虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/05(金)01:25:21 No.581326332

    そろそろ再放送はじまるよ

    1 19/04/05(金)01:25:50 No.581326384

    10年か…

    2 19/04/05(金)01:25:53 No.581326391

    10年…10年!?

    3 19/04/05(金)01:26:23 No.581326472

    OPは名曲ですよ

    4 19/04/05(金)01:26:26 No.581326486

    俺は10年も一体なにを…

    5 19/04/05(金)01:26:47 No.581326521

    まあそんなもんだろ…

    6 19/04/05(金)01:26:53 No.581326537

    おいやめろ

    7 19/04/05(金)01:27:44 No.581326631

    >おいやめろ この言い回しも10年選手っぽい

    8 19/04/05(金)01:27:57 No.581326661

    カタログにけいおんみたいな顔がいると思ったらけいおんだった

    9 19/04/05(金)01:27:58 No.581326666

    この間劇場版やってた気がするのに…

    10 19/04/05(金)01:28:14 No.581326705

    このアニメは四万枚売れる!

    11 19/04/05(金)01:28:23 No.581326720

    いったいなにが始まるんです?

    12 19/04/05(金)01:28:25 No.581326721

    10年…10年か…

    13 19/04/05(金)01:28:34 No.581326736

    10周年ってことは5年くらい経ってるのか

    14 19/04/05(金)01:28:56 No.581326787

    1話どんなだったっけ? うんたんしか覚えてねえ

    15 19/04/05(金)01:28:57 No.581326793

    豊崎愛生(人妻) 日笠陽子(人妻) 佐藤聡美(人妻)

    16 19/04/05(金)01:29:04 No.581326803

    まだ4:3で見てた頃だった

    17 19/04/05(金)01:29:21 No.581326849

    どこでやってるん?

    18 19/04/05(金)01:29:28 No.581326865

    実は一話見てないから楽しみだ

    19 19/04/05(金)01:29:37 No.581326883

    おたく友達と気ちがいみたいに映画館に通ってたのももう7年前なんだよなぁ みんな結婚しちゃった…

    20 19/04/05(金)01:29:38 No.581326887

    (団地妻)

    21 19/04/05(金)01:29:42 No.581326892

    今からTBS

    22 19/04/05(金)01:29:58 No.581326932

    本放送は4:3だったっけ

    23 19/04/05(金)01:30:01 No.581326938

    去年辺りBSNHKで再放送してたけどあんまり見られてなかったね

    24 19/04/05(金)01:30:16 No.581326982

    懐かしいな

    25 19/04/05(金)01:30:18 No.581326985

    もう平成も終わるというのにけいおんが始まるとは……

    26 19/04/05(金)01:30:20 No.581326993

    メイン組の声優はいまだに結構売れてて凄いね

    27 19/04/05(金)01:30:24 No.581326999

    みんな演技がめっちゃ若くて初々しいから吹きそうだな…

    28 19/04/05(金)01:30:36 No.581327022

    みなぎってきた

    29 19/04/05(金)01:30:48 No.581327052

    テレビ欄には新番組のマークが付いてるよ

    30 19/04/05(金)01:30:58 No.581327080

    なんだかんだ地上波は強い

    31 19/04/05(金)01:31:03 No.581327094

    また

    32 19/04/05(金)01:31:03 No.581327095

    また

    33 19/04/05(金)01:31:03 No.581327096

    また

    34 19/04/05(金)01:31:09 No.581327108

    wachang!

    35 19/04/05(金)01:31:09 No.581327109

    また

    36 19/04/05(金)01:31:09 No.581327110

    TBSアニメアニメ放送局転々としすぎ

    37 19/04/05(金)01:31:13 No.581327121

    俺は何を…

    38 19/04/05(金)01:31:14 No.581327124

    これがけいおんちゃんか

    39 19/04/05(金)01:31:19 No.581327132

    すごいけいおん顔してる

    40 19/04/05(金)01:31:29 No.581327156

    元祖けいおんちゃん

    41 19/04/05(金)01:31:30 No.581327159

    美少女しかいない世界と思ってたけど両脇の友人レベル低いな…

    42 19/04/05(金)01:31:35 No.581327172

    >すごいけいおん顔してる おのれ…

    43 19/04/05(金)01:31:40 No.581327193

    ういちゃん!

    44 19/04/05(金)01:31:41 No.581327196

    当時はアナログ放送で見てた

    45 19/04/05(金)01:31:41 No.581327197

    ういー

    46 19/04/05(金)01:31:41 No.581327199

    TBS木曜深夜枠はもう偉大な過去のコンテンツの再放送だけでええんじゃないかな

    47 19/04/05(金)01:31:44 No.581327211

    アニメって10年でそんな進歩してないような気がする

    48 19/04/05(金)01:31:45 No.581327216

    ういいいいいいいい

    49 19/04/05(金)01:31:47 No.581327221

    ぅぃ~

    50 19/04/05(金)01:31:48 No.581327225

    これがけいおん顔か

    51 19/04/05(金)01:31:48 No.581327226

    京アニが勘違いしてたころ

    52 19/04/05(金)01:31:53 No.581327235

    ちこくちこくー

    53 19/04/05(金)01:31:54 No.581327239

    チェックがおいつかないゾ

    54 19/04/05(金)01:31:56 No.581327248

    これけいおんじゃん! けいおん顔でいいじゃん!

    55 19/04/05(金)01:31:58 No.581327253

    むっ!

    56 19/04/05(金)01:31:58 No.581327254

    16:9なら最近のアニメだな

    57 19/04/05(金)01:32:00 No.581327264

    もう16:9だっけ…

    58 19/04/05(金)01:32:01 No.581327266

    ケツ!

    59 19/04/05(金)01:32:02 No.581327270

    でけえケツだな

    60 19/04/05(金)01:32:03 No.581327280

    む!

    61 19/04/05(金)01:32:04 No.581327287

    むっ!

    62 19/04/05(金)01:32:09 No.581327301

    しょっぱなから頭おかしい作画しやがって

    63 19/04/05(金)01:32:12 No.581327310

    こんなに動くアニメだったっけか

    64 19/04/05(金)01:32:14 No.581327312

    たはは

    65 19/04/05(金)01:32:25 No.581327341

    2009年で4:3ってことはないでしょう?

    66 19/04/05(金)01:32:28 No.581327347

    たくわん

    67 19/04/05(金)01:32:28 No.581327352

    ムギ

    68 19/04/05(金)01:32:29 No.581327355

    そうそうこれこれこのニーソですよ

    69 19/04/05(金)01:32:29 No.581327356

    ムギちゃん

    70 19/04/05(金)01:32:29 No.581327359

    京アニなら何でも売れるんじゃねを確立したアニメかぁ

    71 19/04/05(金)01:32:31 No.581327366

    今期きららアニメあったじゃん!

    72 19/04/05(金)01:32:31 No.581327369

    改めて唯のタイツはエロだな…

    73 19/04/05(金)01:32:31 No.581327372

    おかしい…こんな超今風だったか…?

    74 19/04/05(金)01:32:34 No.581327380

    ところで原作者かきふらい先生は

    75 19/04/05(金)01:32:42 No.581327406

    リマスターされてたのはじめて知った

    76 19/04/05(金)01:32:45 No.581327415

    >もう16:9だっけ… 地上波が4:3でBS-iが16:9だったはず

    77 19/04/05(金)01:32:55 No.581327445

    かきふらい先生は今もけいおん連載してるの?

    78 19/04/05(金)01:33:00 No.581327453

    けいおんがきっかけでマジでJKがベースの抱えて 街歩いてるの見かけるようになったからなぁ…

    79 19/04/05(金)01:33:01 No.581327454

    なんだ!今2009年じゃん!

    80 19/04/05(金)01:33:07 No.581327465

    懐かしい

    81 19/04/05(金)01:33:08 No.581327468

    懐かしすぎる…

    82 19/04/05(金)01:33:08 No.581327470

    うわああああああああなつかしいいいいいい

    83 19/04/05(金)01:33:09 No.581327471

    うわ懐かしい

    84 19/04/05(金)01:33:09 No.581327472

    OPなっつ…

    85 19/04/05(金)01:33:10 No.581327475

    もうパンツを描かなくなったころ

    86 19/04/05(金)01:33:11 No.581327477

    4:3を上下切ってリマスターするの嫌い

    87 19/04/05(金)01:33:11 No.581327478

    クソ懐かしいOPだ

    88 19/04/05(金)01:33:12 No.581327480

    (例のgif)

    89 19/04/05(金)01:33:13 No.581327482

    (例の駄フラ)

    90 19/04/05(金)01:33:17 No.581327487

    そうだこんなOPだったっけ……

    91 19/04/05(金)01:33:17 No.581327488

    アナログ停波は震災の年かぁ

    92 19/04/05(金)01:33:21 No.581327495

    まだあずにゃんもいないんだなぁ

    93 19/04/05(金)01:33:25 No.581327522

    >ところで原作者かきふらい先生は けいおんの世界線の別の主人公の新作書いてるよ

    94 19/04/05(金)01:33:25 No.581327524

    そっか10年かぁ…

    95 19/04/05(金)01:33:26 No.581327526

    >京アニなら何でも売れるんじゃねを確立したアニメかぁ それはこなちゃんの方だな

    96 19/04/05(金)01:33:32 No.581327544

    ぬるぬる動くな

    97 19/04/05(金)01:33:33 No.581327549

    エガちゃん思い出す

    98 19/04/05(金)01:33:36 No.581327555

    なんかパートが足りない…

    99 19/04/05(金)01:33:37 No.581327556

    お前のギータ埃まみれじゃん

    100 19/04/05(金)01:33:37 No.581327557

    メインは全員生き残れた?

    101 19/04/05(金)01:33:37 No.581327558

    うわあ懐かしい…

    102 19/04/05(金)01:33:42 No.581327574

    ものすごい懐かしさ…

    103 19/04/05(金)01:33:48 No.581327593

    処女のお通りだよ!とか言ってたのに…

    104 19/04/05(金)01:33:49 No.581327596

    日笠がこんなに人気が出るとは思わんかった

    105 19/04/05(金)01:33:50 No.581327597

    まだふさふさの頃の澪ちゃん

    106 19/04/05(金)01:33:50 No.581327598

    ちょっと絵柄キモいな今見ると

    107 19/04/05(金)01:33:52 No.581327607

    リっちゃんは例のHIRAKIを思い出して噴いてしまう

    108 19/04/05(金)01:33:57 No.581327620

    アカギがうっすら見える…

    109 19/04/05(金)01:33:57 No.581327621

    きららジャンプ

    110 19/04/05(金)01:34:00 No.581327627

    きららジャンプ!

    111 19/04/05(金)01:34:00 No.581327628

    懐かしすぎて死にそう

    112 19/04/05(金)01:34:00 No.581327629

    やはり世はガールズバンド時代…

    113 19/04/05(金)01:34:01 No.581327634

    きららジャンプ!

    114 19/04/05(金)01:34:01 No.581327635

    きららジャンプ!

    115 19/04/05(金)01:34:01 No.581327637

    きららジャンプ!

    116 19/04/05(金)01:34:02 No.581327639

    まだあずにゃんいない

    117 19/04/05(金)01:34:03 No.581327645

    OPでジャンプ

    118 19/04/05(金)01:34:03 No.581327646

    やっぱり動きおかしいわ

    119 19/04/05(金)01:34:04 No.581327649

    きららジャンプ

    120 19/04/05(金)01:34:04 No.581327650

    きららジャンプ!

    121 19/04/05(金)01:34:14 No.581327672

    きららジャンプ!

    122 19/04/05(金)01:34:17 No.581327682

    ベースの音がいいよね

    123 19/04/05(金)01:34:18 No.581327686

    まだ1期はあんまけいおん顔してないな

    124 19/04/05(金)01:34:20 No.581327699

    ワッショイ!

    125 19/04/05(金)01:34:22 No.581327707

    (例のヒュイゴー)

    126 19/04/05(金)01:34:26 No.581327721

    ちょっとした社会現象にまでなったからな…

    127 19/04/05(金)01:34:27 No.581327730

    うわぁ自転車のシーン懐かしい…

    128 19/04/05(金)01:34:29 No.581327739

    (意味ありげな空間)

    129 19/04/05(金)01:34:34 No.581327752

    この頃の京アニスタッフかなり抜けちゃったから割とオーパーツアニメなんだよなけいおん 美麗な方に振る作画はユーフォとかでできてるけど

    130 19/04/05(金)01:34:37 No.581327765

    このアニメやってた頃には豊郷の校舎潰す予定だったのに10年も長持ちしたよね…

    131 19/04/05(金)01:34:38 No.581327772

    ROT…うっ頭が…

    132 19/04/05(金)01:34:39 No.581327773

    いかん何かすごい懐かしくて恥ずかしくて死にそう

    133 19/04/05(金)01:34:42 No.581327778

    平沢進が!

    134 19/04/05(金)01:34:47 No.581327791

    なんでブシロード提供!?

    135 19/04/05(金)01:34:50 No.581327799

    OPのチャリンコも売れたんだってね

    136 19/04/05(金)01:34:50 No.581327800

    あれ お前の ギー太

    137 19/04/05(金)01:34:50 No.581327801

    狙ってんだろうがそのCMは!

    138 19/04/05(金)01:34:51 No.581327803

    山田監督もビッグになり申した

    139 19/04/05(金)01:34:52 No.581327804

    >うわぁ自転車のシーン懐かしい… ブロンプトンを買った「」が多くいたと聞く

    140 19/04/05(金)01:35:00 No.581327830

    10年後のけいおんのCM

    141 19/04/05(金)01:35:11 No.581327867

    個人的には京アニがどうこうってより女性陣が主要スタッフでがっつり女子高を舞台に作ったって印象のが強い

    142 19/04/05(金)01:35:12 No.581327873

    今や時代はすっかりバンドリか

    143 19/04/05(金)01:35:12 No.581327875

    りさ…ここきょうあによ…

    144 19/04/05(金)01:35:14 No.581327886

    スタッフの分厚さで言えば京アニ全盛期

    145 19/04/05(金)01:35:21 No.581327912

    ガールズバンド時代に過去の亡霊が殴り込みか…

    146 19/04/05(金)01:35:25 No.581327927

    やめろやめろバンドリ並べるとけいおんとの差が歴然とするからやめろ

    147 19/04/05(金)01:35:36 No.581327957

    やめるやん

    148 19/04/05(金)01:35:40 No.581327973

    >ガールズバンド時代に過去の亡霊が殴り込みか… スフィアならやる

    149 19/04/05(金)01:35:44 No.581327982

    まじか

    150 19/04/05(金)01:35:47 No.581327991

    >なんでブシロード提供!? 今度バンドリとコラボするからでは

    151 19/04/05(金)01:35:50 No.581327993

    バンドリに日笠もいるしな

    152 19/04/05(金)01:35:50 No.581327995

    >この頃の京アニスタッフかなり抜けちゃったから割とオーパーツアニメなんだよなけいおん オーパーツの使い方間違ってるよ

    153 19/04/05(金)01:35:52 No.581328000

    >ガールズバンド時代に過去の亡霊が殴り込みか… ちょっと亡霊が強すぎるんですけお…

    154 19/04/05(金)01:35:59 No.581328022

    クリスマスイブの夜中に映画やったりしたよな

    155 19/04/05(金)01:36:05 No.581328045

    >ガールズバンド時代に過去の亡霊が殴り込みか… サイサイはけいおん見てバンド始めたガールがVoだからな…

    156 19/04/05(金)01:36:07 No.581328055

    >なんでブシロード提供!? カードとか…

    157 19/04/05(金)01:36:17 No.581328088

    ここからリズと青い鳥まで一貫して女子高生描くことに執着しているから本当に凄ぇよ

    158 19/04/05(金)01:36:17 No.581328089

    バンドリけいおんの曲カバーしてるし

    159 19/04/05(金)01:36:21 No.581328099

    わちゃんかわかわ

    160 19/04/05(金)01:36:21 No.581328100

    のどかchang!

    161 19/04/05(金)01:36:21 No.581328102

    >やめろやめろバンドリ並べるとけいおんとの差が歴然とするからやめろ けいおんは武道館とかいかないからな…

    162 19/04/05(金)01:36:24 No.581328116

    和ちゃん

    163 19/04/05(金)01:36:28 No.581328130

    のどかちゃん久しぶり

    164 19/04/05(金)01:36:30 No.581328140

    のどかchang

    165 19/04/05(金)01:36:30 No.581328142

    あの日笠がまだまだ無名だった時期っていう

    166 19/04/05(金)01:36:31 No.581328145

    コラボするんだ…

    167 19/04/05(金)01:36:32 No.581328151

    そうなんだ…じゃ私生徒会室行くね…

    168 19/04/05(金)01:36:32 No.581328153

    邪悪じゃないメガネ

    169 19/04/05(金)01:36:36 No.581328163

    今見ても作画いいもんだな

    170 19/04/05(金)01:36:37 No.581328165

    いつの間に2週間も……

    171 19/04/05(金)01:36:37 No.581328169

    NEET

    172 19/04/05(金)01:36:40 No.581328180

    例の顔

    173 19/04/05(金)01:36:43 No.581328184

    こんな声だったっけ…

    174 19/04/05(金)01:36:43 No.581328188

    例の顔

    175 19/04/05(金)01:36:44 No.581328191

    そうなんだ じゃあ私生徒会行くね

    176 19/04/05(金)01:36:49 No.581328202

    わちゃん抱いてくれ

    177 19/04/05(金)01:36:51 No.581328211

    かきふらい先生いまなにやってるんだろう

    178 19/04/05(金)01:36:56 No.581328221

    廃部!

    179 19/04/05(金)01:36:57 No.581328223

    ニートになってしまったよオレ

    180 19/04/05(金)01:36:59 No.581328229

    ギャルは隣の席だっけ

    181 19/04/05(金)01:37:01 No.581328234

    廃部!

    182 19/04/05(金)01:37:06 No.581328249

    撮影に時代を感じる

    183 19/04/05(金)01:37:09 No.581328254

    この頃ニートだったおじさんは35歳過ぎてただの無職になったよ

    184 19/04/05(金)01:37:12 No.581328259

    古臭く感じないんだけど若い子からしたら違うのかな

    185 19/04/05(金)01:37:13 No.581328264

    みおは あし ふといな

    186 19/04/05(金)01:37:15 No.581328266

    miochang!

    187 19/04/05(金)01:37:16 No.581328268

    一世風靡した女

    188 19/04/05(金)01:37:20 No.581328277

    謎美ではない人

    189 19/04/05(金)01:37:20 No.581328279

    すげぇ 人妻だらけだ

    190 19/04/05(金)01:37:25 No.581328290

    駄フラ2人組きたな…

    191 19/04/05(金)01:37:27 No.581328297

    いきなり廃部とか廃校ネタがコレなのを知る人も少ない…かもしれない

    192 19/04/05(金)01:37:27 No.581328298

    りっちゃん隊員来たな…

    193 19/04/05(金)01:37:29 No.581328309

    バカ律はやっぱりウザいな

    194 19/04/05(金)01:37:31 No.581328311

    二人ともすっかり普通の美少女役やらなくなりもうした

    195 19/04/05(金)01:37:34 No.581328322

    日常系日常系言われるけど普通に唯の成長ストーリーが軸だよな

    196 19/04/05(金)01:37:41 No.581328339

    さわちゃんかわいい!

    197 19/04/05(金)01:37:42 No.581328341

    まだ美人のさわちゃん先生

    198 19/04/05(金)01:37:43 No.581328342

    でじ子

    199 19/04/05(金)01:37:45 No.581328349

    日笠…

    200 19/04/05(金)01:37:46 No.581328354

    既婚者声優がどんどん出てくる

    201 19/04/05(金)01:37:46 No.581328355

    >すげぇ >人妻だらけだ このやろう501ぶつけんぞ

    202 19/04/05(金)01:37:49 No.581328365

    誰この美人教師

    203 19/04/05(金)01:37:52 No.581328371

    10年か…

    204 19/04/05(金)01:37:56 No.581328382

    キャサリンだっけ

    205 19/04/05(金)01:38:01 No.581328400

    この頃の唯ちゃんの側頭部がもふもふしてて可愛い

    206 19/04/05(金)01:38:06 No.581328416

    まだ美人教師だった頃のさわちゃん

    207 19/04/05(金)01:38:12 No.581328429

    みんな声が可愛いな…

    208 19/04/05(金)01:38:18 No.581328447

    メインが皆実力派になったね…

    209 19/04/05(金)01:38:23 No.581328461

    ヤンキーだこわ…

    210 19/04/05(金)01:38:26 No.581328468

    りっちゃんがらわるいな

    211 19/04/05(金)01:38:29 No.581328474

    当たり前だがみんな声が若い

    212 19/04/05(金)01:38:30 No.581328481

    しつれいいたしやした!

    213 19/04/05(金)01:38:32 No.581328485

    失礼しやした…

    214 19/04/05(金)01:38:34 No.581328490

    この頃って百合とか流行ってたのかな

    215 19/04/05(金)01:38:37 No.581328501

    口悪くてビックリすんな

    216 19/04/05(金)01:38:38 No.581328504

    澪ちゃん…俺はまだ童貞だよ…

    217 19/04/05(金)01:38:39 No.581328505

    病気かな

    218 19/04/05(金)01:38:48 pRYN6ajs No.581328526

    スレッドを立てた人によって削除されました

    219 19/04/05(金)01:38:58 No.581328539

    ご注文はうさぎですか?

    220 19/04/05(金)01:39:01 No.581328548

    平沢進もおじいちゃんになってしまった

    221 19/04/05(金)01:39:02 No.581328549

    >この頃って百合とか流行ってたのかな 割と全盛期

    222 19/04/05(金)01:39:05 No.581328558

    >この頃って百合とか流行ってたのかな 普通に流行ってた

    223 19/04/05(金)01:39:14 No.581328587

    うんたん

    224 19/04/05(金)01:39:14 No.581328588

    ゆるおん

    225 19/04/05(金)01:39:16 No.581328595

    ヘビメタの逆

    226 19/04/05(金)01:39:19 No.581328599

    軽音ぐらい知ってるだろ…

    227 19/04/05(金)01:39:27 No.581328623

    この頃は百合はジャンルというよりフレーバー的なものだった気が来る

    228 19/04/05(金)01:39:34 No.581328641

    ジンコウガクエン2のあそこそのまんまだな…

    229 19/04/05(金)01:39:36 No.581328648

    この2人で役員共がまだ続いているという

    230 19/04/05(金)01:39:41 No.581328655

    むぎchangだああああああああ

    231 19/04/05(金)01:39:41 No.581328657

    >この頃は百合はジャンルというよりフレーバー的なものだった気が来る ストパニとかあったじゃん!

    232 19/04/05(金)01:39:44 No.581328667

    財布がきた

    233 19/04/05(金)01:39:44 No.581328669

    来たよ!部員!

    234 19/04/05(金)01:39:45 No.581328670

    mugichang!

    235 19/04/05(金)01:39:46 No.581328671

    すげぇ 団地妻だ

    236 19/04/05(金)01:39:46 No.581328672

    たくあんきたな

    237 19/04/05(金)01:39:48 No.581328678

    マリみてのころだろ?

    238 19/04/05(金)01:39:49 No.581328682

    金持ち係が来た

    239 19/04/05(金)01:39:50 No.581328686

    >軽音ぐらい知ってるだろ… このアニメ見てはじめて知ったわ…

    240 19/04/05(金)01:39:51 No.581328691

    まだ敬語だ

    241 19/04/05(金)01:39:53 No.581328700

    たくわん!

    242 19/04/05(金)01:39:56 No.581328708

    mugichang!!

    243 19/04/05(金)01:39:56 No.581328709

    やべえたくわんだ 懐かしい

    244 19/04/05(金)01:40:10 No.581328758

    きらら伝統となる元祖財布

    245 19/04/05(金)01:40:21 No.581328816

    人妻力が上がってきたけどりっちゃんだけは独身

    246 19/04/05(金)01:40:26 No.581328829

    キマシ…

    247 19/04/05(金)01:40:28 No.581328833

    地味なパートやりたがるなこいつら

    248 19/04/05(金)01:40:30 No.581328839

    みおの髪がフサフサだ…

    249 19/04/05(金)01:40:35 No.581328849

    そんな約束知らない

    250 19/04/05(金)01:40:39 No.581328855

    捏造

    251 19/04/05(金)01:40:41 No.581328865

    >やべえたくわんだ >懐かしい そういえば10年もののむぎたくあん食料庫に入ったままだ

    252 19/04/05(金)01:40:43 No.581328872

    アニメイトにたくわん置いてあったなー

    253 19/04/05(金)01:40:56 No.581328902

    ε(

    254 19/04/05(金)01:41:08 No.581328923

    超今風たんこぶ

    255 19/04/05(金)01:41:08 No.581328925

    あいなまさんも結婚したっけ

    256 19/04/05(金)01:41:09 No.581328929

    りっちゃん今見ると恐ろしく可愛いな

    257 19/04/05(金)01:41:10 No.581328934

    10周年か…10年…この10年間俺は一体何を…何て無駄な時間を…

    258 19/04/05(金)01:41:11 No.581328937

    本当によく動く…

    259 19/04/05(金)01:41:15 No.581328946

    (なんで…?)

    260 19/04/05(金)01:41:20 No.581328959

    >キマシ… その表現懐かしい過ぎる…

    261 19/04/05(金)01:41:20 No.581328961

    うわーッ 団地妻だーッ

    262 19/04/05(金)01:41:22 No.581328964

    金持ちは何かと便利だからな

    263 19/04/05(金)01:41:23 No.581328965

    >人妻力が上がってきたけどりっちゃんだけは独身 寺島拓篤と結婚したんですけお!!!!

    264 19/04/05(金)01:41:23 No.581328966

    むぎってこんなキャラだったっけ……

    265 19/04/05(金)01:41:26 No.581328975

    あふれる団地妻臭

    266 19/04/05(金)01:41:31 No.581328982

    >あいなまさんも結婚したっけ したよ 軽音部でしてないのはしゅがみ

    267 19/04/05(金)01:41:39 No.581329004

    スフィアが出来た直後か

    268 19/04/05(金)01:41:41 No.581329006

    日笠が極めて真っ当な美少女役やってるだけで笑える

    269 19/04/05(金)01:41:45 No.581329020

    そうなんだ

    270 19/04/05(金)01:41:46 No.581329022

    なんかもう久々に見るとキャラ忘れてるわ

    271 19/04/05(金)01:42:01 No.581329065

    糞うめえですわ!

    272 19/04/05(金)01:42:01 No.581329066

    >日笠が極めて真っ当な美少女役やってるだけで笑える 笑うなや!

    273 19/04/05(金)01:42:07 No.581329079

    >軽音部でしてないのはしゅがみ てらしーかわいそう

    274 19/04/05(金)01:42:09 No.581329082

    >寺島拓篤と結婚したんですけお!!!! ラジオ聞いて不安になるのに結婚できたの?!!

    275 19/04/05(金)01:42:16 No.581329105

    このメガネは変なうわさ流して北極にはいかないの?

    276 19/04/05(金)01:42:17 No.581329106

    実は1話も見た事ないけど今見てもかわいいな

    277 19/04/05(金)01:42:17 No.581329107

    日笠は歌上手いのがキャラ立ってた記憶がある

    278 19/04/05(金)01:42:21 No.581329119

    >>この頃は百合はジャンルというよりフレーバー的なものだった気が来る >ストパニとかあったじゃん! シムーンとかもやってたなあ

    279 19/04/05(金)01:42:23 No.581329123

    マナリアフレンズやってたろ!

    280 19/04/05(金)01:42:27 No.581329134

    金持ちのお嬢様が初めてのファーストフード!

    281 19/04/05(金)01:42:28 No.581329136

    やっぱキャラかわいいな…

    282 19/04/05(金)01:42:29 No.581329141

    団地妻も独身だろ!?

    283 19/04/05(金)01:42:33 No.581329149

    ポテト盛るな盛るな

    284 19/04/05(金)01:42:37 No.581329159

    なそ にん

    285 19/04/05(金)01:42:41 No.581329176

    かわいい

    286 19/04/05(金)01:42:42 No.581329178

    むぎchangの太眉好き

    287 19/04/05(金)01:42:44 No.581329182

    >したよ >軽音部でしてないのはしゅがみ 去年寺島拓篤と結婚したっんだって!!

    288 19/04/05(金)01:42:45 No.581329183

    喰い方汚!?

    289 19/04/05(金)01:42:46 No.581329190

    >日笠が極めて真っ当な美少女役やってるだけで笑える マナリアの姫様はまともな美少女だろ!

    290 19/04/05(金)01:42:51 No.581329204

    当時の澪の人気はなんか常軌を逸してた

    291 19/04/05(金)01:42:51 No.581329205

    セックス!

    292 19/04/05(金)01:43:05 No.581329229

    このゆるい雰囲気が良かったなあ

    293 19/04/05(金)01:43:12 No.581329248

    このポジションのわちゃんが一切掘り下げなく放置なのエグいな今考えると

    294 19/04/05(金)01:43:14 No.581329252

    ここだと律が人気だったよね

    295 19/04/05(金)01:43:15 No.581329255

    マクドナルドに集まる部活ってサークレット・プリンセスみたいだな…

    296 19/04/05(金)01:43:15 No.581329256

    10年なんだかんだで生きてるよ俺

    297 19/04/05(金)01:43:18 No.581329263

    なそ にん

    298 19/04/05(金)01:43:20 No.581329269

    今のアニメより予算潤沢な感じがして凄い

    299 19/04/05(金)01:43:26 No.581329282

    09年のアニメ…ミラクルトレイン…宇宙をかける少女…懺・さよなら絶望先生…

    300 19/04/05(金)01:43:28 No.581329296

    バンドも組めずに何も得ず

    301 19/04/05(金)01:43:33 No.581329309

    うnたn

    302 19/04/05(金)01:43:34 No.581329312

    うんたん

    303 19/04/05(金)01:43:35 No.581329318

    うんたん

    304 19/04/05(金)01:43:36 No.581329323

    うんたん!うんたん!

    305 19/04/05(金)01:43:37 No.581329328

    絵に古さを感じない気がするが 自分の感覚が当時で止まっているだけかもしれない

    306 19/04/05(金)01:43:39 No.581329333

    うんたん

    307 19/04/05(金)01:43:40 No.581329336

    うnたn

    308 19/04/05(金)01:43:41 No.581329338

    うんたん!

    309 19/04/05(金)01:43:43 No.581329344

    うん! たん!

    310 19/04/05(金)01:43:44 No.581329348

    リズム感が死んでる

    311 19/04/05(金)01:43:47 No.581329356

    うん たん

    312 19/04/05(金)01:43:47 No.581329357

    うんたん

    313 19/04/05(金)01:43:50 No.581329372

    出た…うんたん…

    314 19/04/05(金)01:43:51 No.581329373

    ヨシ!

    315 19/04/05(金)01:43:51 No.581329375

    ヨシ!

    316 19/04/05(金)01:43:55 No.581329388

    ヨシ!

    317 19/04/05(金)01:44:02 No.581329401

    黒ストへの拘りを感じる

    318 19/04/05(金)01:44:04 No.581329410

    けいおんの余韻ぶち壊しにくるな先生

    319 19/04/05(金)01:44:05 No.581329414

    まめしばも10年ものでは?

    320 19/04/05(金)01:44:13 No.581329426

    しらそん

    321 19/04/05(金)01:44:15 No.581329432

    ハゲってこと

    322 19/04/05(金)01:44:20 No.581329445

    豆しば生きてたんかワレ!

    323 19/04/05(金)01:44:25 No.581329459

    大垣はほんと律ちゃんの系譜だなあって思う

    324 19/04/05(金)01:44:34 No.581329477

    なんか大王に関わりそうな顔してた

    325 19/04/05(金)01:44:36 No.581329485

    豆しばしょっちゅうCMに出てるだろう

    326 19/04/05(金)01:44:37 No.581329486

    CMも懐かし系にしてないこれ?

    327 19/04/05(金)01:44:38 No.581329493

    豆柴久しぶりに見た

    328 19/04/05(金)01:44:39 No.581329495

    今期のほとんどのアニメより作画いいだろうしなこれ…

    329 19/04/05(金)01:44:41 No.581329499

    >絵に古さを感じない気がするが 塗りに古さを感じるけど作画の良さと動きまくるから全然気になんないな

    330 19/04/05(金)01:44:48 No.581329515

    まだアナログ停波してなかったんだよなこの頃

    331 19/04/05(金)01:44:51 No.581329527

    >ミラクルトレイン めっちゃなつかしい…

    332 19/04/05(金)01:44:57 No.581329551

    懐かしいカセットテープ

    333 19/04/05(金)01:45:00 No.581329561

    例のポーズ

    334 19/04/05(金)01:45:02 No.581329566

    一番有名なカット

    335 19/04/05(金)01:45:02 No.581329570

    平沢進のポーズ

    336 19/04/05(金)01:45:02 No.581329573

    例の顔

    337 19/04/05(金)01:45:03 No.581329578

    例のポーズ

    338 19/04/05(金)01:45:04 No.581329582

    オートリバース

    339 19/04/05(金)01:45:09 No.581329606

    CMでよく見たシーン!

    340 19/04/05(金)01:45:09 No.581329608

    スレ画のシーンだ…

    341 19/04/05(金)01:45:10 No.581329613

    例のポーズ

    342 19/04/05(金)01:45:14 No.581329625

    そうね…ここんとこのTBS木曜深夜を想起するとね…

    343 19/04/05(金)01:45:14 No.581329626

    >09年のアニメ…ミラクルトレイン…宇宙をかける少女…懺・さよなら絶望先生… まりあ†ほりっく…RIDEBACK…けんぷファー…

    344 19/04/05(金)01:45:17 No.581329634

    剛がまだやらかしてないころだっけ

    345 19/04/05(金)01:45:26 No.581329659

    手前の見切れてる子にも名前があったとは思わなかったよ

    346 19/04/05(金)01:45:29 No.581329669

    うんたん♪

    347 19/04/05(金)01:45:29 No.581329670

    うん たん

    348 19/04/05(金)01:45:34 No.581329677

    うんたん うんたん うんたん

    349 19/04/05(金)01:45:34 No.581329678

    うんたん!

    350 19/04/05(金)01:45:36 No.581329682

    >>09年のアニメ…ミラクルトレイン…宇宙をかける少女…懺・さよなら絶望先生… >まりあ†ほりっく…RIDEBACK…けんぷファー… おいろくなのがねえぞ

    351 19/04/05(金)01:45:39 No.581329687

    うんたん

    352 19/04/05(金)01:45:40 No.581329689

    うんたん♪うんたん♪

    353 19/04/05(金)01:45:42 No.581329694

    あっこれか

    354 19/04/05(金)01:45:42 No.581329695

    うんたん…

    355 19/04/05(金)01:45:42 No.581329696

    gifでよく見たやつ!

    356 19/04/05(金)01:45:43 No.581329699

    yuichanやっぱりすこし…

    357 19/04/05(金)01:45:57 No.581329741

    まりほりもミラクルトレインも面白かっただろうが!

    358 19/04/05(金)01:46:01 No.581329749

    まだボロが出てない頃のさわちゃん先生

    359 19/04/05(金)01:46:01 No.581329750

    すでに茶飲み場になってる

    360 19/04/05(金)01:46:09 No.581329764

    平沢ってあの平沢か

    361 19/04/05(金)01:46:09 No.581329766

    まてよ!ミラトレは名作だろ!?

    362 19/04/05(金)01:46:10 No.581329768

    やっぱギターだよな…

    363 19/04/05(金)01:46:11 No.581329774

    平沢進っぽいしな!

    364 19/04/05(金)01:46:17 No.581329787

    平沢だからな

    365 19/04/05(金)01:46:28 No.581329809

    >>09年のアニメ…ミラクルトレイン…宇宙をかける少女…懺・さよなら絶望先生… >まりあ†ほりっく…RIDEBACK…けんぷファー… 大正野球娘すきでした

    366 19/04/05(金)01:46:30 No.581329813

    ヒッ

    367 19/04/05(金)01:46:30 No.581329815

    おわかりいただけただろうか

    368 19/04/05(金)01:46:31 No.581329818

    当時色んなけいおんSSがあって移動の時によく読んでたな…

    369 19/04/05(金)01:46:32 No.581329820

    動くなぁ…

    370 19/04/05(金)01:46:35 No.581329822

    きっとベルセルクとかやるんだぜ

    371 19/04/05(金)01:46:40 No.581329830

    09年は大正野球娘。や流星の双子もあるぞ!

    372 19/04/05(金)01:46:43 No.581329841

    近頃のアニメよりゆっくりだよね

    373 19/04/05(金)01:46:45 No.581329843

    後ろになんか居た…

    374 19/04/05(金)01:46:50 No.581329856

    そういえばアルバムかなにかの発表してたな平沢進

    375 19/04/05(金)01:46:54 No.581329864

    今後もめっちゃよく見ることになる階段

    376 19/04/05(金)01:47:04 No.581329893

    クラウザーさん!

    377 19/04/05(金)01:47:07 No.581329900

    ミラクルトレインと絶望つうことは杉田がギリギリイケメン声優やれてた時代か

    378 19/04/05(金)01:47:07 No.581329902

    クラウザーさんもういたのか…

    379 19/04/05(金)01:47:08 No.581329904

    やっぱり足の演技がこの頃からいい

    380 19/04/05(金)01:47:08 No.581329906

    クラウザーさん!

    381 19/04/05(金)01:47:08 No.581329907

    >まりほりもミラクルトレインも面白かっただろうが! ミラトレも今やったら確実にハーブキメてるっていわれる

    382 19/04/05(金)01:47:08 No.581329909

    クラウザーさん!

    383 19/04/05(金)01:47:09 No.581329910

    古い…

    384 19/04/05(金)01:47:10 No.581329916

    もはやなつかしい

    385 19/04/05(金)01:47:11 No.581329917

    SATSUGAIするぞ

    386 19/04/05(金)01:47:12 No.581329923

    クラウザーさんが

    387 19/04/05(金)01:47:13 No.581329928

    クラウザーさん!

    388 19/04/05(金)01:47:13 No.581329929

    もう一人降りて来たぞ!

    389 19/04/05(金)01:47:15 No.581329933

    クラウザーさんも10年以上前か…

    390 19/04/05(金)01:47:15 No.581329934

    SATUGAIせよ

    391 19/04/05(金)01:47:16 No.581329938

    クラウザーさん!

    392 19/04/05(金)01:47:21 No.581329950

    クラウザーさん!

    393 19/04/05(金)01:47:23 No.581329954

    クラウザーさんってもうこの頃には流行ってたのか

    394 19/04/05(金)01:47:28 No.581329960

    言い方!!

    395 19/04/05(金)01:47:28 No.581329964

    SATSUGAIの人もなんだかんだ漫画家続けてるな

    396 19/04/05(金)01:47:36 No.581329985

    うおークラウザーさんがきららアニメに降臨されたぞー!

    397 19/04/05(金)01:47:40 No.581329995

    >クラウザーさんってもうこの頃には流行ってたのか えいがもやった

    398 19/04/05(金)01:47:42 No.581329999

    りっちゃんは本当に口悪いな!

    399 19/04/05(金)01:47:44 No.581330002

    この他人行儀さが新鮮

    400 19/04/05(金)01:47:47 No.581330009

    >クラウザーさんってもうこの頃には流行ってたのか むしろ落ち目の頃では

    401 19/04/05(金)01:47:56 No.581330037

    いつものBGM

    402 19/04/05(金)01:48:13 No.581330075

    餌付け

    403 19/04/05(金)01:48:15 No.581330076

    圧がすごい

    404 19/04/05(金)01:48:18 No.581330086

    DMCのピークはけいおんより古い

    405 19/04/05(金)01:48:24 No.581330104

    お菓子と紅茶で懐柔

    406 19/04/05(金)01:48:27 No.581330109

    何だこのプレッシャーは

    407 19/04/05(金)01:48:27 No.581330111

    食べたね?

    408 19/04/05(金)01:48:29 No.581330118

    スカートみじけえな…

    409 19/04/05(金)01:48:31 No.581330125

    かわいい

    410 19/04/05(金)01:48:31 No.581330129

    餌付けじゃん

    411 19/04/05(金)01:48:33 No.581330133

    この脚の太さよ

    412 19/04/05(金)01:48:38 No.581330144

    見返すとこの部本当に凄いな…

    413 19/04/05(金)01:48:39 No.581330146

    放課後にお茶飲んでケーキ食う部活のスタイルは1話でもう出来上がってたのか

    414 19/04/05(金)01:48:46 No.581330158

    食ってしまった手前もう後には引けない

    415 19/04/05(金)01:48:57 No.581330182

    ジミヘンってぼっちちゃんの犬じゃん…

    416 19/04/05(金)01:48:58 No.581330188

    フーゴ!

    417 19/04/05(金)01:49:01 No.581330194

    当時の俺はりっちゃんがそんな好きでもなかったけど 今の俺はりっちゃんが一番好きだぜ

    418 19/04/05(金)01:49:03 No.581330198

    これ見るのつらいな

    419 19/04/05(金)01:49:04 No.581330203

    クラウザーさんが10年越しにけいおんを呼び覚ましたんだー!

    420 19/04/05(金)01:49:14 No.581330223

    あいつ

    421 19/04/05(金)01:49:23 No.581330244

    デクスターしか知らない…

    422 19/04/05(金)01:49:30 No.581330255

    律いいよな

    423 19/04/05(金)01:49:31 No.581330256

    HPは0よ

    424 19/04/05(金)01:49:31 No.581330260

    ジェフベック最初聴いた時歌ねーのかよ!って思ったな…

    425 19/04/05(金)01:49:38 No.581330270

    そういやこんな導入だった

    426 19/04/05(金)01:49:38 No.581330271

    退路を断たれた

    427 19/04/05(金)01:49:42 No.581330283

    逃げられない……

    428 19/04/05(金)01:49:51 No.581330300

    何しにきたんだおめえ

    429 19/04/05(金)01:49:55 No.581330310

    ハーモニカ

    430 19/04/05(金)01:50:00 No.581330315

    うそをつきました

    431 19/04/05(金)01:50:08 No.581330330

    ごめんなさい吹けません

    432 19/04/05(金)01:50:11 No.581330334

    ピエール瀧係なら…

    433 19/04/05(金)01:50:12 No.581330338

    テンポいいなぁ

    434 19/04/05(金)01:50:23 No.581330368

    こんな大人の対応だっけか 完全に忘れている

    435 19/04/05(金)01:50:23 No.581330369

    マンボウ…

    436 19/04/05(金)01:50:35 No.581330402

    マネーのパワー

    437 19/04/05(金)01:50:36 [りっちゃんかわいい] No.581330404

    りっちゃんかわいい

    438 19/04/05(金)01:50:38 No.581330409

    餌付け

    439 19/04/05(金)01:50:38 No.581330411

    この頃は京アニがホモアニメ量産するとは微塵も思わなかった

    440 19/04/05(金)01:50:39 No.581330414

    餌付け

    441 19/04/05(金)01:50:48 No.581330440

    お菓子食って駄弁ってたまに楽器を弾く部活って…

    442 19/04/05(金)01:50:50 No.581330445

    >ピエール瀧係なら… 凄いハマりそうだ…

    443 19/04/05(金)01:50:58 No.581330467

    >この脚の太さよ 当時はこの胴長短足ぽっちゃりがかなり斬新だった 気がする

    444 19/04/05(金)01:51:01 No.581330474

    (食い物の話かよ…)

    445 19/04/05(金)01:51:11 No.581330491

    ごろごろ死体~

    446 19/04/05(金)01:51:15 No.581330494

    ここだけ見ると唯がまともな子に見える

    447 19/04/05(金)01:51:18 No.581330499

    だめだこいつ…

    448 19/04/05(金)01:51:18 No.581330500

    なんだろうこのいきもの…

    449 19/04/05(金)01:51:20 No.581330504

    手強い

    450 19/04/05(金)01:51:34 No.581330534

    必死か

    451 19/04/05(金)01:51:35 No.581330535

    ごろごろしたいー

    452 19/04/05(金)01:51:36 No.581330542

    本当にゴロゴロしてるだけの生き物

    453 19/04/05(金)01:51:39 No.581330555

    このまだ他人って感じの距離感が好き

    454 19/04/05(金)01:51:43 No.581330568

    いちごちゃんが人気だった気がする

    455 19/04/05(金)01:51:48 No.581330585

    おかしを断れる偉い子だったのか…

    456 19/04/05(金)01:51:50 No.581330588

    よく見る顔がどんどん出てくる

    457 19/04/05(金)01:51:50 No.581330589

    やっぱり普通に面白いな

    458 19/04/05(金)01:52:02 No.581330623

    なんか記憶より遥かにメンタル弱かった

    459 19/04/05(金)01:52:02 No.581330625

    かわいいいきものすぎる

    460 19/04/05(金)01:52:03 No.581330627

    ダメな子だと思ってたらとんでもないスペックだったよ…

    461 19/04/05(金)01:52:12 No.581330649

    左利き

    462 19/04/05(金)01:52:13 No.581330654

    この頃ゴンゾは咲やシャングリ・ラやアラド戦記を…

    463 19/04/05(金)01:52:18 No.581330668

    >いちごちゃんが人気だった気がする さっき映ってたよ

    464 19/04/05(金)01:52:19 No.581330670

    映画の最後とリンクしててもう泣きそう

    465 19/04/05(金)01:52:24 No.581330680

    ゆるい

    466 19/04/05(金)01:52:30 No.581330695

    あー懐かしい

    467 19/04/05(金)01:52:36 No.581330708

    そうそう最初はこの曲だった

    468 19/04/05(金)01:52:39 No.581330714

    エヴァまた

    469 19/04/05(金)01:52:40 No.581330718

    このぎこちない演奏いいよね

    470 19/04/05(金)01:52:43 No.581330739

    映画のシーン思い出す

    471 19/04/05(金)01:52:46 No.581330746

    なつかしうたごえユニットになるぞ!

    472 19/04/05(金)01:52:49 No.581330753

    最初はこんなフニャフニャだったんだな唯…

    473 19/04/05(金)01:52:51 No.581330758

    (微妙!)

    474 19/04/05(金)01:52:51 No.581330760

    上手過ぎると当時も思ったが 今も全く同じことを思った

    475 19/04/05(金)01:52:52 No.581330761

    あずにゃんって一期から出るっけ もうすっかり忘れてらぁ

    476 19/04/05(金)01:52:52 No.581330764

    懐かしい

    477 19/04/05(金)01:52:55 No.581330773

    ハドラーよ…この曲は…

    478 19/04/05(金)01:52:57 No.581330780

    課題曲いいよね

    479 19/04/05(金)01:53:00 No.581330792

    480 19/04/05(金)01:53:04 No.581330795

    10年前の最新曲か

    481 19/04/05(金)01:53:11 No.581330810

    映画よかったなあ…

    482 19/04/05(金)01:53:20 No.581330843

    あんまりうまくないですね!

    483 19/04/05(金)01:53:21 No.581330844

    あんまりうまくないですね!

    484 19/04/05(金)01:53:21 No.581330846

    あんまりうまくないですね!!

    485 19/04/05(金)01:53:23 No.581330854

    ちゃんとCDにも収録される翼を下さいだ…

    486 19/04/05(金)01:53:24 No.581330856

    多分新入部員待つ間も練習してたんだろうな

    487 19/04/05(金)01:53:25 No.581330859

    あんまりうまくないですね!

    488 19/04/05(金)01:53:28 No.581330865

    うまくない

    489 19/04/05(金)01:53:29 No.581330866

    言いやがったこいつ!

    490 19/04/05(金)01:53:30 No.581330871

    あずにゃん…

    491 19/04/05(金)01:53:30 No.581330873

    あんまりうまくないですね!

    492 19/04/05(金)01:53:32 No.581330874

    こいつ…!

    493 19/04/05(金)01:53:34 No.581330879

    いや結構上手いよ…

    494 19/04/05(金)01:53:41 No.581330897

    この時点だと十分うまいよ…

    495 19/04/05(金)01:53:42 No.581330898

    ぶっちゃけこの時点で割と上手い

    496 19/04/05(金)01:53:53 No.581330927

    でこ

    497 19/04/05(金)01:53:56 No.581330933

    498 19/04/05(金)01:53:56 No.581330934

    >ちゃんとCDにも収録される翼を下さいだ… バンドやろうぜにもスコアが載ったのだ…

    499 19/04/05(金)01:53:57 No.581330936

    >この頃ゴンゾは咲や うん >シャングリ・ラや うn… >アラド戦記を… 私このアニメ好き!(バァァァン

    500 19/04/05(金)01:53:59 No.581330945

    でこ

    501 19/04/05(金)01:53:59 No.581330946

    (まだスマホとかありませんでした)

    502 19/04/05(金)01:54:01 No.581330951

    まだスマホは無いんだな…

    503 19/04/05(金)01:54:06 No.581330959

    スマホですらない……

    504 19/04/05(金)01:54:08 No.581330966

    音数減らして初心者っぽくしてるが上手いよねこれ

    505 19/04/05(金)01:54:11 No.581330974

    担当パートが居ないから押しつけたな!

    506 19/04/05(金)01:54:13 No.581330979

    >(まだスマホとかありませんでした) つらい…

    507 19/04/05(金)01:54:15 No.581330983

    10年前のセルフィー

    508 19/04/05(金)01:54:16 No.581330985

    嘘だろ…

    509 19/04/05(金)01:54:18 No.581330987

    >ちゃんとCDにも収録される翼を下さいだ… これめっちゃ好きなんだ俺…

    510 19/04/05(金)01:54:20 No.581330991

    >>アラド戦記を… >私このアニメ好き!(バァァァン 2期が決まってよかったね

    511 19/04/05(金)01:54:22 No.581330998

    まさか天才だったとはな

    512 19/04/05(金)01:54:23 No.581331001

    まさかボーカルまでやるとは

    513 19/04/05(金)01:54:27 No.581331012

    喧嘩売ってんのか!

    514 19/04/05(金)01:54:31 No.581331021

    これで出来るようになるあたり漫画だよなあ漫画だけど

    515 19/04/05(金)01:54:31 No.581331023

    この時点で唯は天才っぽい

    516 19/04/05(金)01:54:33 No.581331029

    LOMOのカメラとかラミーのボールペン流行ったよなぁ

    517 19/04/05(金)01:54:36 No.581331034

    マジで

    518 19/04/05(金)01:54:41 No.581331048

    >(まだスマホとかありませんでした) ギリギリiPhone出た頃じゃなかったっけ

    519 19/04/05(金)01:54:45 No.581331059

    スマホはこの10年で一気に広まったんだなぁ

    520 19/04/05(金)01:54:50 No.581331068

    ゆいメンバー

    521 19/04/05(金)01:54:52 No.581331073

    ド素人からボーカル&ギター

    522 19/04/05(金)01:54:57 No.581331087

    けいおんって全部で3クールもやったんだな

    523 19/04/05(金)01:54:59 No.581331093

    またギター売れちゃうんだ

    524 19/04/05(金)01:54:59 No.581331094

    和ちゃんってこんな会話に応じてくれてたっけ 生徒会行くイメージしかない

    525 19/04/05(金)01:55:01 No.581331099

    どんな名ギタリストも最初は素人だ

    526 19/04/05(金)01:55:02 No.581331101

    このメガネの子が何か楽器やるのかと思っていた

    527 19/04/05(金)01:55:05 No.581331116

    ジャンプの後広告でも1万円したギター

    528 19/04/05(金)01:55:08 No.581331126

    1000円!

    529 19/04/05(金)01:55:22 No.581331157

    ふわふわ

    530 19/04/05(金)01:55:24 No.581331161

    ドラマも映画もだけど通信ツールって如実に時代を反映するよな

    531 19/04/05(金)01:55:24 No.581331162

    今聞くとwachanそんなに演技わるくないな…

    532 19/04/05(金)01:55:26 No.581331170

    やべえ子すぎる

    533 19/04/05(金)01:55:27 No.581331173

    日笠の謎言語ED

    534 19/04/05(金)01:55:28 No.581331181

    足描写への異常なこだわり

    535 19/04/05(金)01:55:29 No.581331185

    名EDまた

    536 19/04/05(金)01:55:31 No.581331191

    ハードオフに行けば5000円位かな

    537 19/04/05(金)01:55:32 No.581331196

    >>>アラド戦記を… >>私このアニメ好き!(バァァァン >2期が決まってよかったね うn!?

    538 19/04/05(金)01:55:36 No.581331203

    むっ!

    539 19/04/05(金)01:55:37 No.581331204

    日笠は歌が上手いな…

    540 19/04/05(金)01:55:38 No.581331206

    西!

    541 19/04/05(金)01:55:39 No.581331209

    口臭ED懐かしい

    542 19/04/05(金)01:55:40 No.581331211

    こわい人

    543 19/04/05(金)01:55:42 No.581331216

    西明日香!

    544 19/04/05(金)01:55:42 No.581331217

    懐かしすぎるED……

    545 19/04/05(金)01:55:43 No.581331219

    うわあ懐かしい

    546 19/04/05(金)01:55:43 No.581331220

    このEDもやたら流行った

    547 19/04/05(金)01:55:45 No.581331223

    怖い人

    548 19/04/05(金)01:55:46 No.581331227

    歌う日笠

    549 19/04/05(金)01:55:48 No.581331232

    こうして今見ると唯ってギリ健っぽいな…

    550 19/04/05(金)01:55:53 No.581331241

    西明日香!?

    551 19/04/05(金)01:55:53 No.581331242

    あーこんなEDだったか 懐かしいなあ

    552 19/04/05(金)01:55:53 No.581331243

    この頃は日笠さんがヨゴレだなんて知りませんでした…

    553 19/04/05(金)01:55:54 No.581331244

    この頃買われまくったギターも今はどこへ…

    554 19/04/05(金)01:55:54 No.581331250

    オリコン1位!

    555 19/04/05(金)01:55:55 No.581331253

    はー懐かしい

    556 19/04/05(金)01:55:59 No.581331260

    スタッフが錚々たる顔ぶれすぎる

    557 19/04/05(金)01:56:01 No.581331263

    程よいエロさだ

    558 19/04/05(金)01:56:02 No.581331269

    唯さん

    559 19/04/05(金)01:56:06 No.581331279

    なんかいろんな記憶がよみがえる…

    560 19/04/05(金)01:56:09 No.581331290

    CDが買えなかったんだよね…これ

    561 19/04/05(金)01:56:09 No.581331291

    ED今見ると割と作画簡素だな…

    562 19/04/05(金)01:56:10 No.581331295

    やっぱ歌うめえなあ

    563 19/04/05(金)01:56:12 No.581331302

    まだ通勤で聴いてるや

    564 19/04/05(金)01:56:13 No.581331310

    めちゃ流行ったなこれも…

    565 19/04/05(金)01:56:15 No.581331316

    そうそう、吉田玲子さんなんだよ

    566 19/04/05(金)01:56:19 No.581331336

    バンドリだと日笠いるのにあやねるにカバーされてる曲だ

    567 19/04/05(金)01:56:22 No.581331349

    京アニが歌うキャラソンEDやりだしたのこの頃だっけ??

    568 19/04/05(金)01:56:25 No.581331356

    キャストもスタッフもすげー面子だ

    569 19/04/05(金)01:56:25 No.581331357

    >ギリギリiPhone出た頃じゃなかったっけ 3Gと3Gsが出てたね

    570 19/04/05(金)01:56:25 No.581331360

    流行ったなぁこの曲

    571 19/04/05(金)01:56:26 No.581331361

    懐かしい 相変わらずカッコいい歌だ

    572 19/04/05(金)01:56:38 No.581331393

    >バンドリだと日笠いるのにあやねるにカバーされてる曲だ あやねるのおうただいすき

    573 19/04/05(金)01:56:41 No.581331404

    Mステに映像出たんだっけ

    574 19/04/05(金)01:56:43 No.581331408

    これが滅茶苦茶ウケてじゃあもっと本格的にすればもっとウケるんじゃねってなって 始めたのがバンドリだっけ

    575 19/04/05(金)01:56:55 No.581331452

    >バンドリだと日笠いるのにあやねるにカバーされてる曲だ 胸盛すぎる

    576 19/04/05(金)01:56:58 No.581331459

    かきふらい

    577 19/04/05(金)01:56:58 No.581331462

    10年前に録画失敗して悔しかったの思い出した

    578 19/04/05(金)01:57:00 No.581331468

    今見てもかっこいい

    579 19/04/05(金)01:57:04 No.581331483

    いきなり歌えって言われて歌った日笠もすげぇよ

    580 19/04/05(金)01:57:07 No.581331494

    澪ちゃん童貞スレイヤーだったな

    581 19/04/05(金)01:57:07 No.581331496

    さっきみた

    582 19/04/05(金)01:57:09 No.581331502

    これ以降リップシンクさせるOPEDが流行ったイメージ

    583 19/04/05(金)01:57:17 No.581331522

    ともちんはドラムがおじょうずだねー

    584 19/04/05(金)01:57:28 No.581331546

    久しぶりに見たけどやっぱり続き見たくなるものがあるな

    585 19/04/05(金)01:57:34 No.581331560

    ノー! コー!

    586 19/04/05(金)01:57:34 No.581331562

    のー!こー!

    587 19/04/05(金)01:57:41 No.581331584

    ここで来るかUFO・・・

    588 19/04/05(金)01:57:42 No.581331590

    あっという間だったな… やっぱ面白い

    589 19/04/05(金)01:57:45 No.581331597

    まだこの焼きそばあったんだ

    590 19/04/05(金)01:57:46 No.581331602

    >かきふらい ユーロスタイルの人か…

    591 19/04/05(金)01:57:49 No.581331608

    今見ても良いものは良い

    592 19/04/05(金)01:57:49 No.581331611

    今年作りましたって言われても携帯以外はそんなに違和感ない気がした

    593 19/04/05(金)01:57:56 No.581331626

    2010年代のアニメに与えた影響はやっぱとんでもないと思う……

    594 19/04/05(金)01:57:59 No.581331636

    俺は10年間も一体何を…

    595 19/04/05(金)01:58:02 No.581331646

    龍一まっしろだな!

    596 19/04/05(金)01:58:03 No.581331647

    なんか前NHKでやってたときより実況盛り上がってるな…

    597 19/04/05(金)01:58:06 No.581331654

    ひかさはアーティスト路線いきかけたけどキャラソン帰ってきて良かった

    598 19/04/05(金)01:58:07 No.581331657

    やっぱいいわけいおん

    599 19/04/05(金)01:58:08 No.581331660

    Vtuberなんか10年前に伝えてもなんのこっちゃだろうな

    600 19/04/05(金)01:58:09 No.581331664

    ダンボールのどっかにCD埋まってるはずだな 探すか

    601 19/04/05(金)01:58:10 No.581331666

    >これが滅茶苦茶ウケてじゃあもっと本格的にすればもっとウケるんじゃねってなって >始めたのがバンドリだっけ バンドリのスタートはけいおん発のガールズバンドが根付いてきて ガールズバンドモノなら箱売り出来るから木谷が商売を画策したのがスタートよ

    602 19/04/05(金)01:58:23 No.581331695

    >2019年放送予定「アラド戦記」アニメシーズン2のPVをアップしました!! ??????

    603 19/04/05(金)01:58:25 No.581331699

    >なんか前NHKでやってたときより実況盛り上がってるな… NHKでもやってたの!?

    604 19/04/05(金)01:58:28 No.581331711

    >これが滅茶苦茶ウケてじゃあもっと本格的にすればもっとウケるんじゃねってなって >始めたのがバンドリだっけ けいおんが社会現象くらいにヒットしたのがきっかけで 似たようなアニメやゲーム、作品増えて そのうちの一つがバンドリかな

    605 19/04/05(金)01:58:31 No.581331715

    >始めたのがバンドリだっけ ブシロードのゲームアプリ事業のマルチ戦略の目玉じゃなかったっけ?

    606 19/04/05(金)01:58:39 No.581331743

    あざとい

    607 19/04/05(金)01:58:39 No.581331744

    >これが滅茶苦茶ウケてじゃあもっと本格的にすればもっとウケるんじゃねってなって >始めたのがバンドリだっけ いやバンドリの企画が動き出したのはけいおんブームももう終わったずっと後

    608 19/04/05(金)01:58:39 No.581331746

    日テレの方はハンタの再放送はじめるし どうなってるんだ

    609 19/04/05(金)01:58:40 No.581331749

    言い方

    610 19/04/05(金)01:58:45 No.581331771

    さらっとむぎちゃん酷い事言ってない?

    611 19/04/05(金)01:58:54 No.581331791

    ニコニコが全盛期ぐらいだっけ

    612 19/04/05(金)01:58:59 No.581331799

    シャキーン

    613 19/04/05(金)01:59:01 No.581331800

    ドヤァ

    614 19/04/05(金)01:59:01 No.581331801

    例の顔

    615 19/04/05(金)01:59:04 No.581331808

    >2010年代のアニメに与えた影響はやっぱとんでもないと思う…… きららアニメってジャンルを確立させたのってこれだと思う

    616 19/04/05(金)01:59:05 No.581331812

    店員脅して値引きするやつ

    617 19/04/05(金)01:59:08 No.581331818

    1回2話くらいでよくない?

    618 19/04/05(金)01:59:09 No.581331822

    現実の軽音部やライブハウス業界はどうなったんです?

    619 19/04/05(金)01:59:13 No.581331831

    1話と放課後ティータイムってバンド名が決まる回はやっぱ大好き

    620 19/04/05(金)01:59:15 No.581331841

    音楽という魔法がどうのこうの

    621 19/04/05(金)01:59:21 No.581331855

    私服だっせえ…

    622 19/04/05(金)01:59:23 No.581331858

    >いきなり歌えって言われて歌った日笠もすげぇよ 後に全部英語の曲歌えるか聞かれて即答する日笠

    623 19/04/05(金)01:59:26 No.581331862

    これから楽器始めるってJK居たらお古のギター上げちゃうな

    624 19/04/05(金)01:59:26 No.581331863

    >いやバンドリの企画が動き出したのはけいおんブームももう終わったずっと後 今度対バンやるサイサイのブームから企画が動いたからね…

    625 19/04/05(金)01:59:30 No.581331872

    ギターが埃かぶってる人多そうね

    626 19/04/05(金)01:59:33 No.581331878

    今見ても普通に面白いわ

    627 19/04/05(金)01:59:36 No.581331889

    バンドリはどちらかと言うとラブライブなんかの流れだよね

    628 19/04/05(金)01:59:43 No.581331907

    しまむらしまむら言われてたなけいおんの私服…

    629 19/04/05(金)01:59:54 No.581331931

    こんなテンポ良かったんだな…ってなった

    630 19/04/05(金)01:59:57 No.581331936

    いきなり俺を殴るな

    631 19/04/05(金)01:59:57 No.581331937

    >日テレの方はハンタの再放送はじめるし >どうなってるんだ 再放送はお金がかからず枠が埋まる アニメの版権ホルダーは件料が入るし関連IPの再始動に使える

    632 19/04/05(金)01:59:57 No.581331938

    まさかこの作品の原作者があんなヒゲのおじさんだったとは

    633 19/04/05(金)02:00:00 No.581331946

    予告と比べると1話の作画ホント独特だな

    634 19/04/05(金)02:00:03 No.581331951

    改めて見るとクオリティが高すぎる 京アニなんなの…

    635 19/04/05(金)02:00:11 No.581331963

    su2985106.jpg 時代を感じますね

    636 19/04/05(金)02:00:13 No.581331970

    1期は時間経過めっちゃ速いからな

    637 19/04/05(金)02:00:13 No.581331973

    バンドリはあいみんのギター演奏見て始動したとかそんなんじゃなかったか

    638 19/04/05(金)02:00:16 No.581331976

    今期は本当に再放送が多くてちょっと懐かしくて嬉しい

    639 19/04/05(金)02:00:23 No.581332003

    今見ても全然いけるな

    640 19/04/05(金)02:00:23 No.581332004

    10年前に戻りたい

    641 19/04/05(金)02:00:32 No.581332017

    >su2985106.jpg >時代を感じますね うわ…若いな…!

    642 19/04/05(金)02:00:33 No.581332019

    この後は進撃の再放送が待ってるぞ

    643 19/04/05(金)02:00:33 No.581332021

    けいおん再放送はBSやCSだと結構よくやってるんだよね でも地上波何年ぶりだろう

    644 19/04/05(金)02:00:36 No.581332027

    >京アニなんなの… 天城ブリリアントパークでワーオ!アニメを作る会社です…

    645 19/04/05(金)02:00:38 No.581332030

    やっぱ面白いなこれ 音楽の力を感じる

    646 19/04/05(金)02:00:47 No.581332053

    次回予告ののんびりした空気いいよね

    647 19/04/05(金)02:00:49 No.581332060

    >su2985106.jpg あいなまさんちっさくてかわいい

    648 19/04/05(金)02:00:50 No.581332064

    ハルヒの頃だけど美術の気合の入れようがなんか他と違うんだよな

    649 19/04/05(金)02:00:51 No.581332066

    >時代を感じますね きっつ

    650 19/04/05(金)02:00:58 No.581332076

    >1期は時間経過めっちゃ速いからな そもそも原作が学校イベントでしか話作ってなかったからな…

    651 19/04/05(金)02:01:00 No.581332081

    この再放送見てる間に10年前にタイムスリップしたい… した…

    652 19/04/05(金)02:01:01 No.581332084

    日笠が怖い!

    653 19/04/05(金)02:01:15 No.581332113

    映画いいよね

    654 19/04/05(金)02:01:21 No.581332126

    >su2985106.jpg 1人人妻が混じってる

    655 19/04/05(金)02:01:23 No.581332134

    >1期は時間経過めっちゃ速いからな そのせいで2期がめっちゃワリ食ったのよね…

    656 19/04/05(金)02:01:27 No.581332147

    ぱっと見ホモアニメみたいなのが始まった

    657 19/04/05(金)02:01:29 No.581332151

    ひっ日笠っ!?

    658 19/04/05(金)02:01:32 No.581332156

    00年代を感じる写真だ

    659 19/04/05(金)02:01:41 No.581332184

    けいおん放送されてから行きつけのスタジオからDon’t say lazy練習してるのめっちゃ聞こえるようになったんだよね 懐かしいすぎる…

    660 19/04/05(金)02:01:46 No.581332198

    ゆるキャンが10年経て同一路線だったように思ったわ

    661 19/04/05(金)02:01:48 No.581332200

    最近の京アニはあんまりヒットしてないイメージ

    662 19/04/05(金)02:01:52 No.581332210

    日笠…10年前でもパッド入れてたのか

    663 19/04/05(金)02:01:55 No.581332213

    ここから3クール全部再放送してまたクリスマスの夜に映画やってほしい

    664 19/04/05(金)02:01:55 No.581332214

    西屋キャラデザだったら受けなかっただろうなと思う

    665 19/04/05(金)02:01:57 No.581332219

    今回BSでも再放送するんじゃなかったか

    666 19/04/05(金)02:01:58 No.581332222

    あれBAKUMATSUも再放送? かと思ったら2期だった

    667 19/04/05(金)02:01:59 No.581332226

    京アニはずっとトップに居続けると思ってたこともあったな

    668 19/04/05(金)02:02:07 No.581332246

    >今期は本当に再放送が多くてちょっと懐かしくて嬉しい 今期他にもやってるの?

    669 19/04/05(金)02:02:08 No.581332250

    >今期は本当に再放送が多くてちょっと懐かしくて嬉しい けいおんにフルーツバスケットにグリッドマン(実写)! 今平成何年だっけ……

    670 19/04/05(金)02:02:09 No.581332252

    一人はリアル女子高生だっただろ!

    671 19/04/05(金)02:02:22 No.581332280

    >最近の京アニはあんまりヒットしてないイメージ いやいやいや

    672 19/04/05(金)02:02:26 No.581332288

    >京アニはずっとトップに居続けると思ってたこともあったな 今はどこがトップなの?

    673 19/04/05(金)02:02:27 No.581332294

    >そのせいで2期がめっちゃワリ食ったのよね… ここまでウケるとは思ってなかったから一期で終わる予定だったからな 当時のTBSを支えれるレベルでヒットしたから劇中残り一年を2クールなんてことに

    674 19/04/05(金)02:02:42 No.581332324

    >けいおんにフルーツバスケットにグリッドマン(実写)! >今平成何年だっけ…… YU-NOもあるぞ!

    675 19/04/05(金)02:02:47 No.581332332

    >1人人妻が混じってる リアル女子高生(当時)だろ!

    676 19/04/05(金)02:02:47 No.581332334

    10年前のシャフトは維新アニメ製造ラインじゃなかったな…

    677 19/04/05(金)02:02:51 No.581332335

    >けいおんにフルーツバスケットにグリッドマン(実写)! >今平成何年だっけ…… フルバはリメイクだよ!

    678 19/04/05(金)02:02:52 No.581332337

    >最近の京アニはあんまりヒットしてないイメージ FREEめちゃくちゃ売れてるじゃねーか! そのせいでFREEばっかり作るようになってしまった

    679 19/04/05(金)02:02:54 No.581332344

    そうやってすぐまた売り上げとかの話にする!

    680 19/04/05(金)02:03:03 No.581332359

    >バンドリはあいみんのギター演奏見て始動したとかそんなんじゃなかったか ぶっちゃけると今でもヘロヘロなのでそれは無い

    681 19/04/05(金)02:03:09 No.581332380

    部活でも吹奏楽部だったり別に軽音部できて ベースやドラム、シンセが導入されて それが今はすっかり定着したくらいには影響してる

    682 19/04/05(金)02:03:13 No.581332388

    >そのせいで2期がめっちゃワリ食ったのよね… 元から2期やる予定なかったからあずにゃん加入までやらないといけないし仕方ない面もある

    683 19/04/05(金)02:03:23 No.581332403

    最近の京アニならユーフォとかツルネいいじゃない リズと青い鳥なんか特に良い

    684 19/04/05(金)02:03:32 No.581332421

    >今はどこがトップなの? C-STATION

    685 19/04/05(金)02:03:36 No.581332427

    >1人人妻が混じってる 団地妻かな?

    686 19/04/05(金)02:03:45 No.581332440

    二期前提ならあのタイミングであずにゃん加入なんてさせないからね

    687 19/04/05(金)02:03:45 No.581332441

    >最近の京アニならユーフォとかツルネいいじゃない >リズと青い鳥なんか特に良い こばやしー

    688 19/04/05(金)02:04:02 No.581332482

    この頃の京アニのポジションに今は動画工房が居る気がする

    689 19/04/05(金)02:04:10 No.581332502

    >リズと青い鳥なんか特に良い 売れたの?

    690 19/04/05(金)02:04:16 No.581332512

    あずにゃん加入が早まったお陰で唯と律は進学できたんだよな…

    691 19/04/05(金)02:04:19 No.581332519

    当時散々団地妻言われてたのに唯一の未成年だった団地妻…

    692 19/04/05(金)02:04:22 No.581332527

    京アニが自社原作ベースになってからはあまり好きじゃなくなったなあ

    693 19/04/05(金)02:04:31 No.581332542

    リズの女子高生描写はもはや一種のフェティッシュの極致

    694 19/04/05(金)02:04:31 No.581332543

    けいおん見てAKGK701買ってオーオタになって金が湯水のように亡くなっていったんだったなあ

    695 19/04/05(金)02:04:31 No.581332544

    ば…ヴァイオレット・エバーガーデンちゃん…

    696 19/04/05(金)02:04:37 No.581332566

    BS-TBSだと土曜の夜中というか日曜というかにやるのか

    697 19/04/05(金)02:04:51 No.581332596

    >ば…ヴァイオレット・エバーガーデンちゃん… 映画楽しみね

    698 19/04/05(金)02:04:53 No.581332602

    メイドラゴンも中国でめちゃくちゃ受けて2期やるじゃん

    699 19/04/05(金)02:05:12 No.581332637

    京アニはけいおん〜氷菓辺りまでが一番好きだった

    700 19/04/05(金)02:05:13 No.581332641

    リズみてないやそういえば フェティッシュならみよう

    701 19/04/05(金)02:05:15 No.581332644

    あんなに恐れられてたまさよしがラッドに棒で叩かれるという

    702 19/04/05(金)02:05:24 No.581332664

    あったよ!フルメタルパニック!

    703 19/04/05(金)02:05:35 No.581332683

    ハルヒで火がついてけいおんが京アニのピークってイメージ 空を見上げるからエンドレスでやばいってなってたの盛り返した作品だったな

    704 19/04/05(金)02:05:47 No.581332699

    BD全部持ってるから久しぶりに見返したくなった

    705 19/04/05(金)02:05:54 No.581332712

    リズと青い鳥は控えめに言ってここ数年で一番衝撃を受けた

    706 19/04/05(金)02:05:55 No.581332714

    >BS-TBSだと土曜の夜中というか日曜というかにやるのか いつもの枠だな

    707 19/04/05(金)02:06:04 No.581332726

    >BD全部持ってるから久しぶりに見返したくなった 今からか

    708 19/04/05(金)02:06:27 No.581332768

    そういえばユーフォ劇場版今月か

    709 19/04/05(金)02:06:27 No.581332769

    そういえばユーフォの新作映画もやるな

    710 19/04/05(金)02:06:41 No.581332795

    んもー

    711 19/04/05(金)02:06:58 No.581332818

    けいおん関係はCD買いまくってたなあ 懐かしい

    712 19/04/05(金)02:07:00 No.581332822

    けいおんHigh Schoolアニメ化しないかな…

    713 19/04/05(金)02:07:36 No.581332892

    キチガイシンクロニシティユーフォ映画思い出しきたな…

    714 19/04/05(金)02:07:51 No.581332921

    >けいおん関係はCD買いまくってたなあ >懐かしい カセットテープが特典で付いてるアルバムは持ってるよ俺

    715 19/04/05(金)02:08:31 No.581333005

    氷菓二期…

    716 19/04/05(金)02:08:42 No.581333026

    ダウンロード販売じゃなくてCD売る商売がギリギリ成立したころだった

    717 19/04/05(金)02:08:42 No.581333029

    割とアレな評価のまま終わったけいおんcollegeだけど 京都アニがアニメ化して微妙な新キャラを生かす と考えていた時期が俺にもありました

    718 19/04/05(金)02:08:49 No.581333042

    京アニだとけいおんちゃんも未だによく見たりするよね

    719 19/04/05(金)02:09:29 No.581333135

    >氷菓二期… 原作ストックがね…

    720 19/04/05(金)02:09:30 No.581333142

    >割とアレな評価のまま終わったけいおんcollegeだけど 結局どうなったのあれ

    721 19/04/05(金)02:09:44 No.581333173

    けいおんはアニメ見て原作買ったら全く面白くなくてアニメの力すげえなあと思った覚えある

    722 19/04/05(金)02:09:54 No.581333193

    けいおん!High SchoolとCollegeは作者の同人紙みたいなもんだし…

    723 19/04/05(金)02:10:12 No.581333221

    >原作ストックがね… 割と溜まったから1クールぐらいなら余裕なはず 2期超見たい

    724 19/04/05(金)02:10:20 No.581333240

    京アニはポピュラーなのもやるけどより深度にこだわってきてる気がする

    725 19/04/05(金)02:10:20 No.581333242

    モブの瀧エリちゃんが好きだったんだけどいつ出るの?

    726 19/04/05(金)02:10:24 No.581333246

    言い方!

    727 19/04/05(金)02:10:45 No.581333281

    >結局どうなったのあれ 新キャラのバンドに負けておわりというひどい打ち切りENDだったぜ 同時連載のhigh schoolは割と綺麗に終わった分なおさら

    728 19/04/05(金)02:11:14 No.581333323

    姫子ちゃんはエロ

    729 19/04/05(金)02:11:43 No.581333377

    けいおんが受けたのは京アニ品質と山田監督の女というか女の子の感性が反映されたのが大きかったからな

    730 19/04/05(金)02:12:14 No.581333443

    Collegeの方は新キャラが尽く外したからな…奥田と菫がいいキャラしてただけに

    731 19/04/05(金)02:12:22 No.581333454

    >新キャラのバンドに負けておわりというひどい打ち切りENDだったぜ ええ…

    732 19/04/05(金)02:13:33 No.581333570

    >けいおんが受けたのは京アニ品質と山田監督の女というか女の子の感性が反映されたのが大きかったからな 作中のみんなのやり取りが本当にいいんだ…

    733 19/04/05(金)02:13:53 No.581333597

    ハイスクールはボーカルギターとギターにベースドラムに マニピュレーター兼コンポーザーって珍しい編成してて面白かった

    734 19/04/05(金)02:14:24 No.581333638

    ずっと足元を写す演出斬新だった

    735 19/04/05(金)02:15:00 No.581333690

    >ずっと足元を写す演出斬新だった かきふらい先生も太ももの描写にこだわったマンガ書いてるし

    736 19/04/05(金)02:15:51 No.581333767

    JKの足を偏執的に描くことに関して山田尚子の右に出る監督はいない

    737 19/04/05(金)02:17:12 No.581333896

    いまけいおん!の新作が連載中なことを知る「」は少ない

    738 19/04/05(金)02:17:28 No.581333922

    >いまけいおん!の新作が連載中なことを知る「」は少ない 嘘だろ!?

    739 19/04/05(金)02:17:29 No.581333927

    >いまけいおん!の新作が連載中なことを知る「」は少ない !?

    740 19/04/05(金)02:18:04 No.581333981

    きらら本紙の目玉だよ…けいおん!shuffle

    741 19/04/05(金)02:18:34 No.581334034

    >JKの足を偏執的に描くことに関して山田尚子の右に出る監督はいない なんなの… 実は男なの…?

    742 19/04/05(金)02:19:12 No.581334093

    >>JKの足を偏執的に描くことに関して山田尚子の右に出る監督はいない >なんなの… >実は男なの…? 変質者の度合は女性の方が酷いのが一般的

    743 19/04/05(金)02:20:25 No.581334204

    >きらら本紙の目玉だよ…けいおん!shuffle 軽く情報見たら 世界観共有で完全新キャラの別の学校が舞台なのか その方が作品作る上での枷がなくていいよね…

    744 19/04/05(金)02:21:28 No.581334297

    けいおん!新作ってまたえびふらい先生が描いてるの?

    745 19/04/05(金)02:22:07 No.581334346

    >世界観共有で完全新キャラの別の学校が舞台なのか >その方が作品作る上での枷がなくていいよね… そしてスマホが普及している!

    746 19/04/05(金)02:22:44 No.581334400

    >そしてスマホが普及している! シティーハンター新作みたいなもんだろう…

    747 19/04/05(金)02:22:58 No.581334418

    けいおん原作世界も10年経ったわけだな…

    748 19/04/05(金)02:26:28 No.581334702

    きららファンタジアに書き下ろしたりと復活してるんだぞけいおん!原作者かきふらい先生

    749 19/04/05(金)02:29:17 No.581334950

    リズは良かったね… 見てると自分も女子高生の一員になり教室で女子高生の匂いを吸い込んでる気分になれたよ… と書いてて思ったけどこういう言い回しを最初にされたのけいおんだったわ

    750 19/04/05(金)02:39:27 No.581335789

    脚の描写も良いけど 手の指の描写も良い とくに小指の角度あたりが

    751 19/04/05(金)02:49:33 No.581336625

    ユーフォ見たことないんだけど面白いなら見てみようかな

    752 19/04/05(金)03:03:34 No.581337529

    ユーフォはスポ根みたいなものなのでけいおんとは全然路線が違うけどあれはあれで面白いよ

    753 19/04/05(金)03:03:57 No.581337552

    >原作ストックがね… 米沢穂信原作なら小市民シリーズ辺りでも良さそう