19/04/05(金)12:45:10 岡本さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/05(金)12:45:10 No.581385530
岡本さんは今年もやりそう
1 19/04/05(金)12:45:35 No.581385607
よかたね
2 19/04/05(金)12:46:46 No.581385850
まずシーズン通してレギュラー張ってからなんか言ってよ
3 19/04/05(金)12:52:29 No.581387010
>まずシーズン通してレギュラー張ってからなんか言ってよ 去年張ってるじゃん
4 19/04/05(金)12:54:22 No.581387363
覚醒ってことにしたかったけどこいつは違うわ
5 19/04/05(金)12:55:46 No.581387602
もうちょっと写りのいい写真はないの
6 19/04/05(金)12:57:35 No.581387952
贅沢言わないから去年の成績を上回ってくれるだけでいい
7 19/04/05(金)12:58:10 No.581388034
>贅沢言わないから去年の成績を上回ってくれるだけでいい 贅沢すぎる…
8 19/04/05(金)12:58:44 No.581388140
顔以外攻めようがない
9 19/04/05(金)12:59:04 No.581388197
4番っぽくない顔しやがって…
10 19/04/05(金)12:59:20 No.581388249
阪神ファンだけどもう見たくない 岡本羨ましい
11 19/04/05(金)13:00:06 No.581388369
むしろこのぬぼーとしたなに考えてるかわからん感じは四番として怖いわ 松井を思い出す
12 19/04/05(金)13:06:47 No.581389372
これでおかわり以外の指導全スルーって言うのが面白い
13 19/04/05(金)13:07:46 No.581389536
横澤夏子顔
14 19/04/05(金)13:07:55 No.581389558
探しても探しても出てこなかった人材がもう球団がダメになるぅうううううってタイミングでポーンと出てきた奇跡
15 19/04/05(金)13:08:05 No.581389583
>これでおかわり以外の指導全スルーって言うのが面白い おかわり凄いな!?
16 19/04/05(金)13:08:32 No.581389637
関西出身の阪神ファンで生え抜き高卒4番で甲子園でも打ちまくるという 阪神ファンの4番理想像が岡本という皮肉
17 19/04/05(金)13:08:33 No.581389642
コンドーム見たいな名前と見た目以外攻めようがない
18 19/04/05(金)13:08:38 No.581389655
巨人で岡本だけ好き
19 19/04/05(金)13:12:02 No.581390127
>探しても探しても出てこなかった人材がもう球団がダメになるぅうううううってタイミングでポーンと出てきた奇跡 呪いのセカンドも吉川が出てようやく落ち着いた感じに
20 19/04/05(金)13:12:30 No.581390182
今日は菅野が負けたな
21 19/04/05(金)13:13:05 No.581390265
まだやってねえよ!負けそうだけど
22 19/04/05(金)13:13:16 No.581390291
岡本はおかわりヤってるからね
23 19/04/05(金)13:16:04 No.581390630
>関西出身の阪神ファンで生え抜き高卒4番で甲子園でも打ちまくるという >阪神ファンの4番理想像が岡本という皮肉 阪神スカウトは何をしていたの…
24 19/04/05(金)13:16:45 No.581390723
高校時代の後輩の廣岡にちょっと舐めれてる感じで 村上に「俺って馬鹿だろ?」って言って「はい!馬鹿です!」って言われたのは知ってる
25 19/04/05(金)13:17:03 No.581390764
そっと大山とすり替えたりできないかな…
26 19/04/05(金)13:18:15 No.581390914
>阪神スカウトは何をしていたの… 智辯出身は大成しないジンクスを過信してたんじゃねえかなって…
27 19/04/05(金)13:19:25 No.581391052
巨人のレギュラーは阪神ファンがなりやすいというジンクス
28 19/04/05(金)13:19:27 No.581391056
阪神クリニックはスゲーや たった3試合でみんなホカホカに
29 19/04/05(金)13:19:43 No.581391088
・いつもロッカールームで周りにイチモツを見せつけながら着替える ・よく鼻毛が出てる ・阿部に貸してもらったバットを数試合つかっただけでロッカーに放置 ・OBの指導を受けて阿部に「あんまり真に受けるなよ」と言われ「あっ全然聞いてないんで大丈夫っす」と言って叩かれる
30 19/04/05(金)13:19:50 No.581391108
>>阪神スカウトは何をしていたの… >智辯出身は大成しないジンクスを過信してたんじゃねえかなって… 実際に各球団がどう判断してたかはしらんけどファンの間では「おぉ巨人行くのか…」みたいなざわざわはあったな
31 19/04/05(金)13:20:28 No.581391191
松井秀喜も阪神ファンでしたね… あのドラフトは仕方ないけど
32 19/04/05(金)13:21:01 No.581391268
ちょうど巨人ゴタゴタの真っ只中でよく当たり引いてきたなと今になっては思う
33 19/04/05(金)13:21:01 No.581391269
ちんこはしまえや!
34 19/04/05(金)13:21:11 No.581391298
阪神ファンなのかなら大成するな
35 19/04/05(金)13:21:21 No.581391319
小林の尻の手術の退院祝いに自分の写真をプレゼントした話し好き
36 19/04/05(金)13:22:48 No.581391504
岡本は逸話を聞けば聞くほどぶっとんでるというか いいこちゃんが多い最近の球界にしてはキャラクター性がすごいな
37 19/04/05(金)13:22:48 No.581391506
昨日阪神相手に投げ勝った高橋も阪神ファンとか言ってた
38 19/04/05(金)13:22:49 No.581391511
巨人レギュラー関西人多いよね
39 19/04/05(金)13:22:55 No.581391523
頑固で人の話聞かないのは割と功罪あるな…
40 19/04/05(金)13:23:33 No.581391614
>>これでおかわり以外の指導全スルーって言うのが面白い >おかわり凄いな!? 技術指導だけじゃなくて飛ばす感覚までそっくりそのまま伝授してくれたからな そりゃ心酔しちゃうよね
41 19/04/05(金)13:23:39 No.581391627
最近は馬鹿ほど大成してる気がする 野球脳は高いんだろうが
42 19/04/05(金)13:23:45 No.581391635
>巨人レギュラー関西人多いよね 元々野球人口自体が多いからな…関西
43 19/04/05(金)13:23:55 No.581391657
原も巨人の4番なんて自分みたいな嫌な性格の奴か ミスター王松井みたいな天才にしか出来ないって言ってたしな
44 19/04/05(金)13:24:21 No.581391717
タツノリの一声で拾ってきた岡本
45 19/04/05(金)13:24:30 No.581391745
メッシャミーンが理解できるんだから天才に違いない
46 19/04/05(金)13:24:43 No.581391768
実際去年より前もズムサタでちょくちょく見てたがコイツ結構独特で面白いキャラしてるなあと思ってた ああいう番組は結構選手の印象が変わるものだな
47 19/04/05(金)13:24:57 No.581391794
>これでおかわり以外の指導全スルーって言うのが面白い 全スルーではないよ 二岡と後藤はずっとつきっきりで打撃指導してフォーム固めた OBの雑音を無視してたのはほんと
48 19/04/05(金)13:25:19 No.581391841
昨日のホームランとかメッシャミン体現したような飛び方してたしな…
49 19/04/05(金)13:25:40 No.581391894
>頑固で人の話聞かないのは割と功罪あるな… 成績残してるうちはいいけど スランプになったとき柔軟に周りのはなし聞けるかは大切だね
50 19/04/05(金)13:25:45 No.581391909
つまるところおかわりの指導って滞空時間を伸ばす教えだな
51 19/04/05(金)13:26:25 No.581391999
丸も亀井も坂本も岡本さんと呼んでるし 阿部に至っては岡本様呼びだからな もはやチームのドンと言っても過言ではない
52 19/04/05(金)13:26:35 No.581392020
巨人のOBの指導に聞く価値あったらもっと若手出てきておかしくないからな…
53 19/04/05(金)13:27:21 No.581392121
おかわりの技術って同じことしようと思っても難しいんだろ? 実践できちゃう方もすごいよ
54 19/04/05(金)13:27:47 No.581392167
内田さんとも2軍でじっくり基礎作ったし下地が出来てきたところにおかわりの哲学がハマった感じ
55 19/04/05(金)13:28:14 No.581392228
今年は2割8分20本くらいも覚悟してたのに去年越えを期待しちゃうわ
56 19/04/05(金)13:28:22 No.581392243
>おかわりの技術って同じことしようと思っても難しいんだろ? >実践できちゃう方もすごいよ 実際山川はおかわりの真似をしようとして失敗して自分なりの撃ち方を見つけた 岡本はそのまま吸収して成績伸ばした どっちもすごい
57 19/04/05(金)13:28:30 No.581392263
阪神ファンご自慢の岡本
58 19/04/05(金)13:28:31 No.581392268
おかわりくんだけじゃないけど影響はでかいな そのおかわりくんって誰に指導されたんだろ
59 19/04/05(金)13:28:44 No.581392300
岡本が打った時のお辞儀とか丸が打った時の丸ポーズは 巨人らしからぬ雰囲気の良さを感じていい
60 19/04/05(金)13:28:59 No.581392336
なまじ歴史が長いせいでOBも頻繁にやって来る上に みんな俺の指導のお陰で大成したんだ~をやりたいせいで 選手に勝手にアドバイスとか指導とかしまくるらしいからな
61 19/04/05(金)13:28:59 No.581392338
和田恋が二軍の帝王から脱出して上がって来て欲しいもんだなと願うばかりである 帝王になったのもつい昨年の事なんだけども
62 19/04/05(金)13:29:38 No.581392426
去年末のおかわり君との自主トレの会話がメッシャミーンを理解した人たちのそれですごかったな
63 19/04/05(金)13:29:53 No.581392467
>選手に勝手にアドバイスとか指導とかしまくるらしいからな オオタサンはなんでもかんでも鵜呑みにして習得しようとしたのがだめだったんだろうな 繊細だから
64 19/04/05(金)13:30:46 No.581392580
>メッシャミーンを理解した人たち わからない…プロ野球選手はやはり天才…
65 19/04/05(金)13:32:04 No.581392741
>岡本は逸話を聞けば聞くほどぶっとんでるというか >いいこちゃんが多い最近の球界にしてはキャラクター性がすごいな 巨人と阪神でやるなら相当な才能があるかちょっとおかしいくらいじゃないと色々な圧にやられて大成できなさそうである
66 19/04/05(金)13:33:01 No.581392867
矢野謙次が他球団に移ってから巨人ベンチは仲間意識が強いとこだったんなと思ったと語ってた 曰く常に大批判に晒されるから自然と身内の結束は高まるんだとか
67 19/04/05(金)13:33:10 No.581392883
OBもそうだしマスコミもそうだしファンもそうだし… まあこの2球団は特に大変だわな
68 19/04/05(金)13:33:18 No.581392902
坂本とか割と今時珍しいキャラもいるよ巨人
69 19/04/05(金)13:33:24 No.581392918
おかわりも35だがOPSは.945で凄いもんだな 一時期終わった終わった言われたのに怪我で
70 19/04/05(金)13:33:50 No.581392967
>そのおかわりくんって誰に指導されたんだろ 田辺と土井爺 そんでナベQ時代に三振上等で振らせて開花した
71 19/04/05(金)13:33:52 No.581392973
今日の二本目を見て今年も30本は確実に越えてくると思った 打率はわからん
72 19/04/05(金)13:33:53 No.581392975
バーっと来たのをブーンと振ってドーンよ
73 19/04/05(金)13:33:58 No.581392992
>わからない…プロ野球選手はやはり天才… 軽く振ってもスタンドに入るとかヘッドを返すのではなく押すようにするとバットが体にひっつくからいいとかちょっとわかんない…
74 19/04/05(金)13:34:12 No.581393022
昨日のドラ1はなんか巨人にしては珍しい顔だった パリーグにいそうな顔だ
75 19/04/05(金)13:34:16 No.581393035
>オオタサンはなんでもかんでも鵜呑みにして習得しようとしたのがだめだったんだろうな >繊細だから 環境はかなり大事よね 繊細すぎると清原みたいに堕ちるとこまで堕ちるし
76 19/04/05(金)13:34:38 No.581393099
>坂本とか割と今時珍しいキャラもいるよ巨人 髪型規定以外は素行規定12球団中かなり緩い方なんじゃねえかなって思う
77 19/04/05(金)13:34:50 No.581393128
友人が岡本マジすげーから!あの顔で四番なんだぜ!?って力説してたなそういや…
78 19/04/05(金)13:35:13 No.581393181
おかわり先生は技術の人だから体の衰えを技で上回れるんだろうな ある意味理想的だしコーチ適性が高いのも納得
79 19/04/05(金)13:35:24 No.581393208
>おかわりも35だがOPSは.945で凄いもんだな 技術でやってる選手は衰えも緩やかなんだろうか 怪我とか目とかやられない限り
80 19/04/05(金)13:35:48 No.581393271
>実際去年より前もズムサタでちょくちょく見てたがコイツ結構独特で面白いキャラしてるなあと思ってた >ああいう番組は結構選手の印象が変わるものだな あの花見て号泣してたらしいな岡本
81 19/04/05(金)13:35:52 No.581393284
奈良から来た大仏みたいな4番
82 19/04/05(金)13:36:10 No.581393336
オレ流で開花した落合のようだ
83 19/04/05(金)13:36:16 No.581393355
>そんでナベQ時代に三振上等で振らせて開花した 土井爺も色んな選手を指導してきたな 周平もようやく日の目を見るとこまで来た
84 19/04/05(金)13:37:32 No.581393532
迫力あるスイングでスタンドインするのもやっぱり凄いけど 軽く振ってホームランってのもまた気持ちいいよね
85 19/04/05(金)13:38:06 No.581393617
ブサイクな野球選手はブサイクな声優と同じくらい実力を信用出来る
86 19/04/05(金)13:39:06 No.581393769
>軽く振ってホームランってのもまた気持ちいいよね 村田引退で当分この系統見られなくなるなぁと思ってたんだけどわからんもんだ
87 19/04/05(金)13:39:22 No.581393808
岡本さんの対阪神戦 2018 .404 8本 26打点 OPS1.213 2019 .500 3本 9打点 OPS2.183
88 19/04/05(金)13:39:52 No.581393888
>岡本さんの対阪神戦 キラーすぎる…
89 19/04/05(金)13:40:10 No.581393932
2点台のOPSなんてあるんだ…
90 19/04/05(金)13:40:49 No.581394031
>矢野謙次が他球団に移ってから巨人ベンチは仲間意識が強いとこだったんなと思ったと語ってた >曰く常に大批判に晒されるから自然と身内の結束は高まるんだとか ベンチでの座りの位置とか見てると意識してやってる感じはあったな 浮きやすい外人の周辺にチームの中心の阿部が座って投手陣の中心には内海がいたりとか まとめる意識は見て取れた…まあうちゅみもうおらんけど
91 19/04/05(金)13:42:20 No.581394244
阪神が岡本育てたんやから巨人はんも大山育ててくれへん?
92 19/04/05(金)13:42:51 No.581394326
スレ画見てなんかあったのかとびびったわ
93 19/04/05(金)13:43:05 No.581394364
>ベンチでの座りの位置とか見てると意識してやってる感じはあったな >浮きやすい外人の周辺にチームの中心の阿部が座って投手陣の中心には内海がいたりとか >まとめる意識は見て取れた…まあうちゅみもうおらんけど 巨人ファンが長野と内海の流出を嘆いた最大の原因そこだからな その一方で新指導者としてはベンチ内なぁなぁにする原因でもあるので真っ先に排除する必要があるってのもわかるけど
94 19/04/05(金)13:43:05 No.581394365
阪神は森を指名しなかった理由がアレ過ぎて
95 19/04/05(金)13:43:07 No.581394371
去年最後の最後で100打点乗せた時は 甲子園の虎ファンにすら歓声貰っててすげえなコイツってなった 巨人の四番が甲子園で打って喜ばれるなんて見た事無いわ
96 19/04/05(金)13:43:16 No.581394392
>阪神が岡本育てたんやから巨人はんも大山育ててくれへん? 育てようと櫻井投げさせたり大江投げさせたりメルセデス続投させたりしてるぞ
97 19/04/05(金)13:44:01 No.581394510
>阪神が岡本育てたんやから巨人はんも大山育ててくれへん? なんだかんだで若い野手はどこの球団の子でもかわいいものよ 若いスターに育って欲しい気持ちはある
98 19/04/05(金)13:44:05 No.581394519
>甲子園の虎ファンにすら歓声貰っててすげえなコイツってなった まあそれは阪神ぶっちぎり最下位でやけくそになってたのもあるから…
99 19/04/05(金)13:44:55 No.581394652
>実際去年より前もズムサタでちょくちょく見てたがコイツ結構独特で面白いキャラしてるなあと思ってた >ああいう番組は結構選手の印象が変わるものだな その球団のファンじゃなくてもズムサタとかFFFFFみたいな番組はおもしろいからもっとやってほしい
100 19/04/05(金)13:45:11 No.581394692
由伸みたいなイケメン系より 松井阿部みたいな朗らか系の方が巨人の4番っぽいんだよな 岡本も間違いなく後者
101 19/04/05(金)13:45:54 No.581394783
ヤクルトの村上くんとか敵ながら大成してほしいよね…
102 19/04/05(金)13:45:59 No.581394794
そもそも三割三十本達成した選手はまず大成するからね しかも高卒五年以内に達成した面子なんて 王 清原 松井 山田 鈴木誠也 張本 とかだし こっから成績ちょっと落とすことはあってもさっぱり打てなくなることはないわ
103 19/04/05(金)13:46:12 No.581394822
スポーツニュースで見ただけだけどヤクの村上も大器の片鱗を感じた 筒香みたいな捌き方して逆方向に美しいスタンドインさせる19歳ってすげえ…
104 19/04/05(金)13:46:25 No.581394852
>なまじ歴史が長いせいでOBも頻繁にやって来る上に >みんな俺の指導のお陰で大成したんだ~をやりたいせいで >選手に勝手にアドバイスとか指導とかしまくるらしいからな 実際大田のフィジカル面は誰が見ても一級の素材だったからみんなこぞってワシが育てたしたがってああなったしな…
105 19/04/05(金)13:47:02 No.581394941
>ヤクルトの村上くんとか敵ながら大成してほしいよね… 村上も清宮も大山も坂倉もがんばってほしい でも巨人戦では打たないで という気持ち
106 19/04/05(金)13:47:20 No.581394976
坂本がそろそろベテランの領域に入ろうとするタイミングで後釜の生え抜きスターが出てくるのはもってるなぁ
107 19/04/05(金)13:47:26 No.581394991
岡本はホモ受けしそうなシルエットしてる
108 19/04/05(金)13:47:29 No.581394996
若手の4番が活躍すると見てる方も楽しいので頑張ってほしい なあ阪神?
109 19/04/05(金)13:47:39 No.581395021
OBのワシが育てたもあるし監督パターンもあって結構厄介だよな もちろん成功すりゃいいんだけど
110 19/04/05(金)13:47:52 No.581395055
大田は今以上目指すならコーチングないと無理だろう
111 19/04/05(金)13:49:08 No.581395230
ヤクだの捌き方だの!
112 19/04/05(金)13:49:26 No.581395276
>坂本がそろそろベテランの領域に入ろうとするタイミングで後釜の生え抜きスターが出てくるのはもってるなぁ 次は山下とか増田とかがスターになるよ
113 19/04/05(金)13:50:47 No.581395476
>坂本がそろそろベテランの領域に入ろうとするタイミングで後釜の生え抜きスターが出てくるのはもってるなぁ それもあるけど捕手と遊撃のオールタイム級が一つの時代の一球団に揃ってたのが強すぎる 普通はどこもそのポジションに苦労するのに
114 19/04/05(金)13:52:23 No.581395684
なんやかんや小林と炭谷併用できるのってかなり恵まれてるよね GGレベルが二人いるわけだし
115 19/04/05(金)13:53:09 No.581395778
>若手の4番が活躍すると見てる方も楽しいので頑張ってほしい 山田筒香誠也柳田山川みたいな国産大砲が出てきたときはもう球団関係なく応援したくなる 贔屓のときだったとしてもね
116 19/04/05(金)13:53:34 No.581395840
炭谷の今の使い方はなかなかいい気がする
117 19/04/05(金)13:54:18 No.581395933
>なんやかんや小林と炭谷併用できるのってかなり恵まれてるよね >GGレベルが二人いるわけだし 最初はそんなことする意味ある?と思ってたけど炭谷が広島戦に出てるの見たら良さそうに感じた
118 19/04/05(金)13:56:25 No.581396225
というか阪神見てると捕手は揃えておいたほうがいいって思う
119 19/04/05(金)13:57:24 No.581396360
功労者の内海出す価値あったかって言われるとファン感情的には悩んでしまうけど 今の先発陣と捕手層見ると正解だったようにも思える
120 19/04/05(金)13:57:55 No.581396427
小林炭谷で固めつつ大城を育成するのは理にかなってる 阿部はもう捕手無理だし
121 19/04/05(金)13:58:25 No.581396483
捕手って負担でかいしな… 今は二人体制の時代なのかね
122 19/04/05(金)13:59:04 No.581396573
小林は毎年疲労で明らかにパフォーマンス下がってくるからな…
123 19/04/05(金)13:59:26 No.581396619
宇佐美にくらべれば大城はそこそこやっていけるかなと
124 19/04/05(金)13:59:57 No.581396679
岸田が下で打ちまくってるからテスト昇格あるかなぁ
125 19/04/05(金)14:00:06 No.581396692
大城の守備はまあ我慢できるレベル
126 19/04/05(金)14:02:26 No.581396985
小林はバント成功できればな…