ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/05(金)11:54:54 No.581376972
お客さんがバイク好きでよく自分でいじっててカッコいいなーとは思うんだけど二輪知識全然無くてツラい お話合わせるためって訳ではないんだけど多少の知識とかアレコレ覚えたいんだけど何から読んだり調べたりすればいいかな? 中古車情報誌みてコレがカッコいいとか高い安いとかでいいかな
1 19/04/05(金)11:57:52 No.581377347
いじるってカスタムなのか修理なのか
2 19/04/05(金)12:06:17 No.581378426
免許取れば
3 19/04/05(金)12:08:55 No.581378785
かっこいいっすねえ 渋いっすねえ やばいですねえ 何CC? これを繰り返してればいいよ
4 19/04/05(金)12:13:31 No.581379498
バイク乗ってない人のバイク話ほど面白くないものないから無理に覚えなくてもいいんじゃねえかな… 免許とっちゃえば?
5 19/04/05(金)12:14:36 No.581379669
免許取れば? てか乗ってない持ってない子がにわか知識で話合わせてきたら殺意しかわかないからやめとけよ
6 19/04/05(金)12:18:22 No.581380229
とりあえずメーカーのウェブサイトで現行車両のカタログでも見てみればいいんじゃないかな あと乗ってる人間とそうでない人間とでは絶対話噛み合わないから本気で話がしたいなら自分も免許取って乗るしかないよ
7 19/04/05(金)12:22:49 No.581381043
自分が買う前はYoutubeのインプレ動画を見てたな
8 19/04/05(金)12:33:56 No.581383248
>多少の知識とかアレコレ覚えたいんだけど何から読んだり調べたりすればいいかな? これをそのままお客さんに聞けばいいと思うよ バイク乗りは大体めっちゃ早口になって気持ち悪くなる
9 19/04/05(金)12:34:32 No.581383369
ネット知識で語ってる子いっぱいいるしそれでいいよ
10 19/04/05(金)12:35:18 No.581383520
まずばくおん!を買い揃えて読みます 作中のセリフを丸暗記してそのまま唱えよう!
11 19/04/05(金)12:38:18 No.581384102
バイク好きな人が言われると嬉しくなっちゃうワード教えてよ
12 19/04/05(金)12:38:55 No.581384227
結婚して!
13 19/04/05(金)12:39:56 No.581384457
でもばくおん知識は良くも悪くも片寄ってて話題には出来ると思う
14 19/04/05(金)12:39:56 No.581384459
格好いい以外のことは喋らないほうが不安 こっちから話さなくても向こうが喜々として喋ってくれるでしょ
15 19/04/05(金)12:41:07 [s] No.581384713
各メーカーの車種名、排気量、海外仕様、モータースポーツで使われてるとかスポーツ、クロカン、レプリカみたいにジャンルとかカスタムメーカー名くらいのホントの基礎的な所くらいは知っておいた方がいいかなって お客さん楽しそうにバイクの事喋ってくれてるから本当に半端な知識で知ったか話振ったりへーそうなんですねー(分かってない)的な失礼な事はしない方がいいよなー…?って思った次第であります
16 19/04/05(金)12:42:16 No.581384952
別にキョーミ無いなら良いんじゃないの?なんかその客にコビでも売らんとアカン理由でもあるなら別だけど
17 19/04/05(金)12:42:19 No.581384964
>お客さん楽しそうにバイクの事喋ってくれてるから本当に半端な知識で知ったか話振ったりへーそうなんですねー(分かってない)的な失礼な事はしない方がいいよなー…?って思った次第であります にわか知識で話し合わせるほうがより失礼なことになると思う
18 19/04/05(金)12:43:05 No.581385107
迷惑そうな感じでへーそーっすかみたいなこと言わなけりゃ大丈夫だろ
19 19/04/05(金)12:43:09 No.581385118
営業の種類によるんじゃない?
20 19/04/05(金)12:44:53 No.581385485
アニメって俺もめっちゃ好きですよ!ワンピースとか!ゾロとかめっちゃ格好いいですよねさんとうりゅう! みたいな会話されて嬉しいか? 逆にイラっとこないか?
21 19/04/05(金)12:45:14 No.581385545
免許取ったけど自分と知り合いが乗ってるバイクのこと以外は何も知らないよ
22 19/04/05(金)12:45:19 No.581385559
興味はあるけどよく知らなくてって言えば向こうからしゃべってくるんじゃない で免許取ります今後も教えてくださいってなる
23 19/04/05(金)12:45:29 No.581385587
自分は行きつけの美容師にバイク乗る話はするけどどこどこ行ったとか世間話程度で車種がどうとか興味無いだろうから一切しないけどな
24 19/04/05(金)12:45:35 No.581385606
>逆にイラっとこないか? でも進めたアニメ見てくれたら嬉しくならない?
25 19/04/05(金)12:45:55 No.581385676
>で免許取ります今後も教えてくださいってなる めんどい!
26 19/04/05(金)12:45:55 No.581385678
興味あるならそのお客に直接聞けばよろしい 喋ってる方は下手に知識持ってる相手より知識ゼロの相手の方が話素直に聞いてくれて好印象になると思う
27 19/04/05(金)12:46:47 No.581385853
https://bike-lineage.org/index.html 好きなところからつまみ食いしていこう
28 19/04/05(金)12:47:28 No.581386020
知ろうと思えば今時何でも調べられるし そうでないなら知らないままだ
29 19/04/05(金)12:48:40 No.581386252
>でも進めたアニメ見てくれたら嬉しくならない? 実際見てなくてまとめサイトで仕入れた知識で会話合わせてくるようなもんでしょ
30 19/04/05(金)12:49:35 No.581386442
>https://bike-lineage.org/index.html そいつノリで適当書いてるから信用しない方がいい 知らない人にもっともらしく嘘教えるのやめろって思ってる
31 19/04/05(金)12:51:35 No.581386830
>知らない人にもっともらしく嘘教えるのやめろって思ってる そことかつべのバイク通信とかなにわか知識でテキトーな事拡散しててイライラして来る
32 19/04/05(金)12:52:06 No.581386932
ツーリング先のスーパーで買い物してたらレジのおばちゃんにツーリングですかって話しかけられたことある どんな人から話しかけられるかわからないね
33 19/04/05(金)12:54:03 No.581387307
免許とりに教習中だけど乗りたい候補多くなる一方で無駄に詳しくはなった いざ乗る一台決めろってなると迷う迷う どうせ取るならで大型まで一気にやったせいで選択肢が多すぎる
34 19/04/05(金)12:54:30 No.581387380
子供が手振ってきたり話しかけてきたりすることはあるな知らない人が話しかけてきたりことはない
35 19/04/05(金)12:54:36 No.581387397
ばくおんもネタってわかってればいいけど レッテル貼りだからねアレ ホンダが優等生でスズキが変態とか
36 19/04/05(金)12:54:44 No.581387419
>いざ乗る一台決めろってなると迷う迷う >どうせ取るならで大型まで一気にやったせいで選択肢が多すぎる とりあえず中道のPCX買ってそこからステップアップしていこうぜ!
37 19/04/05(金)12:54:57 No.581387462
>いざ乗る一台決めろってなると迷う迷う レンタルバイクであれこれつまんでみてもいいんだ
38 19/04/05(金)12:55:49 No.581387611
どれにするか迷う楽しさがいつになっても薄れないで沼になる人もいる
39 19/04/05(金)12:57:11 No.581387880
実際見るのとカタログで見るの全然違うのよね
40 19/04/05(金)12:57:32 No.581387944
>とりあえず中道のPCX買ってそこからステップアップしていこうぜ! スクーターはスクーターで特殊ジャンルだと思う