19/04/05(金)00:05:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/05(金)00:05:11 No.581311746
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/05(金)00:06:12 No.581311986
どれも同じじゃないですか
2 19/04/05(金)00:06:14 No.581311992
一粒で四度美味しい
3 19/04/05(金)00:06:24 No.581312029
四人もいたらロシアくらいなら制圧できそう
4 19/04/05(金)00:07:15 No.581312204
すげえ!吹き替え別選べるのか!
5 19/04/05(金)00:07:47 No.581312308
羽佐間道夫だなあ
6 19/04/05(金)00:08:06 No.581312382
服のセンスが悪いのはどれ
7 19/04/05(金)00:08:13 No.581312411
同時再生しよう
8 19/04/05(金)00:08:17 No.581312428
ここはあえての玄田版で
9 19/04/05(金)00:08:46 No.581312529
みちおは脳内再生力高いから逆に見なくても平気さ
10 19/04/05(金)00:09:09 No.581312608
ささきいさおがねーのかよ!?
11 19/04/05(金)00:09:16 No.581312643
ささきいさおが無いなんてそんな…
12 19/04/05(金)00:09:18 No.581312649
俺が好きなのはささきいさお版 ss330433.mp3
13 19/04/05(金)00:11:22 No.581313143
>ss330433.mp3 これが一番聞きなれてて好き
14 19/04/05(金)00:11:46 No.581313232
>どれも同じじゃないですか 違いますよーっ!!
15 19/04/05(金)00:12:12 No.581313328
スタローンはささきいさお
16 19/04/05(金)00:12:42 No.581313451
ケンワタナベverなんてあったのか…
17 19/04/05(金)00:14:22 No.581313858
ささきいさお版は前やった時はあったよね
18 19/04/05(金)00:14:59 No.581313973
>ss330433.mp3 聞いてるだけでキツくなってきた… 名演技すぎるし脚本重すぎるよやっぱり!
19 19/04/05(金)00:16:09 No.581314234
そうそうこれこれ
20 19/04/05(金)00:17:12 No.581314480
ささき版は日本語として自然な感じに吹き替えてて好き 基本上官には敬語で話すのとか
21 19/04/05(金)00:18:04 No.581314704
ささきいさおってコンドルのジョーと歌の印象しかなかったけどこんな演技上手かったのか…
22 19/04/05(金)00:19:21 No.581315039
この独白のための映画だからな・・・名演技を聞きたい
23 19/04/05(金)00:20:01 No.581315208
吹き替えが複数ある映画なんてあったんだね…
24 19/04/05(金)00:20:48 No.581315411
ランボーがめっちゃ呂律回らないぐらい泣いてるの誰版だったんだろう
25 19/04/05(金)00:21:02 No.581315458
ランボーってキャラ的に渡辺健版が一番好きだけどあまり賛同を得られない
26 19/04/05(金)00:21:22 No.581315542
地上波で映画バンバンやってた頃は各局で吹き替え違ってたしな それプラスソフト化されたらまた違うとか多かったし
27 19/04/05(金)00:21:57 No.581315676
「」はランボーの見過ぎで
28 19/04/05(金)00:22:06 No.581315712
これがポプテピピックか
29 19/04/05(金)00:22:46 No.581315859
フジ版 日テレ(99年)版 TBS版 日テレ(85年)版
30 19/04/05(金)00:23:16 No.581315945
なんで映像じゃなくて音声なんだよ!って思ったけど音声だけでも十分すぎる…
31 19/04/05(金)00:23:32 No.581316001
>これがポプテピピックか はなざー版とかかっぺー版も追加されちゃうんだ…
32 19/04/05(金)00:26:13 No.581316579
>ランボーがめっちゃ呂律回らないぐらい泣いてるの誰版だったんだろう 銀河万丈版じゃないかな
33 19/04/05(金)00:27:39 No.581316912
そういえば吹き替えの帝王でランボー出てないのか…
34 19/04/05(金)00:31:18 No.581317630
>ss330433.mp3 やばい…涙腺くるつらい
35 19/04/05(金)00:38:30 No.581319079
ランボー初見は大体2以降のイメージが先行しがちで実際見るとびっくりするという
36 19/04/05(金)00:38:34 No.581319096
>ささきいさおってコンドルのジョーと歌の印象しかなかったけどこんな演技上手かったのか… 結構他にも声当ててるし特撮番組にもよく出てたよ
37 19/04/05(金)00:45:49 No.581320437
最近TV見てないけどやっぱ局で吹き替え変わるとかまだあんかな?
38 19/04/05(金)00:49:38 No.581321096
玄田さん版もあるんだな
39 19/04/05(金)00:50:02 No.581321165
そこまで最近じゃないけどテレ朝版アイアンマンで社長が池田さんとか 日テレ版チャーリーとチョコレート工場でウォンカが宮野とか
40 19/04/05(金)00:50:41 No.581321273
>ランボー初見は大体2以降のイメージが先行しがちで実際見るとびっくりするという 思ってたランボーと違う!ってなったけどシリーズの中でどれが好き?って言われたらダントツで1が一番好き…ってなった
41 19/04/05(金)00:54:52 No.581321995
ささきいさお版はアマプラで見られるんだっけか
42 19/04/05(金)00:58:21 No.581322568
最近はBSでアンジェリーナジョリーのウォンテッドで DAIGOから内田夕夜になった
43 19/04/05(金)00:58:31 No.581322593
渡辺謙…渡辺謙!?
44 19/04/05(金)00:59:38 No.581322775
初期案だと原作小説通り大佐に撃たれて死ぬ
45 19/04/05(金)01:01:35 No.581323071
>俺が好きなのはささきいさお版 >ss330433.mp3 自分の一番聞き慣れてる奴だ
46 19/04/05(金)01:03:05 No.581323305
ポプテピピックは駄ニメストアだと玄武verとか青龍verとかって表記で駄目だった