19/04/05(金)00:50:46 シャア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/05(金)00:50:46 No.581321290
シャアは百式でこの二人捌いてたんだから実はかなり強いんじゃないの?
1 19/04/05(金)00:52:11 No.581321564
上の人にもし殺意があればもっと早くに殺してそうだし…
2 19/04/05(金)00:54:31 No.581321933
死んでないだけでクソ強い
3 19/04/05(金)00:55:26 No.581322095
アムロと互角にやりあって生き延びて来た男だぞ
4 19/04/05(金)00:56:52 No.581322331
撃墜するのは苦手だけど逃げるのは昔から上手いからな
5 19/04/05(金)00:56:54 No.581322340
シャアだけパイロットスーツ着込んでてだせー
6 19/04/05(金)00:57:53 No.581322502
>シャアだけパイロットスーツ着込んでてだせー ちんこヘッドとミンキーモモに言われても…
7 19/04/05(金)00:57:54 No.581322504
なによりあの状況ってこの二人の気を引き続けてないとグリプス2壊されてエゥーゴ詰みだからな
8 19/04/05(金)01:01:16 No.581323030
ほぼほぼ上二人の痴話喧嘩みたいなもんなんで生き残って凄いのは確かなんだけど捌いてたかっていうとうーn ノースリーブの立場じゃない天パあたりが同じ立場だったらピンク髪に殺されてそうだし
9 19/04/05(金)01:02:28 No.581323214
かつてアムロにやられた戦法を自分がハマーンにかますのもなかなかだけどジオングとキュベレイじゃだいぶ違ったのはなかなかに辛かったところ
10 19/04/05(金)01:02:39 No.581323240
初代から逃げ足だけはすごかったからな…
11 19/04/05(金)01:02:50 No.581323269
シロッコがシャアにマウント取るのはなんでなの…
12 19/04/05(金)01:03:13 No.581323324
>初代から逃げ足だけはすごかったからな… トンズラこいたらグリプス2壊されちゃうからダメよ
13 19/04/05(金)01:03:39 No.581323386
>シロッコがシャアにマウント取るのはなんでなの… ララァとNT的な関わりが出来なかった程度のNTだから
14 19/04/05(金)01:03:42 No.581323394
>シロッコがシャアにマウント取るのはなんでなの… 俺はニュー!お前は成りそこない!
15 19/04/05(金)01:03:59 No.581323441
>シロッコがシャアにマウント取るのはなんでなの… 女の世界標榜してるなら取り敢えずハマーンよりシャアなんじゃないかな 何よりこいつ活かしてたら絶対不味いことになるって誰でも思う
16 19/04/05(金)01:04:01 No.581323444
ファーストの時もZの時も逆シャアの時も自分の仕事はしたし…
17 19/04/05(金)01:04:35 No.581323520
>シロッコがシャアにマウント取るのはなんでなの… シロッコは優れた私が愚民を導くのだ系なので 優れた実力と生まれとカリスマで満たされてるシャアがただの兵隊やってるので お前ばかじゃね?て軽蔑してる
18 19/04/05(金)01:05:01 No.581323582
逃げ足だけはすごいとか言われるけどアムロ以外を襲ってる時のシャアの暴れぶり半端ないんだがなぁ… 一般兵から見た時のシャアが来た時の絶望感やばいと思う
19 19/04/05(金)01:05:13 No.581323610
上が喋る度に勧誘してて殺る気あまりなかったのに救われた感じだ 本人の技量ももちろんある
20 19/04/05(金)01:05:45 No.581323682
言い寄ってくるストーカーと痴話喧嘩と知らず高度な駆け引きだと思って煽りまくってくる野次馬の図
21 19/04/05(金)01:05:59 No.581323718
逆シャアの時の脂の乗りに乗ってるハズのラーカイラムの直援ジェガン瞬殺してくのはすごかった
22 19/04/05(金)01:06:03 No.581323731
少なくともオーソドックスなシロッコのジ・Oはともかくファンネル持ちのキュベレイとかまともに1対1でやりあえる相手とは思えんしな…
23 19/04/05(金)01:06:30 No.581323800
>上が喋る度に勧誘してて殺る気あまりなかったのに救われた感じだ >本人の技量ももちろんある ていうか殺す気だったら実際に殺せてた場面何度もあるからな シロッコの方はそうでもないんだがハマーンは明らかに見逃してる
24 19/04/05(金)01:06:48 No.581323846
ジョニ帰のやりたい放題はひどかった
25 19/04/05(金)01:07:01 No.581323882
>少なくともオーソドックスなシロッコのジ・Oはともかくファンネル持ちのキュベレイとかまともに1対1でやりあえる相手とは思えんしな… オードソックスなジ・Oこそヤバい 推力比3割ぐらい違うはずだからどうあがいても逃げ切れない追いかけられない
26 19/04/05(金)01:07:12 No.581323911
ハマーンは出来ることならアクシズに引き込みたいし…
27 19/04/05(金)01:08:27 No.581324111
グラサン時代のイメージが悪いのがな…
28 19/04/05(金)01:08:37 No.581324139
>推力比3割ぐらい違うはずだからどうあがいても逃げ切れない追いかけられない ヤケクソのインファイトに持ち込んだらホイ隠し腕だしなあ
29 19/04/05(金)01:08:57 No.581324193
ジ・Oってファンネル落としてた気がするしキュベに勝てるかな
30 19/04/05(金)01:09:27 No.581324263
>>少なくともオーソドックスなシロッコのジ・Oはともかくファンネル持ちのキュベレイとかまともに1対1でやりあえる相手とは思えんしな… >オードソックスなジ・Oこそヤバい >推力比3割ぐらい違うはずだからどうあがいても逃げ切れない追いかけられない 接近戦仕掛けるとまさしく手数が違うからね… しかもあれビーム撃つこともできんでもないし
31 19/04/05(金)01:09:39 No.581324291
>ジ・Oってファンネル落としてた気がするしキュベに勝てるかな 前作のアムロと似たようなことやってるし一年戦争末期のアムロとほぼ同じなのかなシロッコ
32 19/04/05(金)01:10:17 No.581324383
オールレンジ攻撃に初見対処だからシロッコクソ強いよね…
33 19/04/05(金)01:10:20 No.581324390
ハマーンはシャアだから シロッコはなんだかんだで遊んでたからなんとかなったんじゃないの?
34 19/04/05(金)01:10:28 No.581324400
>ジ・Oってファンネル落としてた気がするしキュベに勝てるかな ファンネル捌き切られたら本体性能圧倒的にジ・Oのほうが上だったはず
35 19/04/05(金)01:10:47 No.581324442
>ジョニ帰のやりたい放題はひどかった あれたぶんシャアの人生でルウム戦役ぶりに迷いのない状態だったんじゃないかな…
36 19/04/05(金)01:11:04 No.581324490
シャアもハマーンは全力で殺しに来ない所までは計算に入れてたと思う シロッコは何やってんの
37 19/04/05(金)01:11:47 No.581324580
>シロッコは何やってんの 遊んでた 遊び過ぎた
38 19/04/05(金)01:11:47 No.581324581
>前作のアムロと似たようなことやってるし一年戦争末期のアムロとほぼ同じなのかなシロッコ 流石にそのレベルは過大評価し過ぎかなって
39 19/04/05(金)01:12:37 No.581324690
初見でビットより遥かに小さくて小回りの利くファンネルに対応はヤバいよ
40 19/04/05(金)01:12:41 No.581324696
>遊んでた >遊び過ぎた この後手ブラで劇場に煽りに来てハマーンに銃向けられてマジで焦るところ面白すぎる
41 19/04/05(金)01:12:42 No.581324701
シロッコはコロニーレーザー破壊しろよ!目的忘れてるだろ!
42 19/04/05(金)01:13:29 No.581324805
ジオはオカルトパワーを除けばほぼ被弾0なんだっけ? 頭おかしいわ
43 19/04/05(金)01:13:38 No.581324825
>シロッコはコロニーレーザー破壊しろよ!目的忘れてるだろ! つまり目的を忘れさせるほど引き寄せた時点で作戦的にはシャアの勝ちとも言える
44 19/04/05(金)01:13:59 No.581324878
>シロッコはコロニーレーザー破壊しろよ!目的忘れてるだろ! 所々で発振器壊してるのよ そのたびにシャアがジ・Oに突っかけて気を引くっていう半ば自殺みたいな行為繰り返した結果があれよ
45 19/04/05(金)01:14:08 No.581324909
>シロッコはコロニーレーザー破壊しろよ!目的忘れてるだろ! 私は歴史の立会人にすぎん(痴話喧嘩だと気付いてない)
46 19/04/05(金)01:14:21 No.581324934
>前作のアムロと似たようなことやってるし一年戦争末期のアムロとほぼ同じなのかなシロッコ バイオセンサーとかあるし… ガンダムはZ時代だともうそこらにいるネモなんかと変わらんでしょ シロッコのジ・Oは一応NT専用機だからね
47 19/04/05(金)01:14:53 No.581325012
アムロじゃなきゃ絶対に倒せないレベルには強いもんなシャア
48 19/04/05(金)01:14:57 No.581325023
いいよね 主人公のいない所で始まる最強決定戦
49 19/04/05(金)01:15:13 No.581325065
>所々で発振器壊してるのよ >そのたびにシャアがジ・Oに突っかけて気を引くっていう半ば自殺みたいな行為繰り返した結果があれよ まぁ劇場まで煽り倒しに来たのは完全にシロッコの趣味だけどな…
50 19/04/05(金)01:15:18 No.581325082
そうか逆に3すくみに持ち込んだから凌ぎ切ったのか シロッコがシャアに注力しようとしたらハマーンに落とされるもんな
51 19/04/05(金)01:15:40 No.581325133
そもそもどうやって生きてたのこいつ
52 19/04/05(金)01:15:58 No.581325165
そこら辺まで含めてシャアじゃなきゃ死んでたかグリプス2壊され過ぎてて負けてた
53 19/04/05(金)01:16:02 No.581325174
>そうか逆に3すくみに持ち込んだから凌ぎ切ったのか >シロッコがシャアに注力しようとしたらハマーンに落とされるもんな シャアがシロッコに落とされるのだけは止める 間違いなく止める
54 19/04/05(金)01:16:12 No.581325196
降ってきた鉄板が盾になって助かったんじゃねえかな
55 19/04/05(金)01:16:32 No.581325237
シャアの優秀さはこいつらとかアムロとかヤバイ奴らと戦いながらも死なずに済んでる事だから
56 19/04/05(金)01:17:45 No.581325381
アムロ対シロッコとかアムロ対ハマーンとかは気になるところだけどグリプス戦役時のアムロなら落とされそうだから微妙だなぁ
57 19/04/05(金)01:18:03 No.581325411
アムロVSシロッコはかなり良い勝負しそうではある MSの好みも似通ってそうだ
58 19/04/05(金)01:18:28 No.581325457
それこそアムロだって1st序盤は何回シャアから直撃弾貰ってんだって感じだったしな
59 19/04/05(金)01:18:30 No.581325467
>アムロ対シロッコとかアムロ対ハマーンとかは気になるところだけどグリプス戦役時のアムロなら落とされそうだから微妙だなぁ ハマーンは天パに手加減する気無いからよっぽどいい機体持ってない限りはボコられて死ぬ 三竦みにならないからな
60 19/04/05(金)01:19:56 No.581325657
>アムロVSシロッコはかなり良い勝負しそうではある >MSの好みも似通ってそうだ アムロのリックディアスがシロッコのジ・Oと互角の斬り合いか…
61 19/04/05(金)01:20:07 No.581325680
天パもシャアが敵対してないとそこまで殺意マシマシにならないイメージがある 少なくとも逆シャア時のイカれた人間性能は出ない
62 19/04/05(金)01:20:14 No.581325694
>アムロのリックディアスがシロッコのジ・Oと互角の斬り合いか… アムロ死ぬわ
63 19/04/05(金)01:20:21 No.581325709
この頃のアムロはブランクあって本調子じゃないし 悪霊いるから宇宙には絶対いきたくないし!
64 19/04/05(金)01:21:48 No.581325897
アムロでハマーン相手にするとララァを連想してやりづらそうだな
65 19/04/05(金)01:22:55 No.581326039
「」はカツ並みにアムロに期待しすぎてるところがある
66 19/04/05(金)01:24:33 No.581326241
>「」はカツ並みにアムロに期待しすぎてるところがある 少なくともシロッコとハマーン相手するのは分が悪いだろうな まして割となまってるらしいZ時代のアムロじゃ厳しい
67 19/04/05(金)01:26:23 No.581326474
そもそも宇宙空間で特定の敵狙って落とすのってめちゃくちゃ難しくない?
68 19/04/05(金)01:27:30 No.581326603
虎と羆に同時に襲われたような状況なのに 本当によくもまあ生き残れたもんだ
69 19/04/05(金)01:28:10 No.581326689
>そもそも宇宙空間で特定の敵狙って落とすのってめちゃくちゃ難しくない? 死ぬほど難しい 推力軸線が前後だけじゃなくて上下左右にまであるし 相対距離も大気圏内と比べるとかなり遠いはず
70 19/04/05(金)01:28:12 No.581326697
百式は実は結構スペック良い
71 19/04/05(金)01:28:50 No.581326772
>百式は実は結構スペック良い 当たらなければの精神でできてるからな..
72 19/04/05(金)01:29:06 No.581326809
>百式は実は結構スペック良い 乗り手も含めて相手が悪過ぎる…
73 19/04/05(金)01:29:06 No.581326811
キュベレイもジ・オも百式よりでっかいものな
74 19/04/05(金)01:29:13 No.581326821
逃げるだけならそれなりにできるやついるんじゃないか
75 19/04/05(金)01:29:43 No.581326894
>百式は実は結構スペック良い 大したことないよ ジ・Oと張り合うには厳しすぎる
76 19/04/05(金)01:30:11 No.581326970
百式はZZのガンダムチームで最後まで残った機体だし
77 19/04/05(金)01:31:16 No.581327129
>逃げるだけならそれなりにできるやついるんじゃないか この場合はシャアが百式で参戦してたからギリギリって面が大きい 上にもあるようにハマーンはシャアに固執して落とさないようにしてるしシロッコもシャアを落とせば間違いなくハマーンのファンネルが襲ってくるから三者全員で三竦みになってる
78 19/04/05(金)01:32:09 No.581327300
ガンダムでやられるのってたいてい狙い合ってて回避が疎かになってるとかで 完全に防御に徹してるところをやられるってあんまり例がない気がする
79 19/04/05(金)01:32:27 No.581327346
>逃げるだけならそれなりにできるやついるんじゃないか 例え逃げるだけでもキュべレイやジオから逃げ切れるイメージが浮かばないよ…
80 19/04/05(金)01:32:54 No.581327441
Z計画ではあったけど強度不足で変形出来なかった機体だからな
81 19/04/05(金)01:33:00 No.581327452
>逃げるだけならそれなりにできるやついるんじゃないか ただ逃げたらグリプス2壊されて詰みなところがミソよ
82 19/04/05(金)01:33:31 No.581327539
>Z計画ではあったけど強度不足で変形出来なかった機体だからな しかもネイキッド風味なのに推力も微妙に足りなくてな…
83 19/04/05(金)01:33:31 No.581327540
シャアを殺したくないやつと何がしたいのかわからないやつ
84 19/04/05(金)01:33:44 No.581327579
>ガンダムでやられるのってたいてい狙い合ってて回避が疎かになってるとかで >完全に防御に徹してるところをやられるってあんまり例がない気がする 超火力で盾毎ぶち抜かれるとかも割とある
85 19/04/05(金)01:34:50 No.581327798
ていうかこれコラじゃねーか!
86 19/04/05(金)01:35:05 No.581327848
百式の性能はリリース当初はまあ最新鋭機だしマークIIより強いかなーぐらいはあったと思うしポテンシャルは間違いなくある でもグリプス終盤では各陣営のフラグシップ機と比較すると劣っていると言わざるを得ない 要は比較対象次第の相対評価だな
87 19/04/05(金)01:35:22 No.581327916
>ていうかこれコラじゃねーか! 今更かよ!?
88 19/04/05(金)01:36:01 No.581328026
捌いたと言ってもハマーンはかなり手加減してたように見える
89 19/04/05(金)01:36:02 No.581328032
腕はともかく 足落とされてるからかなりのハンデだな
90 19/04/05(金)01:36:04 No.581328038
>>ていうかこれコラじゃねーか! >今更かよ!? なんとなく拡大してみて初めて気付いたよ!
91 19/04/05(金)01:36:19 No.581328096
クワトロ時期は人生は充実してたけどパイロット能力は一番低かった 相手も悪いけど全体的に性能下がってる
92 19/04/05(金)01:36:51 No.581328210
ここまでのヤバい奴ら特盛りの状況だと 乗ってるのがゼータの二号機だろうとじつは完成してたデルタガンダムだろうと大して差はないからな… 一番手数が多い奴に乗ってるのが未練たらたらの昔のカキタレで もう片方がこっちをいつでも落とせるとクソ舐めて掛かってるっていう 個人同士の因縁の方が大事
93 19/04/05(金)01:37:43 No.581328345
カミーユこの時ヤザンとこだっけ
94 19/04/05(金)01:38:08 No.581328420
一見シャアが一番頑張ってるように見えるけど一番厳しい縛りプレイしてるのハマーンじゃね
95 19/04/05(金)01:38:14 No.581328434
ZZで出てくるガンダムチームは バージョンアップされた強化機体なので…
96 19/04/05(金)01:38:14 No.581328436
>カミーユこの時ヤザンとこだっけ カミーユビダン行きます!が終わったとこあたりだと思う
97 19/04/05(金)01:38:17 No.581328444
>カミーユこの時ヤザンとこだっけ エマさん看取ってる頃じゃなかったっけ
98 19/04/05(金)01:39:01 No.581328547
>一見シャアが一番頑張ってるように見えるけど一番厳しい縛りプレイしてるのハマーンじゃね 艦隊の保全も成功して気楽な立場故
99 19/04/05(金)01:39:17 No.581328596
>一見シャアが一番頑張ってるように見えるけど一番厳しい縛りプレイしてるのハマーンじゃね ただコロニーレーザー特に関係無いのもハマーンなのでその点では他より有利 じゃあなんで来てんだよというとシャアがいるからとしか…
100 19/04/05(金)01:39:31 No.581328635
こんな構図だけどハマーンはまだシャア諦めてなくて シロッコ消すために出撃してるからな
101 19/04/05(金)01:40:40 No.581328862
カミーユがシロッコ倒さなければ キュベVSジオになってたんかねえ…
102 19/04/05(金)01:40:47 No.581328885
ハマーン様は舐めプというか最後の最後まで未練タラッタラで 今なら頭下げりゃ許してやるからはよ帰ってこいとか言っちゃうし…
103 19/04/05(金)01:42:38 No.581329167
>ハマーン様は舐めプというか最後の最後まで未練タラッタラで >今なら頭下げりゃ許してやるからはよ帰ってこいとか言っちゃうし… 追い詰めたら恭順するだろうと思ってる辺りシャアの事なんも分かってないよな
104 19/04/05(金)01:42:57 No.581329213
最後はシャアの自決みたいなもんだしな 生きてたけど
105 19/04/05(金)01:43:43 No.581329342
>カミーユがシロッコ倒さなければ >キュベVSジオになってたんかねえ… キュべレイでジオに勝てるのかな…
106 19/04/05(金)01:44:58 No.581329552
シャアのことわかってる奴はシャアに惚れたりしないし
107 19/04/05(金)01:45:45 No.581329704
シャアのことわかってたらそもそも完全に自分がシャアの好みじゃないことに気づく ニュータイプは人の本音がわかるくせになんでこうなるんだ
108 19/04/05(金)01:52:55 No.581330778
スペックの話だとエゥーゴのMSはZ以外クソすぎない…?
109 19/04/05(金)01:55:05 No.581331117
>スペックの話だとエゥーゴのMSはZ以外クソすぎない…? アクシズもキュベレイ以外は…
110 19/04/05(金)01:56:02 No.581331268
リック・ディアスなんか当初は最新鋭だったんだが…
111 19/04/05(金)01:57:01 No.581331472
それこそこの状況を単騎でひっくり返すには なんか時空が歪んでダブルゼータが10日早く完成して現場に届きました! クワトロ大尉はダブルゼータで出ます!ぐらいじゃないと無理ね それならスレ画みたいになる
112 19/04/05(金)01:58:42 No.581331757
あいつはほんとなんなんだよ…
113 19/04/05(金)01:59:14 No.581331834
この場面から10日後にZZ完成してたの!?
114 19/04/05(金)02:03:19 No.581332395
メイルシュトローム作戦合わせでデビューするために作ってた機体だからなZZ グリプスII防衛艦隊の抱えてる艦とMSの大群を真正面から叩き潰すためのガンダム
115 19/04/05(金)02:06:28 No.581332773
>この場面から10日後にZZ完成してたの!? 2月22日、グリプス2のコロニーレーザーが発射 0088年3月3日にアナハイム社でロールアウト