虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/05(金)15:42:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/05(金)15:42:13 No.581410227

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/05(金)15:44:08 No.581410501

本当に買収しちまったな

2 19/04/05(金)15:44:43 No.581410583

スターウォーズストーンとピクサーストーンが弱くなってる気がする

3 19/04/05(金)15:46:34 No.581410817

一体どこまで巨体になるのやら MCUは奇跡的に上手くいったが

4 19/04/05(金)15:47:19 No.581410909

DCはAT&Tが手に入れたから後手に入りそうなのなんだろ

5 19/04/05(金)15:52:32 No.581411537

su2985698.jpg 怖い

6 19/04/05(金)15:52:54 No.581411595

ユニバーサルゲットしようぜ

7 19/04/05(金)15:54:25 No.581411773

FOXはリストラの嵐っぽいからXMENとF4がメインなのかな

8 19/04/05(金)15:54:56 No.581411830

こんだけやって北米で4割を占める映画会社ってでけえな市場

9 19/04/05(金)15:55:12 No.581411860

アベンジャーズ結成できない…

10 19/04/05(金)15:56:07 No.581411975

後二個はなんだ DCとワーナーか?

11 19/04/05(金)15:56:48 No.581412072

MCUが上手くいってるのは上に立ってるファイギの手腕によるものがデカイってSWで証明しちゃったね…

12 19/04/05(金)15:57:55 No.581412199

>DCとワーナーか? DCとワーナーはAT&Tだよ 買収は無理

13 19/04/05(金)15:58:34 No.581412272

FOX買収がXMENとF4がMCUにくる以外メリットなさそうでつらい… もう1つスタジオ潰したし…

14 19/04/05(金)16:00:07 No.581412472

一ヶ所に纏まっちゃうのはちょっと好ましくない

15 19/04/05(金)16:00:20 No.581412500

ワーナーとユニバーサルは親会社強くてさすがに無理だと思う FOXはFOXだけだからいけたわけだし

16 19/04/05(金)16:00:33 No.581412536

とっちらかったX-MENを整理してくれるのはありがたい…

17 19/04/05(金)16:01:12 No.581412612

>FOX買収がXMENとF4がMCUにくる以外メリットなさそうでつらい… >もう1つスタジオ潰したし… huluの株ディズニーが過半数持つ事になったしこっちのメリットはあるんじゃない? ディズニー+じゃ配信出来ないものはこっちだろうし

18 19/04/05(金)16:01:56 No.581412728

ソニーピクチャーは?

19 19/04/05(金)16:07:15 No.581413404

買収後のスターウォーズ本編があれだな…

20 19/04/05(金)16:09:04 No.581413638

ソニーはIP強化方針だから売らないんじゃない スヌーピーの所の株とかも買ってたし

21 19/04/05(金)16:12:30 No.581414129

あと買収できそうなのはパラマウントぐらいかな…

22 19/04/05(金)16:13:25 No.581414238

キングスマンとかの出版社はネトフリが買ってたよね

23 19/04/05(金)16:14:16 No.581414361

指パッチンでFOXの社員が半分消えたんだが

24 19/04/05(金)16:15:48 No.581414555

これで俺ちゃんもアベンジャーズの仲間入りってことじゃん!

25 19/04/05(金)16:17:01 No.581414723

パペットなんたら言うのも持ってるんだっけ

26 19/04/05(金)16:17:54 No.581414837

MCUはトップが強いからあんま口出しさせずに資本力だけ乗っかってるっていう上手いやり方してるよね

27 19/04/05(金)16:22:46 No.581415597

スターウォーズはまたファンファーレ復活しないかな…やっぱり無いと寂しいよ

28 19/04/05(金)16:23:33 No.581415706

>指パッチンでFOXの社員が半分消えたんだが ガンビット単独映画は消えそうだな

29 19/04/05(金)16:36:08 No.581417444

MCUはエンドゲーム終わったらシャンチーとかエターナルズとか微妙な奴展開しすぎて心配になるから早くF4とX-MEN合流して欲しい

30 19/04/05(金)16:37:27 No.581417595

そんな中で買収後もそのままやっていけるデップーは強いな…

31 19/04/05(金)16:38:01 No.581417668

ディズニーが続く限り宇宙に平和は訪れない

32 19/04/05(金)16:39:44 No.581417888

何年か前にマーベルとディズニーの力関係が社内で逆転してて どっちが買収されたのか分からないなんて言われてる記事があったが 今はどうなってるんだろうね

33 19/04/05(金)16:40:02 No.581417914

>MCUはエンドゲーム終わったらシャンチーとかエターナルズとか微妙な奴展開しすぎて心配になるから GotGも元々そんなにだったんだし心配ではない >早くF4とX-MEN合流して欲しい 次のアベンジャーズの敵は合流してくれないとそこまでのやついないからうn…

34 19/04/05(金)16:41:40 No.581418116

シーハルクの版権ってハルクみたいにユニバーサルが持ってるんだっけ それとももとからディズニー?

35 19/04/05(金)16:44:00 No.581418375

>一ヶ所に纏まっちゃうのはちょっと好ましくない だね

36 19/04/05(金)16:44:59 No.581418494

>シーハルクの版権ってハルクみたいにユニバーサルが持ってるんだっけ >それとももとからディズニー? スパイダーマン関連が全部ソニーなようにハルク関連はユニバーサルじゃない?

37 19/04/05(金)16:45:18 No.581418537

>買収後のスターウォーズ本編があれだな… 明確にダメだったと言えるの8だけで他は良かったのにディズニーのせいでクソになった言われるの割と理不尽だと思うんだ

38 19/04/05(金)16:46:14 No.581418630

大手病がというか社風の政治色が濃すぎてちょっと…って感じ 義務感で枠に入れんといてくれ

39 19/04/05(金)16:46:41 No.581418676

ミッキーの著作権もう切れた?

40 19/04/05(金)16:47:03 No.581418709

初代クロスオーバー大ボスだったギャラクタスを今更出してもサノス以上の絶望感を演出出来るかな…

41 19/04/05(金)16:47:08 No.581418723

いや7は一作目だから希望的観測で評価されてただけで単品で見たらイマイチだよ

42 19/04/05(金)16:47:34 No.581418781

現行のX-MENシリーズはダークフェニックスで完結らしいけど今後はどうなるもんかな デップーは続投らしいが

43 19/04/05(金)16:47:55 No.581418823

>ミッキーの著作権もう切れた? 司法機関にオネガイしたら特別に伸ばしてくれるってさ 運がいいなぁ…ハハッ

44 19/04/05(金)16:48:21 No.581418871

7は8程ではないけど十分ゴミの部類に入るよ

45 19/04/05(金)16:48:46 No.581418919

ニューミュータンツはなんか再撮影とかトラブル続きと聞いたが間に合うんだろうか…

46 19/04/05(金)16:49:09 No.581418963

司法のディズニー支配率はプーさんの著作権裁判で遺憾無く発揮されたからな…

47 19/04/05(金)16:49:28 No.581418997

>ニューミュータンツはなんか再撮影とかトラブル続きと聞いたが間に合うんだろうか… 最近の噂じゃ配信落ちって聞いたわ

48 19/04/05(金)16:49:51 No.581419037

こんだけ吸収合併してるのはいよいよミッキーの著作権維持するのが無理になりそうだから他の柱を建てようとしてるからだろうか

49 19/04/05(金)16:50:01 No.581419055

>7は8程ではないけど十分ゴミの部類に入るよ こういう口汚い人見ると人気シリーズは面倒くさいオタク大量に抱えて大変だよなあと思う

50 19/04/05(金)16:50:11 No.581419076

>現行のX-MENシリーズはダークフェニックスで完結らしいけど今後はどうなるもんかな ダークフェニックスでちょうど切りいいしMCU行くってさ

51 19/04/05(金)16:50:19 No.581419086

FOXサーチライトは俺好みの映画ばかりプロデュースしてくれるとこだったので出来る限りそっとしておいて…

52 19/04/05(金)16:50:46 No.581419129

>初代クロスオーバー大ボスだったギャラクタスを今更出してもサノス以上の絶望感を演出出来るかな… そういう大ボス以外でも話は面白くできると思うの

53 19/04/05(金)16:51:01 No.581419152

ニューミュータンツ最近再撮影してないって話出てきたからな…

54 19/04/05(金)16:51:01 No.581419153

>こんだけ吸収合併してるのはいよいよミッキーの著作権維持するのが無理になりそうだから他の柱を建てようとしてるからだろうか マーベルなんかで儲かりすぎてちょっとバブルだから税金対策に会社買ってる

55 19/04/05(金)16:51:07 No.581419162

>FOXサーチライトは俺好みの映画ばかりプロデュースしてくれるとこだったので出来る限りそっとしておいて… この前のでリストラ第一弾見たいだからそこもリストラあると思う

56 19/04/05(金)16:52:09 No.581419281

それでジョンラセターはいつ帰ってくるんだ

57 19/04/05(金)16:52:22 No.581419301

ソニピクだと映画を他の配信サイトに流してくれるから嬉しい

58 19/04/05(金)16:52:24 No.581419304

>>7は8程ではないけど十分ゴミの部類に入るよ >こういう口汚い人見ると人気シリーズは面倒くさいオタク大量に抱えて大変だよなあと思う と思えばこうやってどこまでもディズニー贔屓な人もいるんだから不思議だね

59 19/04/05(金)16:53:01 No.581419379

ラセターは権力争いに負けたから永久追放だよ

60 19/04/05(金)16:53:25 No.581419437

>それでジョンラセターはいつ帰ってくるんだ 無も 理う

61 19/04/05(金)16:54:09 No.581419517

うわー 懐かしい ディズニーといえばネイチャードキュメンタリーだよね

62 19/04/05(金)16:54:11 No.581419525

スパイディはまたいつか旅立っちゃうんだろうなぁ

63 19/04/05(金)16:54:13 No.581419527

トイストーリーはなぁ…

64 19/04/05(金)16:54:36 No.581419582

一箇所にまとまるとどうなる?

65 19/04/05(金)16:54:36 No.581419583

Dr.ドゥームさえ映画に出れるなら構いません マトモな扱いで

66 19/04/05(金)16:54:41 No.581419594

>この前のでリストラ第一弾見たいだからそこもリストラあると思う Oh…

67 19/04/05(金)16:54:56 No.581419613

驚いたのがディズニーでもデップーがR指定路線でやっていけるってこと

68 19/04/05(金)16:55:36 No.581419682

もういい加減シンガーのX-MENはうんざりだったのでダークフェニックスで終わりでいい 好き嫌い以前にいつまで同じ奴がやってんだよって感じだった

69 19/04/05(金)16:57:06 No.581419852

>スパイディはまたいつか旅立っちゃうんだろうなぁ 実際にどうなるか分からないけどMCUに入りつつソニー側でドラマアニメとか色々やりたい方針っぽいよ ファーフロムホームだけで抜けるには話作るのも大変だしね

70 19/04/05(金)16:57:09 No.581419857

>驚いたのがディズニーでもデップーがR指定路線でやっていけるってこと 寡占しすぎてヘイト買ってるからね デップーやスターウォーズの時会社ロゴ極力映さなかったりガス抜きは必要

71 19/04/05(金)16:57:25 No.581419889

スパイディ&デップー実現して

72 19/04/05(金)16:57:31 No.581419906

ポストラセターは誰なんだろう ブラッドバード?

73 19/04/05(金)16:58:19 No.581420000

間違いなく最強ではあるけど近年の作品を見ると付け入る隙は少なからずありそう

74 19/04/05(金)16:58:35 No.581420028

ソニーがスパイディは協力してあげるよってスタンスだったと思うからそれが変わらなければまあ

75 19/04/05(金)16:58:44 No.581420044

ガンビットはやっぱり無くなったのかな…?

76 19/04/05(金)16:59:59 No.581420199

>間違いなく最強ではあるけど近年の作品を見ると付け入る隙は少なからずありそう まぁ映画はヒーロー映画が全てじゃないしな

77 19/04/05(金)17:00:16 No.581420235

>ガンビットはやっぱり無くなったのかな…? まだ生きてるけど生きてるだけ感はある

78 19/04/05(金)17:01:51 No.581420415

ネトフリが海外制覇してるって聞いたけどhulu+ディズニー+でかなり状況変わりそう?

79 19/04/05(金)17:02:06 No.581420448

X-MENがMCUと合流で期待したい事は 今度こそちゃんと原作通りのコスチュームを着てくれるんじゃないかと あの監督の下だといつまでたっても黒一色のレザーっぽいのしか着せてくれへん

80 19/04/05(金)17:02:19 No.581420475

ディズニーピクサー系でスパイダーバースみたいな尖ったアニメは出にくそうだから しばらくスパイダーマンはSONYでいいやと思った

81 19/04/05(金)17:02:57 No.581420547

>ガンビットはやっぱり無くなったのかな…? 今のフォックスで製作予定のやつは全部改めてディズニーの審査が入るらしいので決定されるまで保留だとか

82 19/04/05(金)17:03:20 No.581420600

>スターウォーズストーンとピクサーストーンが弱くなってる気がする 弱くなったというか人事権とかに介入して弱くしてる ピクサーとか創業時のスタッフがここ2~3年で半数以上が退陣に追い込まれた

83 19/04/05(金)17:03:25 No.581420608

原作だとぬ王。の嫁ってストームだったからそれも実現するのかな

84 19/04/05(金)17:03:25 No.581420609

>X-MENがMCUと合流で期待したい事は >今度こそちゃんと原作通りのコスチュームを着てくれるんじゃないかと >あの監督の下だといつまでたっても黒一色のレザーっぽいのしか着せてくれへん 出したよ! 黄色いスーツ!

85 19/04/05(金)17:03:47 No.581420653

>X-MENがMCUと合流で期待したい事は >今度こそちゃんと原作通りのコスチュームを着てくれるんじゃないかと >あの監督の下だといつまでたっても黒一色のレザーっぽいのしか着せてくれへん ウルヴァリンのマスク流石に実写だとダサくない?

86 19/04/05(金)17:04:19 No.581420703

>しばらくスパイダーマンはSONYでいいやと思った 今後7〜8年は計画あるらしいので楽しみだ

87 19/04/05(金)17:04:32 No.581420737

>原作だとぬ王。の嫁ってストームだったからそれも実現するのかな 映画じゃ良くある事だけどあのヒロインいつの間にかいなくなりそうだな

88 19/04/05(金)17:04:50 No.581420781

AvX楽しみだな

89 19/04/05(金)17:05:56 No.581420924

Xメン合流したらいよいよデッドプールがアベンジャーズになっちゃうの?

90 19/04/05(金)17:06:04 No.581420941

>ウルヴァリンのマスク流石に実写だとダサくない? キャップやソーがほぼそのままでカッコよくなっちゃうんだから いけるいける

91 19/04/05(金)17:06:40 No.581421002

ディズニーマネーでエイリアン作るらしいけどどうなるんだろ

92 19/04/05(金)17:07:07 No.581421059

キングスマン猿の惑星エイリアンアバターも手にはいってるから割と無敵感ある

93 19/04/05(金)17:07:16 No.581421077

>キャップやソーがほぼそのままでカッコよくなっちゃうんだから >いけるいける キャップがほぼそのままは無いでしょ ダサマスクすぐ脱いじゃうじゃん

94 19/04/05(金)17:07:36 No.581421116

やっとギャラクタスとかドゥームの大者ヴィラン出せるようになるのか FFはヴィラン目当ての買収とか言われないように今度はちゃんとやってくれよな!

95 19/04/05(金)17:09:14 No.581421333

マスクすぐ脱いじゃうのは最近のヒーロー皆んなに言えるな

96 19/04/05(金)17:09:45 No.581421395

FOX買収に6兆って

97 19/04/05(金)17:10:53 No.581421537

家電ばっか目につくけどソニピクはかなりの版権屋だからなピングーとかスヌーピーとか結構いろんなの買ってる

98 19/04/05(金)17:12:14 No.581421705

ディズニーランドでサノスのアトラクションとかできるの?

99 19/04/05(金)17:12:44 No.581421767

出口の頃には乗ってる観客が半分消えてるコースター

↑Top