19/04/05(金)00:44:58 イギリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/05(金)00:44:58 No.581320282
イギリスだって美味しい料理あるよね?
1 19/04/05(金)00:46:24 No.581320547
あるよ
2 19/04/05(金)00:46:34 No.581320574
ローストビーフとかな
3 19/04/05(金)00:47:39 No.581320748
美味しいカレー屋がいっぱいあると聞いた
4 19/04/05(金)00:48:43 No.581320940
外務官も認めるハギスのまずさ
5 19/04/05(金)00:48:56 No.581320984
美味しい中華もあるらしい
6 19/04/05(金)00:50:34 No.581321253
カレーは実質イギリス産
7 19/04/05(金)00:50:49 No.581321302
日本のカレーはイギリス式だしそりゃ美味いか
8 19/04/05(金)00:51:03 No.581321349
食パンもイギリス発祥だったような
9 19/04/05(金)00:51:09 No.581321362
ブレックファーストとかスコーンは美味しそう
10 19/04/05(金)00:51:23 No.581321403
最近は産業革命以前の伝統料理の再現みたいなのも盛んと聞く
11 19/04/05(金)00:51:42 No.581321464
フィッシュアンドチップスもそう悪いもんじゃないよ
12 19/04/05(金)00:52:41 No.581321644
そりゃ揚げた魚が不味いわけが無いし
13 19/04/05(金)00:53:29 No.581321770
イギリス人のシェフもイギリス料理じゃなくてフランス料理で有名だし イギリス人が悪いんじゃなくて気候とか風土とかそういう土台の部分で不味いんだ
14 19/04/05(金)00:54:05 No.581321867
贅沢税の関係で「温かいメシ」は店に負担掛かるから揚げたてを出さずに冷ましてお出しするしかないのがマズさの理由の1つなんで お高いメシ屋なら…
15 19/04/05(金)00:54:41 No.581321961
イギリスってスパムを使った豊富なメニューがあるんでしょう?
16 19/04/05(金)00:54:57 No.581322008
>最近は産業革命以前の伝統料理の再現みたいなのも盛んと聞く 産業革命で庶民もメイド雇うブームで家庭の味が途絶えたからな… 復刻できるのなら見てみたいけどどんな料理あるんだろ
17 19/04/05(金)00:54:57 No.581322010
スコーン別に美味くないと思う
18 19/04/05(金)00:57:26 No.581322426
コイケヤのスコーン美味しいじゃない
19 19/04/05(金)00:57:28 No.581322434
ニシンのパイ
20 19/04/05(金)00:58:55 No.581322658
イングリッシュブレックファーストはうまい
21 19/04/05(金)00:59:40 No.581322781
お菓子は美味いのでは
22 19/04/05(金)00:59:49 No.581322807
>イングリッシュブレックファーストはうまい 焦げるまで焼いたトマト
23 19/04/05(金)01:00:14 No.581322868
田舎の魚料理おいしいよ 干物とか塩振って焼くだけとか
24 19/04/05(金)01:00:46 No.581322951
元々美食よりも仕事に打ち込む民族性なんだろうということにしてる ドイツもそれで芋ソーセージビールだけだし
25 19/04/05(金)01:01:49 No.581323108
まあ復活には10年単位でかかるだろうけど 食い物に凝るのもいいことだ
26 19/04/05(金)01:03:50 No.581323410
食うために生きるな 生きるために食えってプラトン先生だかも言ってたし...
27 19/04/05(金)01:04:28 No.581323497
なにはともあれチキンティッカマサラ
28 19/04/05(金)01:06:42 No.581323827
留学生の婆さんが作ってくれたフィッシュケーキは美味しかったな
29 19/04/05(金)01:25:33 No.581326357
キュウリサンドは馬鹿にしてたけど食ってみたら滅茶苦茶うまかった
30 19/04/05(金)01:49:44 No.581330290
>贅沢税の関係で「温かいメシ」は店に負担掛かるから揚げたてを出さずに冷ましてお出しするしかないのがマズさの理由の1つなんで >お高いメシ屋なら… 日本もそうなるからセーフ
31 19/04/05(金)01:50:32 No.581330387
コテージパイ
32 19/04/05(金)01:52:01 No.581330621
今はどうか知らんが昔は週一で油交換してるから新鮮とかいうレベルだったフィッシュアンドチップス屋台
33 19/04/05(金)01:53:51 No.581330921
イギリストースト!
34 19/04/05(金)01:54:32 No.581331025
イギリスの飯がまずいというより 文化的な背景から伝統的なイギリス料理がまずいだけで イギリス人が作るインド料理やフランス料理やイタリア料理がまずいわけではない
35 19/04/05(金)01:57:20 No.581331528
誰が作っても不味いのか…
36 19/04/05(金)01:57:37 No.581331571
美味い!ってなる食べ物じゃ無いけど俺はスコーン好きだよ 抹茶とホワイトチョコが入ってるやつが一番美味いと思う