虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/05(金)10:15:41 使う側... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/05(金)10:15:41 No.581365828

使う側からすれば難しいカードだが使われる側からすれば雑なカード

1 19/04/05(金)10:19:25 No.581366191

気をつけて使わないと即焼かれたりするんだよなこいつ…

2 19/04/05(金)10:21:15 No.581366389

クハビ持ってくのやめて

3 19/04/05(金)10:22:30 No.581366537

>気をつけて使わないと即焼かれたりするんだよなこいつ… cipもちをとって焼かれると最悪

4 19/04/05(金)10:22:50 No.581366566

事前に念入りにハンデスをする トップ除去ふざけんな!

5 19/04/05(金)10:23:38 No.581366653

これフレーバー的には寝返ってるのかな

6 19/04/05(金)10:26:55 No.581366995

使う側も雑だぜー あっ潜水はほんと勘弁して…

7 19/04/05(金)10:28:55 No.581367204

ニヴ様を人質に取ろうとしたこいつを眼識で焼くのが気持ちいい

8 19/04/05(金)10:29:59 No.581367307

追放だけでも辛いのに唱えられると悪落ちして帰ってこないのなんなの…

9 19/04/05(金)10:30:21 No.581367351

cip友情パワーとかインスタント焼きで何も起こらないとか

10 19/04/05(金)10:34:49 No.581367849

>追放だけでも辛いのに唱えられると悪落ちして帰ってこないのなんなの… 洗脳悪堕ちとかお好きでしょう?

11 19/04/05(金)10:36:34 No.581368010

なんでこいつって対応でやかれたらなにも残らないの? 追放エンチャとかだと永久追放だよね?

12 19/04/05(金)10:38:12 No.581368170

書き込みをした人によって削除されました

13 19/04/05(金)10:38:31 No.581368217

テキスト的に戻す方はスタックに乗らないからじゃない?

14 19/04/05(金)10:38:53 No.581368261

出た時追放して離れた時戻す連中と 出た時離れるまで追放する連中の違い

15 19/04/05(金)10:39:21 No.581368307

なるほどなー 一連の処理なわけか

16 19/04/05(金)10:39:27 No.581368319

こいつが複数絡むと正気を失う

17 19/04/05(金)10:41:04 No.581368485

思考消去で除去がないのを確認してから正気泥棒を出して 正気泥棒の邪魔になる飛行持ちをスレ画で奪う流れが好き

18 19/04/05(金)10:41:30 No.581368537

色拘束無視はおかしいでしょ

19 19/04/05(金)10:42:30 No.581368659

この頃の泥棒系は使い勝手がよすぎる…

20 19/04/05(金)10:42:33 No.581368663

>思考消去で除去がないのを確認してから正気泥棒を出して >正気泥棒の邪魔になる飛行持ちをスレ画で奪う流れが好き 除去された人質取りを最古再誕で戻せば完璧だ

21 19/04/05(金)10:42:46 No.581368684

追放エンチャで永久追放になるやつ 最近無いと思うけど

22 19/04/05(金)10:43:42 No.581368774

再誕人質取りは全能感ある

23 19/04/05(金)10:45:21 No.581368947

くそー再誕を人質にとるぞ

24 19/04/05(金)10:47:41 No.581369174

これそんな難しいカードなのか 持ってないから使用感わからんけど使われるたびめんどくせえ相手だな…ってなってたわ てっきり流行ってるのかと

25 19/04/05(金)10:51:02 No.581369546

この手の相手のカードのコントロール奪うカード大好き 9月から使えなくなるのがほんと辛い

26 19/04/05(金)10:53:15 No.581369790

>この手の相手のカードのコントロール奪うカード大好き パーマネントタイプが同じカードを入れ換える三マナのカードがあるぞ

27 19/04/05(金)10:54:11 No.581369909

これからは全部払拭の光書式で統一するのかと思ったらそうでないのもあって直感的じゃねえ!

28 19/04/05(金)11:03:45 No.581370888

対応除去で戻ってこないのも見てる分には楽しくて好き こいつを見てると許されなかったのかな…って思う

29 19/04/05(金)11:07:18 No.581371258

>これそんな難しいカードなのか >持ってないから使用感わからんけど使われるたびめんどくせえ相手だな…ってなってたわ >てっきり流行ってるのかと 強いし流行ってるけどかなり重くて 返しの除去にカウンターや防御のスペルを構えにくいんだ

30 19/04/05(金)11:07:53 No.581371324

>対応除去で戻ってこないのも見てる分には楽しくて好き >こいつを見てると許されなかったのかな…って思う 永遠に借りるぜ!されるのは不快すぎるからな… まあこいつはこいつで新しい味方だぜ!するから不快だけど…

31 19/04/05(金)11:11:00 No.581371670

取ったもんをすぐ使える軽さじゃないから返しで焼かれたりもするしな

32 19/04/05(金)11:11:04 No.581371678

まあ死亡時誘発版は処理として直感的じゃないし綺麗じゃないのもありそうだな…

33 19/04/05(金)11:13:23 No.581371915

盗んだ野茂み育てるのいいよね

34 19/04/05(金)11:14:29 No.581372035

新しいヴィヴィアンで瞬速付いたらめんどくさそう

35 19/04/05(金)11:16:07 No.581372218

たまにcip使い回すために自分のクリーチャーパクる

36 19/04/05(金)11:16:15 No.581372232

仕方ないから青1マナで何とか防御出来るようにしてから出したい

37 19/04/05(金)11:27:53 No.581373587

こいつ三枚で無限ループだっけ

38 19/04/05(金)11:29:48 No.581373809

CIPがハイリスクハイリターンすぎる…

39 19/04/05(金)11:31:35 No.581374012

人質取りを人質取りすると人質取りされたクリーチャーは帰ってくるの?

40 19/04/05(金)11:33:40 No.581374250

>人質取りを人質取りすると人質取りされたクリーチャーは帰ってくるの? 帰ってくるよ

41 19/04/05(金)11:35:30 No.581374479

AをBで追放 BをCで追放→A開放 開放されたAでC追放 みたいな流れか…

42 19/04/05(金)11:37:53 No.581374758

プレインズウォーカーも人質にしてくれ

43 19/04/05(金)11:38:20 No.581374831

イクラサンの束縛を束縛し返すのと同じようなものかな…

44 19/04/05(金)11:38:35 No.581374872

帆凧の掠め取りと凶兆艦隊の向こう見ずと正気泥棒とスレ画大好き 貴方のカードつよいねェ!

45 19/04/05(金)11:39:32 No.581374997

なぜ人質が裏切るのか 殺すならギリギリわかるけど

46 19/04/05(金)11:39:50 No.581375037

クハビを殺す!

47 19/04/05(金)11:44:30 No.581375627

>帆凧の掠め取りと凶兆艦隊の向こう見ずと正気泥棒とスレ画大好き 4マナで振れるワンドも楽しいぞ セルフ友情コンボ!

↑Top