虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今まで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/05(金)05:39:24 No.581344176

    今まで限定品には手を出してこなかったが初めてタカトミモールを利用することになりそうだ…

    1 19/04/05(金)06:00:53 No.581344899

    なんか…うーん…ただのコンボイじゃん…

    2 19/04/05(金)06:27:16 No.581345898

    この際脚が動くスターコンボイってだけで充分だ

    3 19/04/05(金)06:31:57 No.581346108

    ここまできたらスターセイバーも同じラインで欲しくなる

    4 19/04/05(金)06:33:16 No.581346178

    中のコンボイはG2にしたほうがトラックの形状的にも近くなって良かったかなと思ったが あんまり贅沢はいえんか

    5 19/04/05(金)06:41:09 No.581346578

    違うコンボイを出そうとしてくれるのは嬉しい

    6 19/04/05(金)06:43:36 No.581346713

    ビークルになると本当にただのコンボイなのはかなり割り切ったな…

    7 19/04/05(金)06:47:14 No.581346907

    中のコンボイをPOTPのコンテナと組み合わせれば理想のコンボイだ

    8 19/04/05(金)06:51:47 No.581347162

    あのコンボイみたけどこの型でジンライ欲しいんですけど… 背中アイアコンのプライムマスタージンライと一緒に

    9 19/04/05(金)06:52:46 No.581347212

    一緒に展示されてたアルマダコンボイの詳細もそろそろ出てくるのかな

    10 19/04/05(金)06:54:27 No.581347308

    LG-EXじゃなくて新シリーズになっとる… シーコンズが楽しみすぎる

    11 19/04/05(金)06:55:41 f8cyNFLI No.581347376

    一緒に発表されたタートラーっぽいシルエットも気になる シルエットの脚とか見るにシルバーボルト型だろうか

    12 19/04/05(金)06:55:42 No.581347377

    細々とでも国内独自展開を続けてくれるのはいいね

    13 19/04/05(金)06:56:25 No.581347409

    ビクトリーセイバー出してけろ…

    14 19/04/05(金)06:59:53 No.581347610

    >あのコンボイみたけどこの型でジンライ欲しいんですけど… >背中アイアコンのプライムマスタージンライと一緒に 出して欲しいねぇ

    15 19/04/05(金)07:05:50 No.581347943

    >一緒に展示されてたアルマダコンボイの詳細もそろそろ出てくるのかな 公開されたシルエットにいないからシリーズの〆だったりして

    16 19/04/05(金)07:06:44 No.581347997

    ローラー君と合体してないスターコンボイって感じ スターコンボイ名義でスターコンボイのような姿のアイテムが出るってだけでうれしい

    17 19/04/05(金)07:08:06 No.581348080

    リメイクと言うかスタコン要素を吸収したコンボイって感じだな アクションマスター要素拾ってきた事の方がビックリした

    18 19/04/05(金)07:08:23 No.581348101

    アルマダコンボイは合体しないと魅力半減な気がするんだけど合体できるトレーラー出るの?

    19 19/04/05(金)07:09:22 No.581348160

    新シリーズにもあの怪文書漫画ついてくるのかな

    20 19/04/05(金)07:10:17 No.581348229

    足に合体できるキャタピラローラーが欲しいな

    21 19/04/05(金)07:13:57 No.581348478

    これに関してだけはかなり本気でアドオンパーツ欲しいな…

    22 19/04/05(金)07:23:54 No.581349264

    足をぶっとくしつつ延長したらかなり近付く気がする

    23 19/04/05(金)07:29:45 No.581349704

    これをスターコンボイというのはモヤモヤする

    24 19/04/05(金)07:32:56 No.581349964

    今から似合いそうなキャタピラ探しとくか

    25 19/04/05(金)07:33:30 No.581350001

    昔最初にイラストと玩具出た時にはデザインが未来的と言うかSFチックでこれがコンボイかやだなーと子供心に思ってたのに こっちを見ると中途半端に混ざっていやだなってなって我ながらものすごいめんどくせえ

    26 19/04/05(金)07:33:58 No.581350038

    ダイアトラス3人組の後だと手抜きに見えちゃうな

    27 19/04/05(金)07:35:00 No.581350128

    POPオプ買いそびれたままシージに行ってしまったしちょうど良いぜ

    28 19/04/05(金)07:36:26 No.581350247

    ダイアトラスはあんなん8割型新規みたいなもん

    29 19/04/05(金)07:37:44 No.581350342

    POTPの型はシール仕様じゃなくなるならどれも積極的にリデコに使ってもらいたい

    30 19/04/05(金)07:40:18 No.581350576

    あぁこれオールプリントでシールレスなのか そう思うとなんかいっきに欲しくなってきた

    31 19/04/05(金)07:40:28 No.581350593

    スーパーメガトロンの出来次第で買うかどうかを決めよう

    32 19/04/05(金)07:41:39 f8cyNFLI No.581350698

    シーコンズはバラ売りかな

    33 19/04/05(金)07:42:47 No.581350811

    そのうちトレインボットとか出せるまで頑張ってもらいたいけど…

    34 19/04/05(金)07:50:04 No.581351494

    初代コンボイをPOTPのコンセプトに当て嵌めるとこうなるよねな感じでいいと思うよ スタコンのリメイクとして見ると微妙に見えるのはわかる

    35 19/04/05(金)07:52:26 No.581351707

    >GENERATION SELECTS またシリーズ増えてた

    36 19/04/05(金)08:11:08 No.581353297

    >スタコンのリメイクとして見ると微妙に見えるのはわかる G1のリメイクラインが可動とロボットモードのプロポーション重視で発展していったんだから その流れでリメイクしたらこれくらいが順当じゃないか?

    37 19/04/05(金)08:17:25 No.581353907

    この型でシール無しなのはちょっと欲しくなってくる

    38 19/04/05(金)08:33:17 No.581355427

    >>GENERATION SELECTS >またシリーズ増えてた 今後一般販売するようなアイテムのないレジェンズが名前を変えたようなものだろう

    39 19/04/05(金)08:34:40 No.581355557

    以前に言ってたモールを中心とした展開が本格化したんだな

    40 19/04/05(金)08:35:37 No.581355648

    亀さんはハングルーリデコ?ビーストの腹なんとかしてよ