虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/05(金)16:36:08 最強の犯人 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/05(金)16:36:08 No.581417443

最強の犯人

1 19/04/05(金)16:38:29 No.581417730

コナンの劇場版の犯人はどいつもこいつもアグレッシヴすぎない…?

2 19/04/05(金)16:38:41 No.581417753

弁慶に

3 19/04/05(金)16:39:10 No.581417815

なりたかったんや

4 19/04/05(金)16:39:52 No.581417894

髪はともかく眉毛どうなってんの

5 19/04/05(金)16:39:56 No.581417902

ない

6 19/04/05(金)16:41:00 No.581418035

義経流

7 19/04/05(金)16:41:19 No.581418067

犯行がパワー系すぎる

8 19/04/05(金)16:41:21 No.581418075

完全にサイヤ人

9 19/04/05(金)16:42:10 No.581418168

中の人は天さん

10 19/04/05(金)16:48:53 No.581418937

達人すぎて盗賊やってる場合じゃない

11 19/04/05(金)16:49:11 No.581418969

動機もなかなかのもんだよなこの犯人

12 19/04/05(金)16:51:16 No.581419173

こういうサイコな動機のやつにしかコナン映画の犯人役は務めてほしくない

13 19/04/05(金)16:54:19 No.581419543

昔のデジタル作画は今見ると違和感がある

14 19/04/05(金)16:59:28 No.581420141

義経流の道場が消えてまう! そや!仲間殺して!遺産独り占めしよ!

15 19/04/05(金)16:59:48 No.581420183

こいつに着いて行く門下生もどうかしてるよ

16 19/04/05(金)17:03:37 No.581420635

>こういうサイコな動機のやつにしかコナン映画の犯人役は務めてほしくない スタートからして左右対称じゃないと 爆破するマンだからね

17 19/04/05(金)17:04:26 No.581420722

唯一爆発がない映画

18 19/04/05(金)17:07:40 No.581421126

犯人判明の時顔が変わり過ぎて誰か分からなかった

19 19/04/05(金)17:09:13 No.581421330

クライマックスで屋根の上で剣戟なんてすごいことをやっていた気がする

20 19/04/05(金)17:12:46 No.581421771

服部が箪笥から刀出して攻撃を防ぐところがすごくかっこよくて好き

21 19/04/05(金)17:13:34 No.581421880

こいつ面付けた状態で服部とやり合えるからマジで凄い

22 19/04/05(金)17:19:31 No.581422644

弓の腕前凄いし剣術もハットリクラスだからコナンの中でも上位に食い込む強さだよねこれ

23 19/04/05(金)17:21:49 No.581422972

犯人の変貌とクソみたいな動機といい服部かっこいいし和葉可愛いし工藤は巨大化するし個人的にマイベストコナン映画

24 19/04/05(金)17:23:05 No.581423143

>>こういうサイコな動機のやつにしかコナン映画の犯人役は務めてほしくない >スタートからして左右対称じゃないと >爆破するマンだからね 1人2人の殺人ならともかく大量破壊や大量殺人目論むならサイコな方が納得しやすいしな

25 19/04/05(金)17:29:17 No.581424019

籠手を盾にしたり二刀流したりとなかなか多才な人

26 19/04/05(金)17:29:26 No.581424038

左右対称じゃ無いと許せなかったから ワインソムリエとして許せなかった奴への復讐 ハァ…ハァ…世紀の大悪党…? 医師生命を故意に奪った奴を殺してその証拠隠滅 富士山を見れなくさせた上になんか煽ってきた 自分の先祖がバレたくなかったから 初期の奴ってこんな感じだっけ?

27 19/04/05(金)17:31:18 No.581424307

やっぱりモリアーティが1番飛び抜けてて好きだわ

28 19/04/05(金)17:32:33 No.581424470

映画の犯人は基本的に芸術家気質なイメージがある

29 19/04/05(金)17:33:50 No.581424660

武力高いのに毒まで使うのズルい

30 19/04/05(金)17:36:16 No.581425018

1作目は爆弾を手に入れる経路もまだ説明されてて納得できる

31 19/04/05(金)17:36:40 No.581425080

おっちゃん夫妻の過去話が絡んでるやつってソムリエだっけ…

32 19/04/05(金)17:37:20 No.581425176

>おっちゃん夫妻の過去話が絡んでるやつってソムリエだっけ… うn 別居理由が語られる

33 19/04/05(金)17:38:31 No.581425370

コイツ、バイクの腕も頭おかしいレベルだからな…

34 19/04/05(金)17:42:48 No.581425996

バイクに乗りながら弓を正確に扱える超人

35 19/04/05(金)17:43:04 No.581426035

バイクの立ち乗り弓屋カッコよすぎ

36 19/04/05(金)17:46:35 No.581426637

>ワインソムリエとして許せなかった奴への復讐 狙っていた対象が10と9と7と2だけで殺されたのって9と7だっけ… あとはまとめて死のうが死ぬまいがよかったみたいなこといってたよな まあ一番かわいそうなのは出所したって最初の人だけど

37 19/04/05(金)17:47:32 No.581426771

義経じゃなくて那須与一になった方がいいのでは…?

38 19/04/05(金)17:48:46 No.581426972

>やっぱりモリアーティが1番飛び抜けてて好きだわ AIの暴走やら仮想現実ゲームやらあれって何年前だっけ?

39 19/04/05(金)17:51:58 No.581427496

>AIの暴走やら仮想現実ゲームやらあれって何年前だっけ? モリアーティは一作目の時計仕掛けの摩天楼で 君が言ってるのはベイカー街の亡霊

40 19/04/05(金)17:52:14 No.581427562

ジャックザリッパーに気をつけろ~

41 19/04/05(金)17:55:30 No.581428160

ベイカーストリートの亡霊って、現実世界でも殺人あったけど理由忘れた、なんだっけ

42 19/04/05(金)17:55:42 No.581428200

>モリアーティは一作目の時計仕掛けの摩天楼で >君が言ってるのはベイカー街の亡霊 そういえば森谷さんだったな… 忘れてた

43 19/04/05(金)17:55:59 No.581428257

>ベイカーストリートの亡霊って、現実世界でも殺人あったけど理由忘れた、なんだっけ 自分の先祖の正体を知られたくなかったから

44 19/04/05(金)17:56:56 No.581428436

>>ベイカーストリートの亡霊って、現実世界でも殺人あったけど理由忘れた、なんだっけ >自分の先祖の正体を知られたくなかったから なんで…?

45 19/04/05(金)17:59:39 No.581428919

ハァ…ハァ…世紀の大悪党…?はついでみたいなもんでメインの動機ではなかったはず…

46 19/04/05(金)18:00:43 No.581429155

世紀の大悪党でキレた人はプッシーチンコさんとかそんな感じの名前だったのは憶えてる

↑Top