虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/05(金)13:59:46 1月前に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/05(金)13:59:46 No.581396667

1月前に書いたプログラム見てもさっぱり分からん…

1 19/04/05(金)14:00:08 No.581396699

del

2 19/04/05(金)14:04:58 No.581397284

自分で読むためのコメントつけとくんだぞ

3 19/04/05(金)14:06:24 No.581397460

未来の自分のためにわかりやすく書いとくの超大事

4 19/04/05(金)14:06:40 No.581397500

これは本当にごめんなさい

5 19/04/05(金)14:06:54 No.581397534

コードよりコメントの方を多く書けよ

6 19/04/05(金)14:06:56 No.581397540

//なぜ動くのかわからない

7 19/04/05(金)14:07:52 No.581397659

//あとでやる

8 19/04/05(金)14:08:37 No.581397756

//Todo バグがあるかもしれないので後でテストする予定

9 19/04/05(金)14:09:08 No.581397840

// おまじない

10 19/04/05(金)14:09:49 No.581397935

// WARNING: 引数0厳禁

11 19/04/05(金)14:10:10 No.581397997

変数名日本語で書きたい…

12 19/04/05(金)14:15:37 No.581398754

絶滅したかと思ったのにまた大量発生しだしたなこの糞猫

13 19/04/05(金)14:16:49 No.581398908

一年前だともう完全に別人の書いたものだ

14 19/04/05(金)14:19:05 No.581399230

徹夜で神が降りてるときのコードはヤバい

15 19/04/05(金)14:21:31 No.581399570

>絶滅したかと思ったのにまた大量発生しだしたなこの糞猫 時期が時期だからね 1ヶ月後には目が死んでる画像で乱立するだろう

16 19/04/05(金)14:22:31 No.581399710

普段はなんてことないけど これは割とクリティカルだったからdelさせてもらった

17 19/04/05(金)14:26:29 No.581400291

一か月前の自分とかマジで他人だから使い捨てでなければコメント入れないとダメ コメントの意味がわからない ㌧

18 19/04/05(金)14:26:30 No.581400298

実際動いてるものはしゃーないやん

19 19/04/05(金)14:28:06 No.581400517

// ここはいじっちゃダメ

20 19/04/05(金)14:35:14 No.581401417

--20150602 たまに落ちるから暇な時に原因調査

21 19/04/05(金)14:41:23 No.581402198

俺くらいのベテランになるとわからないものとわからないものを掛け合わせて間に合わせのものを作り出したりする どれも動くけどどういうものだったかはよくわかってない

22 19/04/05(金)14:45:12 No.581402719

言語を渡り歩くと読めなく書けなくなる JSのネストネストネストとかあまり見たくない

23 19/04/05(金)14:45:30 No.581402772

運用でカバーって書いてあった 恨むぞ三ヶ月前のもう一人の俺

24 19/04/05(金)14:45:51 No.581402809

分からないわけではないよ 一週間ほどあれば解読はできる

25 19/04/05(金)14:50:17 No.581403369

>分からないわけではないよ >一週間ほどあれば解読はできる 納期いつだと思ってんだ!

26 19/04/05(金)14:51:07 No.581403469

動くものを引っ張ってきただけなので…ちょっとわかんないです…

27 19/04/05(金)14:51:20 No.581403497

ネストが10とか勘弁してくだち… っていうかもういい加減VB6やめて.NETかC#にしてくだち…

28 19/04/05(金)14:51:48 No.581403553

>納期いつだと思ってんだ! まだ読み直してる所なのに納期決めてんじゃないよ

29 19/04/05(金)14:52:44 No.581403680

これ明らかにいらないでしょなんでこんなの書いたんだ俺は? 消そう消した動かない…動かないんだ…理由もわからん…

30 19/04/05(金)14:53:59 No.581403822

考えるな感じるんだ…

31 19/04/05(金)15:00:19 No.581404614

この括弧がどこにかかってるのかわかんない…

32 19/04/05(金)15:01:25 No.581404763

//なんだこれ

33 19/04/05(金)15:03:03 No.581404978

//未来の俺頼む

34 19/04/05(金)15:03:12 No.581405004

//もっといい書き方があるはずだが、納期の問題で修正してない

35 19/04/05(金)15:06:22 No.581405448

コンパイラのバグのこともあるから 本当に原因わからなかったら吐き出したアセンブリコード読むと良い

36 19/04/05(金)15:09:16 No.581405881

>一年前だともう完全に別人の書いたものだ うちの上司は一週間前の自分は別人だかんな!!ちゃんとコメントつけとけよ!!ってしょっちゅう言ってる

37 19/04/05(金)15:09:18 No.581405886

仮でつけたa1とかの変数名が固定化…

38 19/04/05(金)15:10:38 No.581406059

>仮でつけたa1とかの変数名が固定化… 仮でそんな変数名つけるな無能!

39 19/04/05(金)15:10:53 No.581406090

jsですらなんかよくわかんね…って書いてるのにそれ以外が出来る人は凄いなと思う

40 19/04/05(金)15:14:45 No.581406695

1を0にしちゃってエンディングが「りり」の二文字しか出ない状態で世に出たゲームだってあるのよ! バグの一つぐらい何よ!

41 19/04/05(金)15:16:00 No.581406860

クソコード量産してるやつが数年前に書いたコードを改修することになったけど 微塵も成長してなくて凄い!ってなった

42 19/04/05(金)15:20:22 No.581407479

コメントコメントって言うけどさ バージョン管理の方がよくない? どうしてもコードで表せない部分だけしぶしぶコメントで言い訳するものでは?

43 19/04/05(金)15:22:06 No.581407690

>どうしてもコードで表せない部分だけしぶしぶコメントで言い訳するものでは? どの処理が何のために何をしてるかパッと見でわかるだろ

44 19/04/05(金)15:23:25 No.581407869

…あれこれなんで書いたんだっけ…納品する前だしバグになるかもしんないしトラブルになる前に消しといてからテストしとこ…

↑Top