19/04/05(金)09:10:24 オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/05(金)09:10:24 No.581359091
オタクってなんだろう
1 19/04/05(金)09:13:49 No.581359403
事件が起きたらまず疑われそうな見た目で
2 19/04/05(金)09:15:12 No.581359517
星野源が入ってないってことは別に驚かなかったってことか
3 19/04/05(金)09:16:06 No.581359602
山ちゃんはいかにも何かしらのオタクっぽい感じなのに驚かれるのか…
4 19/04/05(金)09:16:46 No.581359668
オタクが排除される対象じゃなくなってからはガラリと層が変わったの実感してる
5 19/04/05(金)09:16:57 No.581359679
南海の山ちゃんは驚く要素なくない!?
6 19/04/05(金)09:17:40 No.581359742
家にゲーム機かPCがあればオタクってくらいゆるい定義だよ
7 19/04/05(金)09:18:55 No.581359848
加山雄三何したの…?
8 19/04/05(金)09:19:06 No.581359869
GACKTはガノタが高じて主題歌歌ったりしてるけどな
9 19/04/05(金)09:20:49 No.581360036
むしろ本来オタクじゃないのがオタクっぽいと言われて寄せていったクチなのに山里
10 19/04/05(金)09:21:50 No.581360144
加山雄三なんで…?
11 19/04/05(金)09:24:16 No.581360402
外に出ると注目されて鬱陶しいってんで 家でゲームやってるうちにゲーマーになった芸能人とかいるらしいな
12 19/04/05(金)09:25:15 No.581360491
加山雄三はアーケードゲームにハマって ファミコン出る前からPCでゲームやってたゲーマー
13 19/04/05(金)09:27:03 No.581360691
タモリみたいのもオタクっていうの?
14 19/04/05(金)09:28:22 No.581360832
バイオハザードやってるだけでオタク扱いなの?
15 19/04/05(金)09:31:26 No.581361181
>バイオハザードやってるだけでオタク扱いなの? バイオだけじゃないんだよ サッカーゲームの編成に何時間もかけたりする
16 19/04/05(金)09:32:17 No.581361264
ゲームやるだけじゃなくてやりこみ度もだいぶ凄かった気が
17 19/04/05(金)09:32:36 No.581361306
>タモリみたいのもオタクっていうの? あの人はマニア
18 19/04/05(金)09:33:29 No.581361388
ファイナルファンタジーも10までやって11はオンなので怖いのでやらないおじさん
19 19/04/05(金)09:33:37 No.581361402
加山雄三はFPS大好きおじいちゃん
20 19/04/05(金)09:41:22 No.581362208
今の日本で漫画アニメゲームに全く触れない人のほうが少数派なのでは?
21 19/04/05(金)09:47:03 No.581362765
>南海の山ちゃんは驚く要素なくない!? 加山雄三くらいしか驚きはないな…
22 19/04/05(金)09:48:21 No.581362895
無趣味でも不細工とか服のダサい奴はオタク 脱オタファッションなんて意味不明な言葉もあるし
23 19/04/05(金)09:52:46 No.581363409
>脱オタファッションなんて意味不明な言葉もあるし それは別に意味不明でもないだろ
24 19/04/05(金)09:54:16 No.581363576
この前広瀬アリスが花江夏樹と共演して興奮してた
25 19/04/05(金)09:55:22 No.581363688
松坂桃李とかになると今の子って感じであんま驚かない
26 19/04/05(金)10:05:21 No.581364745
加山雄三は芸能界屈指のゲーマーって話は聞いたことある
27 19/04/05(金)10:16:06 No.581365859
服がダサいのがオタファッションで それから抜け出すのが脱オタファッションだろ どこが意味不明なんだ
28 19/04/05(金)10:18:06 No.581366043
>加山雄三は芸能界屈指のゲーマーって話は聞いたことある だいぶ昔の話だけど高難易度ゲーのゴッドハンドを発売して一日か二日でクリアした
29 19/04/05(金)10:19:10 No.581366159
スレ画には載ってないけどゴマキとかも超ゲーマーだそうで mayちゃん家のモンハンスレにたまに出没するんだと
30 19/04/05(金)10:20:24 No.581366295
バイオ好きなだけならオタとは言われない 加山雄三の場合はナイフクリアを平然とやってのけるから
31 19/04/05(金)10:22:13 No.581366500
ゴッドハンドと加山雄三のミスマッチ感すごいな! ああいうのもやるのか…
32 19/04/05(金)10:25:45 No.581366861
上川隆也が筋金入りのアニメ好きなのは「」に聞いて初めて知ったな アンスパ役貰って先にオチ知ってしまって悔しがってたのは聞いてたけど 元々アニメーターになりたかったんだって?
33 19/04/05(金)10:28:08 No.581367115
船にゲームを乗せてたらしいから燃えた時に失ったセーブデータ多そう
34 19/04/05(金)10:30:08 No.581367324
若大将と鈴木さんのゲーム実況は一度見たい 一度と言わず毎日見たい
35 19/04/05(金)10:30:51 No.581367412
>加山雄三くらいしか驚きはないな… 鈴木史朗は一般的にはご長寿クイズの司会するアナウンサーで ゲームやってるなんて普通は知らないだろう
36 19/04/05(金)10:35:18 No.581367891
TBSの向井アナは今でもアニメ全部見ているだろうか
37 19/04/05(金)10:37:08 No.581368066
鈴木史朗のバイオももうだいぶ前のネタだしな…
38 19/04/05(金)10:40:18 No.581368410
フジテレビのキャスターも結構アニメ観てるんじゃないかな ヒのトレンドニュースコーナーでゾンビランドサガの初放送がランクインした時に僕も観ましたよとか話してたし どんなアニメなんですか?って別のキャスターに聞かれてわからん…ってなってて笑った
39 19/04/05(金)10:43:40 No.581368770
今は基地外の肥大化がオタクやし 元々はロリコンがお宅やったんだけどな
40 19/04/05(金)10:44:34 No.581368857
オタクどこから来たのが語源では
41 19/04/05(金)10:50:51 No.581369532
ミッチーわけわからん王子キャラしかなかった時こんな何十年も生き残るとは思わんかったよ…
42 19/04/05(金)10:51:58 No.581369667
昔のオタクは専門性が高かったから「オタクのジャンルはいかがですか?」みたいな挨拶からオタクになった
43 19/04/05(金)10:55:39 No.581370075
>この前広瀬アリスが花江夏樹と共演して興奮してた めっちゃ美人なのに完全にキモオタムーブで驚いたよ
44 19/04/05(金)10:56:33 No.581370168
>オタクどこから来たのが語源では アニメファンってのは相手のことをオタクってよぶからアイツらまとめてオタクって呼ぼうぜって漫画ブリッコのコラムで中森明夫が言い出したのが多分一番古い気がする
45 19/04/05(金)10:56:43 No.581370190
なんかのアニメの二人称じゃなかったか
46 19/04/05(金)11:00:34 No.581370562
>なんかのアニメの二人称じゃなかったか ラブライガー