虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • みんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/05(金)00:03:35 No.581311395

    みんなで食べるご飯はおいしい

    1 19/04/05(金)00:04:34 No.581311612

    家にスプーンすらない家庭…

    2 19/04/05(金)00:05:46 No.581311877

    やさしいせかい

    3 19/04/05(金)00:06:29 No.581312045

    箸が他にないからフォークで食べてるのか…

    4 19/04/05(金)00:06:46 No.581312111

    お箸はひとつだけどフォークは複数あったのね

    5 19/04/05(金)00:07:10 No.581312189

    ぎょうざつめつめしてる

    6 19/04/05(金)00:08:03 No.581312369

    なんて気持ちのいい奴らだ…

    7 19/04/05(金)00:08:41 No.581312509

    カレーメシのフォーク りんごのフォーク あきらの箸

    8 19/04/05(金)00:09:08 No.581312603

    真ん中のCoだけよく知らないんだけどなんでずっと口開けてるの?口臭きつい系なの?

    9 19/04/05(金)00:09:39 No.581312730

    カレーメシについてきたフォークはプラだから白いけど餃子食べてるのは銀だよ

    10 19/04/05(金)00:09:59 No.581312821

    りあむがどんどんリア充化していく

    11 19/04/05(金)00:10:27 No.581312934

    林檎入ってそうな餃子だ

    12 19/04/05(金)00:10:33 No.581312958

    おたまで何しようとしてんのかだけわかんない カレーメシに入れる水の計量?

    13 19/04/05(金)00:11:19 No.581313130

    掬う食器がないからおたまで食べようかいやいやフォークで…って葛藤してたんでしょ

    14 19/04/05(金)00:11:37 No.581313193

    >おたまで何しようとしてんのかだけわかんない スプーンがないのでお玉ですくって口元まで運んでフォークでかきこもうとしてる

    15 19/04/05(金)00:11:40 No.581313206

    あったけえ世界だ…

    16 19/04/05(金)00:13:02 No.581313527

    餃子をおかずに白米を!?

    17 19/04/05(金)00:13:06 No.581313543

    >スプーンがないのでお玉ですくって口元まで運んでフォークでかきこもうとしてる おつらい…

    18 19/04/05(金)00:13:33 No.581313665

    この子ら公式で絡んでないのになんでこうもしっくりくるんだろう

    19 19/04/05(金)00:14:32 No.581313895

    カレーメシって箸でかっこめないくらいシャバシャバなの?

    20 19/04/05(金)00:14:32 No.581313897

    あかりんご林檎しか持って来てなくない?

    21 19/04/05(金)00:15:11 No.581314021

    このシリーズいい気分になる

    22 19/04/05(金)00:15:57 No.581314198

    家のスプーン使おうよ

    23 19/04/05(金)00:15:59 No.581314204

    >あかりんご林檎しか持って来てなくない? んごー

    24 19/04/05(金)00:16:45 No.581314371

    >カレーメシって箸でかっこめないくらいシャバシャバなの? かき混ぜて結構置けばいい感じにはなるけどかなりシャバシャバ

    25 19/04/05(金)00:17:14 No.581314492

    にんにくきつめの餃子だから食後にリンゴでさっぱりって作戦なんだよきっとたぶん

    26 19/04/05(金)00:18:21 No.581314776

    りあむが餃子パーティー(ソロ)してるってのを自虐風に言ってたのをちゃんと覚えてるあきらちゃんいいよね…

    27 19/04/05(金)00:18:37 No.581314843

    量さえ気を付ければりんごいれてもジューシーになってうまいかも

    28 19/04/05(金)00:19:31 No.581315084

    最後のコマちゃんとりんごも剥いてある

    29 19/04/05(金)00:20:22 No.581315297

    手作り餃子は何故かめっちゃ美味いからな いっぱい食べな…

    30 19/04/05(金)00:20:49 No.581315413

    方向性バラバラのくせに後発アイドルがユニット前提なせいでこいつらにも奇妙な一体感が

    31 19/04/05(金)00:22:04 No.581315702

    デコボコすぎて逆に何やらせても面白いみたいになってる3人

    32 19/04/05(金)00:22:14 No.581315744

    でもこの3人で仲良くしてる絵好きだよ

    33 19/04/05(金)00:23:17 No.581315951

    むしろキャラクター性統一されてるよりもユニット感あるよ

    34 19/04/05(金)00:24:09 No.581316135

    デコボコだからこそバランスがいい

    35 19/04/05(金)00:24:25 No.581316176

    りあむが楽しそうで俺も嬉しいよ…

    36 19/04/05(金)00:25:03 No.581316332

    すごいやさし味の奔流

    37 19/04/05(金)00:25:38 No.581316467

    あきらちゃんが完全にまとめ役すぎる

    38 19/04/05(金)00:25:58 No.581316535

    >家のスプーン使おうよ 家にスプーンあったらカレーメシ買った時点で スプーン要りませんって言うよ…

    39 19/04/05(金)00:26:02 No.581316551

    カレーメシこの前初めて食べたけどうまいね ビーフカレー味が思ったより甘かったけど ただもうちょっと安いと嬉しい

    40 19/04/05(金)00:26:35 No.581316669

    今日は家に私しかいないのって誘い文句じゃん…!

    41 19/04/05(金)00:27:11 No.581316797

    でもカレー食うときは貰えるならプラのスプーンもらうかな…

    42 19/04/05(金)00:27:22 No.581316841

    カレーメシ登山家に人気だよねお湯いれるだけでご飯食べられて

    43 19/04/05(金)00:28:12 No.581317019

    1人なら洗い物無くために使い捨てのものもらうよね そこて食器とか使わないといけなくなったときは覚悟がいる

    44 19/04/05(金)00:28:49 No.581317133

    >カレーメシ登山家に人気だよねお湯いれるだけでご飯食べられて パッケージから出してジップロックに入れると驚くほどコンパクトになっていいらしいね

    45 19/04/05(金)00:29:32 No.581317257

    >パッケージから出してジップロックに入れると驚くほどコンパクトになっていいらしいね カップ麺と違って底浮いてなくてもいいからかなるほどなー

    46 19/04/05(金)00:29:44 No.581317294

    こういうのは無粋だけど箸はひとつなのにボウルやら人数分の食器やらはあるのね まぁ食器は二人が持ち込んだのかもしれないけど

    47 19/04/05(金)00:30:02 No.581317352

    ハヤシメシとかもうまい?

    48 19/04/05(金)00:30:50 No.581317531

    >こういうのは無粋だけど箸はひとつなのにボウルやら人数分の食器やらはあるのね よく見ろ食器人数分内からあきらだけ茶碗だ あとボウルは一人暮らしでもあるだろう

    49 19/04/05(金)00:31:56 No.581317777

    >よく見ろ食器人数分内からあきらだけ茶碗だ マジだ汁物もあるように見えてた なんだいい青春送ってるじゃねえか夢見…

    50 19/04/05(金)00:31:59 No.581317787

    レンチンの時は箸で掬えるくらいドロドロだった気がする

    51 19/04/05(金)00:34:44 No.581318355

    こういうのにすごく弱いんだ

    52 19/04/05(金)00:36:37 No.581318714

    2コマ目ちょっと可愛すぎる…

    53 19/04/05(金)00:36:55 No.581318777

    実は元ネタ知らないんだけどこの子達のスレ画カタログで見かけるとつい開いちゃう 「はぁーめっちゃ楽しかったな」っていうの好き

    54 19/04/05(金)00:37:29 No.581318876

    りあむちゃんだけがやばいと思ったら実は2人もそれぞれ闇抱えてるらしいのがなんか琴線に触れる

    55 19/04/05(金)00:37:44 No.581318924

    りんごがかなりやばい性格なのが判明して あきらが必死に2人のフォローに回りはじめてるのダメだった

    56 19/04/05(金)00:37:59 No.581318965

    この3人が仲良くしてるとこっちまで嬉しくなる 原作では全く接点ないけど

    57 19/04/05(金)00:38:36 No.581319100

    su2985021.png

    58 19/04/05(金)00:38:36 No.581319103

    んごちゃんなんか闇あるん…? ここでしか知らない子だけど心配になる…

    59 19/04/05(金)00:38:45 No.581319132

    カレー飯に限らず適当な人がやってるところだとなんでこれにスプーンまたはフォークを…?ってのはあるよね

    60 19/04/05(金)00:38:50 No.581319147

    カレーメシならフォークで食えるだろ

    61 19/04/05(金)00:38:58 No.581319172

    >su2985021.png いい…

    62 19/04/05(金)00:40:35 No.581319484

    りんごちゃんはんごーとしか鳴かないしあきらちゃんに至っては一言も喋らないんだけどこのシリーズ!

    63 19/04/05(金)00:40:36 No.581319491

    >んごちゃんなんか闇あるん…? 今回のイベのコミュが常に一杯一杯で死にそうな描写が

    64 19/04/05(金)00:40:57 No.581319561

    同時期加入ということは恐らく同期だから絆も深いはず…

    65 19/04/05(金)00:41:01 No.581319570

    >su2985021.png いいよね su2985024.png

    66 19/04/05(金)00:41:37 No.581319689

    眩しい…笑顔が眩しい

    67 19/04/05(金)00:41:55 No.581319740

    >んごちゃんなんか闇あるん…? >ここでしか知らない子だけど心配になる… 闇っていうか農家特有の達観した感じ 台風来たら全部パーだから努力が苦手ってセリフがある それより感情に合わせて頭の双葉ヘアがピョコピョコするのがかわいいからデレマスやろうな

    68 19/04/05(金)00:43:02 No.581319925

    >りんごちゃんはんごーとしか鳴かないしあきらちゃんに至っては一言も喋らないんだけどこのシリーズ! おいおいりんごちゃん飼ったことないの? 鳴き声はんごーだけが常識だぞ? あきらちゃんはなんだろう…

    69 19/04/05(金)00:43:24 No.581319997

    >カレー飯に限らず適当な人がやってるところだとなんでこれにスプーンまたはフォークを…?ってのはあるよね 店のスタッフでもどんな商品か全部はチェックしてない派いるしな 俺はもっとひどくて思考するのを放棄しあやしい商品には両方いれてた

    70 19/04/05(金)00:43:30 No.581320011

    い…今からモバマス始めるのは辛くて… ステにも早く来てくれないかな

    71 19/04/05(金)00:45:04 No.581320299

    うちの近所のコンビニは何故か徹底してスパゲティには箸つけてくるな… もしかして世間一般的に箸派の方が多いんだろうか…

    72 19/04/05(金)00:45:43 No.581320427

    普通の店員でも夜勤で判断力落ちてると入れ間違いはちょくちょくやるらしいね

    73 19/04/05(金)00:46:00 No.581320471

    分かってる店員は箸とスプーン両方入れる

    74 19/04/05(金)00:46:23 No.581320543

    惣菜パンに箸付けたりする人もいるから大目に見てあげて

    75 19/04/05(金)00:46:23 No.581320546

    及川さんがあまり見せなかった一次産業の負の面をんごちゃんからは感じる

    76 19/04/05(金)00:46:50 No.581320622

    アホ毛の動きで感情がわかるシステム好きだけどりんごちゃんのそれはアホ毛と言って良いのか判断に困る

    77 19/04/05(金)00:47:16 No.581320693

    >もしかして世間一般的に箸派の方が多いんだろうか… 箸派も結構いるらしいよ 俺は意地でもフォークで食べるけど

    78 19/04/05(金)00:48:06 No.581320828

    >及川さんがあまり見せなかった一次産業の負の面をんごちゃんからは感じる 酪農系は病気流行したりしなきゃ結構安定するんだ 農業系はワンパン即死まであって儲けも大きいわけじゃないからイバラの道

    79 19/04/05(金)00:49:05 No.581321000

    コンビニパスタは油で滑るから木の箸がいい

    80 19/04/05(金)00:49:57 No.581321153

    >りんごちゃんはんごーとしか鳴かないしあきらちゃんに至っては一言も喋らないんだけどこのシリーズ! su2985031.png 喋ってるよ

    81 19/04/05(金)00:50:42 No.581321276

    おじゃうしゃまーも言ってる インコみたいだ

    82 19/04/05(金)00:50:44 No.581321283

    外人コピペじゃねーか!

    83 19/04/05(金)00:50:52 No.581321316

    ボイチャ仕込みのネイティブふぁっきゅー

    84 19/04/05(金)00:51:03 No.581321351

    農業は作れなかったら儲けないし作りすぎても儲からないから厳しい

    85 19/04/05(金)00:51:46 No.581321482

    あかりんごがシビアであきらがリアリストでりあむが以外と逞しかった

    86 19/04/05(金)00:52:34 No.581321625

    いいか企業との契約農家が一番安定するんだ ぶっちゃけ中小の食品加工業者とかでも安定してるとこと組めれば結構悪くはない

    87 19/04/05(金)00:52:54 No.581321669

    >ハヤシメシとかもうまい? うまい ウマーメシも美味かった あとは量だな

    88 19/04/05(金)00:55:17 No.581322078

    カレーメシあじが濃いからおにぎり一つぶちこむ位がちょうどいい気がする

    89 19/04/05(金)00:59:57 No.581322823

    なんで俺こんなんで泣きそうになってんだろ

    90 19/04/05(金)01:01:14 No.581323027

    >なんで俺こんなんで泣きそうになってんだろ わかるよ…

    91 19/04/05(金)01:02:52 No.581323271

    あったけえやさしい世界みると涙出るときもあるからな…