虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 漫画の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/05(金)20:48:45 No.581468459

    漫画の舞台みたいな設定の街春

    1 19/04/05(金)20:49:29 No.581468683

    人参ピザの街

    2 19/04/05(金)20:49:56 No.581468797

    カタネギトロ

    3 19/04/05(金)20:50:17 No.581468907

    ザールブルグってこんな感じだったな

    4 19/04/05(金)20:51:09 No.581469163

    荒野のコトブキにこんな街あった

    5 19/04/05(金)20:51:53 No.581469387

    ネルトリンゲンだよ

    6 19/04/05(金)20:52:12 No.581469468

    カタこのすば

    7 19/04/05(金)20:52:37 No.581469596

    調べたらモデルの街じゃねえか!

    8 19/04/05(金)20:52:55 No.581469703

    金冠町だな

    9 19/04/05(金)20:54:02 No.581469990

    プリンセスチュチュいいよね

    10 19/04/05(金)20:54:53 No.581470216

    いい…

    11 19/04/05(金)20:55:44 No.581470470

    >ネルトリンゲンだよ 本当に円形なんだな

    12 19/04/05(金)20:57:01 No.581470857

    >>ネルトリンゲンだよ >本当に円形なんだな しかも街の中歩くとちゃんと凹になってるのがわかるんだ! 地味な街だけどドイツ行く機会があったら行くべき

    13 19/04/05(金)20:57:38 No.581471044

    水はけとかめっちゃ悪そうだけどどうなってんのかな

    14 19/04/05(金)20:57:59 No.581471143

    えっスレ画今もあるんだ 当時撮った写真かと思った

    15 19/04/05(金)20:58:25 No.581471237

    ROのゲフェン

    16 19/04/05(金)20:59:08 No.581471431

    ピザおいしそう

    17 19/04/05(金)20:59:39 No.581471597

    どのへんでドンケルハイト採るんだろ…

    18 19/04/05(金)21:00:19 No.581471796

    >どのへんでドンケルハイト採るんだろ… 右下のあたり若干森感あるからその辺では

    19 19/04/05(金)21:00:27 No.581471828

    錬成陣

    20 19/04/05(金)21:01:45 No.581472168

    クレーターの中に街があるって聞いてだからきれいな円形なのかーって思ってたけど最近クレーターは遥かに巨大で街の形とは関係ないと知った

    21 19/04/05(金)21:02:21 No.581472357

    進撃の巨人

    22 19/04/05(金)21:03:03 No.581472574

    クレーターの中心部分がこの形でそれに沿って作ったのは違いないよ 更に外側もヘコみは続いてるってだけ

    23 19/04/05(金)21:05:17 No.581473264

    カタ茹で上げられたエビ

    24 19/04/05(金)21:06:27 No.581473648

    丸く作ろうと思っても地形の関係で普通は難しいもんな ブルドーザーで整地出来るわけじゃなし

    25 19/04/05(金)21:11:00 No.581475178

    街の中心部が低いと排水とか大変そうだな

    26 19/04/05(金)21:12:20 No.581475672

    >街の中心部が低いと排水とか大変そうだな だよねぇ すり鉢状になってんだもんな文字通り 街の真ん中が底なんだもん

    27 19/04/05(金)21:14:04 No.581476197

    観光で食ってくならころレベルを保たないとな

    28 19/04/05(金)21:14:14 No.581476251

    2000年近く街は普通に機能してるんだから別に気にすることねえんじゃねえかな

    29 19/04/05(金)21:14:40 No.581476374

    街中の写真見ると意外に普通の馴染みある街並みだった

    30 19/04/05(金)21:15:09 No.581476507

    城塞都市なの?

    31 19/04/05(金)21:15:14 No.581476529

    カタ鱒寿司

    32 19/04/05(金)21:15:15 No.581476535

    カタ鯵のなめろう

    33 19/04/05(金)21:15:58 No.581476724

    中央を盛るならわかるけどなんで中央を凹ませたんだろう

    34 19/04/05(金)21:16:44 No.581476963

    >中央を盛るならわかるけどなんで中央を凹ませたんだろう 隕石が落ちた(跡に出来た)街なので

    35 19/04/05(金)21:17:07 No.581477092

    ロマンティック街道はいいぞー

    36 19/04/05(金)21:18:09 No.581477433

    ギャローズベルだったのか…

    37 19/04/05(金)21:18:30 No.581477533

    >ロマンティック街道はいいぞー 終点がロマンチックの欠片もねえスーパー成金盛り盛り城なの納得いかねえ

    38 19/04/05(金)21:18:40 No.581477577

    >隕石が落ちた(跡に出来た)街なので 漫画の舞台かよ…

    39 19/04/05(金)21:19:16 No.581477720

    >隕石が落ちた(跡に出来た)街なので はえー

    40 19/04/05(金)21:20:54 No.581478172

    >終点がロマンチックの欠片もねえスーパー成金盛り盛り城なの納得いかねえ 作った人のロマンを詰め込んだテーマパークだから…

    41 19/04/05(金)21:22:08 No.581478566

    金とロマンが相反すると考えるのは侘び寂び文化だからなのか

    42 19/04/05(金)21:23:37 No.581478963

    ディズニーランドをロマンティックと思うかどうかかな?

    43 19/04/05(金)21:23:37 No.581478966

    ロマンの語源を考えたら成金芸術が終着点なのは正しいのでは?

    44 19/04/05(金)21:23:50 No.581479016

    相反するとは思ってないけどあのゴテゴテっぷりにロマンチックさは 少なくとも俺は感じなかった(個人の感想です

    45 19/04/05(金)21:28:32 No.581480433

    京都みたいに市壁の中に代々住んでる住民のほうが偉いみたいなのあるんだろうか

    46 19/04/05(金)21:29:40 No.581480800

    >京都みたいに市壁の中に代々住んでる住民のほうが偉いみたいなのあるんだろうか なくはないと思うけど旧市街不便!めんどい!てのが大きそう

    47 19/04/05(金)21:32:36 No.581481795

    >京都みたいに市壁の中に代々住んでる住民のほうが偉いみたいなのあるんだろうか まあそれは昔ならそういう位置付けだったから…

    48 19/04/05(金)21:33:31 No.581482070

    いい街だな 進撃の巨人だろ?

    49 19/04/05(金)21:34:55 No.581482552

    何か有名な漫画の舞台のモデルなんだっけ

    50 19/04/05(金)21:42:07 No.581484851

    >ネルトリンゲンはドイツ連邦共和国バイエルン州シュヴァーベン行政管区のドナウ=リース郡に属す大規模郡都市で、かつては帝国自由都市であった。 これだけでいろいろな感覚がザワザワしてくる

    51 19/04/05(金)21:44:33 No.581485573

    どうでしょうでしか知らない街