虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正直ゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/05(金)00:26:09 No.581316569

    正直ゲバルはかなりかっこいいと思う

    1 19/04/05(金)00:27:17 No.581316828

    なんだけどよく考えたらオリバ以外と絡ませづらいからな 次に登場した時ガイアみたいになってそう

    2 19/04/05(金)00:27:18 No.581316830

    勇気の壺いいよね

    3 19/04/05(金)00:27:43 No.581316926

    地殻パンチの威力には震えたね

    4 19/04/05(金)00:28:53 No.581317146

    ゲバルと灼熱克巳は勝ってもいいかっこよさ

    5 19/04/05(金)00:29:09 No.581317183

    今出ても情けないことにしかならないから出ないで欲しい

    6 19/04/05(金)00:29:50 No.581317320

    マウスの一匹一撃ですっ飛ばした時以上の威力があるとすれば核パンチもちゃんと出せればかなりの威力だったんじゃなかろうか

    7 19/04/05(金)00:31:10 No.581317601

    奥の手が確かに存在しながらそれを出せてないってバキだとゲバルだけじゃないかな

    8 19/04/05(金)00:31:30 No.581317688

    クソつまんないハンカチ取りしてた人だっけ?

    9 19/04/05(金)00:33:47 No.581318150

    グッモーニンミスターバキ

    10 19/04/05(金)00:33:49 No.581318155

    ヤイサホー

    11 19/04/05(金)00:34:56 No.581318385

    床オナニー

    12 19/04/05(金)00:35:27 No.581318481

    あれ地球パンチって不発だったんだっけ?

    13 19/04/05(金)00:37:43 No.581318918

    アメリカ嫌いっぽいのにやってることがアメリカと同じ権威と武力を盾にした横暴なので嫌い

    14 19/04/05(金)00:37:45 No.581318926

    勿体ないキャラすぎる

    15 19/04/05(金)00:38:52 No.581319150

    こいつを他より強く描くのって凄い難しそう 説得力に欠けるというか

    16 19/04/05(金)00:38:56 No.581319168

    アンチェインが普通にしてたから不発か当たってないか分からないけどどんだけ凄いのか不明って感じ

    17 19/04/05(金)00:39:57 No.581319371

    >あれ地球パンチって不発だったんだっけ? 放った次の瞬間から夢パート始まったからどうなったのかすら分からん

    18 19/04/05(金)00:39:58 No.581319373

    出てくる漫画間違えたの一言に尽きる

    19 19/04/05(金)00:40:18 No.581319432

    不発にさせるなら使わず残しておいて他のキャラの技にしてあげたらよかったのに

    20 19/04/05(金)00:40:45 No.581319517

    オリバにしか負けてないからあんまり格落ちしてないけど そのオリバの魅力がなくなった

    21 19/04/05(金)00:40:51 No.581319541

    でも木に刺さったままの斧を抜いてからの島民との会話で許しちゃうんスよ…

    22 19/04/05(金)00:40:51 No.581319543

    爽やかに終われたから好きなんだゲバル

    23 19/04/05(金)00:41:41 No.581319693

    オリバの格が下がると一緒にコイツも落ちるっていう

    24 19/04/05(金)00:41:43 No.581319702

    忍術使いということは つまりあれだ…本部やガイアの系列ということに…

    25 19/04/05(金)00:42:11 No.581319786

    唯一格を下げずに退場したキャラ

    26 19/04/05(金)00:42:43 No.581319873

    27 19/04/05(金)00:42:46 No.581319882

    現状刑務所編だけのキャラになってる それでいい気もする

    28 19/04/05(金)00:42:58 No.581319911

    核パンチ不発かよ!ってなったけど なんか気持ちよく終わったので好きだ

    29 19/04/05(金)00:43:14 No.581319969

    アライJr.オリバピクルの負け方に較べればかなりマシである なんなら上の奴らに勝った奴の株が大暴落してるし

    30 19/04/05(金)00:44:02 No.581320110

    部下たちと非常に仲がいいのが素敵

    31 19/04/05(金)00:44:46 No.581320255

    アイアン・マイケルとの会話が好き

    32 19/04/05(金)00:45:11 No.581320323

    ファイターじゃなくてリーダーだったみたいな

    33 19/04/05(金)00:45:23 No.581320356

    なんか全体的にコミュ力あるよね 煽りも含め色々とトークが上手い

    34 19/04/05(金)00:46:09 No.581320504

    他のキャラと違って暴力が目的じゃなくて手段だからなあ

    35 19/04/05(金)00:48:29 No.581320891

    カモミールレッセンのほうが好き

    36 19/04/05(金)00:48:29 No.581320892

    人工衛星で見張られてるのに脱獄して島に帰ってなんで普通に生活できるのか不思議でしょうがなかった

    37 19/04/05(金)00:48:55 No.581320978

    死ぬのにいい日など死ぬまでないッッ!とかかっこよかった記憶がある

    38 19/04/05(金)00:50:16 No.581321194

    >人工衛星で見張られてるのに脱獄して島に帰ってなんで普通に生活できるのか不思議でしょうがなかった 捕まえられないからだろ

    39 19/04/05(金)00:51:14 No.581321378

    見張ってるけど止められないんだ

    40 19/04/05(金)00:51:53 No.581321506

    一応は世界で危険視されている勢3傑なんだよね勇次郎とオリバとゲバル

    41 19/04/05(金)00:51:55 No.581321510

    エピローグのか~こいつ子供作り過ぎじゃね!?とかのやりとりはかなり好き

    42 19/04/05(金)00:52:59 No.581321691

    強さの表現って キャラや関係性の魅力も大きいんだなって

    43 19/04/05(金)00:54:10 No.581321874

    準オリバクラスだとしたら 止められるキャラ限られるからな 人工衛星の無駄使い…

    44 19/04/05(金)00:54:29 No.581321925

    ゲバルのやったこと考えたらやっぱ世界と言いつつアメリカにとって危ないって話だったんだな

    45 19/04/05(金)00:54:32 No.581321938

    オリバは友達いないんだな…ってなった

    46 19/04/05(金)00:55:15 No.581322066

    三つ子の言う通り強さと無関係な演出が多かった どういう戦術にするか悩んでたろ後々オリバと闘うってのも頭に入れて

    47 19/04/05(金)00:55:56 No.581322162

    ゲバルを鑑みると国家的に一番性質悪いのって本部とかになるよね

    48 19/04/05(金)00:56:01 No.581322180

    かなり格落ち感はあるけど 刑務所編の時点で勇ちゃんとオリバ以外で勝てるキャラがいるかっていうと思いつかない

    49 19/04/05(金)00:56:17 No.581322228

    ゲリラ戦にも長けててオリバに幾らか劣る実力だと考えると相当ヤバい これに部下までいるんだからたまったもんじゃないわ

    50 19/04/05(金)00:58:01 No.581322521

    脅威としての描写が上手かったからだろうなあ SPとして弟子を送り込んでおくとか

    51 19/04/05(金)00:58:33 No.581322600

    耳に紐入れるところ好き

    52 19/04/05(金)00:58:47 No.581322638

    イキってた相撲レスラーはバキには珍しく完全に殺されてたね

    53 19/04/05(金)00:59:02 No.581322673

    あ~~~~~~~~~~~ッ! そういえばまたこいつガキ生まれたんスよ!

    54 19/04/05(金)00:59:17 No.581322716

    ゲバルのヤバい所はシンパ作って忍者量産する点だからな…

    55 19/04/05(金)00:59:26 No.581322736

    ゲバルは単純な力の強さじゃなくて組織力とか戦略的な点で問題視されたのよね

    56 19/04/05(金)00:59:34 No.581322761

    国家に対抗する格闘能力ってのを一番折り合い付けた落としどころにしたキャラだと思う ギリギリ虚構度合が刃牙シリーズの中で一番自然というか

    57 19/04/05(金)00:59:52 No.581322811

    刃牙とかほっといても国の驚異にはならないしな

    58 19/04/05(金)01:00:00 No.581322831

    お札貰ったのに行かないんだ

    59 19/04/05(金)01:00:03 No.581322840

    >人工衛星の無駄使い… 捕まえるだけが対策ではない

    60 19/04/05(金)01:00:19 No.581322883

    勇ちゃんやオリバみたいなあくまで腕っぷしだけの人間が なぜ大国から脅威視されてるのかっていう理由をより分かりやすい形で説明してくれたよね

    61 19/04/05(金)01:00:32 No.581322915

    オリバとのバトルは消化不良だけどなんかあの爽やかなオチだけで良い話だったような気がしてくる

    62 19/04/05(金)01:00:36 No.581322925

    独立国持ってて各国に部下も潜らせてるから衛星で見張る意味はかなりあると思う

    63 19/04/05(金)01:00:51 No.581322961

    人間を素手で即殺できる部隊なら武器のチェックもクソもないからね…

    64 19/04/05(金)01:00:56 No.581322972

    荒唐無稽な身体能力は例え直接兵器より上でなくても増やされてゲリラに徹されると化物となる うんそりゃそうなるわ…

    65 19/04/05(金)01:01:01 No.581322988

    スペックとかにもつけておけばよかったのに人工衛星の監視

    66 19/04/05(金)01:01:58 No.581323130

    なんでもありだと強い本部やマスター国松の殺し屋軍団みたいなのとは対極の存在だよねゲバル軍団

    67 19/04/05(金)01:02:01 No.581323140

    本部流忍術ヤバくね? という事に…

    68 19/04/05(金)01:03:00 No.581323288

    あくまで国家に対する脅威だと 国松一派 ゲバル軍団 本部流 とかがピックアップされそうだな

    69 19/04/05(金)01:03:16 No.581323332

    マウス戦はめちゃくちゃかっこよかったけど オリバ戦始まったあたりでもう作者飽きてた感ある

    70 19/04/05(金)01:03:22 No.581323348

    たぶん米国的にはあの3人の中で一番ヤバい奴

    71 19/04/05(金)01:03:58 No.581323437

    魅力的なキャラだけど本編で再登場すると間違いなく潰されるから花山の方に出て欲しい

    72 19/04/05(金)01:04:27 No.581323496

    …なんかノーマークの本部ズルいな

    73 19/04/05(金)01:05:56 No.581323713

    今度のアニメはアライJr.編丸々カットしてオリバ編までやって欲しい

    74 19/04/05(金)01:06:10 No.581323754

    あいつあのガイアの師匠っすよとか誰かチクったりしねえのかな 誰もその事実を知らねえかそもそも

    75 19/04/05(金)01:06:33 No.581323802

    本部は喫煙禁止の場所で喫煙して警察に叱られてすいませんって言う程度だし 警察去ったらまた喫煙するけど

    76 19/04/05(金)01:06:41 No.581323824

    >今度のアニメはアライJr.編丸々カットしてオリバ編までやって欲しい アライ父は良いキャラしているのでちょっと惜しい

    77 19/04/05(金)01:06:46 No.581323841

    ガイアみたいに本部の弟子もいろんなところに潜伏してるのかな…

    78 19/04/05(金)01:07:07 No.581323897

    猫被ってる分潜在的には逆に性質悪いタイプだよね

    79 19/04/05(金)01:07:14 No.581323915

    >アメリカ嫌いっぽいのにやってることがアメリカと同じ権威と武力を盾にした横暴 バキちゃんもアンタは違うのかい?って突っ込むほどです

    80 19/04/05(金)01:07:22 No.581323933

    負けてもそこまで株を落とさないというかこいつの魅力は強さとかとは別の所にあるなって意味だと 寂海王と同じ系列の人

    81 19/04/05(金)01:07:30 No.581323964

    ゲバルはオリバにお金渡してたシーンで再戦するのかな?って思ったらそのまま刃牙vsオリバになっちゃってあれ?って思った記憶がある

    82 19/04/05(金)01:07:44 No.581323997

    微妙に力に訴える事に関しては同族嫌悪入ってそうだよね

    83 19/04/05(金)01:08:15 No.581324084

    本部さんの性格的に本人以外に本部流の全容は伝授されてなさそう 自分の分の武は磨くけど全部教える気はないみたいな

    84 19/04/05(金)01:08:37 No.581324137

    なんでこいつより強いであろうキャラがノーマークなのかというと強くても別にテロとか政治的主張をするわけじゃないからって思うと人工衛星って全然強さのバロメーターじゃないんだよな 逆になんでオリバは人工衛星マークされてるんだろ

    85 19/04/05(金)01:08:51 No.581324178

    加藤に前歯折られたふしゅるふしゅるの人の株も上がった?

    86 19/04/05(金)01:08:56 No.581324183

    一応忍術の使い手 素手で真っ向勝負だと分が悪いだろな得意技アッパーカットじゃ尚更

    87 19/04/05(金)01:08:58 No.581324196

    花田には柔術 ガイアには忍術の一部 他にも分散して教えてそうだな

    88 19/04/05(金)01:09:14 No.581324232

    必要な分は教えた…

    89 19/04/05(金)01:09:35 No.581324285

    三兄弟の戦い方が結構好きだった 刃牙って達人が手組んで戦うみたいな展開そんな無かったから新鮮だった 特に一人一人はそこまで強くないってのがなんかいい

    90 19/04/05(金)01:09:57 No.581324326

    >なんでこいつより強いであろうキャラがノーマークなのかというと強くても別にテロとか政治的主張をするわけじゃないからって思うと人工衛星って全然強さのバロメーターじゃないんだよな >逆になんでオリバは人工衛星マークされてるんだろ 刑務所でやらかしまくってるからだと思う アメリカの暗部をこれでもかと知ってるだろうし

    91 19/04/05(金)01:10:28 No.581324402

    >逆になんでオリバは人工衛星マークされてるんだろ 自由を感じたいとかいう理由で何するかわからんし…

    92 19/04/05(金)01:11:00 No.581324481

    アメリカにとっちゃあれほど頼りになる存在であり同時に厄介者は居ない

    93 19/04/05(金)01:11:12 No.581324509

    本部は人間ができてるからな

    94 19/04/05(金)01:12:03 No.581324619

    不良親父だけど同時に あのクラスのグラップラーにしては理性的で大人しい部類という

    95 19/04/05(金)01:12:21 No.581324656

    シコルスキーがオリバの事キューバ系アメリカ人と言っちゃったからまたモヤモヤする

    96 19/04/05(金)01:12:50 No.581324716

    と言ってもオリバより強そうなボスキャラってピクル武蔵宿禰ぐらいでしょ

    97 19/04/05(金)01:13:06 No.581324754

    人工衛星に追われてる連中って危険人物度で決まってるも同然か… 勇次郎はまあそもそも戦地で遊びたい放題してきた経歴だしな

    98 19/04/05(金)01:14:39 No.581324979

    >加藤に前歯折られたふしゅるふしゅるの人の株も上がった? 対ジャックの本部並になんでもアリができるならあるいは…

    99 19/04/05(金)01:15:05 No.581325049

    ハンカチの茶番で2人ともマリアに怒られるとこ好き

    100 19/04/05(金)01:15:06 No.581325052

    勇ちゃんは本人にその気はないけど新興宗教の生き神様だからアメリカ的にすこぶる都合が悪いのでマークされてる

    101 19/04/05(金)01:15:07 No.581325053

    世界を裏から支配してるGMが凄腕の暗殺者だったりするから暗殺技術は重要なスキルだよねバキ世界

    102 19/04/05(金)01:15:16 No.581325077

    >人工衛星に追われてる連中って危険人物度で決まってるも同然か… そろそろ徳川の爺さんを人工衛星で追うべきだと思う

    103 19/04/05(金)01:16:06 No.581325183

    >と言ってもオリバより強そうなボスキャラってピクル武蔵宿禰ぐらいでしょ 他2人はいいんだけど宿禰より弱いってのが問題ありすぎるんだよな…

    104 19/04/05(金)01:16:57 No.581325281

    >>と言ってもオリバより強そうなボスキャラってピクル武蔵宿禰ぐらいでしょ >他2人はいいんだけど宿禰より弱いってのが問題ありすぎるんだよな… スクネを郭に変えたら程よく納得できる

    105 19/04/05(金)01:17:00 No.581325291

    >三兄弟の戦い方が結構好きだった >刃牙って達人が手組んで戦うみたいな展開そんな無かったから新鮮だった >特に一人一人はそこまで強くないってのがなんかいい 納得できるような理論でマイケル圧倒してたの面白かったよね

    106 19/04/05(金)01:17:18 No.581325330

    >>人工衛星に追われてる連中って危険人物度で決まってるも同然か… >そろそろ徳川の爺さんを人工衛星で追うべきだと思う あいつは権力者だからなあ… クソが

    107 19/04/05(金)01:17:19 No.581325331

    大人になってもまだ子供の頃のように喧嘩で誰かに負けたくない! っていう根っこが確かにあってでもその上で割とシビアでリアリストな判断もするのが いわゆるあの世界の格闘家と一線引いてるとこだと思う

    108 19/04/05(金)01:17:32 No.581325356

    宿禰は何なんだろう 何で国のトップ→古代人→宮本武蔵と来てただの相撲取りなのか

    109 19/04/05(金)01:17:43 No.581325375

    オリバが刃牙との対決を全国に発信しよう!とプラン立ててたけどもゲバル戦の方が重要視されるべき

    110 19/04/05(金)01:18:48 No.581325496

    ゲバルは戦う理由が弱き民のためって言う刃牙世界には少ないキャラで好き

    111 19/04/05(金)01:19:17 No.581325564

    >宿禰は何なんだろう >何で国のトップ→古代人→宮本武蔵と来てただの相撲取りなのか あいつはもう完全にオカルト系だろ 神聖属性とか持ってる化物 ファンタジー物に出てくるサイコな聖職者キャラとかと同じ

    112 19/04/05(金)01:20:12 No.581325689

    クローン製作までやったんだから次はロボットとかにすれば良かったのにね

    113 19/04/05(金)01:27:56 No.581326656

    どうせなら勇一郎の過去編とか描いてくれないかな

    114 19/04/05(金)01:28:34 No.581326735

    肩書きでインフレさせるの武蔵出した時点で難しくなっちゃったからね…

    115 19/04/05(金)01:30:58 No.581327082

    オリバの全力張り手食らってからオールライトと前蹴りかますシーンは良し

    116 19/04/05(金)01:31:25 No.581327143

    ゆでぐらい本気で漫画に取り組み直して欲しい