虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 立ち回... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/05(金)08:06:28 No.581352876

    立ち回りが上手いビジネスマン貼る

    1 19/04/05(金)08:07:36 No.581352976

    ハリウッドで一番稼いだ役者

    2 19/04/05(金)08:09:06 No.581353117

    正直あんまり好きじゃない すごい人なのは知ってるが

    3 19/04/05(金)08:09:37 No.581353162

    最初のうちは本当にただのモブ役だったのにだんだん台詞量増えていってまあ…

    4 19/04/05(金)08:09:43 No.581353174

    エンドゲームが待ちきれないと同時にお別れが近付いてやるせない

    5 19/04/05(金)08:10:20 No.581353221

    俺はカービー信者だからFFもカービーが作った説を支持してる

    6 19/04/05(金)08:11:31 No.581353335

    原作描いたんでしょースパイディ描いてよ

    7 19/04/05(金)08:11:55 No.581353375

    正直嫌い

    8 19/04/05(金)08:14:10 No.581353618

    出しゃばりジジイ

    9 19/04/05(金)08:22:02 No.581354348

    いつのまにかスパイダーマンのデザインまで自分の手柄にしてるマン

    10 19/04/05(金)08:23:38 No.581354483

    ボブケインも相当なクソコテだったしこの人も似たような感じなんじゃ…って疑惑が拭えない

    11 19/04/05(金)08:24:54 No.581354606

    >ボブケインも相当なクソコテだったしこの人も似たような感じなんじゃ…って疑惑が拭えない 流石にボブケインと比べるのは失礼だよ!

    12 19/04/05(金)08:25:13 No.581354637

    >いつのまにかスパイダーマンのデザインまで自分の手柄にしてるマン そこらへんはカービーも手柄にしてるフシがあるし…

    13 19/04/05(金)08:25:35 No.581354671

    そんなアレなのかいバットマンの作者

    14 19/04/05(金)08:25:44 No.581354679

    アメコミライターにクソコテじゃないヤツなんていないでしょ

    15 19/04/05(金)08:26:51 No.581354788

    >そんなアレなのかいバットマンの作者 当時から抜け目無く自分の名前をクレジットに入れてビルフィンガーの手柄を全部独り占めして俺がやった!ってした

    16 19/04/05(金)08:28:01 No.581354908

    スタン「私は妻の助言によりファンタスティック・フォーを描くことが出来たのだ」 カービー「俺は落ち込むスタンを励ます為にファンタスティック・フォーを考えた」

    17 19/04/05(金)08:28:37 No.581354957

    >当時から抜け目無く自分の名前をクレジットに入れてビルフィンガーの手柄を全部独り占めして俺がやった!ってした かわいそうだなシーゲルとシャスター!

    18 19/04/05(金)08:28:56 No.581354988

    >スタン「私は妻の助言によりファンタスティック・フォーを描くことが出来たのだ」 >カービー「俺は落ち込むスタンを励ます為にファンタスティック・フォーを考えた」 キングが妻だったら矛盾はないな

    19 19/04/05(金)08:30:20 No.581355129

    ボブケインはカス中のカスだから格が違う 次点でスーパーマンの権利を奪ったドネンフェルド

    20 19/04/05(金)08:31:06 No.581355201

    >キングが妻だったら矛盾はないな スタンとカービーがコンビで描くFFは最高だからな…

    21 19/04/05(金)08:31:22 No.581355237

    そろそろ死にそうな年齢だよね 頑張って生きてほしい

    22 19/04/05(金)08:31:58 No.581355299

    原作レイプには寛大な爺さん

    23 19/04/05(金)08:32:33 No.581355357

    >原作レイプには寛大な爺さん 書いてない作品多いからな スタンリープレゼンツ!(書いてない)

    24 19/04/05(金)08:33:03 No.581355402

    ぶっちゃけコミックに対してあんまり情熱なさそう いい意味でドライな感じ

    25 19/04/05(金)08:34:57 No.581355587

    >>原作レイプには寛大な爺さん >書いてない作品多いからな >スタンリープレゼンツ!(書いてない) なんも考えてないんじゃなくノーソウイウノデナクって言えるライン自体はあるのはいいと思う

    26 19/04/05(金)08:35:16 No.581355621

    >立ち回りが上手いビジネスマン貼る 立ち回りが上手いビジネスマンはまずコミック業を手掛けたりしないのでは…

    27 19/04/05(金)08:35:23 No.581355631

    アメコミ有名ライターにクソコテじゃない人なんていないよ アーティストもクソコテだし

    28 19/04/05(金)08:35:50 No.581355663

    >立ち回りが上手いビジネスマンはまずコミック業を手掛けたりしないのでは… そりゃ元は小説家志望だし

    29 19/04/05(金)08:35:51 No.581355667

    >なんも考えてないんじゃなくノーソウイウノデナクって言えるライン自体はあるのはいいと思う ピーターはもっと曇らせよう

    30 19/04/05(金)08:36:42 No.581355757

    >ピーターはもっと曇らせよう でも曇らせしかないコモリユウは違う

    31 19/04/05(金)08:37:36 No.581355855

    そろそろ新シリーズとして復活しないのかなスタン・リー

    32 19/04/05(金)08:38:09 No.581355903

    今夜だ今夜やれ

    33 19/04/05(金)08:39:19 No.581356018

    スタンの後年の作品ってぶっちゃけつま…

    34 19/04/05(金)08:41:12 No.581356196

    言うほどスパイダーマン誌書いてる?

    35 19/04/05(金)08:41:45 No.581356248

    最近は何やってるの

    36 19/04/05(金)08:42:04 No.581356290

    墓守

    37 19/04/05(金)08:51:01 No.581357189

    >No.581352876

    38 19/04/05(金)09:07:24 No.581358827

    >原作描いたんでしょースパイディ描いてよ このオッサンの実際の仕事はどこまで関わってるの?

    39 19/04/05(金)09:08:35 No.581358928

    >このオッサンの実際の仕事はどこまで関わってるの? あんまり

    40 19/04/05(金)09:10:38 No.581359112

    原作者でもなければ キャラクターデザインもしてないし ストーリーを考えた事もないし 漫画をかいたこともない あえていうなら権利の所有者

    41 19/04/05(金)09:11:26 No.581359172

    >原作者でもなければ >キャラクターデザインもしてないし >ストーリーを考えた事もないし >漫画をかいたこともない >あえていうなら権利の所有者 ライターにスタンリーの作品あるけど?

    42 19/04/05(金)09:11:41 No.581359204

    スパイダーバースでの役どころはグッときてしまった

    43 19/04/05(金)09:12:06 No.581359252

    >>当時から抜け目無く自分の名前をクレジットに入れてビルフィンガーの手柄を全部独り占めして俺がやった!ってした >かわいそうだなシーゲルとシャスター! 「なんか小耳に挟んだんだけどシーゲル君とシャスター君はアンタらの所の扱いに不満があって行動起こそうとしてるらしいねー いや、俺小耳に挟んだだけなんだけどねー あ、ところで俺のバットマンの権利についてハッキリさせておきたいんすけどー」 みたいな事もやったとかやってないとか

    44 19/04/05(金)09:12:17 No.581359273

    スタンリーがライターの作品多いだろ

    45 19/04/05(金)09:12:59 No.581359323

    スタンはライター仕事はめっちゃしてたよ

    46 19/04/05(金)09:13:33 No.581359372

    今回のカメオ出演がなんか雰囲気よくて良かった スタンに微笑むキャロルいいよね

    47 19/04/05(金)09:14:42 No.581359479

    ヒーローマンでも出てたっけ

    48 19/04/05(金)09:15:15 No.581359520

    >「なんか小耳に挟んだんだけどシーゲル君とシャスター君はアンタらの所の扱いに不満があって行動起こそうとしてるらしいねー >いや、俺小耳に挟んだだけなんだけどねー >あ、ところで俺のバットマンの権利についてハッキリさせておきたいんすけどー」 >みたいな事もやったとかやってないとか クソだな!

    49 19/04/05(金)09:15:34 No.581359549

    正直な話をすると冒頭のマーベルロゴでもう泣いた

    50 19/04/05(金)09:16:00 No.581359589

    ボブケインのオッサンはバットマンや他のキャラも全てワシ一人で考えた 証拠のデザイン画もあるぞ!って1939年の日付を付いたバットマン(どう見ても60年代以降の絵柄)を出してきたリしたりする人

    51 19/04/05(金)09:17:12 [トッド・マクファーレン] No.581359703

    クリエイターを大事にしない大手はクソですよね!!!!クリエイターに優しいイメージコミックをよろしくお願いします!!

    52 19/04/05(金)09:17:51 No.581359756

    >クリエイターを大事にしない大手はクソですよね!!!!クリエイターに優しいイメージコミックをよろしくお願いします!! おい銭ゲバ野郎

    53 19/04/05(金)09:18:53 No.581359844

    >クリエイターを大事にしない大手はクソですよね!!!!クリエイターに優しいイメージコミックをよろしくお願いします!! こんなこと言ってたのにゲイマンにアンジェラ制作料払ってなかったらしいな

    54 19/04/05(金)09:19:28 No.581359900

    こう言うこと繰り返すと契約書に書いてあることしか信じないってなっていくんだ

    55 19/04/05(金)09:20:16 No.581359979

    >クリエイターを大事にしない大手はクソですよね!!!!クリエイターに優しいイメージコミックをよろしくお願いします!! あっ!クリエイターの版権料払わないまま 大リーグのホームランボールを大枚叩いて買うおじさん!

    56 19/04/05(金)09:20:52 No.581360043

    DCもマーベルも今はそこらへん懲りてるから大丈夫だ

    57 19/04/05(金)09:21:08 No.581360068

    >正直な話をすると冒頭のマーベルロゴでもう泣いた 正直エンドゲームにとっておいて欲しかった感はなくはない タイミング的には真っ当なんだけど

    58 19/04/05(金)09:21:45 No.581360128

    ニールゲイマンに金払わなかったせいでスポーンのアンジェラをマーベルに売り飛ばれた奴は違うな!

    59 19/04/05(金)09:22:09 No.581360171

    リフレクションは続き出るのかなあ

    60 19/04/05(金)09:22:47 No.581360227

    ゲームのスパイディでCGで出てきた時にはびっくりした

    61 19/04/05(金)09:23:09 No.581360276

    キングDC移籍ってスタンリーとの確執なの?

    62 19/04/05(金)09:26:02 No.581360582

    みんなもう墓の中にもってったからいいかなって…

    63 19/04/05(金)09:27:17 No.581360716

    キャプテンアメリカの作者ではない人

    64 19/04/05(金)09:31:34 No.581361196

    >ヒーローマンでも出てたっけ 食堂の客で出てた…ような

    65 19/04/05(金)09:37:17 No.581361765

    スレ画見てまた死んだのかと思った…

    66 19/04/05(金)09:39:05 No.581361959

    >キングDC移籍ってスタンリーとの確執なの? 一応、キングが自分で担当したストーリーテリングにも介入してくるスタンリーに 日頃の仲違いも重なって限界に来たという説が一般的

    67 19/04/05(金)09:40:02 No.581362069

    >スレ画見てまた死んだのかと思った… やめてよ気軽に死者蘇生

    68 19/04/05(金)09:42:03 No.581362284

    >キングDC移籍ってスタンリーとの確執なの? >一応、キングが自分で担当したストーリーテリングにも介入してくるスタンリーに >日頃の仲違いも重なって限界に来たという説が一般的 なるほど…まあニューゴッズはキングパワー全開すぎて売れなかったしわりと納得だ

    69 19/04/05(金)09:43:05 No.581362372

    キングはクリエイターとして好きなもんやりたい!スタンはキングに売れるヤツ書け!って感じだったんだろうな それで自由にやれるDCに移籍してニューゴッズ描いたんだな

    70 19/04/05(金)09:44:19 No.581362486

    だがこの爺にもわからないレオパルドンの出自

    71 19/04/05(金)09:45:03 No.581362557

    ニューゴッズはダークサイドとか産んだりした偉大な作品ではあるけどセールスは伸び悩んだあたりスタンの方が売れる物はかけたんやな…

    72 19/04/05(金)09:45:32 No.581362605

    日本でもありそうな話だ

    73 19/04/05(金)09:56:11 No.581363782

    売れるもの最低でも大赤字にならないものを作る今で言うプロデューサーとしての資質はかなりあると思う