19/04/05(金)19:34:04 ネコも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/05(金)19:34:04 No.581449111
ネコも自分の名前が分かる 上智大の実験で判明 http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16268182/ 研究者によると、人にかまってもらいたいときだけ反応するという
1 19/04/05(金)19:36:26 No.581449625
おでーん
2 19/04/05(金)19:36:33 No.581449657
ぬっぬーん
3 19/04/05(金)19:37:30 No.581449887
なんともぬっぽいな…
4 19/04/05(金)19:38:14 No.581450069
1回だけはしっぽで返事するやつ
5 19/04/05(金)19:38:52 No.581450221
だけんもわかるの?
6 19/04/05(金)19:39:22 No.581450315
まあそうだろうな…
7 19/04/05(金)19:39:52 No.581450439
上智大楽しそうだな
8 19/04/05(金)19:40:32 No.581450594
知ってた
9 19/04/05(金)19:43:09 No.581451160
食べ物やいいことが起こる条件づけとは違うってどう判断するんだろ 知能的に名前というより飯の合図としての認識じゃね
10 19/04/05(金)19:43:09 No.581451162
ちゅ~る
11 19/04/05(金)19:43:44 No.581451294
だけんは待てからのヨシの時にフェイント掛けるとめっちゃキョドるのが知能高い感じ有って好き
12 19/04/05(金)19:43:47 No.581451306
>ちゅ~る にゃ~ん♫
13 19/04/05(金)19:44:45 No.581451554
ゆあはんぐりー?
14 19/04/05(金)19:45:21 No.581451711
呼んだらこっち見るけど見るだけで反応してくれないんですけお!!
15 19/04/05(金)19:46:09 No.581451890
>食べ物やいいことが起こる条件づけとは違うってどう判断するんだろ >知能的に名前というより飯の合図としての認識じゃね お前程度が考えることはもうやってるでしょ
16 19/04/05(金)19:47:46 No.581452253
人に構ってもらいたいというより人ごときに構ってやらんでもない気分の時では
17 19/04/05(金)19:48:24 No.581452415
シャー!
18 19/04/05(金)19:48:40 No.581452478
かわいいって言い続けたらかわいいを自分の名前と思い込んだ話があった気がする
19 19/04/05(金)19:51:35 No.581453118
まぁ猫飼ってたらわかるよね
20 19/04/05(金)19:52:13 No.581453268
>ゆあはんぐりー? ぬっぬーん
21 19/04/05(金)20:02:50 No.581455669
構って欲しい時は何言っても反応する気がする…
22 19/04/05(金)20:04:51 No.581456250
めはそういう奴
23 19/04/05(金)20:07:00 No.581456824
ご飯のとき呼ぶようにしてたら振り向くくらいはするようになったよ
24 19/04/05(金)20:07:43 No.581457015
>構って欲しい時は何言っても反応する気がする… 構ってほしい時はテレビの前に座り込むわうちのぬ
25 19/04/05(金)20:14:04 No.581458632
呼んでない時にめっちゃ甘えてくる 呼ぶと塩対応
26 19/04/05(金)20:17:46 No.581459641
ちゅ~る~に反応する謎