに すごい強キャラになってた 声もいい
118 19/04/05(金)22:11:07 No.581493490
また「」がニッチな女児向けアニメ見つけてきて…と思って最初スルーしてたのをホントに後悔したしビックリするくらい泣いたよ…
119 19/04/05(金)22:11:11 No.581493505
ヒのフォローをするヴェノムとプレデター
120 19/04/05(金)22:11:18 No.581493530
ホラン千秋上手いよね
121 19/04/05(金)22:11:26 No.581493565
>鈴鬼の呪いの為せる技か運命なのか 原作設定だと普通に当人が自分の力と語ってるけど 映画だとそのへんはボカしてる
122 19/04/05(金)22:11:48 No.581493677
水領様じゃないけど水領様って呼び方ちょっとゾクゾクする
123 19/04/05(金)22:11:58 No.581493712
>多分内臓に物理的に相当なダメージだよねあのお父さん だからこその酒飲みたい味濃いの食べたいなんですよ… 内臓機能やばいから食べちゃダメなんだ
124 19/04/05(金)22:12:05 No.581493744
bolze.が浄化されててダメだった
125 19/04/05(金)22:12:23 No.581493822
最大のピンチに駆けつけるとか占い師ってすげぇや
126 19/04/05(金)22:12:26 No.581493842
事故で食べ物制限されるって腎臓持ってかれたとかなのかな…
127 19/04/05(金)22:12:48 No.581493945
大人の立場だとラストはどうしても泊まらされる山ちゃんの辛さに共感してしまう 子供だったらおっこに共感できるんだろうなぁ…
128 19/04/05(金)22:12:52 No.581493965
えっちな本全然見かけなかったな
129 19/04/05(金)22:12:57 No.581494001
内臓破裂してるよね山ちゃん
130 19/04/05(金)22:13:00 No.581494024
友達になった若女将を車で連れ回し着せ替え人形にする女!
131 19/04/05(金)22:13:25 No.581494145
>事故で食べ物制限されるって腎臓持ってかれたとかなのかな… 確か山ちゃんの奥さんがそれっぽいセリフ言ってた
132 19/04/05(金)22:13:27 No.581494153
4冊くらいあったよ
133 19/04/05(金)22:13:30 No.581494168
>テレビだとグローリーはいつものやっかいな客の一人くらいの印象だったのに >すごい強キャラになってた 原作では東京に戻ってから毎日「今日のおっこちゃん」を占ってたおっこキチ
134 19/04/05(金)22:13:38 No.581494203
事故で内臓に障害って物理的に損傷してるよね
135 19/04/05(金)22:13:59 No.581494303
スレ画でシコるのは無理だ…罪悪感が…
136 19/04/05(金)22:14:16 No.581494375
>友達になった若女将を車で連れ回し着せ替え人形にする女! (変な歌)
137 19/04/05(金)22:14:44 No.581494533
あの若さで透析か…
138 19/04/05(金)22:14:52 No.581494575
グローリーさんガチの能力者だよね…
139 19/04/05(金)22:15:01 No.581494632
おねロリいいよね… 水領様の入浴シーンでこのアニメえろなのでは?と思った自分を殴りたくなった
140 19/04/05(金)22:15:06 No.581494663
未だにジンカンバンジージャンプの意味が全くわからないんだ…
141 19/04/05(金)22:15:11 No.581494692
ピンフリの将来が恐ろしいよ
142 19/04/05(金)22:15:20 No.581494755
俺がつれぇんだよぉ…
143 19/04/05(金)22:15:26 No.581494793
>グローリーさんガチの能力者だよね… まぁ振られたんですけどね!
144 19/04/05(金)22:15:27 No.581494796
グローリーと元恋人のシーンのイメージがなんかバブリーでダメだった
145 19/04/05(金)22:15:32 No.581494830
グローリーさんおっこちゃんに何かあった?!で数時間車飛ばして来ているっぽいのが
146 19/04/05(金)22:15:41 No.581494863
映画見た後にbolze.の本買ったけど俺も辛ぇんだよてなって射精せなかった
147 19/04/05(金)22:16:04 No.581494966
おっこちゃんのピンチを予感して東京から高速飛ばしてくる女はすごいよね
148 19/04/05(金)22:17:11 No.581495346
>映画見た後にbolze.の本買ったけど俺も辛ぇんだよてなってそれはそれとしていっぱい射精た
149 19/04/05(金)22:17:34 No.581495504
bolze.ってまだ描いてたのか…
150 19/04/05(金)22:17:51 No.581495601
山ちゃんラスボスがやたら続いた時期
151 19/04/05(金)22:17:56 No.581495640
双子ちゃんはあれエロゲーのキャラすぎる
152 19/04/05(金)22:18:17 No.581495775
クライマックスが病気の人のおもてなしかーうんうんって思ってたらそんなもんじゃなくて奈落に落とされた
153 19/04/05(金)22:18:29 No.581495842
>双子ちゃんはあれLOのキャラすぎる
154 19/04/05(金)22:18:57 No.581496027
>グローリーさんガチの能力者だよね… アニメだともっと強い能力者が出てくるぞ 映画スタッフも出したいけどグローリーさんと被るから断念した
155 19/04/05(金)22:19:22 No.581496226
そういやBDまだ買ってなかった
156 19/04/05(金)22:19:36 No.581496295
>ホラン千秋上手いよね マジレンの時めっちゃ可愛かった
157 19/04/05(金)22:20:01 No.581496430
山ちゃんを乗り越えて若女将です宣言した後の神楽からエンディングテーマの流れは少し泣く
158 19/04/05(金)22:20:19 No.581496503
なんか特に悪いところが思い浮かばない素晴らしい作品だと思う
159 19/04/05(金)22:20:27 No.581496558
>未だにジンカンバンジージャンプの意味が全くわからないんだ… 人間万事塞翁が馬 だよ
160 19/04/05(金)22:20:35 No.581496593
>映画スタッフも出したいけどグローリーさんと被るから断念した おかげでアートボードにはいるんだよな
161 19/04/05(金)22:21:11 No.581496804
スズ鬼は邪悪
162 19/04/05(金)22:21:52 No.581497010
>なんか特に悪いところが思い浮かばない素晴らしい作品だと思う 幽霊メンツがあんまいいところなかった
163 19/04/05(金)22:21:54 No.581497018
su2986342.jpg