ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/05(金)00:00:40 No.581310711
BSフジではじまてる
1 19/04/05(金)00:01:15 No.581310851
また
2 19/04/05(金)00:01:17 No.581310863
まてた
3 19/04/05(金)00:01:30 No.581310910
ゲームのタイトルは知ってるけど内容は知らない作品だ
4 19/04/05(金)00:01:33 No.581310919
平成も終わろうってのに
5 19/04/05(金)00:01:39 No.581310955
YU-NOまた
6 19/04/05(金)00:01:58 No.581311040
今になってユーノ見ることになるとは もうストーリー半分以上忘れてるわ
7 19/04/05(金)00:02:03 No.581311050
ゲームは名作らしいけどアニメで初めて知るわ
8 19/04/05(金)00:02:04 No.581311054
あのYU-NO?
9 19/04/05(金)00:02:06 No.581311065
なんかOP映像がちょっとおもしろいな…
10 19/04/05(金)00:02:37 No.581311186
むっ!
11 19/04/05(金)00:02:39 No.581311193
すごい絵柄とかじゃなくてOPの作りかたが超今風だ…
12 19/04/05(金)00:02:41 No.581311196
大丈夫かな...
13 19/04/05(金)00:02:45 No.581311209
ほぅ
14 19/04/05(金)00:02:58 No.581311257
すごいシュタゲです… 5pb関わってるのか?
15 19/04/05(金)00:03:05 No.581311278
なんかダメだった
16 19/04/05(金)00:03:28 No.581311368
当たり前だけどキャラとストーリーからだいぶ超今風を感じると思う
17 19/04/05(金)00:03:29 No.581311372
SSの本体がないだろう
18 19/04/05(金)00:03:37 No.581311405
もうエルフ無いしな…
19 19/04/05(金)00:03:51 No.581311464
エルフ死んでるけど 権利関係は5pbが買ったのかな
20 19/04/05(金)00:04:04 No.581311508
むっ!
21 19/04/05(金)00:04:05 No.581311513
むっ!
22 19/04/05(金)00:04:07 No.581311521
むっ!
23 19/04/05(金)00:04:08 No.581311523
むっ!
24 19/04/05(金)00:04:11 No.581311533
いきなりパンチらか
25 19/04/05(金)00:04:13 No.581311543
たはは…
26 19/04/05(金)00:04:18 No.581311558
超今風
27 19/04/05(金)00:04:32 No.581311604
なんちゅう格好してるんだ
28 19/04/05(金)00:04:33 No.581311609
こんな格好の教師がいるか!
29 19/04/05(金)00:05:04 No.581311721
結構明るい系主人公かな
30 19/04/05(金)00:05:43 No.581311868
こういう女の子がっつきがちな主人公も今は珍しいよね
31 19/04/05(金)00:06:13 No.581311988
ノリが古いはずなのに一周してなろうっぽい
32 19/04/05(金)00:06:17 No.581312000
欲望に忠実な主人公は好感が持てる
33 19/04/05(金)00:06:26 No.581312039
EVEの小次郎とほぼ人格同じまま高校生だから…
34 19/04/05(金)00:07:17 No.581312209
にょわー
35 19/04/05(金)00:07:23 No.581312228
くぎゅ!
36 19/04/05(金)00:07:25 No.581312239
くぎゅぅ
37 19/04/05(金)00:07:29 No.581312253
むっ!
38 19/04/05(金)00:07:50 No.581312331
くぎゅぅの出てるアニメ久しぶりに見た
39 19/04/05(金)00:07:52 No.581312336
負けヒロインっぽいオーラ
40 19/04/05(金)00:08:01 No.581312362
ナヌッて…
41 19/04/05(金)00:08:23 No.581312449
この頃は勝手に閉じるドアもあるんだな
42 19/04/05(金)00:09:01 No.581312576
なに今の不穏な
43 19/04/05(金)00:09:27 No.581312698
明かりくらいつけよう
44 19/04/05(金)00:09:36 No.581312723
見るからに怪しいやつ
45 19/04/05(金)00:09:46 No.581312763
竿役っぽいおっさんだな…
46 19/04/05(金)00:10:02 No.581312834
もうこれ今の発言で黒やんな
47 19/04/05(金)00:10:32 No.581312952
先生なんか…
48 19/04/05(金)00:10:38 No.581312981
まるでゲームの序盤のキャラクター紹介のようだ
49 19/04/05(金)00:10:44 No.581312999
むっ
50 19/04/05(金)00:10:49 No.581313023
やることやってる系主人公
51 19/04/05(金)00:11:09 No.581313087
女キャラが怒涛の如く出て来るな...
52 19/04/05(金)00:11:15 No.581313114
女キャラ多すぎじゃない?
53 19/04/05(金)00:11:26 No.581313157
テレビが古い
54 19/04/05(金)00:11:31 No.581313176
ブラウン管テレビ
55 19/04/05(金)00:11:39 No.581313199
テレビ奥行き長いな
56 19/04/05(金)00:11:40 No.581313205
親父からの遺物か
57 19/04/05(金)00:11:48 No.581313239
活動休止からの声優活動とか林勇はどん欲だな
58 19/04/05(金)00:11:52 No.581313250
電話が古い!
59 19/04/05(金)00:11:58 No.581313275
電話が…デカい…!
60 19/04/05(金)00:11:59 No.581313280
時代設定変わってないのかなこれ
61 19/04/05(金)00:12:14 No.581313340
PS4版買ってみようかな
62 19/04/05(金)00:12:15 No.581313344
原作そんなふるいの?
63 19/04/05(金)00:12:31 No.581313407
古いなんてもんじゃない
64 19/04/05(金)00:12:38 No.581313428
(ノ∀`)アチャー
65 19/04/05(金)00:12:58 No.581313514
ぐえー!
66 19/04/05(金)00:13:03 No.581313529
オオオ イイイ
67 19/04/05(金)00:13:06 No.581313544
>原作そんなふるいの? PC-98の末期のゲームだぞ
68 19/04/05(金)00:13:23 No.581313618
>原作そんなふるいの? 1996年
69 19/04/05(金)00:13:28 No.581313643
>原作そんなふるいの? 元のゲームがセガサターンのソフトです…
70 19/04/05(金)00:13:28 No.581313646
サターン版ですらそうとう前なのに元となると何年前だろう…
71 19/04/05(金)00:13:44 No.581313712
サターン版もあったよね
72 19/04/05(金)00:13:44 No.581313715
Windows以前のえろげだからな…
73 19/04/05(金)00:13:51 No.581313745
今まで出てきた女キャラは攻略できるの? それとも一本道しかないの?
74 19/04/05(金)00:14:07 No.581313793
サターン版はリメイク移植だよ!
75 19/04/05(金)00:14:20 No.581313847
2週間ぐらい前にswitch版が出たから最新ゲームだよ
76 19/04/05(金)00:14:31 No.581313893
でも携帯だけは辛うじて掌になったんだけどなクソ高いけど
77 19/04/05(金)00:14:35 No.581313905
し、死んでる
78 19/04/05(金)00:14:35 No.581313906
先月Switch版が出たばっかなんだな
79 19/04/05(金)00:14:36 No.581313908
Windowsより前のOSのPCゲーというと若い子にはわかりやすいぞ
80 19/04/05(金)00:14:58 No.581313971
竿役来たな
81 19/04/05(金)00:15:03 No.581313991
オリジナルの絵柄じゃダメだったんです?
82 19/04/05(金)00:15:09 No.581314012
コンシューマ移植系って原作のR-18要素が内容にどれだけ食い込んでたりカットされたりするのか気になって手が出しづらい
83 19/04/05(金)00:15:30 No.581314084
switch随分挑戦的だな
84 19/04/05(金)00:15:56 No.581314192
>オリジナルの絵柄じゃダメだったんです? 当時の制作の人間ほとんど死んでる…
85 19/04/05(金)00:16:01 No.581314213
きらりみたいな子かわいいな
86 19/04/05(金)00:16:07 No.581314228
これも後半どんでん返しがあるんだろうか
87 19/04/05(金)00:16:12 No.581314248
不思議系先輩?
88 19/04/05(金)00:16:13 No.581314255
あーこの名塚声の人ってエロアニメでエロかった人だっけか
89 19/04/05(金)00:16:14 No.581314258
お、おう…
90 19/04/05(金)00:16:15 No.581314262
今風の忠告
91 19/04/05(金)00:16:17 No.581314269
>当時の制作の人間ほとんど死んでる… それは色々つらいな…
92 19/04/05(金)00:16:47 No.581314379
PS4版からSwitch版でそこそこ改善されたとこがあるから 両方あるならSwitch版の方が推奨だぞ高いだろうけど
93 19/04/05(金)00:16:52 No.581314395
こんな制服だったっけ
94 19/04/05(金)00:16:56 No.581314416
変態だー!
95 19/04/05(金)00:16:57 No.581314422
>今まで出てきた女キャラは攻略できるの? >それとも一本道しかないの? トゥルーを見た後に三人だけIFシナリオが見られる程度で分岐とかじゃない
96 19/04/05(金)00:16:58 No.581314428
表現が!
97 19/04/05(金)00:16:59 No.581314431
先生その服はおかしいって
98 19/04/05(金)00:17:03 No.581314444
なんだこれ
99 19/04/05(金)00:17:10 No.581314473
その格好で授業するんだ先生
100 19/04/05(金)00:17:15 No.581314494
まれい?
101 19/04/05(金)00:17:34 No.581314588
>オリジナルの絵柄じゃダメだったんです? キャラデは変わってねーぞ?今風にはしてるが中の人は一緒
102 19/04/05(金)00:17:40 No.581314607
まれい
103 19/04/05(金)00:17:42 No.581314616
キャラデザの人は生きてるよ!
104 19/04/05(金)00:17:45 No.581314628
2クールなのかな
105 19/04/05(金)00:18:04 No.581314703
今の時代にこんなことしたら女子から大顰蹙かって学校にいられなくならない?
106 19/04/05(金)00:18:29 No.581314810
ジオラマ作ってたのシマズさんか
107 19/04/05(金)00:18:35 No.581314833
>今の時代にこんなことしたら女子から大顰蹙かって学校にいられなくならない? あんな格好の先生が居る世界だし...
108 19/04/05(金)00:18:53 No.581314909
ブラウン管テレビでいちいち笑ってしまう
109 19/04/05(金)00:18:55 No.581314920
今の時代じゃない!
110 19/04/05(金)00:19:19 No.581315030
時間物なのか
111 19/04/05(金)00:19:52 No.581315161
この荷物はお手伝いさん的な人が運んでいるのだろうか
112 19/04/05(金)00:19:56 No.581315176
ゲンドウボイス
113 19/04/05(金)00:19:58 No.581315185
親父は平行世界に行ったのか
114 19/04/05(金)00:20:00 No.581315204
マダオクソ親父!
115 19/04/05(金)00:20:07 No.581315232
ゴールデンアックス
116 19/04/05(金)00:20:24 No.581315305
あからさまに怪しい岩
117 19/04/05(金)00:20:37 No.581315354
むっ!
118 19/04/05(金)00:20:41 No.581315374
むっ!
119 19/04/05(金)00:20:41 No.581315375
し、死んでる…
120 19/04/05(金)00:20:44 No.581315389
やべーぞ!
121 19/04/05(金)00:20:50 No.581315416
ありがちな全裸の少女!
122 19/04/05(金)00:20:54 No.581315429
親父TSか…
123 19/04/05(金)00:20:55 No.581315437
いかんこのBGMは俺に刺さる
124 19/04/05(金)00:20:57 No.581315443
TSエルフになった親父
125 19/04/05(金)00:21:00 No.581315452
エロフ!
126 19/04/05(金)00:21:00 No.581315453
エルフ!
127 19/04/05(金)00:21:10 No.581315493
なつかしい曲
128 19/04/05(金)00:21:13 No.581315503
BGMいいなあ
129 19/04/05(金)00:21:13 No.581315505
これが行けるならエスカレイヤーとかハルカとかアリスのもいけるな
130 19/04/05(金)00:21:25 No.581315554
ところどころ昔のBGM使ってる感じ?
131 19/04/05(金)00:21:31 No.581315574
これ親父なのか…
132 19/04/05(金)00:21:42 No.581315615
FM音源から起こしてんのかな?
133 19/04/05(金)00:21:43 No.581315618
めっちゃギャルゲっぽいBGM
134 19/04/05(金)00:22:10 No.581315725
さすがにまだ伏線だらけだな
135 19/04/05(金)00:22:14 No.581315741
どんどこどんどん
136 19/04/05(金)00:22:14 No.581315743
もりまん空間
137 19/04/05(金)00:22:44 No.581315849
チャキ
138 19/04/05(金)00:22:45 No.581315852
マジか
139 19/04/05(金)00:23:24 No.581315965
じしん
140 19/04/05(金)00:23:30 No.581315990
転移するのか
141 19/04/05(金)00:23:35 No.581316009
256回避けたら最強武器が手に入りそう
142 19/04/05(金)00:23:55 No.581316081
色々唐突だな!
143 19/04/05(金)00:24:04 No.581316118
ルート見えた
144 19/04/05(金)00:24:06 No.581316122
巻き戻しか
145 19/04/05(金)00:24:13 No.581316149
宝玉減ってないな
146 19/04/05(金)00:24:29 No.581316189
初見の人ついてこれてる?
147 19/04/05(金)00:24:33 No.581316199
ループ系?
148 19/04/05(金)00:24:55 No.581316297
>初見の人ついてこれてる? まだ何も分からないなぁ
149 19/04/05(金)00:25:02 No.581316327
携帯電話は?
150 19/04/05(金)00:25:05 No.581316339
安易に携帯のある時代設定に変えないのね
151 19/04/05(金)00:25:16 No.581316381
は!?
152 19/04/05(金)00:25:27 No.581316426
ループじゃなく近接平行世界
153 19/04/05(金)00:25:28 No.581316431
ちゃんと95年って書いてあったな
154 19/04/05(金)00:25:29 No.581316436
1995年
155 19/04/05(金)00:25:31 No.581316439
>安易に携帯のある時代設定に変えないのね シナリオがおかしくなる場合もあるからね
156 19/04/05(金)00:25:41 No.581316483
>初見の人ついてこれてる? 今風すぎてわからない
157 19/04/05(金)00:26:02 No.581316552
いいひとっぽい
158 19/04/05(金)00:26:17 No.581316601
結構面白そうね
159 19/04/05(金)00:26:18 No.581316602
su2985003.webm 18禁アニメよかったよね
160 19/04/05(金)00:26:32 No.581316660
多分わかんなくてもいい1話だと理解したのでまあ来週を待ちます
161 19/04/05(金)00:26:45 No.581316701
携帯に存在されると破綻する昔の話は実に多い
162 19/04/05(金)00:26:50 No.581316721
遺物の奪取に失敗したからとぼけて奪う機会をうかがっているのだろうか
163 19/04/05(金)00:27:07 No.581316782
この先が丁寧に作ってあったら良いな
164 19/04/05(金)00:27:40 No.581316915
マジレス?
165 19/04/05(金)00:28:37 No.581317095
剣乃さんが強硬に反対してただけで割と企画自体は長いんですわ
166 19/04/05(金)00:30:35 No.581317488
>18禁アニメよかったよね こんなキャラさっきのアニメに出てたっけ?
167 19/04/05(金)00:32:24 No.581317871
>こんなキャラさっきのアニメに出てたっけ? 軽い小野Dっぽいアレ
168 19/04/05(金)00:32:47 No.581317953
1話は概ね悪くなかったと思う
169 19/04/05(金)00:41:41 No.581319698
しかし何で今更このアニメの企画なんて立ち上がったんだ…
170 19/04/05(金)00:43:22 No.581319991
平成も終わるから…?
171 19/04/05(金)00:44:27 No.581320201
好きな人はめっちゃ好きな作品だから アニメ化が念願みたいな人が居るのかな
172 19/04/05(金)00:44:47 No.581320259
いや企画自体はずっと続いてて菅野ひろゆき様(剣乃)が原作特権で邪魔してた
173 19/04/05(金)00:45:37 No.581320403
今気づいた YU-NO!? なんで!?